• 締切済み

office2007のアドイン

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

ANo.1,2,3です。 > そのアドインに設定できたoffice2003で作成したツールバーが消えないのです・・・(そこまでが質問の前半)。 XLSTARTフォルダに貼り付けされたのであれば、レジストリは編集されていないので、そのフォルダから「office2003で作成したツールバーのデータ」を削除または他のフォルダに移動したのでは駄目なのでしょうか? > アドイン(A)の内容は分かりませんが、数式で、複数項目のうちの2項目を入力すれば指定した項目の値を算出させる物理式に用いていました。 そのアドインのフルファイル名を使ってWeb検索し、見付かったソフト名を提示して、Vistaでの対応の有無または同様のソフトがないかをご質問されては如何でしょう。

sanakazu
質問者

お礼

何度もすみません・・・。 先の紹介サイトでは「このアドインタブは、このブックを閉じても、Excelを終了しても保持されています」とあり、事実、PC再起動後に新規Excelファイルを作成してもアドインタブにoffice2003ツールバーは残っています。 アドイン(A)は企業内で開発・使用しているもの(非公開)であり、開発元に問い合わせるのは躊躇われる状況です。10年以上前のものであること、office2003がデフォルト環境であること、また立場上からも様々な理由があるためです。過去の数々のoffceバージョンでは問題なく動作していたのですが・・・。ちなみに、使用OSはWinXP_SP2です。  C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\Library 上記ディレクトリに(A).xlaを入れていますが、同階層には~.xlamが4つあります。拡張子が変わった辺りにヒントがあるでしょうか?

関連するQ&A

  • office2007のリボン、officeボタンの制御について

    お世話になります。 現在、word、excelでvbaをやっています。 word、excel2003ではvbaでツールバーの制御をしていました。 例えば、元からあるツールバーをマクロで全て削除制御し、自分で一からカスタマイズしたツールバーを追加して使っていました。 今回、office2007を新たに購入して、そのままのマクロを使ってみたのです。 そしたら、2003で作ったツールバーが、2007のアドインに格納されました。 そこで質問なのですが、2007でアドイン以外のボタン(リボンやofficeボタンなど)を無効、もしくは削除する方法などあるのでしょうか? もしあるようでしたら、方法なども教えて頂けるとありがたいです。 長くなりましたが、ご指導のほど、宜しくお願いします。

  • EXCEL2007 アドイン非表示

    以前Excel2003でツールバーを自分で作りました。(マクロ・VBAで) それをEXCEL2007でファイルを一度使ったら、リボンのアドインにそのツールバーで作ったボタンが表示されるようになりました。 Excel2007ではそのツールバーは使わないので非表示にしたいです。色々と調べましたが、私の希望に合った答えが見つからず困っているので質問させて頂きました。 どなたか分かる方、よろしくお願い致します。

  • Excel:アドイン自作の方法は?

    Excelのアドインを自作したいのですが、 どのようするのでしょうか? マクロの作成方法、VBAについてはある程度知識があります。 (何度かマクロを作成したことはあります) アドインは結局VBAで組まれたもの、とネット上で見かけました。 しかし、具体的な作り方分かりません。 特に、「ツール(T)」-「アドイン(I)」で組み込む状態の*.x?a,*.xllファイルの作成方法。 アドインの作成方法について紹介してあるサイト、書籍などがありましたら教えていただけますか? 【補足】 OS:WindowsXP SP2 Excel:Excel2000

  • Office developerって?

    Office developerって? Excel VBAを登録したExcelブックを配布する方法を検討しています。 マイクロソフト サポート オンラインで VBA と Office Developer を使用して Office COM アドインを作成する方法 という記述を見つけました。 Office Developer は配布に使えるのでしょうか? また価格はおいくらぐらいなのでしょうか? WindowsXP、Excel2003を使用しています。

  • アドインの追加

    EXCEL2007を使用しています。 以前のバージョンでデータフォームを使用しており、データフォームの入力欄の幅や位置を変更できるアドインを ネット上からDLして使用しておりました。 今回2007でも同じアドインを使用しようと思い、アドインの追加を選択した所、「このファイルのVBAプロジェクトを 開くためには、現在インストールされていないコンポーネントが必要です。詳細については、Microsoft Office Onlineで 「VBA コンバータ」と検索してください。」との表示が出てきてしまいます。  Microsoft Office Onlineで検索してみたのですが、どれが該当するものなのかいまいちはっきりしませんでした。  どのようにすれば前のアドインを使用できるようになるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • アドインエラーについて

    エクセルVBAでアドインファイルを使用しています。 時々、 Excelで前回アドイン’アドインファイルのパス’を開いたときに重大なエラーが 発生しました。このアドインを使用できないようにしますか? このアドインを再度使用できるようにするには、[ヘルプ]メニューから[バージョン情報]をクリックし、 [使用できないアイテム]をクリックします。 このメッセージが出てしまい、エクセルVBAプログラムを起動することができません。 1度出てしまうと、再度実行しても上記メッセージが必ず出てしまいます。 再度、アドインファイルを作成しなおすと、エラーは解消されます。 また、VBAプログラムを動かしてると、何かのタイミングで、また、上記のメッセージが 表示されるようになってしまいます。 どうして出るのかがわかりません。 何か参考になることがあれば教えて下さい。

  • excelのアドインを誤って二重登録した。戻したい

    Excel2007を使っています。Excel電子印鑑というアドインを使っています。 (1)既にアドインに登録済みなのに、間違って同じアドインを二重にインストールする(登録する)操作をしてしまいました。 するとExcel起動時に以下のポップアップが出てきました。 『RibbonID "Microsoft.Excel.Workbook"での GetCustomUI() の呼び出しが失敗しました。』 OKボタンを押して先に進めると、その後は特に怪しい動作は見受けられませんでした。 (2)他にもアドインを組込んでいるので、元に戻したくて、以下の操作をしましたが、上記のポップアップは消えません。 (1)該当のアドインをアドインから削除する。 (2)Office2007のインストーラの「修復機能」でExcel構成情報を修復させる。 (3)Office2007を一度全てアンインストールした後で、再度インストールし直す。 (3)Officeをアンインストールしてもアドインの情報がレジストリとか何処かに残っているように思えます。 どなたか対処方法を、ヒントだけでも良いのでご教示お願いします。

  • Excel2003でアドインの更新ができない

    お世話になります。 環境は、WindowsXp Sp3 + Excel2003 Sp3 です。 VBAでプログラムを作成し"sss.xla"で保存します。 この"sss.xla"を"C:\Documents and Settings\<USER>\Application Data\Microsoft\AddIns"へ入れます。 Excelを起動しツール→アドインを開くと作成したアドインが表示されているのでチェックします。 また、チェックをはずすとアドインが無効になります。 アドイン(マクロ)の起動には「CTRL+SHIFT+J」を関数(サブルーチン)「sss」へ割り当てています。 ここまでは問題なく動作しています。 "sss.xla"を修正します(たとえば、足し算していたものが間違っていて掛け算に修正する等です)。 この修正した"sss.xla"を上記のフォルダーへ上書きコピーします。 Excelを起動してアドインを動かしてみると修正前のものが動いてしまいます。 (セルに色をつけたりもしていますので明らかに修正前のものが動いています。) インターネットでいろいろ探してみたところ、 「"C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\Library"へ"sss.xla"を入れると大丈夫」 との情報があったので試してみましたがだめでした。 アドインを無効にし"・・・\AddIns"から削除して"・・・\Library"へ入れています。 "sss.xla"本体とは別にどこかにキャッシュされたりしているのかとも思い、Cドライブを"sss.xla"で全検索したり、レジストリーを検索したりしましたがそれらしいものは見つかりませんでした。 (ファイルそのものは削除しているので、どこかにキャッシュされているのだろうと思いました。) さらに修正した"sss.xla"を"sss101.xla"としてアドイン登録しても動くのは"sss.xla"が動いてしまいます。 どうすれば修正した"sss.xla"を動かすことができるようになるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ExcelVBA AddinでOnAction

    ツールバーにボタンを作って、そのボタンをクリックしたら OnActionプロパティ で指定したマクロを実行するというワークブックを作りアドイン化しました。 以下、アドインのマクロ。 ThisWorkbookに Private Sub Workbook_Open() ' ツールバーを削除 On Error Resume Next Application.CommandBars("MyMenu1").Delete On Error GoTo 0 With Application.CommandBars.Add(Name:="MyMenu1") .Visible = True .Position = msoBarBottom .RowIndex = 1 .Controls.Add (msoControlButton) With .Controls.Item(1) .Caption = "test1" .OnAction = "a" .FaceId = 59 End With End With End Sub 標準モジュールに Public Sub a() MsgBox "アドイン" End Sub としました。 これでこのアドインをExcelに登録すれば、どのファイルを開いた時でも ツールバーのボタンをクリックすれば、アドインのマクロが実行されます。 が、上記OnActionに記述したのと同じ名前のサブルーチンが、 今アクティブになっているワークブックにあった場合には、アドイン側の サブルーチンではなく、ワークブック側のが実行されてしまいます。 色々検索した結果、 OnActionの指定を「.OnAction = Thiswokbook.FullName & "!a"」とすればよい という記述を目にし、その通りにしましたが効果ありませんでした。 なお、Excel2000または2003で起きました。2010では通常にアドイン側のサブルーチンが 起動しています。 取りあえず、誰もつけそうにない名前をアドイン側のサブルーチンにつけていますが、 これしか手立てはないものでしょうか?

  • Excel2003でツール-アドインでエラー

    WinXP Office2003Professionalにおいて。 エラー状況と現在まで対応した流れを書きますので前半は経過となりますことをご了承下さい。 ExcelとWordを新規で起動したときに、「ファイルを読み込めません」というエラーが発生し、「OK」を押すと操作が可能という状況になりました。既存ファイルや新規起動-保存した場合は未発生です。 アドインを全てチェックをはずし、他のアプリケーション・・・チェックは無いです。自動修復も行いました。それでも直らず、ふとCOMアドインのチェックを外すと新規起動時の「ファイルが読み込めません」は非表示になりました。 **以下質問内容 COMアドインを外してからは、Excelのツールバーからツール-アドインを押したときにのみ「ファイルが読み込めません」と表示されます。 自作アドイン、フリーソフトのアドインなどは削除可能です。 Excel付属のアドインは未インストール状態となっております。  LookUpウィザード インターネットアシスタントVBA ソルバーアドイン  データ追加機能付きテンプレートウィザード ユーロ通貨対応ツール  条件付き合計式ウィザード 分析ツール 分析ツール-VBA が付属のアドインだと思われます。 「付属じゃない」ものがございましたらご指摘下さい。 何が原因でエラーが発生していると考えられますでしょうか。 ご指導のほどお願い致します。