• 締切済み

液晶でぃすぷれい・モニター

noname#153159の回答

noname#153159
noname#153159
回答No.2

端子に合った接続コードで接続してください。それだけしか回答できません。PCの端子とモニターの端子が判るのは質問者だけですから

massmask
質問者

お礼

ありがとうこざいました・・

massmask
質問者

補足

raphaie7.ありがとう ひとつお聞きします.PCの端子とモニターの端子に接続コードで接続すれば.家の(1階~2階)はなれても.モニターに画像が送れますか。

関連するQ&A

  • 新しく買ってきた液晶モニターが写りません

    困ったことになってしまいました…。 新しく買ってきた17インチの液晶モニターが写りません。 パソコン本体…アプライドという量販店のオリジナルPCです。 http://www.applied.ne.jp/pb/iBRAIN/2007/type-z.html モニター…17インチ 液晶 メーカーはBUFFALOです。 http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-g722as3/ ちなみに、前に使っていた、NECのVALUESTARに付属で付いていたモニタには、 今のパソコンが接続可能です。 きちんと画面が映し出されます。 助けてください…。

  • 液晶モニターについて

    よろしくお願いします。 FMV-NB12ACというノートパソコンを使用しています。 知人から17インチの液晶モニターをいただいたので 外部ディスプレイ端子に接続しました。 すると、外部モニターにはノートPCの 画面の壁紙のみが表示されるのですが アイコン等は一切表示されません。 本体の画面と全く同じように表示させるには どうしたらよいのでしょうか? 現在の状況は接続したモニターに本体画面の壁紙が表示されて いるのみです。 説明不足で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • お奨めの液晶モニター教えて下さい。

    パソコン本体と液晶モニター別々に購入しようと考えています。 下記の条件の範囲でお奨めの液晶モニターを教えて下さい。 ・ディスプレイが20インチ前後でワイド画面。 ・本体自体の高さがあまり高くない(首が短い)[首無しでもOK]。 ・スピーカーが付属している。 ・D-sub15ピン接続である。 また,パソコンとモニター別々に購入することで,何か注意等することがあれば,教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 液晶モニタが映らなくなりました

    19インチ液晶モニタが映らなくなりました。 3年補償だったのですが、その期間をわずか1月過ぎてました。 現象としては、電源をつけると一瞬デスクトップ画面が映りますが、すぐに真っ暗になってしまいます。 何度やっても同じです。 仕方がないので、新品を購入しました。(それで今書き込みできるわけです) ところでこの壊れたモニタですが、なんとか自分で直せないでしょうか。 どこかの接触が悪いだけかもしれません。 どこが悪いのかを知る方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 外付け液晶モニタが、マルチディスプレイになってしまいます。

    HPのnx9005という3年半前のノートを使っています。 XP SP2 Athlon xp 2500+ 1.86 GHz, 1MB メモリ、15インチ液晶です。 このノートの液晶(1024x768)が暗くて見づらくなったので、19インチスクエアの外付けモニタ(1280x1024)を買って、アナログで接続しました。 接続してすぐは、ノートの液晶画面がそのまま拡大されて外付けモニタに出てきたので、外付けモニタを1280x1024に設定しようとして、画面のプロパティをいじっていたところ、1280x1024にはなったみたいなのですが、ノートの液晶と外付けモニタがマルチディスプレイになってしまいました。 私は外付けモニタだけをディスプレイとして使いたいのですが、(ノートパソコンは横にとじて置いておいて、机の上には外付けモニタとUSBのキーボードだけを置く予定です。)どうしてもマルチディスプレーから戻りません。 皆さん、どうか助けてください。

  • 液晶モニタから発生する紫外線について教えてください!

    22インチワイドのLCDの液晶モニタを使用しています。NT方式の液晶パネルです。 液晶ディスプレイから紫外線が発生すると聞いたので、保護フィルタを探しているのですが、非光沢の22インチワイド対応のフィルタが探しても売られていないようです。 ノートパソコンのほうには非光沢タイプのものを貼って使用していますが、やはり大型ディスプレイは動画観賞用という意味で光沢タイプのみしか売られていないのでしょうか? 光沢画面は目が疲れるため非光沢のディスプレイを購入しました。ですので光沢タイプのフィルタを貼るのはちょっと・・・なのですが、そもそも液晶フィルタって、本当に紫外線カット効果があるのでしょうか? 液晶モニタに詳しい方、教えてください!宜しくお願いします。

  • 液晶モニタの電源が入りません。

    「NEC MA18S」に「NEC F15T53-DV」の15インチ液晶ディスプレイを使っています。パソコンを起動すると、デスクトップが表示されますよね?その後すぐに電源が落ちてしまい、真っ黒な画面になっていしまいます。(パソコンの電源は入ったままです)どうしようもないので、強制的に電源を切り、時間をおいて起動させると、機嫌よくモニタの電源も入るのですが、何が原因で、ついたりつかなかったりするのかわからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンに大画面液晶モニタを接続する場合、

    ノートパソコンに大画面液晶モニタを接続する場合、 いくら大画面液晶モニタの解像度がよくても ノートパソコンの解像度で表示されるのでしょうか。 (画面にあわせ拡大?画面の中央に小さく?) それとも大画面液晶モニタを標準ディスプレイ?と認識させ ドライバを入れれば大画面液晶モニタの解像度で出力できるのでしょうか。 デスクトップPCならディスプレイを認識させれば使えるのはわかるのですが。 ノートPCはノートの画面がついたままなのでいまいちわかりません。 OSはWindows7、接続はアナログ端子です。5×3の穴があるものです。 ノートの画面が小さすぎるので液晶モニタを購入しようと思っています。 アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • マルチモニターのメインディスプレイとサブディスプレイを変える

    今現在、液晶が壊れたノートパソコン(画面の右半分が見えない状態)と別途用意した19インチ液晶デスクトップモニターでマルチモニターとして使用しています。 画面のプロパティを見ると、壊れたノートパソコンの液晶がメインディスプレイ 正常なデスクトップモニターがサブディスプレイという設定になっているのですが、このメインディスプレイとサブディスプレイを逆にする事は可能でしょうか?

  • 液晶モニタはどのような仕様を選べば?

    初心者です。よろしくお願い致します。 ノートパソコンNEC LaVie NX LW450J/2を使用しているのですが液晶の照明が故障したみたいで、画面が暗くなってしまいます。そこで新ノートの購入も考えてみたのですが資金に乏しい為、液晶ディスプレイを接続し、このノートを使っていこうと思っています。そこで中古の液晶ディスプレイなどを選ぶ際はどのような仕様の物であればこのノートパソコンと接続して使用できるでしょうか?大きさは14インチぐらでいいのですが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう