クモ膜下出血後のリハビリとは?母の状態や進展に不安が募る中で取り組むべきポイントとは

このQ&Aのポイント
  • 母が4月の頭にクモ膜下出血を起こし、手術を受け、その後リハビリ病院へ転院しました。現在は寝たきりで食事はPEGから摂取していますが、リハビリの進展が見られず困惑しています。リハビリの先生には状況や懸念点を伝えていますが、経験者のアドバイスがほしいです。
  • 現在の状態は日常生活に介助が必要であり、右手の運動機能も固まりつつあります。リハビリにおいては優しい環境でありながらも、母のやる気が不足していることが懸念されます。家に帰るためにはどのくらいの期間が必要なのかや、状態が上向くキッカケが知りたいです。
  • 質問者の母はクモ膜下出血後に手術を受け、リハビリ病院に入院していますが、現在のところ進展が見られず不安を感じています。母自身もリハビリに対してあまり積極的ではなく、やる気を引き出す方法を模索しています。経験者のアドバイスや、状態が良くなったキッカケを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

くも膜下出血後のリハビリ

母(55歳)が4月の頭にクモ膜下出血を起こしました。 出来ましたらご家族でご経験がある方のご意見を聞かせて下さい。 1、4月の頭にクモ膜下出血の為クリッピング法で手術 2、脳梗塞になり左側の麻痺が残る 3、肺炎になり気管切開をし数日後PEGを作る 4、5月の末に水頭症の為シャント手術をし6月の中旬にリハビリ病院へ転院 食事は未だにお腹の方から入れています。 前から狭心症を患っています。 リハビリ病院へ行き約20日が経とうとしているのですが、未だ変化が見られません。 リハビリ病院の先生のお話では、此処に来て2ヶ月で大体が決まるとお聞きしました。そしてリハビリに良い期間は3ヶ月が一番よく6ヶ月を過ぎると難しくなってくるとネットで知りました。 今一番心配なのが、その一番良い期間の3ヶ月が経とうとしているということと、リハビリ病院へきて約1ヶ月経つのに変化がみられないということです。 今の状態は、ほぼ寝たきりで車椅子に移るには1~2人ぐらいの介助が必要で1人で座ることが出来ず食事はPEGからです。 かすれ声で話しますが、時々日付等を間違えたり、ボ~としていることがあります。 入院期間は4ヶ月の予定です。 食事は肺炎になる危険もあるので、ゆっくりやると最初に聞いていますし約2ヶ月もの間何も食べていなかったので1ヶ月で何か食べれるようになるという期待はしていなかったので理解はしています。 しかし体の運動機能は少しでもいいから変化が見られても良いのでは…と不安で仕方ありません。 それに加えて動く方の右手が固まってきているということです。 前に居た病院(手術をした病院)に比べてリハビリも優しく、少し「どこどこが痛い」と母が言うと「ではやめてベッドに戻りましょう」となってしまいリハビリ終了となってしまいます。 リハビリ病院では何かあった場合対処、手術が出来ないということで再発への危険、狭心症による発作等を避けているのでしょうが、この調子で後3ヶ月やったとして変わるのか…その思いが募っていくばかりです。 母自身もどうにかなるだろうという楽観的な考えがあるのかはわかりませんが、あまりリハビリを熱心にやってくれません。 それなのに「家に帰ってどのくらい(トイレ、自分の身の回り等が)出来るか試したい」などと先生にお願いをしたんです。 はっきり言って今の状態では無理にきまっていることです…。 しかしながらそうも言えるわけがなく、どう母にやる気になってもらえるか、少しは危機感を持ってもらえるかで悩んでいます。 強く言って精神的に参ってしまっても困りますし、かと言ってこのままでは母はやる気を起こしてくれそうにないんです。 リハビリの先生には前居た病院に比べて優しいという事等は伝えてあります。 そして家族がいることによって甘えが出てしまわないか、それともやる気になるのか等、もうわからないことはどんどん質問してしまっていますが やはり経験したご家族ではないとわからないことってあると思うんです。 そこでお聞きしたいのですが、これをやって良かったなど少しでもいいですので状態が上向きになったキッカケを教えて頂けないでしょうか? それと、どの位で家に帰れるぐらいになれたのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terry47
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.1

一応、専門のものですが お母様の状態が、仕方ないですがこういったものでは伝わりきらないので いい加減なアドバイスはすべきで無いと思います しかし、一般論でということでお話させてください もう3か月の経過ですね 勉強されたように、運動機能としての回復は6か月というのは一般論でしょう ですので専門のリハ病院はその時期まで(発症から180日)入院できるのです その後は、訪問リハやデイケア・サービスなどをケアマネージャーさんと相談し利用するのが一般的です さて運動の回復ですが、しつこいくらい一般論ですが… 1年してから奇跡が起きて歩けるようにということは現実的ではないです やはり回復があるなら現在の3か月の時点である程度はあるというのも一般論ですね しかし回復の段階というのも、専門家に判断してもらうことが必要ですので、もしかすると回復されているということも考えられます 少しリハビリの先生に不信感を持ってしまっているかもしれませんね よくお話をきいてみてはいかがでしょうか さらに、リハ病院での退院への目標は自宅復帰ですので もしですが、運動の回復があまり無かったとしても 麻痺していない足や手の動きで乗り移りの介助量の軽減や可能なら自立まで訓練してくれるものというのが基本となっています 脳浮腫もあったようですし、現状ではリスクがあって積極的ではないのかもしれません そうですね、リハの先生に当面の目標を聞いてみてはいかがでしょうか (正直には私もご家族を安心させていないことは困ったなぁ~と思うのですが…) まずは座っていられることだと思いますが、意識がしっかりされているなら、それこそ麻痺のない半身で座ることもできることがあるのですから アドバイスにならないかもしれませんが 私がおはなしできるのは、こんなところです 不安を病院の先生によくお伝えくださいね

akihuyu
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 アドバイスありがとうございました^^

関連するQ&A

  • クモ膜下出血の後遺症についておたずねします。

    4月に母がクモ膜下で倒れ、手術しました。左をやられたので、右に障害が残るかと心配してましたが、外見的にはほとんど問題なしです。ただ、精神的にちょっとおかしいのです。前とは人がが変わったように思われます。子供返りしてるような感じです。例に挙げると ☆遠慮がなくなった、気遣いがなくなった ☆やる気がない  何をするのもめんどくさがる(退院しても家事をする気はなさそう) ☆感謝の気持ちがない あらゆるシーンでありがとうの言葉がない。  脳で倒れるとこのような症状ってでるものですか? 現在はリハビリの病院に転院し、リハビリ中です。今後前のような母に戻る可能性はあるのでしょうか? 家族としては社会復帰は無理にしても家の中のことをできるまでにはなってほしいのですが・・。

  • くも膜下出血の再発の可能性

    母がくも膜下出血で2か月前に緊急手術を受け、さらにその2週間後水頭症になりシャント手術を受けました。今、リハビリ病院でリハビリを行っています。認知のような症状が気にはなりますが、手術を行った病院によると長い目で見ると(認知は)改善されてくる、梗塞も小さいし社会復帰できるくらいではないか、と言われましたが、今回のリハビリ病院では元に戻るのは難しいし、先は分からないが2,3週間後にある程度の先が見えるのでは(脳が元の状態に戻るだろう時に)・・・と言われております。双方の病院で見解が違うので戸惑っております。その事も、かなり心配ではありますが・・・ 再発が一番の心配です。可能性としてはそれくらいの割合で発症するのでしょうか、また予防や定期健診についてもお教え下さい。また、今、セレニカRという薬を服用していますが、一生飲み続ける物なのでしょうか? 長々とすみません。色んな事が心配でなりません。

  • くも膜下出血の後遺症について

    母がくも膜下出血になりました。梗塞は小さいので後遺症はほとんどないだろうと言われましたが・・・今は認知の症状がでています。先生が言うには、6か月ー1年見てくれれば元に近づくと言われました。本当にそうなら嬉しいですが・・・そんなに普通時間がかかるものなのでしょうか・・・?くも膜下の手術の後、2週間後水頭症になりVPシャント手術をうけております。

  • くも膜下出血 予後

    2月27日に母(54才)がくも膜下出血で倒れました。動眼神経に当る様な所に動脈瘤ができ破裂していました。2回目の出血でした。3月上旬に開頭クリッピングの手術を受け合併症の血管れんしゅくを前頭葉と右側に起こしました。その後水頭症で4月11日にシャント手術を受けました。6月に回復期リハビリセンターに移る予定です。現在話ができ食事も取れる状態でリハビリをしています。障害としては左・方麻痺ですが他にも気になる事があります。目が常に右をみていて左に眼球が動いていないようです。それと今までの記憶がハッキリしておらずその日の出来事も忘れてしまっているようで話の内容もチグハグです。本人は麻痺している方は自分の体だと思っていない様です。今の状態だとやる気や根気もないようですのでリハビリもはかどらないようです。今後の事が心配です。良くなる可能性はあるのでようか?病状やその他参考になるご意見お持ちの方よろしくお願いいたします。

  • くも膜下出血のあと

    以前にもここで質問させて頂いたんですけど、父(65歳)が今年の2月にくも膜下で入院・手術をして、4月に退院しました。麻痺もなくすぐにでも元気になってくれると思っていたんですが、なかなか気力が戻ってきてくれません。1年ぐらいはかかると、以前の質問で教えていただいたんですが、何もしなくていいんでしょうか。毎日リハビリには通っていますが、それ以外はずっと寝ています。高齢ということもあって、筋力がなくなってしまっているので、少しでも身体を動かしてほしいのですが、すぐに寝てしまいます。たまに、話が合わないときがあったり、大好きだったクロスワードなどのパズルも途中でやめてしまいます。私は嫁いでいるので、母から聞くだけなんですが「このままでいいんかなぁ」と母が不安がっています。私も以前の父に戻ってくれるのか、だんだん不安になってきました。寝てばっかりの生活でもいいんでしょうか。あせってはいけないというのはわかっているつもりです。何かいい助言をお願いします。

  • くも膜下で左が麻痺してます

    母がくも膜下で倒れて、手術をしましたが左に麻痺が残りました。今の病院でもリハビリをしてくれていますが、どこかリハビリ専門の病院を探しています。 北海道の病院でどこか良い病院を知っている方、教えていただけないでしょうか?

  • クモ膜下出血後の後遺症

    2週間前に母がクモ膜下出血で倒れました。 その日のうちに開頭クリッピング手術をし、その後の検査では 血管れん縮も起こっておらず、経過は良好とのことです。 しかし、意識はあり、こちらの言うことはだいたいわかるるもの の、ボーッとするようになり、言葉がうまく出て来ず、記憶も できなくなっています。 先生には、「写真には写らない細い血管の血流は悪くなっている のかもしれない。また、高齢なので、認知症の症状が出てきている 可能性もある」と言われました。 今後、以前のように回復できるのでしょうか。近いうちに リハビリ病院に転院する予定なのですが、とても心配しております。 どなたか、同じような経験をされた方、または専門の方がいらっしゃい ましたら、教えてください。

  • くも膜下出血について

    私の旦那のお父さんが先週めまい、だるさを訴えて病院でCTを撮ってもらうと初期のくも膜下出血でその日に手術しました。手術から8日経ちまして頭に付けていた管は抜けたのですが点滴や酸素マスクはしている状態です。初期段階のくも膜下出血という事で集中治療室ではなく個室で治療中です。今旦那と旦那の弟、母親と3人で後交代で24時間看病しております。(私は小さな子供がいる為手伝いが出来ない状態です)先生がおっしゃるに10日間は身内の看病がいるとのことでした。お聞きしたいのは初期のくも膜下出血の場合は再発は大丈夫なのでしょうか?脳梗塞を引き起こさない為の強い薬でお父さんの体は腫れている状態でこの薬を投与していれば脳梗塞の発病をま逃れますか?手術の後遺症なのか訳の判らない事を言ったり酸素マスクや点滴を抜こうとします!これに対して良い対処法はないでしょうか? 退院後お父さんはカラオケ喫茶を経営しているのですが仕事復帰は可能でしょうか?あとこう言う脳の手術の場合いくらぐらいのお金を自己負担しなくてはいけないのでしょうか?(こんな状態でお金の話はしたくないのですが家にお金がないので病院代が高額になると色々と考えなくてはいけないので)大体順調に回復すればどれぐらいで退院できるものなのですか?退院後のケアなどありましたら教えてください。後遺症もリハビリで完治するものでしょうか?あとお父さんは肝臓の病気も患っており食事制限されている身です。年齢は62歳です!よろしくお願いします!

  • くも膜下出血後のリハビリ施設を探しています

    今年の9月の事です。岡山県に住む50代の叔父が、くも膜下出血(脳動脈瘤破裂)で倒れました。クリップ手術や血管拡張手術など数回の手術を受けましたが、利き手のある右半身麻痺・全失語症・半盲の後遺症があり、次はシャント!?を入れる手術を受ける予定です。 教えて頂きたいのは、叔父の病状が安定したあと、どういった種類の病院、あるいは施設に入るべきかという事です。また、そういった病院が県内か近県に存在するかです。コロコロと転院はさせたくありません。皆さんの知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いします。

  • くも膜下出血の後遺症について教えてください。

    先日、母がくも膜下出血で倒れ、緊急で病院に運ばれ、 手術をした結果、どうにか命は助かりました。 すぐにでも駆けつけたいのですが、仕事の関係で現在も、まだ、 病院にかけつけられていない状況です。 そこで、事前に、少しでも冷静になるために、くも膜下出血の 後遺症にはどんなものがあるのか? 知っておきたいと思います。 ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう