• ベストアンサー

英語の電話応対(名乗るとき)

英語の電話応対について質問があります。 電話で伝言や予約などを受けた後、「私○○が承りました。」や、「私○○と申します。」と名乗りますが、それは英語では何と言えば良いのでしょうか。 また、色々、テキスト等を見ましたが、終わりに名乗っている例がありませんでした。英語では、最後には名乗らない文化なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

皆さんお書きになっている通りで、英語のビジネス電話では最後に再度名乗ることはしません。 ただし、どうしても最後に名乗りたい事情があるのなら、ふつーに「This was 誰それ speaking. Thank you for calling.」と言えばいいんじゃないでしょうか。 海外のデパートなどでは、担当がハッキリしているので、唐突に「My name is 誰それ」なんて言われます。最初は、わけがわからず「あら、自己紹介? これはご丁寧に」なんて聞いてたら、試着したあとでその人を指名しないと、その人の売り上げにならないのだと、あとで知りました。

その他の回答 (3)

回答No.3

むかし、英語圏のオフィスで見たときには、電話に出た瞬間に、名乗っていましたね。たとえは、Gerge Bushさんなら、受話器を取った瞬間に、 "George Bush" と応答していました。 "George Bush is speaking"  でもいいのかも知れません。

makochanma
質問者

補足

ありがとうございます。 再度の質問になるのですが、うちの会社の場合、外線で直でかかってきた場合、 "Good morning, ABC Company. How may I help you?" と出るのが普通です。 "May I speak to Mr. Smith?" となどと言われ、 "I'm sorry, he's away from his desk right now. Can I take a message?" といきなり会話に突入します。 どのタイミングで名乗るべきなのでしょうか。。

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.2

こんにちわ。 留学経験がありますが、電話の際は必ず最初に名乗るので、 最後に名前が必要なら向こうから聞いてきます。 May I have your name/ the name of your company again? 通常はThank you for your calling.で終わると思います。

makochanma
質問者

補足

ありがとうございます。 どのタイミングで名乗ればよいのでしょうか? できれば教えてください。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

英語では、冒頭に名乗り誰があいてしているかが明確になっていますので、「伝言があればどうぞ」との申し入れをして、その内容を繰り返し確認するか、そのまま、聞いて終わります。日本語と英語の語順の違いなのかもしれません。(勿論文化も異なりますね)

関連するQ&A

  • 電話応対

    仕事で、ごくたまに、外国人から電話がかかってきます。 そのたびにあたふたしてしまっています。英語で電話の初期応対ぐらいは出来るようにしたいのですが、そのような例が載っているようなサイトがあれば教えてください。

  • 英語で電話応対

     英語での電話応対で・・・ 日本語の「お電話かわりました」に当たる言葉は、なんて言えばいいのでしょうか?  英会話の本を何冊か読みましたが、みつかりませんでした。 よろしくお願いします

  • 電話応対の仕方

    私は,医院で働いているのですが 受付の電話応対で質問があります。 患者さんの診察券番号と名前を聞く場合は 「診察券の番号とお名前,よろしいですか?」 「○○に変更しておきます」 「○○でご予約しておきます」 後,電話を切る際は 「失礼致します」 このような敬語で,いつも電話応対をしているのですが,大丈夫でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • こうゆう時の電話応対って?

    ここで質問していいのか どうか。。 もし、こんなのは?というのあればアドバイス御願いします。 入社11年目のOLです。 昨日 会社で電話とった所、取り次ぐ相手は現場に出ており、そうしたところ、伝言を頼まれ、その内容は 今日、14時からアポを取っていたのだけど、都合が悪くなったので、キャンセルをさして欲しいと。 まぁ、こちらも仕事なので、えっ?とか思いつつ対応して いた所、相手も悪そうな、なんか言いたそうな、私も当日キャンセルだったので、あれ?とか思いつつ。。 そうしたら、相手の人が 「実は子供が倒れてしまい…」と こうゆう場合、貴方ならどうしますか? 会社の電話応対として、どう応対しますか? 私は、とりあえず、「お大事に。。」と 何故か言ったのですが。 11年目にして、こんな事初めてだったので。 いい応対があれば、教えて下さい!御願いします。

  • 英語の電話応対(不在の場合)

    小さい外資系に勤め始めた者です。 私の会社は事務所に関連会社がいくつか集まっているのですが、在宅で仕事をしている人も多いため、他の関連会社の本社からかかってきた電話を取ることが多いです。 例えば以下の場面ではどのように英語で応対したらいいでしょうか? (例)関連会社の本社から掛ってきたが、関連会社の人は全員在宅勤務の為不在。  電話番号と名前を教えて貰えれば、メールで電話があった旨を伝言するので、電話番号と名前を  教えて欲しい。  また私はABC会社の者ではなく、DFG会社の者で、ABC会社の関係の事は全くわからないので、  電話を折り返すようにABC会社の者に連絡しておきます。  またABC会社の人たちは殆ど在宅で仕事をしているため、事務所にはほぼ来ることはありませ   ん。 以上のような内容を端的に英語で伝えるにはどのように言えばいいでしょうか? いろいろ本やサイトで探してみたのですが、ぴったりの表現が見つからなくて困っています。 どうぞ宜しくお願い致します。  

  • 電話応対について

    皆様こんにちは。私は何度か表題の様な質問をさせてもらい、色々回答を頂いている者です。 今回も私の会社なのですが私はよく電話を取ります。色々怒られたりもしましたが、今は適切な応対をしていると思います。しかし私が電話を受けすぎるので、正確には他の後輩女子社員が電話を受けない為、受けた内容を忘れたりします。もちろん伝言メモを渡せばいいのですが、他の先輩社員も含め電話を受けないのです。そのあげく、上司から電話は素早く受けろと指示。 インターネットを見たり、ボーっとしてる女子社員。こういう状況で私が業務に差し障りが出て、上司に怒られるのは普通なのでしょうか。 どうにも納得いきません。皆様、何かアドバイスお願いします。

  • 英語の電話応対にドキドキ

    貿易事務の仕事で時々英語の電話応対が必要なんですが、留学経験もないので会話は苦手で困っています。 取次ぎ程度ならまだいいのですが、納期の確認などで電話がかかってくるとドキドキです。 英会話学校にでも行ったほうがいいのかと考えてしまいます。それとも場慣れするしかないのでしょうか? 仕事で英会話が必要な方はどうやって勉強していますか?

  • 堂々と電話応対できるようになりたい

    現在の職場に勤めるようになって4年が過ぎましたが、いまだに電話応対が下手で悩んでいます。 問い合わせの電話が来ると心臓がドキドキしてしまい、質問の要点をおさえようとメモをとってみるものの、後で見ると意味不明で何を聞かれたのか分からなくなってしまったこともあります。 自分では答えられないと思った問い合わせを受けたので、ベテランの職員に聞いたところ「pen_pen_がこうやって答えてあげて」と説明を受けたものの、頭が真っ白になってしまい何も入ってこなかったこともありました。 対人恐怖気味ということも関係しているのかもしれませんが、もう新人ではないし、もっと堂々と応対できるようになりたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • ビジネス英語で、電話応対の仕方を教えて下さい。

    ビジネス英語で、電話応対の仕方を教えて下さい。 言いたいと思う会話内容は下記になります。英語的な表現に直して訳して頂けたら幸いです。 ちなみにAが私という想定です。 A: 私○○ブティックの○○と申します。 ○○様でいらっしゃいますか? B: はい。私ですが。 A: こんにちは。いつもお世話になっております。 B: こんにちは。 A: 先日ご予約くださいました○○が入荷しました。 大変お待たせを致しました。 シリアルナンバーが、○と○でお選びいただけますが、どちらになさいますか? B: では、○でお願いします。 A: かしこまりました。それでは近々の御来店をお待ちしております。

  • 電話応対について

    今さらこんなことを質問するのもお恥ずかしいのですが・・・ 最近久しぶりに社会人に復帰したのですが、電話の応対のなかで、疑問に思ったことがあります。 先方のお名前を聞き直す時は「失礼ですが、もう一度お名前をお願いいたします。(一例)」と聞き直しますよね。 では、こちら側の取次ぐ相手の名前をもう一度確認する時には、なんと言えばいいのでしょうか? 「担当の名前」とでも言えばよいのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。