• 締切済み

国連の仕事について

私は今19歳で、今年の8月からアメリカの大学に入学します。 小さい頃から、教育関係の仕事に就きたくて、高校で関心のある分野も広がり、将来は、発展途上国の教育に貢献できる仕事をしたいと思うようになりました。そこで質問なのですが、国連のUNICEFでは、そういう分野に大いに貢献できますか? それと、大学の先輩に聞くところによると、実際にNYの国連で働いている人たちは、40代や50代の人が多く、国連に就職するまでに、JICAやNGOなどでの実績が必要だと聞きました。それは本当ですか? UNICEFに採用されるためには、どのような実績を積む必要がありますか?あと、修士号より博士号を持っている方が採用率はあがりますか? それと、大学で必須教科として、スペイン語か中国語を選択することになっているのですが、実際に、国連で使われている言語はこの2つのうちどちらなのでしょうか?フランス語も積極的に勉強していくべきでしょうか?

みんなの回答

noname#96559
noname#96559
回答No.1

国際機関への就職に関しては、何度も似たような質問が出てます。大学のカテが多かったようですが。 私もいろいろ知ってますが、何回も書くのは億劫になります。質問する前に検索するのを省かないようにしましょう。 検索の欄にキーワードを入れれば、いくつかヒットします。 それでも分からないことを聞くようにしましょう。

asap101
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国連職員になるために

    将来、国連職員やNGO関係の仕事がしてみたいと思っています。 国連の採用試験には、 大学院に行く事 英語・フランス語等が話せる事 法律等の知識があること が必要なんですよね? 法律の知識って、法学部に行かないとだめなんでしょうか? 政策学部などでやる、法律の勉強などでは不足なんでしょうか?? 教えてくださいっ!

  • 高校三年で進路について悩んでます。

    将来は農学系に進み、 JICAの専門官やNGOなどに就き国際貢献をしたいと考えています。 そのため大学は農学部の応用生物や応用生命の方面を考えているのですが、 この分野においてどの大学で学ぶのが一番良いのか分かりません。 家庭の経済状況を考えると私立は厳しいので国公立 いっぽんで行こうと思います。 大学についての情報があれば どんなことでもいいので教えて下さい。 大学のこと以外でもJICAやNGOなどのことについて詳しく知っている方がいたら 回答お願いします。

  • 国際協力に関わる仕事をしたい

    現在公立の中学校に通っている女子です。 本で児童労働や貧困について知って、それを解決したいなと思いました。 環境保全や絶滅危惧種の保護などにも興味があります。 国連が良さそうだと思うのですが、よくわからなかったので資格などの条件や詳しい仕事内容を知りたいです。 大学で専門の分野を学ばなければいけないそうですが、具体的に○○部や○○科等教えてくだされば嬉しいです。 また、この分野で何年か働いたことがあるということも条件らしいので、大学卒業後は 海外青年協力隊(行ってみたいので)→修士号取得→NGOや民間企業に就職→博士号取得(できれば)→国連就職 としているのですが大丈夫でしょうか。 言語力も必要みたいですが英語とスペイン語が日常会話程度話せるので今後もっと勉強すれば問題ないと思います。(フランス語は必要なのですか?) 学力には自信があるので、東大などに行き、海外の大学院で学びたいと思っています。 それと、今まで生物学者を目指していたため、動植物には詳しいです。 元々地理にも興味があり、世界地理も得意です。 他にも国際協力関係の仕事があれば教えてください。 雑な文章、すみませんでした。

  • 東京外国語大学とICUどちらに進学したらいいのか迷っています。

    東京外国語大学フランス語とICUへの進学、どちらにしようか迷っています。 私は将来国連、NGO、JICAなどで働きたいと思っています。 その時に現場で必要なのは語学もでしょうが、技術をより必要とすると思います。 そのときに東京外大で言語を勉強しながら言語以外の教科もとって、大学3、4年生から深くほりさげ、大学院に進むことはいいなあと思います。 また、私はまだ専攻をきちんと決めれていない状態なので、ICUに入って、色々な分野を学び、実用的な英語を学んで、フランス語もきちんと勉強するのもいいと思います。 疑問なのは、 (1)東京外大で学ぶ言語以外の教科で大学院にすすむことはできるのか。 (すみません、大学院についてよく知らなくて、大学での専攻がどれくらい関与するのかわかりません。) (2)ICUでは専攻科目をどれくらいほりさげることができるのか。また、英語以外の言語の取得がこんなんではないか。 (3)語学をどこまで重視したらいいのか。 ということです。 どなたか答えてもらえるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 国連職員と大学

    私は今高3で将来は国連の職員になりたいと思っています。偏差値が50弱しかないので甲南女子大か神戸松蔭女子学院か神戸女学院の文学部で英語を学んだ後、大学院で国際関係を学び専門分野を極めるか、ECC国際外 語専門学校に通ってより上の大学を目指して国際関係学部か法学部に編入学してから専門分野を決め、大学院で学ぶのか迷っています。文学部だと国連職員になるための勉強と遠のいてしまうのと、大学に入ってからは留学もしてみたいのですが編入学だと入ってからとても大変と聞いて悩んでいます。あと国連職員方々は高学歴の方ばかりなので良い大学に入った方が良いのかなと思ったりしました。どちらの選択が良いか回答お願いします。

  • 国連機関への就職

    はじめまして。 私は将来的に国連機関への就職を希望しております。 今は大学院に在籍して、分子生物学を専攻しており、来年度から 博士課程に進学して外部研究でアメリカに2年ばかり留学する ことになっています。 質問なのですが、国連機関に就職する場合、博士号を持っていた方が 有利ということはあるのですか?また、その際に留学経験は考慮されるのでしょうか?そして、自分の専攻している分野は国連のどのような機関にアプライすればいいのでしょうか?

  • 国際協力分野の大学院進学希望。学部はどう決めたらいいのでしょう?

     私は30代ですが、国際協力関係の仕事を目指しています。大学は外国語学部、その後保育士の資格を取って保育士として10年働いてきました。これから、途上国の「こども」に視点を当てた援助活動を、ぜひ仕事として行いたいと思っています。  いろいろ調べた結果、「子ども」に焦点を絞った活動を行っているのは、国際機関ではUNICEF、NGOでは「セーブ・ザ・チルドレン」「プラン・ジャパン」「日本ユニセフ協会」などでした。そして、それらの求人募集記事をネットで見たところ、応募条件として、募集分野における修士号、職務経験、途上国での経験、高度な語学力などが必要とありました。私の場合、外国語学部ではなんの専門性もないし、保育の経験が評価される職種もないようです。その為、国内または海外での大学院進学を考えています。  でも、どの学部学科がいいかわからず、困っています。私は、子どもたちが、等しく教育を受けたり、食事をしたり、衛生的な環境で育ったり、人身売買や早すぎる結婚がなくなったりなど、こどもの権利が守られるようにしたいという漠然とした希望を持っています。ただそうするためは、何を学んだらいいのかがわからないのです、。一般的な学問として、「開発学」「国際関係」などがあるようなので、そこから学ぶべきなのでしょうか?土木、建築、農林水産、保健医療、栄養などの専門分野があればよいのですが、それがない私の場合、どんな分野を学べば、子どもに関係した仕事につけるでしょうか?「教育」でしょうか?  この分野に携わっている方、ぜひ回答をお願いいたします。

  • 将来国連で働きたいと思っているのですが

    将来国連で働きたいと思っているのですが どういった経緯でなれるのか、 また、どういう進路がいいのか教えていただけたら嬉しいです ・英語または仏語での職務遂行が可能 ・修士号以上 ・専門力、経験 これらが最低限必要だということはわかったのですが そこに達するまでの進路で迷ってます 現在浪人中で 9月頃からアメリカのELS(語学学校)に行き、半年間英語の勉強をし 卒業後、アメリカの大学に進学しようと 考えています やはり国連で働こうとするなら アメリカの大学にいき英語を学びながら勉強したほうがいいでしょうか? それとも日本の大学に通い、英語を勉強したほうがいいのでしょうか 迷ってます。 もしよろしければアドバイスください。 お願いします。

  • 国内NGOから海外NGOへの路

    修士取得後、「地方発の小規模かつ無名のNGO」の有給スタッフとして日本・ペルー・エクアドルにて3年間働く。 このキャリアで海外の国連NGOやJICA専門員などへの転職、または博士留学などは無謀でしょうか。3年間の実務経験に加え、新卒で正規採用されたというのは何がしかのセールスポイントになるでしょうか(学生時代のボランティア経験などを考慮されての採用)?とにかくキャリアアップをしたいのですが、何か御意見あればよろしくお願いします。

  • NGO就職についての質問

    (1)NGO就職の際必要な資格を、分野別に教えて下さい。(私は海外で農業指導か教育指導という形でNGOに関わりたいので、その辺りを詳しく教えてほしいです!) (2)採用基準として、何を重要視していますか? (3)英語は最低限どのくらいのレベルが要求されますか? (4)浪人経験者の雇用はありますか?またある場合、何浪経験者までを雇いますか? (5)浪人経験者はNGO就職の際、不利ですか? (6)出身大学のレベルや学部は関係ありますか?