• 締切済み

創業を考えているんですが、

創業についての質問です。 創業について いくつか質問です、国民生活金融公庫から借り入れをしようかと考えています。 希望金額は250万円なのですが自己資金が20万円程度しかありません、それでも事業計画書等を作成しきちんと利益が出る事を示せば融資は受けられるのでしょうか? 2年ほど前に起業を考え特許権を出願してあります。まだ審査請求はしてありませんが内容としましては、それを生産しインターネットでの販売を考えています。 保証人などは友人がしてくれます。 一応、親が500万円程貸してくれる予定なんですけど諸事情により まだ いつになるか分かりません。 また、いくつか特許や意匠を出願予定ですが金銭面の問題で出願しきれていません。もし国金に申し込む場合、こういった事も事業計画書か他の書類に記入した方が良いのでしょうか?? また税金や年金の滞納や借金などが審査の対象になるのでしょうか?? 長々と書きましたが解答願える方よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • annie88
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

無担保、無保証人の新創業融資制度では、借りれる額は自己資金の2倍までとなっておりますので、「新規開業資金」の借入を申し込むことになりますね。 融資の裁量権は、公的金融機関といえども、銀行側にありますので、しっかりと事業計画(創業計画書)を作成されることをお勧めします。 250万円くらいであれば、事業計画書(創業計画書)が、しっかりしていれば融資は受けられます。創業者への融資は、事業経験を重視しますので、アルバイトや10年以上むかしの経歴でもよいので、インターネットビジネスの事業経験をアピールするようにお努めください。さらに、インタネットビジネスは、審査担当者にとってわかりずらいことがあるので、図や表を添付して、わかりやすくビジネスの流れを説明することも大切ですね。損益の計画や資金繰りの計画も、根拠だてて緻密に計画する必要があります。 親が500万円貸してくれるとのことですが、一部を贈与してもらえば、自己資金扱いとなりますので、審査のときにとても有利となります。 年金については、おそらく聞かれないと思いますが、税金については完納証明を求められますので、気をつけてください。 以上、お役にたてれば幸甚です。

参考URL:
http://www.kabushikikoukai.co.jp/
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

 会社スタート時の借入は、まず地元の信用金庫が一番でしょう。 支店長決済で500万円までは、比較的簡単に借りられます。 (国民金融公庫の方が審査が厳しい) もし、地元の信用金庫がNGとなれば、国民金融公庫に限らず、 貸してくれるのは、サラ金くらいしかありませんよ。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 deden314さん こんばんは  国民生活金融公庫(以下「国金」と略します。)で借りる場合、deden314戦の場合は、「新規開業資金(新企業育成貸付)」(http://www.kokukin.go.jp/yuushi/atarasiku/01_sinkikaigyou_m.html)と「新創業融資制度」(http://www.kokukin.go.jp/yuushi/atarasiku/04_shinsogyo_m.html)で借りられる可能性が有るわけです。  ところで「新創業融資制度」の場合は、融資条件に「創業資金の3分の1以上の自己資金(注)を確認できる方」と言う条件があります。つまり手持ち資金20万円+融資250万円=270万円が創業資金だったとしたら、90万円以上の手持ち資金がないと借りれない事になります。したがって「新創業融資制度」については、 deden314さんは対象外と言う事になります。  では「新規開業資金(新企業育成貸付)」はどうかですよね。この場合は、融資条件をよく読んでみましょう。融資条件を簡単に纏めると、例えば宝くじが当ったから何かの事業を始めようか的なある意味場当たり的な方ではなくて、きちんと前々から準備している方に貸したいという意図が見え隠れしています。前々から準備していると言う事は少ないなりにもある程度の創業資金を持っていて当たり前と言う事です。物凄く申し訳ない」ですけど20万円と言う低額しか持ってないという事は考え難いです。  ただしこの融資については「新創業融資制度」と違って手持ち資金を幾等持っているかと言う条件が無いことです。そして「ご融資に際しての保証人、担保(不動産、有価証券等)などにつきましては、お客さまのご希望を伺いながらご相談させていただきます。」と言う記載が有る通り、保証人や担保次第では借りれる可能性があると言う事です。友人の方を保証人にするとの事ですが、さて友人の方がどれだけの保証人として通用する人かどうかです。保証人とは最悪deden314さんが返済不能になった時に肩代わりして返済する人ですから、それなりの給料を取っているかどうかの判断を国金側がします。ですから国金側の判断で友人の方が保証人としてOKだと判断されたなら、借りれる可能性は有ります。  一般的に創業資金として融資を受ける場合、総必要資金の半分以上の「手持ち資金を持っている事」と言うのが暗黙の了解的融資条件ですから、20万円しか持って無いと言うう事で借りれる可能性はほぼ絶望に等しいでしょう。しかし「新規開業資金(新企業育成貸付)」については、幾等以上の手持ち資金を持っている事と言う融資条件が無いので、絶対に借りれないではないので挑戦してみては如何でしょうか???  創業資金での融資は、何らかの事業を行った結果黒字を出して事業を行なう事が出来るであろうと言う事での融資です。したがって黒字で事業を行う可能性を証明出来そうな事柄は全て事業計画書に記載すべきです。したがって「いくつか特許や意匠が取れれば黒字で事業を行える可能性が高くなる」のであれば、事業計画書に記載すべきです。  国金の融資担当者は融資のプロですから、どこでどんな事業を行えば大まかに幾等位の売上が見込めそして幾等位の利益が有るだろうと言う事は解っています。したがってその利益の中から最低限の生活費を差っぴいた残りで現状のある借金と国金からの融資が返済出来るかどうかを判断します。ですから、その現状の借金も審査の対象になります。  以上何かの参考になれば幸いです。

