• ベストアンサー

頑固な父を病院に行かせるには

70歳の父のことで相談です。 現在、父、母、私の3人で暮らしています。 かなり以前から糖尿病を持病に持っていますが、最近では前立腺を患っているようなのです。 仕事は庭師でまだ仕事には行っていますが、いつも下着を濡らして帰ってくるそうです。たまにお酒の量が増えると、外から見てもわかるくらい、衣服を濡らしています。 父はとても頑固で、それ以上に偏屈で 母や私がいくら病院に行くように勧めても「全然平気だ、どこが汚れているんだ」的な返事で聞く耳を持とうとしません。 自分も気持ち悪いでしょう?と言っても同じです。 母は毎日、そんな父の後始末に追われていますが、例えば私が結婚でもして家を出ることを考えると先のことがとても不安です。 一度でも病院に行けば、症状は改善されるかもしれないと思うのですが、 こんな父をなんとか病院に行かせるよい方法はないでしょうか? どんな言葉で説得すればいいでしょうか? 家族が言っても聞かない父なんて、聞いたことがありません。 どなたかよいアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybarbara
  • ベストアンサー率17% (17/97)
回答No.3

私の父も、頑固者で、病院にも行かない人でした。 白内障を患っていました。最近では簡単に手術ができるというのは常識のようになっているのに、結局、死ぬまで行きませんでした。 亡くなったのは、他の病気が理由ですが、目が見えなかったために、本人も家族もかなり不自由しました。 一人でものを食べられなかったし、大好きなテレビも見れなかったし。 病気で亡くなりましたが、目が見えていたら病床中の暗い気持ちもかなり違っていただろうにと悔やまれてなりません。 で、お父さんのことですがどんなに言っても、ダメです。 娘の言う事だって、聞きゃあしません。 どうしたら行く気になるか・・・。 ほっといたら行く気になります。ほっといたらというか、本人が、日常生活に不自由を感じ始めたら・・・です。 私の父も1度だけ、行く気になりました。 そのときはタイミング悪く(?)冬で「暖かくなったら行ってみようかなぁ」と母に一言漏らしたのです。 私だったら「すぐ行こう」と言っていたでしょうけど、母は父の言うとおりにしました。 でも、それが失敗でした。暖かくなったころには白内障もずいぶん進んで「もう見えるようにはならない」と父は勝手に思い込み、病院には絶対行かんと言いました。 前をぬらすくらいは不自由じゃないんですよ。 体が元気なうちは、ぬれてたって「ぬれてない」と言い張ります(普段から「ワシが黒といったら黒なんじゃ」と言う方なのでは?)。 誰がどんなに言ったって、説得するのは絶対無理です。 行く気になった時(必ず行く気になります)、すぐに連れて行きましょう。 その体制を整えておくことが、必要だと思います。 yas-chinさんとは家族構成が同じだし、私の父も頑固だったし、病院には行かんと言い張ったのも、今のyas-chinさんのお父さんと同じ年齢のころでした。 だからとても他人事とは思えなくて・・・ きっと、お母さんは、お父さんのことをほおっておけないし、お父さんのの言うことを素直に聞く方なんでしょうね(違ってたらごめんなさい。うちがそうだったので)。 ご心配でしょうけど、不自由を感じさせるまで、ほおっておけませんか? そして、ちょっとでもその気になったら、すぐに連れて行きましょう。 乱筆乱文ですみません。 実は、父を病院に行かせるにはどうしたらいいか?と心療内科のドクターに相談したのです。 「そんなに頑固なお父さんだったら、家族がいろいろ言ったら、余計行きませんよ。本人が不自由を感じたら、自分から行きます。何もしない方がいいですよ。」 と、アドバイスをもらっていたのです。 で、アドバイスどおり、父は病院に行ってみようという気にちょっとなったのですが、 すぐに連れて行かなかったので、結局死ぬまで行かなかった・・・という経緯です。

yas-chin
質問者

お礼

ありがとうございます。ybarbaraさんとは母親のタイプも似ているようで、まったく文章の通りです。時々、本人が一番もどかしいのかも、と思うと泣けてきます。 父の事は本当に心配ですが、焦らず無理をせず見守って、 行く気になった時の為に体制を整えておこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

 他の方がだいぶアドバイスされているみたいなので、余り大したことは書けないですが。  70歳で庭師でまだ現役でいらっしゃいますか。 >家族が言っても聞かない父なんて、聞いたことがありません。  いやいや、そういう頑固な方いくらでもいらっしゃいますよ。  庭師ていうといわゆる職人じゃないですか、しかも70歳で現役をつづけていらっしゃるくらいですから 相当な自身と自負があるはずです。  “オレは一家の主だ、食わせてやっているんだ、エライんだ”てね。  男の人って自信とかがなくても、それを見せたら恥ずかしいていうプライドありますからね、プライド が壊れたらもう最後ムチャクチャになるとこありますよ。  それを恐れて(どっちかと言えば古い考えの男尊女卑的な思想を持ったお方が)強がってるんです。  要するに男って女より弱いし、いつまでもお子ちゃまなのです。  (女の子より親に可愛がられて育ってきてますからね。)  母方の祖父も頑固で絶対譲らない人でした、めちゃくちゃなこと言う人でした。  いくら道理が通ってなかろうと、自分が正しいと思うなら正しい、っていうような人でした。  最後は痴呆がひどくなって、特別養護老人ホームに入所しましたが、それでも頑固さは治りませんでした。  ガン!として受け入れませんよ、そういう人って。天から火の玉が降ってこようと逃げないと思います。  “こんなもの熱くも痛くもないわ!”とか言っちゃってね。  相手の意見を聞き入れない人は、放っておいて相手をしないのが一番です。  厳しいようですが、後始末を奥さんにやらせずに自分でやらせればいいのです。  何食わぬ顔で後始末してキレイにしちゃったりするから、ヘタに“大丈夫だ”って安心しちゃうんです。  汚れた下着をそのまま洗濯場に並べておく位はした方がいいのでは?   そしてあなたが>例えば私が結婚でもして家を出ることを考えると先のことがとても不安です。  とかって言っていつまでもご両親の側にいたりしたら、余計お父様は甘えると思います。  (わがままや頑固がヒドくなる一方なのでは)  いっそ家族がお父様をマトモに相手しないとか、病気が進行して倒れて救急車で運ばれるくらいして、 ご本人に気づかせたほうがいいような気がします。  相手の話を聞かない人は、何を言っても絶対に聞かないですし、ちょっとやそっと痛い目に遭った くらいじゃ動じないですし。(職場の直属上司が2人ともこれなんだなあ、困っちゃうよ)  頑固=プライドがエベレストみたいに高い、から。  究極の手段は、相手にしない。本人が痛い思いをするまで放っておく。そして思い切り心細い思いを させる。(で、だんだんキビシクするんです。)  究極って言ったってその程度しかできませんけど、とにかくお父様に病院に行きなさいと勧めても まず無駄です。冷たいようですが、何度か痛い思いをさせることです。  そして、1度くらい痛い目にあったからって“そら言ったことじゃない”という言葉は禁物です。  意固地になるだけですから。  何度も痛い目にあって、大変な思いをして、ようやく自分自身で“これはヤバイかも”と思い始める もんです、人間って。  そう言う風に自発的に思うようになるまで、放っておくことです。(それもある意味、教育だと思います)  私が職場の上司との関係で得た教訓です。

  • ebisu50
  • ベストアンサー率22% (100/444)
回答No.2

こんにちは。 頑固一徹のお父さんをお持ちで、一見うらやましいような 気がしますが、それも程度問題で糖尿病と前立腺肥大があるような場合ですと 困りますね。 大抵は奥さんのいうことは聞かなくても娘さんのいうことは聞くんですが 相当なものですね。と流暢なことは言っておられませんね。 とにかくご本人におしっこを漏らしているということを認めさせることですね。 ご本人はとっくにおしっこを漏らしていることを自覚しておりますが、自尊心が強い方でしょうから強がりを言っていることだと思います。 やはり自尊心を傷つけないように、お母さんと二人の時ではなく yas-chinさんとお父さんと二人の時を見計らって静かに話してあげるしかないでしょう。yas-chinさん自身もいつお嫁にいくかわからないし・・・・ というような話から。 糖尿病は放って置くと失明や心筋梗塞などになりやすい病気ですから 心配でしょうが、根気強く説得してみてください。

yas-chin
質問者

お礼

ありがとうございます。 強がっている反面、本当は病院に行くことを怖がっているような気がします。 でもそう言えば、私と二人の時には素直に聞いてくれるところがあるので、その機会にじっくり話してみます。

