• 締切済み

2次会幹事・新郎新婦との温度差を感じています

こんばんわ。 9月に結婚する友人に、 私と共通の友人1人が2次会の幹事を依頼されました。 ずっと一緒にいろいろな事をやってきた友人でしたので 二人とも快く引き受けました。 ・・・・と、ここまではよかったのですが 最近なんだか訳が分からなくなってきてしまいました。 途中愚痴になってしまうかもしれませんが、 すみません、聞いてください。 (1)新郎新婦が気に入ったという事で会場がほぼ決まりそうです。 50人からの会場で1人6300円。 ところが新婦側は10数人しか参加者がいないようで、 残りの人数を全部新婦が集めようとしています。 当初聞いていた招待客が40人~50人という事だったので 正直50人も来るはずがない、と心配です。 (どうやら招待客の中で欠席者は数人しか出ないという考えのようです) また、1人6300円の会場費なので会費を8000円にしたところで 新郎新婦の食事代や招待状の費用等絶対必要経費をマイナスすると 準備に使えるお金は30000円あればいいほう、ではないかと思います。 もちろんこれも50人全員が参加してくれての話しですが。 (今の段階で何人招待するのかのリストもいただいておりませんが 作成途中のリストの中には10年以上年賀状だけのお付き合いの人の名前も複数ありました) (2)私達が思い描いていた2次会と、新郎新婦のイメージが 全く違いました。 私達は新郎新婦から依頼された幹事だったというのもあって 「お祝いに来てくれてありがとう!みんな楽しんでください!」という お客さんに楽しんでもらえるような2次会を想像していました。 なのでゲーム等で盛り上がったり、 ケーキカットや質問タイムなどの新郎新婦に注目できる イベントを、と考えていました。 が、新郎新婦は「二人の姿をお披露目してお祝いしてもらう会」のイメージだったようです。 だから自分達は順番に話したい友達の処で喋るから ずっと歓談でもいい、と。 注目されて喋るのはいやだ、と。 新郎新婦はお酒が大好きな人なので「飲めば楽しい」そうです。 私達はお酒が全く飲めないのでその気持ちは分かりませんし 「飲んでる人だけが盛り上がってる見知らぬ人ばかりの会2時間」は 正直つまらない会になるな、という印象です。 あぁ、どうしましょう。 まずは50人集まるのか? と思っていてもこの会場ですべきでしょうか? (無理しなくても本当に来て欲しい人だけで少人数でやってもいいんじゃない? といっても大丈夫と言い張るので もう変更するという意見は聞き入れてもらえそうにありませんが) 赤字を新郎新婦に請求する覚悟で50人での2次会を計画していっていいのでしょうか。 そして「イベントなし、歓談のみ」の2次会は・・・ 楽しいのでしょうか? 新郎の部下が司会をやるらしいのですが「適当にやるよ」といっています。 今のままでは招待されるほかの友人に「・・・つまんないかもしれないよ」と打ち明けてしまいたい気分です。 お祝いの席だから主役が楽しければいい、 という考え方も正解なのかもしれませんが・・・ 安くはない8000円という会費を払ってわざわざお祝いに来てくれる 人達にも楽しんで帰ってもらいたい、と私は思ってしまうのです。 最後に・・・・・ 蓋を開けてみれば幹事は私と友人の2人だけでした。 幹事経験のない2人で50人もの2次会を仕切れるのでしょうか。 車の運転もできません、プレゼントの買出しや運搬も電車になるでしょう。 当日は披露宴にも呼ばれており、 披露宴の受付と余興も二人で依頼されています。 こんな状況で・・・・赤字が出るかもしれない2次会の幹事を することが出来るもんなんでしょうか。 (さすがに2次会の受付は出来ないので他の人に頼んで、と申し出ましたがかなり嫌な顔をされ・・・本当に受付に別の人が来てくれるのかも分かりません) 大切な友人の2次会です 忙しいのも大変なのも分かって引き受けました。 出来る限りの事をして思い出に残る2次会にしようとしていました。 でも、もうなんかだ「どうでもいいよ、なるようになれば」という 気持ちが出てきてしまったんです。 ただ、今までの長年の私達の関係とこの1ヶ月での出来事を比べると やはり心の底では「かといって本当に失敗に終わらせるわけにはいかない」という気持ちもあるんです。 訳がわからなくなってしまいました。 「新郎新婦を想う気持ち」が幹事の活動源だったのに その活動源がどんどん消えてゆきそうで怖いのです。

みんなの回答

  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.7

私は自分の結婚式に歓談だけの2次会をやりました。 趣旨はゲームなどで盛り上げたいではなく、皆とお話したかったからです。 披露宴中は式次第がホテルだったのでしっかり決まっていて、皆と話す時間は残念ですがないです。 最悪遠くから来てくれたのに、高砂に友達が来てくれるか、最後のお見送りで有難うと一言言うくらいしか自由な時間は取れないからです。 だから2次会という名のだたの飲み会って前置きして皆を誘いました。 会費もかかるのであらかじめある程度打診して来てくれる人数を把握してから場所を押さえました。カジュアルなイタリアンレストランで2次会も良くやるようなところでした。 つまり歓談だけなら幹事なんて不要なのではと思います。 だから私たちは自分で幹事をしました。人数確認して、場所押さえて、簡単な案内のチラシを作っただけ。当日は簡単に挨拶して後はフリー、会費も自分で集めました。新郎新婦自ら?って皆はびっくりしてたけど。 幹事って頼むとその人にもあれこれ準備に時間かけさせちゃうので、どうせ結婚式の招待状の出欠は本人が把握してるし、ゲームとかも本当に しないなら人数より本当に話したい人を誘えばいいので。 確かに内輪で盛り上がる感じに多少なるけど、そこは満遍なく新郎新婦が挨拶やお話に回ることで紹介しあったりして・・ もし結婚式に呼ばないで2次会から招待する人がいると、歓談だけって何しに高い会費払ってきたのよって事になりますが・・ お金が足りる足りないは幹事がそう心配するものじゃないでしょう。 誰が主催者なのか。本人たちがやるに2次会であって、新郎新婦はお客さんで友人たちが祝ってあげようというお祝い会じゃないんですよね。 新郎新婦とお金、規模、趣旨を話し合い、特にお金は欠席者が出て赤字になってもそれは新郎新婦がかぶる位にしないと、善意でやった幹事が最悪な事になります。 せっかく祝ってあげようとしてるのに悩まされてご苦労様です。 せめて2次会という名のただの飲み会だよって前振りしてもらいましょう。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.6

個人的な意見を。 まず、「もし人数不足による赤字が出た場合、新郎新婦が負担をする」という約束をしてもらう。新郎新婦に建て替え払いをしてもらう方が安全かと思います。ついでに、これを断られたら幹事を降りるべきです。 それとこれから述べることは「2次会専用(もしくはそれに類する)で2次会を行う場合」なので、レストラン等で着席で食事会であれば無視してください。 司会は他の人がやってくれるようですし、特にイベントもないのであれば、あなたがたがやることと言えば会費の徴収くらいです。イベントがなければプレゼントは必要ないのでは?参加者へのお礼の品は新郎新婦が買いに行くべきものですし、イベントをやらない限りはバタバタすることはないです。せいぜいウェルカムボードを式場から引きから引き上げてきて、会場に飾る程度でしょう。 結論から申し上げると、上手く行って「飲み屋でお披露目」、普通に行って「参加者からブーイング」、最悪「詐欺だ!金返せ」でしょう。司会者にも「ゲームをやるよりもみなさんとお話をたくさんしたい、という新郎新婦のたっての希望で、本日は特にイベントはございません。2時間のご歓談となりますのでよろしくお願いします」と先に宣言してもらうべきでしょう。さもないと「あいつの幹事はひどい」と言われかねません。 まー、一人6300円の会場は一般的に見て高すぎだし、8000円会費だと交通の便がすごく良くて、新郎新婦に人望がないと失敗すること請け合いです。 私の経験からして(幹事は5回ほどやりました)、飲み放題が「人数×2000円」、食べ物が「人数の85%×2500円」くらいです。これが都内の標準でしょう。それを実質的に来そうな人数で割って、賞品代がかからないなら、6000円で十分でしょう。それ以上取ったら詐欺ですねぇ。 上手く行かないことを前提に、それなりにこなしておけばよいと思います。仕方ないですよ、新郎新婦の考え方ですもの。

  • butachimu
  • ベストアンサー率23% (61/256)
回答No.5

そこまで思っている友人であれば 「俺は赤字が心配だから30人規模ぐらいの店取った方がいいと思うけど大丈夫?赤字補填してもやるってんなら進めるけどさあ」 って感じで確認とった方がよろしいんじゃないでしょうか。 ちなみに私は昨日披露宴とその後の2次会、3次会・・・と行ってきましたがそこでは 約50人の2次会 3時間 ビンゴで景品(高いものだとWiiとかDS) 会費は6千円 私達夫婦はディズニーペアチケットが当たって嬉しかったですが別に歓談だけでもよかったです。 >さすがに2次会の受付は出来ないので他の人に頼んで、と申し出ましたがかなり嫌な顔をされ・・・本当に受付に別の人が来てくれるのかも分かりません 大切な友人なのに頑張ってくれてるのに かなり嫌な顔をされ って最悪ですね。 普通披露宴の受付、2次会の幹事、などなどいろいろ分担すると思うんですけど同じ友人に全部を 頼まなければならないような主賓のもとに50人も集まるんでしょうか。 まあ何にしてもしっかりと話合った方がいいですよ。何でも話せる仲なんでしょうから。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

幹事司会経験過去10回以上あります。 1.会場はそのままでいきましょう。  新郎新婦が気に入っているし、狭いより広いほうがいいじゃないですか。狭い会場ってよくないですよ。  問題はお金ですが計算はしっかりと行って「○○円足りない」とちゃんといいましょう。  もしも、「出せない」とか「○ちゃん幹事だからなんとかして」とかいうなら幹事はおりましょう(即) 2.これについては、私は実質は新郎新婦のほうに賛成です。 「お祝いに来てくれてありがとう!みんな楽しんでください!」 これには賛成。ただし、こっちのほうが「だから自分達は順番に話したい友達の処で喋るから」ずっと歓談でもいい、と。 注目されて喋るのはいやだ、と。 につながるし、 「二人の姿をお披露目してお祝いしてもらう会」のほうが、「ゲーム等で盛り上がったり、ケーキカットや質問タイムなどの新郎新婦に注目できるイベント」につながると思う。 >そして「イベントなし、歓談のみ」の2次会は・・・ 楽しいのでしょうか? 楽しいと思います。本当は皆さんたいした景品もなく、一部の人にしか景品がいかないゲームよりは、ゆっくり食事して新郎新婦とお話して、写真をとってというのを希望していることが多いです。 ただ、それは何十人も参加するような二次会では不可能。 なのでゲームで会場をまとめたりするわけです。 今回は人数も少なめになりそうですし、歓談中心にご飯たべて、写真とってとゆるーく、まったりお祝いってことでいいんじゃないでしょうか。 それだときっちりした司会もなくてもほぼ大丈夫ですよ。 時間だけは管理しておいて、開会・乾杯・新郎新婦挨拶・お見送りがちゃんとできればOK。(注目が嫌でも挨拶はする) ゲームやケーキカット不要にすればその分経費も浮くでしょう? まずは集まった会費で何ができるか考えなきゃならない。 (会費をあげるわけにはいかない) 新郎新婦がゲームやケーキカット不要というならこれまた幸いですよ。 お金もないのに、やりたいことだけは多くて幹事をなやませるよりいいと思います。 3.歓談中心にするためには食事の内容を考えましょう。 飲める人はだらだらと飲んで楽しいようにカナッペ、チーズ、スナック、野菜スティックなどつまめるものをたくさん用意。 飲めない人には甘いもの(スイーツ)、フルーツ、ハーブティなど。 食事を多少減らしてもいいですから。 余興がないかわりに、こうして食べ物や飲み物で時間をつぶせるような感じにしておくといいですよ。 4.二人で50人といっても司会は別にいるわけですね。 それならなんとかなると思います。 会がはじまれば司会に丸投げです。 準備と受付だけなら何とかなると思います。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

すごくお優しい方ですね。 あまり悩みすぎないようお気を付けください。 わたしは今週結婚式を控えている新婦です。 新郎とともに2次会はしたいね~という話になり、 みなさんに楽しんでいただきたい!という思いから 自腹を覚悟して2次会の幹事代行会社にすべてお任せしました。 幹事代行会社ではわたしたちのようにすべてを任せるのではなく 幹事は一応いるけどお手伝い的役割もお願いできたりします。 ただどうしてもお金がかかってくるものなので強くはおすすめできません。 (使ってよかった!という方もいれば失敗した!という方もいるので。) 今回新郎新婦と意見が分かれてしまっているようですが 一応新郎新婦の希望を叶えてあげるのが一番かと思います。 ただやはりみなさんにも楽しんでいただけるように 司会者に各グループごとに新郎新婦と写真を撮る時間を設けてもらうとか ブーケトスやじゃんけん大会でドンペリをかけるとか プチギフトは新郎新婦に用意してもらうとか なにかしらの工夫は必要かなと思います。 あとお金に関しては新郎新婦にしっかり請求してもいいと思います。 ただし事前にそう言っておかなければわだかまりが残ると思います。 2次会幹事、大変だとは思いますががんばってください。

参考URL:
http://www.nizikaikun.com/
tunndora
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと心が軽くなりました。 最近寝ても冷めてもこのことばかり考えていたので・・。 そうですね、やはり彼女達の希望が一番ですね。 でも、みなさんの回答にお返事していくうちに 「つまらない2次会の主催者が私だと他の友人に思われるのが嫌だ」 「つまらない2次会になったのは幹事のせいだと新郎新婦に思われるのが嫌だ」という私のつまらないプライドが一番のネックかな、という気もしてきました。 新郎新婦の希望をかなえつつ、 予算がほとんどありませんのでその範囲で ちょっとした工夫を入れていきたいと思います。 (多分ですが、イベントを入れる事自体は反対ではなさそうなのです。 ただ、会場費が6300円もするならイベント等の費用が出ないよ!? 幹事二人で大丈夫なのかな?などと私が言ってしまったので 「じゃぁいらない歓談でいい」といっているような気もします) 出来れば誰も実費負担する事なく気持ちよく終れるのが理想だったのですが実際難しいようですね。 いくら希望通りの2次会になっても後で赤分を請求されたら 新郎新婦は後味悪いかな~と・・・。 本人達からではありませんが ここで皆様に「大変だろうけど頑張れ」といっていただけるだけでちょっとホットします。 ありがとうございました。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 私も友人の二次会の幹事で友人と揉めたことありますよ。私たちは互いに思った事を言い合うので、友人の二次会に求める事がよく分かり、その結果うまくいったと思っています。 (1)ご本人達がそれでいいと言っているんですから、その会場でよいのではないですか?ただし、実際に足りなかった場合にだしてくれるかどうかわからないのですから、先にそのご夫婦から徴収していた方がよいでしょう。 (2)tunndoraさんの二次会ではないのですから、ご夫婦の言われた通りにされてはいかがですか?要するにその方達は、高いお金を払って時間をさいて来てくれた人達よりも、自分達が楽しい方が満足なのでしょう?その日の主役はそのご夫婦なのですから、その意見を取り入れた方がよいと思います。そしてその後来てくれた友人達とそのご夫婦がどうなろうが、はっきりいって知ったこっちゃありません。だってそれがそのご夫婦の望みなのですから。 とはいえ自分で納得できないのであれば、二次会の幹事はやめちゃった方がよいのではないですか?tunndoraさんの思い通りにすればご友人夫婦は満足できない、ご友人夫婦の思い通りにすればtunndoraさんが満足できない。 そんな会の幹事になることに双方のメリットはあるのでしょうか?どっちにしろどちらかが後味の悪い事になるのは目に見えています。 大体tunndoraさんに忙しい中幹事をしてもらっている、という意識もご夫婦にはないように見えます。 結論としては、今から断った方がよいと思います。あくまで私的な考えですが。参考になれば幸いです。

tunndora
質問者

お礼

こんばんわ。 ありがとうございます。 ご友人と「意見しあった末にうまくいった」、すばらしい事だと思います。 (1)そうですね。大丈夫といっているものに口出しするのもおかしいですしこのままで進行しようと思います。 赤字の場合にかぶる気もありませんのでそれはちゃんと連絡する事にします。 (2)そう、「自分がたのしければいい」そうです。 彼女達の2次会なので彼女達のやりたいようにすればいいんですが 「そんな楽しくない2次会の幹事は私」というのが・・・自分勝手なんですが嫌なんですよね。 正直、辞退したい気持ちもあります。 ただ、受付に他の人をお願いした時に「困った顔」をしていたのを見て 「50人も呼べるんなら友達が多いのだろうと思っていたけど、実際無理をお願いできるお付き合いの人は少ないんではないか」と思い、 今私達が断ったら彼女はどうするんだろう、と逆に心配してしまうのです。 今は結婚の準備で忙しくて、本来の彼女ではなくなってしまっているのかな、 もしそうならこの2次会の事だけで彼女との友人関係を壊してしまう必要はないのかな、など・・・。 きっと私がお人よしな上に、人から嫌われたくないという八方美人な処があるのかもしれません。 すいません、またしても煮え切らないお返事になってしまいました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

気を楽に持ちましょう。 1.2次会は友人が主催して会費制で行うことになっていますが、実態は新郎新婦が何から何までほとんどやっているようです。 2.新郎新婦がやりたいという方法でやらせるのが一番彼らのためでしょう。 3.人数が集まろうが、赤字になろうが、ドッチラケになろうが新郎新婦に責任持ってもらいましょう。 最後に、文章を読んでいるとあなたが思い入れしているほど相手から重く扱われていなくて うまく利用されているだけという雰囲気が感じられます。 良かれと思って色々提案してもうまくいかなかったときに全責任をかぶせられそうな気が。 違っていたら申し訳ないですが一線を引いて対応されるのがよろしいかと。

tunndora
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 1.そうですよね。実際2年ほど前に結婚した別の友人に聞いてみたところ、出来るだけの準備はして「何でもするから言ってね」と幹事さんにお願いした、との事でした。 しかし、今回の新郎新婦はどうも違うようでした・・。 2.うーん、やっぱりそれが正解ですかね。 彼女達の2次会ですからね。 3.はい、それはその方向で行きたいと思います。 出来れば誰も負担なく、嫌な思いの残らないものにしたかったのですが それも私達だけの考えだったようですので・・。 いえ、間違っていないと思います。 私達(幹事2人)もそんな気がしています。 ただやっぱり長年の友人だというのと、 「本当はこんな子じゃないのに」という思いがあって 割り切れないんですよね・・・ ご回答いただいているのに本人が煮え切らない態度ですいません。

関連するQ&A

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 二次会幹事を頼まれましたが…新郎新婦に困ってます

    初めて質問させていただきます。20代後半の女です。長文失礼します。 近々結婚式を挙げる同じ職場の友人(新婦)に、結婚式の二次会の幹事を頼まれました。(ちなみに新郎は別の職場なので会ったこともありません) 頼まれた理由が、先に幹事をお願いしていた同じ職場の後輩が初めての幹事な為、色々不安だから手伝ってほしいとのこと…。 しかし私も今回初めて幹事を頼まれたので頼りにならないと言いましたが、新婦にはそれでも良いからお願い…と。 頼まれたのが式の1カ月前だったのですが、進行状況を後輩の子に確認すると会場も何も決まってないとのこと。これは確かに大変そうだと思い幹事を引き受けました。 しかし、ちょうど私も仕事もプライベートも忙しい次期だったため中々二次会の幹事まで手がまわらない状況でした。しかも挙式が12月中旬で忘年会シーズンでもあったため、会場を早く決めなければならないのに、肝心のもう一人の幹事(後輩)は一向に動こうとせず…。 新婦から「いい加減に会場決めてもらえます?」と言われ、とりあえず新婦から聞いていた希望の「式場から近い場所がいい」という内容に合った場所を慌てて見つけて予約しました。(この時点で会場の希望はこれだけしか出ていなかった) すると、新婦に決まった会場を知らせると… 「あ~○○ね~。良いんじゃない?ありがと~」と微妙な反応。 次の日になって 「旦那が○○嫌ってさ~。あと場所は来る人が帰るのに困らない○○周辺が良いってさ~。それとダーツがしたいって」→ムカッときましたが、その日のよる10件以上電話してようやく1件希望に合う場所を仮予約して、新婦に知らせると… 「え~完全貸し切りじゃないの~?あと○○周辺って言ったけどここは遠い」→イライラしましたが帰ってもう一度希望の場所を探しましたが見つからず…それを次の日新婦に伝えると 「あんね、昨日旦那からやっぱダーツいらないって言われた。男だけで3次会とかで行くからって」→完全にキレてましたが、ダーツという条件がなくなっただけで助かったと思い、別の会場を仮予約したところ… 「あ、あのさ会費は女がプラス500円で3500円、男がプラス1000円で4000円にしたいから、この会場じゃ会費が高いんだよね~」→さすがにぶちギレ。「会場は新郎新婦が決める場合もあるみたいだからそうしたら?」というと、「いや、自分達は式の準備で忙しいから会場決めはそっちに任せる」…と。 このころから、もう一人の幹事(後輩)も手伝ってくれるようになり、なんとか二人で希望に合った会場を見つけて決まりました。これが挙式2週間前の話です。(笑) ちなみに最初は男側の幹事もいたらしいのですが、新婦曰く「旦那が女側の幹事が一生懸命してくれてるから男はいらないと思って、勝手に男の幹事は断ってた」とのこと…。 そして内容を決めるにあたっては、新婦から「旦那は何もしなくていいって。飲むだけで良いとか言ってるけど、私はゲームくらいしてほしいんだよね。あ、でもビンゴはやめてね。旦那が嫌って言ってたから」→とりあえず簡単なゲームを考えて準備していたところ… 「ごめんやっぱ何もしなくていいってなった。」→そうなると会費のプラス分を減らそうと提案すると… 「えーじゃあ抽選会くらいしてよ」 といわれたので抽選会に決定しました。(未だに旦那さんは何もしないつもりみたいだけど…) そしてなんと挙式一週間前になって人数が急激に減る可能性があると言われました。 一週間前になっても参加者リストどころか参加人数も把握できていなかった為、予算が決まらず抽選会の買い出しにも行けてなかったのですが、急激に人数が減るとなると参加した人たちだけでは会場代すらまかなえない…。(○○人から貸し切りできるお店な為) 結局参加者はなんとか新郎新婦が集めるということになりました。(足りない分は新郎新婦が出すとようやく言ってくれました。いままでずっとしぶってた。) ちなみに買い出しは結局はっきりした予算が決まらなかったので、だいたいの予算で買いました。 しかしあと2日で結婚式なのですが、未だに参加者リストを新郎新婦からもらえてません。 何度も早くしてと言ったのですが… 初めての幹事で不安が多すぎるまま当日を迎えることになりそうです… 他の友人に相談したらそんな新郎新婦ありえないと言われたのですが、皆さんはどう思いますか?ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。

  • 2次会での新郎新婦の立場について

    来月結婚式・披露宴を予定していますが、2次会に対する考え方について、周囲に色々な意見があって混乱しています。 私達(新郎新婦)は大学時代の同級生で、学科も同じでした。 二人共地味な性格で、友人つきあいは狭く深くというタイプです。 披露宴には大学時代の共通の友人10名強も招待させてもらいました。 2次会は、金銭的にも時間的にも披露宴出席者に負担を増やしたくない事と、親しい友人は披露宴に来てもらうのでそれ以上に2次会に呼ぶような友人が私共にはいない事、などから開催しない予定でした。 ところが数日前、大学時代の友人で披露宴にも出席してくれる予定のAさんから電話があり、『私が幹事になるのでぜひ2次会を開きたい。なるべく多くの同期でお祝いしたいから皆に声を掛ける。』と有り難い提案を頂きました。一度は上記の理由から2次会はできれば遠慮したい、と伝えたのですが、こういう時くらい遠慮することはない、と言われたので、お言葉に甘えることにしました。2次会の幹事は大変なのに、Aさんがそういう提案をしてくれた事は素直にとても嬉しかったです。 昨日、別件で彼女を含め大学時代の友人数名と会ったのですが、その中のBさんから『今朝Aさんから2次会の話を聞いた。会場予約と招待客への案内、出欠管理は新郎新婦がすべきだ。』といきなり言われました。そこでAさんが『今回は会場予約も、参加者集めも全部自分がやるつもりだ。プログラムも当日まで新郎新婦には内緒にしたい。とにかく色々なイベントを盛り込んで派手にお祝いしたい!今同期の大勢の人に来てね、と声を掛けている。』と言いました。 Bさんも披露宴招待客の1人で、既婚者です。彼女の結婚式の時は自分で会場を予約し、参加者を募り、友人に幹事を依頼していました。 私も昨年高校時代の友人の結婚式2次会の幹事を依頼され、一通りの事は経験しておりますので、会場予約も、招待状発送・出欠管理も、予算管理も、各種ゲームもやろうと思えば全部自分でできます。 ただ、今回は私からAさんに幹事をお願いしたのではなく、Aさんがサプライズでお祝いしたい、と提案してくれた事なので、全部お任せしたい、と考えているのです。正直に言えば、『イベントいっぱいで派手に』と聞いたときは(Aさんはとても明るくて華やかで社交的な人です。)、派手な事が苦手で地味な私としてはただ友人と食事やおしゃべりを楽しむだけの会の方が好みなのだけど…、とは思いました。でも、Aさんの好意を無にしたくなかったので、私達の好みと合う事も合わない事も含めてお任せしようと思ったのです。 しかし、それがBさんには”自分達の2次会なのに何もしない非協力的な新郎新婦”としか見えないようなのです…。 Bさんは『2次会に来る人はAさんに呼ばれて一緒に新郎新婦を祝うつもりでは来ない。新郎新婦に呼ばれて来た、と思うはずだ。』とも言います。 そもそも、私は2次会というのは友人等からの立候補があればその友人主催で開かれる、というものだと思っていました。提案がない場合、また新郎新婦が2次会を望んでいない場合は、開かれなくても全く構わないものだと思います。ただ最近は私の周囲では新郎新婦が2次会やりたい!と考えて誰かに幹事を依頼して、表向きは友人主催で新郎新婦は招待されている形をとるものが非常に多いです。後者のパターンについては、そういう考えの人は否定しませんが、自分のときはそういう風にはしたくない、と思っていました。ところが、友人主催の2次会であっても、新郎新婦主催派の人から色々な面で口出しされるとは予想していませんでした。 Aさんは既に多くの人に声を掛けてくれていますし、またAさんの好意を無にしたくはないので、今更中止にはできないと思います。 (数ヶ月前にAさんに『2次会はしないつもり。』と言ったら、『2次会をやるかやらないか決める権利は新郎新婦にはない。友人が決めるものだ。』と言われてしまいました。) 私はこれからAさんとBさんにそれぞれどのように対応していけば良いでしょうか。厳しい意見も含め、第三者の方の意見をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 2次会の幹事について

    今度友達の2次会の幹事を引き受けましたが まったく初めてですし、そういったことが苦手です。 頼まれたのでなんとか成功させてあげたいと思ってます。 我こそは2次会の幹事マスターという方や経験者の方々、最初の出だしから途中の文句やら最後の締めなど一連の台本(セリフ)を書いてくれないでしょうかm(_ _)m また幹事として気を付けることなど経験豊富な方教えてください。 一応流れ的にはこのようになってます。 基本1次会も友人のみなので2次会では飲み&雑談メインの3次会的なのりかもしれません。 (1)新郎新婦が入場してくるパターン  1)入場  2)乾杯  3)歓談  4)友達一言  5)歓談  6)ゲーム  7)歓談  8)新郎あいさつ  9)締め (2)新郎新婦がすでにおりそろってからスタートするパターン  1)乾杯  2)歓談  3)友達一言  4)歓談  5)ゲーム  6)歓談  7)新郎あいさつ  8)締め

  • 友人の二次会幹事で新郎新婦にイライラ

    長文です。 今度11月に結婚する友人の二次会の幹事をすることになりました。 そんな中、新郎新婦の態度とお嫁さんにかなりイライラしています・・・。 友人は大学の同期と後輩で、もうかれこれ8年以上の付き合いになります。 私と彼は2人の婚姻届の証明者にもなったくらいの仲です。 新郎とはよく遊んだりふざけたりとかなり仲良くしてました。 新婦も仲良くはありましたが、ちょっとイマイチ苦手なタイプです。 すごく可愛い子で性格も良い子なんですが、 空気が読めないというか、あ~チヤホヤされて育ったんだろうな~ってゆう感じです 完全に私の偏見かもですが・・・w そんな2人の結婚式の2次会を仰せつかったワケです。 結婚が決まったくらいから「二次会ヨロシク~」と軽く新郎に言われてはいましたが、 式の3ヶ月前になっても正式な依頼はなく、打ち合わせもありませんでした。 催促するのもな~・・・と思って、何も言わないでました。←コレがいけなかったのかな・・・? 9月になっても連絡がなく、そろそろ本気で言った方がいいのかなぁ・・・ と思ってた頃、中旬になって、やっと連絡が来ました。 私含め4人の幹事(顔見知り)にメールで幹事のお願いと打ち合わせ日程の連絡でした。 私も他の幹事もモチロン快く引き受けましたが、 急に打ち合わせ日程を調整しようとしても、 皆そろう日がなく、平日の夜に集まることとなりました。 この打ち合わせ時点で、新郎は遅れて参加。 新婦は「やった事なくて、良く分からない」みたいな反応で幹事が一生懸命 これは?こうするのは?っと言って進めた感じ・・・↓ 中でも気になる点がいくつか ・式の写真(or映像)を二次会で流したいのだが、作ってくれないか。 →幹事の1人は映像を作ったりできる(趣味で)が、デスクトップのためムリ。  仕方なく、スライドショーだけならと私の彼がノートPCを持っていって、式から  二次会までの間(3時間くらい)に頑張って作成することに。 ・余興は皆でダンスをして欲しい。   ・打ち合わせは新宿のカフェ?でしたのですが、支払は当然のように割り勘。 →今までやった事のある幹事では、初回の打ち合わせは新郎新婦で払ってくれる  か、一言「あ、ここは私達が払うよ」と言ってくれた。 自分達が頼むってなったら、打ち合わせにわざわざ出てきて貰ってるんだから、 食事代はもちろん払うってゆうのが普通だと思ってました。。。 そもそも、 映像関係は式場か専門の業者に頼むもんなんじゃないでしょうか? 勝手に費用ケチっておいてわざわざ幹事だけどゲストでもある人に頼むなんて「え?」 って思いました。タダでやろうとしてる感がミエミエ。 しかも、申し訳なさそうに頼むんじゃなくて、「お願いしますぅー」みたいな態度。 さらに残り1ヶ月しかないのにダンスの余興依頼。 練習時間も作らなきゃだし、振りも作らなきゃなのに それでも悪びれもせず頼んでくる新郎新婦。 申し訳なさそうな態度も言葉もなし。 そしてここから更にイラっと出来事が。 打ち合わせの3日後くらい。 ちょうど、余興やるならこんなダンスかなぁ・と思っていた矢先。 新婦からLINE。 そこにはフラッシュモブの動画が付いていて、 「無理だったらいいのですが、こんなのやったら楽しいかなーと思いました検討頂けたらと思います」 とのこと。 本番まで1ヶ月ちょいで、フラッシュモブをしろと? しかも新郎新婦も共に踊りたいとのこと! 急遽幹事のみで打ち合わせを行い、余興の流れをどうするのかを検討。 そして、皆で考えた結果、同じサークルのメンバー(ダンサー)がゲストに多い 二次会なので、普通にフラッシュモブをやってもつまらない。 そもそも人をそんなに集めて練習する暇はない。 ので、まずは既存のダンスチームで踊り、間にちょっとサプライズ的な茶番劇 をはさみ(新郎新婦にも参加してもらう)、最後に新郎新婦含め皆が知ってる邦楽で ダンス(フラッシュモブ)ちっくにする。 ダンスに参加してもらう人には、動画で振り入れ&カンタンな振り。 集まれそうなメンバーは前のほうで踊ってもらう。 という風にしようと決定。 10月頭に会場へ行って打ち合わせするとのことで再び召集されているので、 そこで新郎新婦にはサプライズを除く流れ(チームダンス→新郎新婦含むダンス) にしようと思うことを伝えようと思っていました。 そして、打ち合わせの3日前くらい。 ふと、新婦のドレスで踊るのが可能なのかが不安になった私は、新郎新婦に二次会のドレスは踊れるものなのか? と聞きました。 すると、 新郎から「俺はまったく問題ないが、新婦はウエディングドレス着用予定で、 式場からそのまま借りるので、高いもので汚したらマズイ。肩から上には手が上がらない」 新婦からは「トレーンは長めで、ぶっちゃけほとんど動けない、最後のポージングだけ でも参加できたら嬉しい」とのこと。 アテンドはいないので、誰かに裾持ってもらいたいとのこと。 この時点で私は開いた口はふさがらない状態。 完全にやる気をそがれ、 最初はあんなにやってあげたい気持ちでいっぱいだったのに、 今ではただただ苦痛な作業。 これから、フラッシュモブを踊ってもらう人を集め、その人に分かりやすく流れを説明して、 曲編をして振りを作って、振り入れをして・・・・ 完全なるボランティアで何の得にもならない作業をこれから1ヶ月やると考えると、 新郎新婦の誠意のなさに、イライラが止まりません。 しかも結局、会場での打ち合わせの後に、中身の詳細打ち合わせしようとしたら、 まさかの新郎は「俺○○時までしかいられない」 聞けば、席次表と関札を作らないといけないから、らしい。 そんなものは早めに作っとけよ!!!!!!! 当然打ち合わせのカフェ代は各自もち。 わざわざみなとみらいまで1時間以上かけていって、新郎新婦は進行するどころか、 全部こちらまかせ。 何を決めるにも私が「○○はどうする?」「○○はどうなってる?」と聞かないと何も進まない。 実は打ち合わせの次の日に共通の友人の誕生日会があり、新郎新婦も来るとのこと。 なんか・・・そんなヒマあったら、結婚式の準備進めろよ・・・と思う私はおかしいですかね? 結局、来たのは新婦のみで「新郎は?」と聞いたら、「体調が悪いらしい」とのこと。 体調悪い旦那のこして、自分は飲み会? 招待状も席次も席札も全部新郎がやってるみたいだし、 この新婦は自分は何にもせずに皆にチヤホヤしてもらおうとしてるんだろうか・・・ と、憤りが隠せなくなってきました。 すべてが受身で、可愛いので皆からチヤホヤされて育ってきた新婦。 「これがいい」「あれがいい」と言えば、周りが叶えてくれたんでしょう。 姫的態度に、そろそろキレそうです。 私の心が狭いのでしょうか・・・

  • 結婚式の二次会の幹事を引き受けましたが。

    2週間ほど前、友人から結婚式の二次会の幹事を頼まれ、「女性の意見が聞きたいだけだから」と言われ、その程度なら、と引き受けました。(当方新婦側です) 数回打ち合わせで顔を合わせたのですが、新郎側幹事(男性数名)だけである程度話が固まっていたようで、新郎側の幹事が一方的に話を進めていくような感じでした。 そしてある日、新郎新婦と新郎側幹事との間で二次会の会場に対しての意見が食い違い、新郎側幹事のひとりは当初「2人が心から楽しめるような二次会にしたいから・・・」と新郎新婦が勧める会場に賛成をしていたのですが、突然昨日新郎側幹事全員が「幹事やめる」と言い出したそうです。(新郎に電話したみたいです) 新郎新婦もわたしもまったく意味がわからず、理由を聞いても「もう無理」と言うだけらしいのです。(私が幹事代表に電話しても出てもらえませんでした) どうやら、新郎側が思い描いていた二次会でなくなった(会場とか)ことが気に入らなかったようなのですが、もともと二次会はしないと言っていた新郎新婦に、「俺たちが二次会してあげるよ!」と声を掛けてきた人たちが、一方的に「幹事やめる」と言うのはどうかと・・・(年齢も20代後半で立派な大人なのに・・・) 新郎新婦は、わたしに「新しい幹事をお願いするから」と言ってきましたが、わたしも初めて引き受けた幹事だったので、正直嫌になりました。この2週間は一体なんだったんだと。。。 新郎新婦が受けたショックを考えると、辞退するのも悪い気がして気が引けるのですが、このまま継続して頑張る自信もありません。 どうすればよいのでしょうか。

  • 二次会幹事の会費について

    会社の元同僚(新婦)の結婚式の二次会幹事を頼まれました。 ちなみに新郎も同じ会社の元社員で、 二次会に招待しているのは、ほぼその会社の人たちです。 お祝いしたい気持ちはあるのですが、 その新郎新婦の我々幹事に対するやり方が少し気になってしまい、 素直にお祝いできません。 というのも、幹事を頼まれたのは当日まで1ヶ月をきっていました。 また、打ち合わせなどでの飲食代もきっちり割りかんですし、 幹事や司会者、受付も全員会費を満額支払う方向で 進んでいます。そのうえ、会費の余った分から、 ゲームの景品等だけでなく 新郎新婦の二次会の衣装代(そんなに高額ではないですが) まで払うことになっており、 現状ほとんど上がり分はありません。 正直なところ、その新婦とはさほど仲がよかった わけではなく、(他の幹事も同様) 仕事場以外では歓送迎会で飲んだくらいで 今回なぜ自分が幹事を頼まれているのかよくわからないうえ、 会費をとられて雑用をやりに行くようなものという 気がしています。 半年前に私自身も結婚式をしましたが、 二次会の幹事は、二次会会費も披露宴でのご祝儀ももらいませんでしたし、 打ち合わせは多少高級な居酒屋で全てこちらで費用はもちました。 (ちなみに今回の新婦は式にも二次会にも呼んでいません) 自分もやってあげたのだから、他人もそうすべきとは 言いませんが、あまりにも自分のときと待遇が違いすぎて 戸惑っています。 きちんと心からお祝いするためにも、 せめて幹事の会費を半額くらいにできるよう 景品などの内容を変更したいと新郎新婦に 申し出てもよいものでしょうか。 お考えを聞かせてください。

  • 新郎新婦が二次会の幹事って…

    結婚の二次会を、自分達(新郎新婦)でしたいと考えています。幹事と言いますか…流れを自分達で考えたいな~と思ってます♪ 自分たちでプログラムなど考えて、司会だけを友達にお願いするのは失礼になるのでしょうか? またその場合、自分達で「花束贈呈」のプログラムを作るのは何となく変な気がするのですが…? 自分達で二次会をした新郎新婦さん&いいアドバイス&いい方法があったら教えて下さい♪

  • 新郎新婦主催の二次会の内容

    来月に式を控えているのですが、二次会の内容をどうしようか考えています。 二次会は誰かに幹事をお願いせず、新郎新婦で主催して行う予定です。 披露宴のあと、歓談してもらう場として2次会を考えていましたが、せっかくやるのであれば何かイベント的な要素も少し入れたいと考えています。 王道ですが、ビンゴのように来てもらった人にメリット(?)があるような内容があった方がいいかなと思ったのが理由です。 新郎新婦側で仕切ることができて、盛り上がるようなゲーム、または仕切る上でのポイントなどありましたら教えてください。

  • 2次会の幹事のこと

    2次会幹事を友達に頼まれました。 初めて幹事を頼まれたので、なにからしたらいいかわかりません。 新郎新婦とゲストが楽しめる2次会の第一条件は何ですか?? 会費が安い 会場がお洒落 ゲームが楽しい 景品がいいもの などなど やるからには、新郎新婦とゲストとも楽しんでいただきたいです

専門家に質問してみよう