• ベストアンサー

性別による色の認識

男は黒(青)、女は赤という概念て、知らず知らずのうちに身に染み付いていないですか。これって生まれつきの資質のようなものなのでしょうか、それとも後天的な理由によるものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

男も、本能的には赤を好むものだそうです。呑み屋の赤提灯など、本能的にうごいている(?)酔っ払いを引き付けるには、赤が一番。 同じように、そういう男を引き付けるには、赤い口紅など、赤を強調すればイチコロ。そういうことで女性が赤いものを身につけるんだ、という話を聞きました。 ○○レンジャーのリーダーはいつもレッド○○ですが、戦闘本能を刺激するのもやっぱり赤でしょう。ロシア革命も、平家も、赤旗をシンボルにしています。 ちなみに、女はピンクや紫など、原色の赤からちょっとはなれた色が好きらしくて、化粧品の入れ物は紫っぽいのが多い(よくうれる)とか。

damdamdam5656
質問者

お礼

そうか。性別にかかわらず、人間は基本的に赤が好きなのですね。 なるほど、納得できる気がします。 そして、男を惹きつける素材として、女は好んで赤系統のものを身につける。 んー。何かすごくいいヒントを頂いた気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

たしか儒教や道教の影響を受けていると聞いたことがあります。うろ覚えですみません。

damdamdam5656
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.3

13歳から15歳で体が大人になるとき、色の好みにも性差が現れる。 物体の色ではなく、抽象的に、赤、青といった場合、男子・女子の色彩嗜好はかなり一致するが、 衣服の色や家具の色といった具体的な好みになると、両性の性差がハッキリ現れてくる。 一般に、ティーン・エイジャーは男子が青を好み、女子が赤を好む。 以上 野村順一著 『色の秘密』から抜粋しました。

damdamdam5656
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.2

 生まれついての資質(???先天的に男児は寒色を好み、女児は暖色を好むという意味でしょうか?)ではありません。  日本の習慣だと思います。日本以外ではそのような色分けのない国がたくさんあります。ただ、欧米ではピンクは同性愛者を指す色として使われる場合もあるなど、(「ピンク・トライアングルの男たち」/ハインツ・ヘーガー著/現代書館などが有名ですが、ナチスは収容所に収容した人々を胸につけたトライアングルの色で区別していたそうです)色の与えるイメージがそのまま男性女性の「かくあるべし」イメージと結びついているようです。  色が人に与える影響は実はとても大きいそうです。  あるアメリカでの工場の例ですが、何の理由だったのかは忘れましたが工場内の壁の色を寒色一辺倒に変えたところ、工場内労働者から寒いという訴えが来、今度は暖色に塗り替えました。しかし今度は熱過ぎる、という苦情が。その間空調機の温度は変えていなかったそうですが、会社側は中間色にぬりかえ、四方丸くおさめたそうです。  また、子供部屋のメインカラーによって子供の性格・活発さもある程度かわってしまうとか。黒・茶・灰色で統一された子供部屋が一番子供のためにならない、そうです。もっともこれは私は新聞かなにかで読んだことで、信頼性がどの程度の研究なのかは・・・断言できないものを紹介していますが・・・。  「女は赤(あるいはピンクというべきか)」はたしかに感じます。幼稚園児の頃、学用品のカタログを見ていて、女児用は見事に赤というよりピンク一辺倒にうんざりし、あっという間にピンクが嫌いになったのを覚えています。  が、赤は生命の元ともいえる血の色、牛や犬のような生き物も赤は多少識別しているのでは、というのが最近の見方のようで、人間にとっても同じぐらい重要な色。(闘牛のマントが赤いのは、つまりあれを見ている人間が興奮する色だから笑)アフリカでもっとも有名な部族マサイ族(・・これで差別表現にひっかかるかな?大丈夫でありますように)にとって赤は神聖な色だとか、サンタクロースの赤も意味があるとか、つまりあんまりご質問の直の回答ではないのですが!  

damdamdam5656
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

 専門家ではないので、全く自信はないのですが、後天的なものではないかなぁと思います。  幼稚園から小学校にかけて、男の子は青色(水色)で、女の子は赤色(ピンク)で名前など書かれますよね。それがずっと続いているからではないかと。  今の小学校の現場などでは、その性別による区別をつけないように男の子でもピンクで名前を書いたり、男女関係なく同じ色で名前を書いたりしている先生もいらっしゃいます。 

damdamdam5656
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男の子色、女の子色の発祥は何ですか?

    よく疑問に思うのですが、 黒や青、水色は男の子、赤やピンクは女の子、というように 日本は男女で色を分けることが多いですよね。 紅白でわけたり、ランドセルの黒と赤など。 よく赤ちゃんの出産祝いに、男の赤ちゃんにはサックス、 女の赤ちゃんにはピンクの服ばかり送られて 親がうんざりしてしまったという話をよく聞きます。 これらは日本特有の概念ですよね。 私は子供の頃、女の子らしいことが嫌いで、 あえて黒や青を好んだ記憶があります。 この時点ですでに性別に対する色のイメージが刷り込まれています。 学ランとセーラー服の始まりは 軍服から、というのは聞いたことがありますが、 ランドセルや性別を表す色は誰が考えたのかな? と不思議でなりません。 日本人は昔から色に対してすごく敏感だったそうなので 古来から着物や身分など何か意味があったのでしょうか? 何かヒントを頂ければうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 書類で使うペンの色について。

    なぜ黒はよくて青ではだめなのか。 単純な疑問です。赤やピンク、緑などだめなのはなんとなく分かるのですが、それと同じ理由って言われても、それをちゃんとした理由、 として述べる場合、なぜ青がだめか、を知りたいです。 最近は青か黒、という指定も 何らかの申込書や申請書で多くみられますが。 理由はなんでなんでしょうか?

  • 男と女の色の表現、なぜいつも男は白で女は赤なのか。

    紅白歌合戦や運動会など、いつも、男は白組で、女は紅組ですが、なぜ、男は白色で女は赤色なのですか?男はたまに青や、黒で表現されますが、女の人っていつも赤ですよね。女=赤みたいな。。 男は精子の色が白で、女は生理の血が赤いからってことなのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 色の見え方は誰でも同じ?

    「見える」「分かる」とはどういうことなのか、あれこれ考えている mori0309です。 【質問1】色盲・色弱の方には色はどのように見えているので  しょうか? 【質問2】生まれつき目の見えない方は、成人してから手術によって  目が見えるようになっても、まぶしいだけで色やものの輪郭を知覚  することはできず、人の顔を見分けるなど高度な識別はできないと  本で読みました。「見える」「分かる」ための機能が後天的に脳  のなかで形成されるのだとすると、同じ「赤」でも人によって見え  方が違うという可能性はあるでしょうか?  また、A君に見えている「赤」とB君に見えている「赤」が同じか  どうか確認する方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東京電力の相順の色まわりについて

    普通 赤  白  黒(青) か もしくは 黒(青) 白  赤 ですが なぜ 黒(青) 赤  白 で統一されているのでしょうか? 間違えるので困ります。

  • 男女の色のイメージについて。

    男女の色のイメージについて。 一般的には、 男性は黒、青 女性は赤 と、勝手にイメージしています。 では、男女両方だったら一般的に何色がイメージできますか? 男でも女でも違和感ない色。 私は白しか思いつきません。 難しいです…

  • どの色がいいですか?

    黒、赤、青、白、この中で買うならどの色がいいと思いますか?

  • 色について

    赤や、青や、黒は、「○い」と、言うのですが、 黄だけは、「黄色い」と何故言うのでしょうか? それと緑などは、「緑い」とは、何故 言わないでのでしょうか?

  • 混ぜ合わせて作った色と純色の違い

    絵の具で赤・青・黄色を混ぜると黒になります。この混ぜ合わせて作った黒ともともとある純黒は違うものなのでしょうか? また三色を混ぜ合わせ限りなく純黒に近いと黒と純黒に赤を同量混ぜたとします。この「赤黒い」色は両者とも同じもの(限りなく近いもの)なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どの色がいいですか?

    黒、赤、青、白、この中だったらどの色がいいと思いますか? 中央に写っているスニーカーです。