回答No.1

ご家族としては 本当にご心配でしょうね きっと「近所の人に指摘された」などと言うと、余計に 「ほっとけ~」となってしまいそうなので 一度 お手紙を書かれてはいかがでしょうか? 「うるさい、って思ってるかもしれないけど、 皆 お父さんのこと、大好きで、健康で長生きして欲しいし もっと現役で頑張ってほしいからこそ、定期的に病院に行ってほしい。 健康だからこそ、いい仕事ができるのよ」 といった「愛情のこもった訴え」なら 「そこまで言うなら 行ってやるか~」と思ってくださるかも。。。 職人気質の方なのでしょうね。 高いところでの作業もあるでしょうから、尚更 心配ですね。 私の友人の父にも「寿司屋のおやっさん」で 同じような「職人気質」の人がいます。 何度言っても お酒がやめられなくて。。。 そんな時 他人の私が「おやっさんに現役でずっとお寿司握って欲しいから 元気で頑張ってよ!私からのお願いやで!」と言ってから 日本酒を焼酎に変えてくれました(^^ゞ 尿漏れなどに関しては 「尿漏れパッド」のついた下着で 男性用もありますので そちらを使用されてはいかがでしょうか? 「自分の体は自分のもの」というお父様の思いを 「お父さんの体だけじゃない、家族みんなの願いです」という家族愛で 自己管理に目覚めていただけるといいですね。 皆さんの幸せのために 頑張ってくださいね。。。

関連するQ&A

  • 父の診断書を病院に見せてもらいたい!

    離れてくらす父親が「自分は前立腺ガンで そんなに長くない」と病院で言われたと言っています。 ただし、以前も似たようなことでウソをついていたことが あるため、簡単には信じられません。 本当かどうか確認したいので、父に診断書を見せてと 言ったのですが、見せてくれません。 現時点で分かっているのは病名と診察を受けた 病院名だけなのですが、身内なら病院に問い合わせると 診断結果を教えてくれるものなのでしょうか? (先生の名前は分かりません) ちなみに、お医者さんが「診断結果をご家族に伝えたい」と 言ったときに、すぐ結果を知りたかった父は 「家族はいない」とウソをついたそうです。 あと、父は母と離婚していますが、私は父の戸籍に 入っており、身分を証明することは可能です。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば よろしくお願いします。

  • 糖尿病の父が病院に行かなくて困っています

    今年61歳になった父は、退職する前の会社の健康診断で 糖尿病と診断されたのにずっと今まで隠していました。 最近も尿が泡立っていたり、たまに一人で検査シートを 使って検査しているようですが、やはり陽性でかなり よくないみたいなのです。 しかし、糖尿病は酷くならないと生活にも全く影響が無いということと、 生まれて一度も大病をしたことがないということがあり、 病院に全く行きたがりません。 頑固で家族の説得にも逆ギレして怒り出します。 こんな父ですが、手遅れになる前にどうしてもきちんと検査させたいのです。 父親を上手く説得して病院へ連れて行く方法、或いは糖尿病の進行を遅らせるのに 有効な手段を教えてください!! (ちなみに食事療法は頑固でどうしてもしてくれません…) よろしくお願いします。

  • 父71歳の身体障害者の申請できますか?

    父71歳の身体障害者の申請できますか? 父は要介護1です。 病気は前立腺がん、糖尿病、白内障、認知症です。 最近認知症がひどいせいなのかわかりませんが、歩くのが困難です。 一人で起き上がってトイレにも行けません。 病院にも母が付き添って行ってます。 認知症による幻覚のようなものもあります。 そこで父は現在5つの病院に通ってます。 眼、歯、肩、泌尿器科、内科です。 それが全部違う病院のためタクシー代がかかるのです。 ですから障害者に認定されれば少しは楽になるかと考えました。 このような内容で申請可能でしょうか? 普段仕事(娘です)をしており中々市役所にいけませんのでこちらに問合せさせて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 病院へ行かない父

    以前も質問しましたが父親のことで相談があります。 父は現在57才、療養中の為休職しています。 今年のお盆明けくらいから体重減少(10kg程) 食欲がない、便秘、睡眠障害等があります。 上のような症状なので父は自律神経失調症ではないかと考えています。 病院へは内科・心療内科・泌尿科へ行きましたが、 途中から行かなくなりその為、診断結果も出ていません。 困っているのは父は病院に行こうとしないし、今まで内科等でもらった薬も 飲みません。(病院へ行く様に説得するのに非常に疲れてしまいます。) 又、母に絡んで暴言を吐きつかみ合いして母を怪我させたこともあります。 僕と母の意見は入院させて病院で強制的に治療してほしいと考えています。 診断結果がでていないのに入院させることはできるのでしょうか? (医療保護入院とかはだめでしょうか?) *病院へ行かせることはできるのですが、僕が居ないと行かないようです。  仕事の手前、父の通院の為休むのにも限界があります。 以上 大変困っています。よきアドバイスをお願いします。

  • 父の排尿困難

    56になる父がいます。 最近夜中何度もトイレに起きているようです。かなり時間もかかっているので排尿困難のような気がします。 そろそろ父もそういう歳なのだろうか・・・と考えていましたが最近トイレに行った後、便座カバーや下着を汚したのか洗濯にこっそり出しているようです。 尿漏れなのかな?とも思ったのですが、家族5人男は父1人で後は母と娘3人でなかなか話を切り出しにくく悩んでいます。前立腺肥大などの心配もなるのでなるべく受診してもらいたいのですがどんな風に切り出したらいいでしょうか?

  • 頑固な父の病院へ行くように説得がしたい

    私の父のことで相談いたします。私は結婚し、もう家を出ています。先日母から父がだいぶ前から腹痛があり調子が悪いとのことを聞きました。父はこれまで病院にはお世話になったことがないくらい健康体でしかも頑固者、それでいて小心者なので病院にいくのをかたくなに拒み続けました。私が父に対する手紙を送ったところようやく病院に行ってくれたのですが、検査が怖いのか腹痛は一週間くらい前からと先生に伝えたそうです。もうかれこれ1年になるというのに…。薬も飲むと余計調子が悪くなると言って飲みません。違う薬にしてもらったらと言っても絶対に病院には行きません。こんな父がとても心配です。できれば精密検査等受けてもらい母も私も安心したいのです。どうしたら父を説得できるでしょうか?静かに見守るべきでしょうか?

  • 糖尿病の父について

    こんにちわ。以前も糖尿病の父のことについて質問させていただきました。 今回も糖尿病についてです。 今日、私の母から「お父さん、最近円形脱毛症になって、毛がどんどん抜けているんだよ。体重もかなり減ったし・・・」と連絡がありました。この話を聞いて、かなり心配になったのですが、こんな症状が出てきたということはかなり病気は進んでいるということでしょうか? 糖尿病のサイトで調べても、合併症についてはよく掲載されているのですが、毛が抜けるとこれからどうなるかということなどは載っていないのです。最近、父もあまり病院にいかなくなったみたいで、母が何度言っても行きたがらないそうなんです。 私は実家を出て、主人の実家に嫁いだ身です。今月は10日に実家に帰り説得するつもりですが、どう話したら納得してくれるかと思い、質問させていただきました。 どうかお願いします。

  • 前立腺がんの父が苦しみ、家族も疲れてきました

    前立腺がんの父が苦しみ、家族も疲れてきました 1年ほどまえから近くのクリニックで前立腺肥大と言われ治療を続けてきましたが、一向に良くならず総合病院の泌尿器科で尿道を広げる手術をしたところ前立腺がんでした。 手術をしても尿が出にくい、夜間の頻尿、残尿感が残る等の症状は改善されず、 苦しいのはわかりますが、父は口を開けば尿のことで家族も疲れきました。 医者からも「これ以上の治療は出来ない、気のせい」と言われ。精神的なものと片付けられています。 「頭がおかしい」とまで言われています。 やはり前立腺がんの症状はなかなか改善しないのでしょうか、何か良い治療法等があったら教えてくだあい。 父のように四六時中尿の事が気になるような症状は特殊なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 病院にいきたがらない父。

    いびきをかいていると思ったら、とまり、そのあと、ごごーっと、またいびきを書き出すので、調べてみたらどうも無呼吸症候群らしいので、父を病院にいくように説得したいのですが、効いてくれません。 理由はどうしてもおしえてくれないのですが、どうも太っている方がなりやすいようで、少なくともやせなくてはなりません。 父は一度脳出血を起こし、今は後遺症はありませんが、右足などを触るといたいいたいといいます。 そしてめたぼです。 心配で夜も練れない日々が続いています。 それなのに、行ってくれません。 もし死んじったり交通事故をおこしたら?といっても、保険があるから大丈夫。とか、濁されたりされます。 実はこんな症状がでるようになったのは、最近ではなく、昔も母が父に病院にいくようにすすめたらしいです。 なのに、行かなかったので、、、一体どうしたらいいのでしょうか。 父はなぜ心配がわかってくれないのでしょうか。 もししんだら、お金がくだるから大丈夫って・・・お金の問題じゃないっていう・・・ それに、もし事故を起こしたら本当にたいへんだし、要介護になっても本当に大変です。今家庭に余裕は無いのです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 糖尿病の父

    父(60歳)はもう大分前から糖尿病で定期的に病院には通っていて 今年2月からインスリン注射も続けているのですが 甘いものが大好きで 「死んでもいいから」と言って毎日間食してばかりです。(菓子パン・御菓子etc) 医師がやさしく注意しても 母や私が注意しても 全然聞き耳をもたず 食べさせないようにすると ブチ切れして 最近ではペットを蹴る始末です。今更このような性格は変えられないのでしょうか?