deden314
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 そうですね、絶望的とはいえ挑戦しないと分からないですよね。 勇気付けられました、駄目元でやってみます。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

事業計画の内容や貴方、連帯保証人(資産状態など)の状態にもよりますが しっかりとして事業計画で返済見込みがあればたぶん借りられますよ ただ、税金の滞納があればダメです。 たぶん確実に借りられないでしょうね(国相手に借りるわけですから) 年金は知りません。 勿論、借金は審査の対象となります。でも隠さない方がいいでしょう。 すべてたぶんという想像の範囲です。 実際にはやってみなければわかりません。

deden314
質問者

お礼

遅くなってしまってスイマセン。 やはり税金の滞納は厳しいですか、想像の範囲とは言え勉強になります。回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

実現性のある事業計画なら融資の対象となります。予定事項すべて網羅してください。証明書は同時に提出することになります。

deden314
質問者

お礼

遅くなってしまってスイマセン。 回答ありがとうございました、頑張ってみますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 創業融資を拒否されました。

    創業融資を拒否されました。 創業融資を拒否されました。 日本政策金融公庫に申し込んでいた、新創業融資を拒否されました。理由の一つに「審査過程で個人情報にアクセスしたところ、貴方が融資に値しないと判断した。」と電話で言われました。 どの情報に、国金はアクセスするのか、お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示ください。なお、無担保ローンカードの融資残高はゼロです。住宅ローンも20年前に完済しています。自動車も完済しています。

  • 創業の融資について

    創業するにあたり、国金から融資を受けたいと思っております。 義理の父から500万円借り入れて、それを自己資金とし、 「無担保・無保証人」の融資を申し込もうと思っています。 その際、その500万円の通帳の振込先が義理の父からの振込みと、 自分で貯めた自己資金では、印象は違うのでしょうか。 融資の審査に影響はあるのでしょうか。

  • 創業支援基金について教えてもらいたいのですが、

    創業支援基金について教えてもらいたいのですが、 私は、今、起業を考えています。 分野は、ビジネスプランナーとしてです。 今現在、インターネットショッピングに関しての 特許の申請を出した段階です。 私が、特許申請を出したプランを企業に 売り歩きたいと思っています。 でも、不安な事もあります、今現在借金が銀行ローンや カードローンを含めると150万円ほどあります。 そんな者が、創業支援基金を受けるのはやはり難しいのでしょうか? ちなみに、私が住んでいる自治体の創業支援基金は 自己資金要件が融資額が1000万円までなら、 自己資金は未着手の事業に限り「なし」となっています。 なんせ、起業をするのも考えるのも初めてなものですから 不安だらけです。創業支援基金が無理なら、他にいい制度が あったら教えていただければと思います。 素人なのでほんとうに不安だらけなのです。 真っ暗な闇の中を手探りで歩いているような心境です。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 創業融資審査に落ちてしまいました。

    新規創業融資制度の審査が通りませんでした。 国金・銀行系(市の斡旋)でも同じ内容で審査が 通りませんでした。金融事故は有りません。 街金や審査に悪影響の有る借り入れはしてません。 住宅ローンは有りますが延滞した事は有りません。 独りよがりな計画に成らない様にコンサルも活用して 審査に臨みましたが通りませんでした。 起業するにもチャンスとしては今年度中が最後です。 原因が何処に有るのかが判りません。 自己資金200万借り入れ200万で飲食店開業の予定です。 経験は若い時とこの2年ほどアルバイト的にすし屋で 厨房の手伝いをコツコツとして来ました。 開業場所・経験が少ない事で(異業種から)断られる 物でしょうか?新規では難しい事は十分に理解して 居るのですが、周りの方々のサポートを無駄にしたくないので 期待に応えたいのですが方法は有るのでしょうか? (既に宣伝等をして頂いて居たり、工事等を安くして頂いたり 無償にて店を手伝う等々の援助の申し入れ等本人も驚くほどの後押しです。) お知恵を拝借致したく御回答頂きたく存じます。

