• 締切済み

樹脂標本の作り方、教えてください!

とあるお店で、樹脂の中に色々なものをとじこめたアクセサリーが売られていたのを見て興味を持ち、自分で作ってみたくなりました。 作り方をネットで検索してみたものの、調べ方が悪いのか、昆虫関係のものしかヒットしません。 私が樹脂の中に入れたいのは昆虫ではなくてただのアイテム(ボルトだったりカプセルだったり)なので、昆虫の樹脂標本とは少し作り方が違うと思うのですが・・・ それと、いくつか「ガスマスクが必要」というような解説があったのですが、あれは昆虫のみならず樹脂標本をつくる際には必ず必要になるものなのでしょうか? 教えてください;;

みんなの回答

回答No.1

ポリエチレンなどの樹脂と接着しない容器に、埋め込みたいものを入れ、樹脂を流して固めるだけです。 入れるものが、昆虫だろうと、ドライフラワーだろうとボトルだろうと中に入れるものが、樹脂と反応したりしないものである場合は一緒です。 (水分が出るようなものは乾燥させておく必要があるとは思いますが) 樹脂は化学反応で固まりますが、その時、ガスが出たりするものもあります。 また、硬化前の樹脂は、人体に害があるものもあります。 最低でも、ビニール手袋は用意して換気の容易ところで作業をした方がいいでしょう。 出来ればガスマスクも(樹脂に合わせて、吸収缶を選んでください) 使用する樹脂の例) http://www.nissin-resin.co.jp/crystalresin%202.htm 花の砂時計の作り方 http://www.nissin-resin.co.jp/02%20cr2.pdf

参考URL:
http://www.nissin-resin.co.jp/

関連するQ&A

  • 樹脂標本の作り方を知っている方いますか

     アクリルなどの樹脂に封入された昆虫などの標本を作りたいと思っています。しかし当方海外在住のため、それに関する書籍や講習会に参加することができません。googleなどで検索してみたのですが、なかなかそれに行き着きません。  どなたか、必要な薬品などの材料名や制作の手順を教えてください。お願いします。

  • 昆虫標本のような樹脂加工のできる業者探してます。

    例えば昆虫キーホルダー(サソリとかもあります)のように、樹脂の中にモノを入れ、製品を作りたいと考えています。昆虫標本セットのように個人でできるものは東急ハンズなどでも売っているのですが、製作をお願いできる業者を探しています。あれこれ検索したもののどうしても見つかりません。ご存知の方、情報お願いします。

  • 植物の透明樹脂封入標本の作り方

    植物の封入標本の作製方法について教えてください。 透明樹脂封入標本を作る際に、封入物は完全な乾燥が必要と書かれています。 しかし、植物を封入する際に乾燥してしまうとドライフラワーの様になってしまい本来の色が失われてしまう様に思うのですが、実際webで拝見する標本の中にはみずみずしい状態で封入されているものもあります。 これらの標本はどのように下処理されて樹脂に封入しているのでしょうか。

  • エポキシ、レジン、ポリエステル樹脂、違いとは?

    樹脂の中にモチーフが入ってる、浮いてる、というようなアクセサリーを作りたくいろいろと調べましたがわからなかったので質問させていただきます。 透明な樹脂の中に何かを入れて固める、ということをしたいときには エポキシ、レジン、ポリエステル樹脂 などを使えばいいそうなんですが、これらの違いとはいったいなんですか? ポリエステル樹脂は硬化剤をまぜてかためるそうですがエポキシ、レジンもでしょうか? イメージでいうと昆虫の標本をつくるような手順なのですが、それに一番あう樹脂はどれでしょうか? お値段は相場でいうとどの樹脂が一番安いですか? あと上記三点のほかにもっと適しているものがあれば教えてください。 質問だらけですみませんどなたがご存知の方いらっしゃいましたらお答えをよろしくお願い致します。

  • 樹脂アクセサリーを作ろうと思うのですが・・・

    http://bright-old.ocnk.net/zoom/1976 のようなフレームの中にパーツを入れて樹脂を流し込むアクセサリーを作りたいのですが、 画像のような平面のパーツが売っているお店をご存知ありませんか? 出来ればネットで買えるお店で、画像のパーツやうさぎのパーツがあるお店を探しています。 ネットで色々と検索をしてみたのですが見つかりませんでした; それと、画像のような作品をつくるにはフレームの中に布を貼り、パーツをセッティングをしてから樹脂を流し込めば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 昆虫採集用具を売っている店

    昆虫採集をしたいです。 虫が好きで見ているだけでも良かったのですが、 一度標本作りに挑戦してみたいと思います。 吸虫管や虫ピンとかまったく持っていないんで そういう用具を取り扱っているお店を教えてほしいです。 捕虫網すら持ってません。 なになにが必要とかは頑張って自分で調べます。 ちなみに京都市在住です。 お願いしますm(__)m

  • タイムカプセルの材料などについて

    今月タイムカプセルをしようと思っている中3の男子です。 (自分の学校結構生徒たちで考えて大体の事が出来るので) そして今悩んでいることがタイムカプセルの材料をどうしよう?かと↓ 今思っている作り方が 排水管などのプラスチックパイプにプラスチックのフタ そしてフタを閉じるときにゴムになる樹脂でくっつけて ガムテープで巻いたらいいかな~と思ってます それで材料を見に行ったのですが プラスチックのフタが売ってなくこまっています。 お店の人に聞いたら教えてくれたり探してくれたりするでしょうか? 誰か回答をお願いします 後、もっとこうしたらいいとかあったらおしえてくれませんかお願いします

  • 浄化槽のポンプについて

    昨日浄化槽の点検に来た業者からポンプが動いていないとのメモがポストに入っていました。ポンプを外して上蓋を取ってみると中に折れたボルトが転がっていて、画像赤矢印部分の電極版?が離れた状態になっていました。電源を入れて電極版が触れるように押し付けてみたらモーターが動きました。 多分赤矢印から青矢印部分にボルトを通して固定し、2枚の電極版を触れさせればいいのかと思いましたが、折れたボルトを見ると樹脂製になっていました。何故ここだけ樹脂製のボルトを使ってこのような接続の仕方をしているのか疑問に思いました(ただ通電させるだけならこのような接続をする必要はなさそうな気が)。 質問1. 金属製(例えばステンレス製)のボルトで代用してはいけないのか? 質問2. ボルトで固定するときに電極版同士を押し付けるようにピッタリくっ付けてはいけないのか? ↓大きい画像を貼っておきます。 http://art25.photozou.jp/bin/photo/207253420/org.bin?size=1024

  • 樹脂標本の作り方で質問があります

    クモを樹脂標本にして保存しようとしています。新鮮なうちに処理をすればよかったのですが今では集めたクモは乾燥し、脚が縮み腹部はへこんでしまいました。きれいに転脚し、腹部を膨らませるよい方法はありませんでしょうか?水につけるという方法を聞いたこともあるのですが・・・。どなたか回答をお願いします。

  • ハチを樹脂に閉じ込めて標本にしたいのですが...

    ハチの死がいを樹脂に閉じ込めて作品を作りたいのですが、ハチの死がいが売っているようなところがわからず困っています。よく蜂蜜につけられているハチがありますが、あのタイプのつけられているハチは私的にゴツすぎて好みではなく、小さめのかわいらしいハチがいいのです...。ハチ農家に頼んでみる事も考えましたが、迷惑をかけてしまいそうでやめようと思ってます。また、あるかわからないのですがハチが売っているような剥製屋などご存知だったら教えてください(;_;)