  • 区の創業支援資金について

    このたび、創業を予定しております。 そこで、区の中小企業事業資金から創業支援資金の融資を申し込もうと思っております。 この場合、設備資金と運転資金の併用で1000万円限度で融資が申し込み可能とのことです。 もちろん同額以上の自己資金を有していることが条件となります。 私は資本金500万円で、融資額を1000万円としたいと思っているのですが(自己資金は預金を合わせて1000万円は有しています)、 提出する計画書に見積もりが必要と記してあります。 この場合、設備資金の見積もりは用意できるのですが、運転資金に見積もりは必要ないでしょうか。 基本的に3ヶ月までの運転資金(仕入れや人件費)が該当するそうです。 また、信用保証協会の審査があるとのことなのですが、審査は協会の方が会社に来たりするのでしょうか。 もし何か区の創業支援資金についてご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 創業融資を借りようと思っています。

    東京都の創業融資に申し込もうと思っています。創業融資って自己資金がなくても貸してもらえるのですよね?自己資金は50万しかないのですが、1000万円ほど創業資金が必要です。家具のネット通販を始める予定です。事業経験は前職の会社で10年以上あります。大丈夫でしょうか?

  • 国金の融資について

    国民生活金融公庫についてです。開業し3年半が経ち、現在の店舗が狭いので移転を考え融資の申し込みをしました。本日面談がありました。 借り入れ希望は300万、自己資金は60万です。創業計画書や事業計画書、売り上げ見込み、設備見積りなどなど出せる書類は全て出しましたし、事業に関する熱意は伝えました。通帳にはほぼ0円で、現金で持ってますと言いましたが、通帳に自己資金を入れ、コピーを提出するよう言われました。家は持ち家ですが、ローンの残りは30年くらいあります。税金の滞納はありません。面談の時に融資はどうですか?と聞いたところ、「満額は難しいかも」でした。でも、「融資はお盆過ぎになります」との回答をもらいました。 1、こんな場合、国金さんは融資に応じてくれるでしょうか? 2、脈アリだと考えてもいいでしょうか? 3、国金さんは、個人の借金などの個人情報まで調べ上げるのでしょうか? 経験談やアドバイスなどあればご指導お願いします。

  • 日本政策金融公庫、新創業融資制度自己資金について。

     起業にあたり日本政策金融公庫の無担保、無保証人無、新創業融資制度を利用しようと融資の面談に行ってきましたが結果は、保証人必要と判断されました。  判断理由は、自己資金の件で私は、退職金を自己資金に当てる予定で創業計画を立てたところ、退職金は、貯蓄して作り上げた資金でないので自己資金と認められないとのことでした。貯蓄はほとんど無い状態です。他に、低金利で、無担保、無保証人で創業資金を融資して下さる金融機関がありましたら教えてください。  退職金300万、借り入れ500万、創業資金計800万で計画しています。

  • 日本政策金融公庫の新創業融資制度に500万を借りたいのですが

    日本政策金融公庫の新創業融資制度に500万を借りたいのですが 当方の地域で誰もやっていないビジネス(フランチャイズ)があり、そのビジネスで起業したいので日本政策金融公庫の新創業融資制度に設備資金と運転資金500万を借りたいのですが、いくつか質問があります。 (1)退職金250万円の内、滞納している税金130万円納税するので、残り120万円ですが、自己資金は250万円か残金120万円のどちらで判断されるのでしょうか。 (2)皆様の質問・回答を見ていると「親を保証人につければいい」とかありますが、当方の親が他界していません。この場合は保証人はどうしたらいいのでしょうか。 (3)フランチャイズビジネスですが、自然環境やゴミ減量化になるビジネスで技術も身につくまで何回でも無料サポートで充実していますが、融資は厳しいでしょうか。

  • 創業融資において、日本政策金融公庫(国金)と信用保証付きの融資制度を同

    創業融資において、日本政策金融公庫(国金)と信用保証付きの融資制度を同時申請できる(結構やってらっしゃる方は多いとか?)との事ですが、同時“申請”はできても、もし両方から許可が下りた場合はどうなるのでしょう? 例えば必要資金500万円として、念のため両方に500万円の申請をしてそれが認められれば計1000万円借りちゃうことになるのですが。 この場合 1)素直に両方から借りて、予定通り返済していく。 2)審査が降りるまで両機関の間に多少の時間差があると仮定して、先に1つが認められた場合、もう1つのほうは何かしら理由をつけて断る。 のどちらかになるのかなと思うのですが、どちらがいいんでしょう?? 両方から借りた場合、いずれ決算書か何かでバレそうですし、断るにしても担当者もしくは担当機関の印象を悪くして、今後の融資に影響を及ぼすとかあるのでしょうか?? よろしければお教えください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう