• 締切済み

洗濯機と柔軟剤について教えて下さい!

2年前に全自動洗濯機を買って使っているんですが、洗濯をスタートさせる前に液体洗剤と柔軟剤「レノア」を匂いを維持させる為に多めに入れていたんですが、洗濯が終わり洗濯物をみたら柔軟剤のしみが色んな所に付いてるし、多めに入れたのに匂いがないんです! 今では洗剤のみで柔軟剤は使っていません。でも洗剤の匂いだけでは満足出来ないので入れたいんですが、原因は何なんでしょうか? すすぎの前に停めて入れないといけないんでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • essytaka
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

簡単に説明すると入れすぎです。 もう少し、説明すると、全自動にもいろいろあって、機能が十分に働いていないかもしれません。基本的に、洗剤と柔軟剤は似ていますが、分子構造では逆の要素のものが入っています。ので、同時に投入すると大変なことになります。簡易実験としては、液体洗剤と液体柔軟剤を少量ずつ混ぜてみてください。一目瞭然です。ので、十分にすすぎが終わった状態で、適正な量が投入されれば、問題は発生しないと思います。

参考URL:
http://www.live-science.com/bekkan/intro/shurui.html
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.5

水量は洗いの時と同じで大丈夫でしょう。水が残ったままで設定しないと最大水量での運転となります。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

そのタイプの柔軟剤ケースには上限の分量があります。入れすぎるとすぐに流れ出してしまいます。そのとき乾いた衣類にかかれば確実にしみができます。  また手入れが不十分な場合も早く流れ出す場合があります。  洗濯機の説明書をお読みになりご確認ください。(最大投入量の見方、手入れ方法)  なお、すすぎのあとに直接入れたい場合、脱水なしで運転させておいて(洗いとすすぎを自動で運転させる。この場合すすぎ水が残って止まる)、その後水位を手動で選び、洗い(3分)+脱水の運転をして柔軟仕上げを行うと楽にできます。  レノアはしみになりやすいので洗面器などで水に薄めて投入することをお勧めします。洗濯槽に原液を直接注ぐ場合、衣類にかけないようご注意ください。

pinki0404
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 すごいですね!電気屋さんみたいですね☆ 柔軟剤の匂いを残したくて沢山入れるほど香りが強く残ると思っていたのでいっぱい入れてました。 次から表示してある量を入れます。 ちなみにすすぎの後直接入れたい場合で、自分で水位を選ぶ際に、どれくらいの量にすればいいんでしょうか?洗いの時の水位と同じ量にすればいいんでしょうか?

  • tyontyon7
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.3

先ほど回答した「主夫」です。お褒めのお言葉を頂き、ありがとうございました。(笑) 夫婦2人暮らしで共働きの為、家事は分担しており週に半分程度は自分で洗濯しています。 やっぱり、柔軟剤の投入口は間違っていないとのことですね。 あと水量のことですが、私が言う意味は「よく混ざっていないのでは?」と思ったからです。 私の場合、チョッと面倒なのですが 靴下やワイシャツ等が多く、しっかり洗いたい時は一旦スイッチをいれて水量の表示が出たらそこで一回スイッチをOffにします。 次に最初の自動でされた表示より2段程度多い水量にマニュアルで設定して洗濯しています。水量(水位)を多くしてやる事で攪拌を促進させてしっかりまんべんなく洗える様にしているんですが・・・・。 ただ、ご質問者は液体洗剤をお使いとのコトですので洗剤や柔軟剤が良く溶けていない訳ではないと思いますので、 あと、考えられるのは・・・・・・、 洗剤と柔軟剤の「相性」かも知れません。(違っていたら御免なさい) 基本的に洗剤は弱アルカリ性であったり、漂白成分等が入っていますし柔軟剤は香り成分など等。 洗剤と柔軟材とが化学反応している可能性も?有りそうな気がします。 現在、柔軟剤は無で洗濯されていて、ムラが出来ない様ならその可能性が大です。(また、「多めに入れる」とあったので逆に柔軟剤を多く入れ過ぎている可能性も有ります。) 一度、洗剤(又は柔軟剤)のメーカーを変えてトライされては如何でしょうか?(あるいは適量にしてみる) 主夫たる者が的確なアドバイスが出来ずにすみません。

pinki0404
質問者

お礼

働いていてしかも家事もして奥さん羨ましいです! 確かに柔軟剤の量が多いかもしれません。 また、相性があるのは知りませんでした!じゃあ両方かもしれないですね。私の洗濯機の使い方が間違ってないという事がわかったので、メーカーを変えてやってみようと思います。 ありがとうございました!

  • tyontyon7
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.2

主婦ではありませんが、主夫です。(笑) ご質問に対し、いろいろと疑問が沸いたので確認してみて下さい。 ・「液体洗剤と柔軟剤をスタート前に入れる。」とありますが?2年前の洗濯機なら、柔軟剤投入用のスポットが有ると思いますが、きちんとそこへ入れていますか?  まさか、洗剤と柔軟剤を同時に洗濯層へ入れていませんよね? ・「柔軟剤のしみ」が付いているとありましたが、ふつう柔軟剤が水に溶けた状態でシミ色は付かないと思います。  チョッと不可解ですが、洗剤ムラとして考えるなら最近の(全自動)洗濯機は節水に気を配っているので、  かなり少量の水で洗濯や脱水をします。洗濯機の容量に対し洗濯物が多過ぎると、荒いムラが出たりまします。  また、全自動で洗濯物の「重さ」やある程度水を入れた状態での「水位」を機械が自動的に判定して水の量を決めたりしていますが、  そのセンサーもかなり曖昧ですし、洗濯物種類によっては重さ=水量になりません。  洗濯機に対し洗濯物の量に余裕が有るなら水量を機械の判定より2段くらい多くすると洗いムラが少なくなります。(節水は出来ないですけど・・・)  と、主夫の意見ですがご参考になりますでしょうか?  

pinki0404
質問者

補足

回答ありがとうございます。主夫でも立派な主婦です! 洗濯機のフタを開けると、洗剤投入口と柔軟剤投入口が別々に引き出しみたいになってて、そこに入れているので間違ってはいないと思うんですけどね・・・。 でも洗濯物を干す前に見るとしみがついてるんです。それってあなた様がいうムラというのかもしれません。 あと自動にして洗濯機に任せているんですが、よく「洗濯物が多いのに水が少ないなあ」と思っていてあまりにも少なすぎるなと思ったら、鍋に水を入れて足したりしています。ちょっと言葉が難しくて理解出来ないんですが、水が少ないのに柔軟剤の量が多いからムラが出来てしまうんでしょうか? でもスタートを押してから洗濯量を調べて水量が決まった時に洗剤などの裏に書いてある量を計って入れているのにどうしてムラが出来たり、匂いがしなかったりするんでしょうか?

  • hiyodora
  • ベストアンサー率24% (61/250)
回答No.1

機種によって違うところがあるので、一度お買いあげの説明書を読んでみたらどうでしょう。 またはメーカー相談室に機種を言って問い合わせてみてはどうでしょうか。 自分も昔の全自動で柔軟剤を最初に入れてますが、最後のすすぎで投入されてるようです。ドラム式だと水量が少ないせいでしょうか???

pinki0404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何回も説明書を読んでいるんですがいまいちわからなくて・・・。 うちはドラム式ではありません。よくわからないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 至急お願いします!洗濯機で洗った直後の洗濯物がすごく臭い!

    至急お願いします!洗濯機で洗った直後の洗濯物がすごく臭い! 突然1週間程前から洗濯直後の洗濯物がものすごく臭いんです!(T_T) 特に、バスタオルなどのタオル類と赤ちゃんのスタイ(布)が1番強烈な臭いがします。 イカのような...生臭い臭いでどうしたらいいのか困っています。 洗濯槽から臭いが出ているのかも?と思い洗濯槽カビキラーを買ってきて使いましたが、その後に洗濯をした洗濯物もやはり臭いました。 洗剤は液体ボールドを入れていて、柔軟剤はレノアを入れて洗濯しているのですがこれが原因でしょうか? 衣類にはタオルなどほどの気になるような臭いは比較的ないのですがたまに所々で臭う部分があったりします。 どうしたらいいのか非常に困り果てています。 ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 洗濯機に入れる洗剤について

    洗濯機について質問なのですが、私の洗濯機は全自動タイプで、洗剤を入れる所が上についているのですが、それは「柔軟剤」と「粉末状洗剤」の二つのみで、液体洗剤を入れる所がありません。 なので、私は今まで柔軟剤の所に液体洗剤を入れて洗濯していたのですが、これは正しいのでしょうか? また、このような場合はどうすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 全自動洗濯機のすすぎが出来ていない?

    全自動洗濯機を購入して半年ほど経つのですが、どうもすすぎが完全に出来ていないようです。色々なことを試したのですが、うまくいきません、どなたか良い方法をご存知でしたらお願いします。 試したのは、洗剤を粉から液体に変える、量を減らす・自動が終わってから手動ですすぎと脱水を2回する、などですが何れも駄目でした。タオルに洗剤が残っているので顔がふけないので困っています。

  • 洗濯機

    12月にドラム式の洗濯機を買ったのですが、使うとオレンジ色のポツポツのしみが付きます。修理の人を呼んだら原因は、1.粉洗剤の溶け残り、2.水の中にある鉄がさびた物、3.洗濯機からの何らかの油、のどれかだろうと言う事で、しみの付いた洗濯物を持っていきました。 しみを取ってみて、どれで取れるかによって何が付いたのかを特定するしかないと言う事でした。 やっと出た結果は10日後、わからないけれども、洗剤のせいではないので新しい洗濯機に取り替えると言う事でした。 でも、私としてはゆうずの効かない、乾燥に恐ろしく時間のかかる最新の洗濯機より、昔と同じ洗濯機と乾燥機に取り替えた方がいいと思いました。 そして、しみの付いた洗濯物はもうしみが取れない状態で、その件についてはメーカーの方は何も言っていませんでした。 でもなんだか、洗濯機を取り替えるのはいいけど、私のしみの付いたたくさんのシャツはどうしてくれるの??!!って思ったんです。 皆さんどう思われますか? 1. 洗濯機を別の物に交換した方がいいか、 2. (だんだんしみが付く回数が減ってきたので)今また同じ方のものに取り替えたとしてもまた同じ事が始まると嫌なので、そのままにするか、 3. まったく別の旧式の洗濯機と乾燥機を買う。 そして、しみが付いてしまったものについては、文句を言うべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洗濯後の洗濯物のニオイが気になります。アドバイスお願いします。

    洗濯後の洗濯物のニオイが気になります。アドバイスお願いします。 洗濯機を年末に買い替えたのに関わらず、洗濯物のニオイが気になる時があります。 現在、市販の洗剤と柔軟剤(ダウニー)をダウニーボールに入れて使っています。ダウニーの香りは大スキなのですが、今ひとつ洗剤の汚れ落ちには満足していません。 (わが家ではあえてオート(自動)にしていません。洗う時間は10分、すすぎ1回、脱水5分にセット) 繊維に洗剤成分を残したくないのですが、ベストな洗剤と柔軟剤の組み合わせや、洗濯(洗う)時間とすずきの回数など、みなさんのご家庭ではどうしていますか?

  • アメリカの洗濯機でごわごわになるのを防ぎたい

    アメリカの賃貸物件に備え付けの洗濯機(洗濯そうの真ん中に棒があるやつ)を使っていますが、水質や洗剤の違いのせいもあってか、かなり洗濯物がごわごわになってしまい困っています。 すすぎの時に柔軟剤を入れようとしたのですが、洗いからすすぎに切り替わる前の脱水からすすぎ後の脱水完了まで蓋がロックされてしまうので、入れられませんでした。(日本の洗濯機のような柔軟剤用ポケットみたいなものはありません。洗濯機の使用説明書もないです) すすぎのタイミングで柔軟剤を入れられない場合、どうしたらもっと洗濯物をふんわり仕上げられるでしょうか??おすすめの洗剤や洗い方などありましたら教えてください!

  • ドラム式洗濯機の洗剤&柔軟剤

    ドラム式洗濯機の洗剤&柔軟剤 パナソニックのドラム式洗濯機を使っています。 使いだして半年が経つのですが・・・ 白物や薄い色の物の黒ずみ、黄ばみが気になります。 色々と調べてみた所、どうも柔軟剤の入れ過ぎの様でした。 ドラム式は水の量が少ない為、柔軟剤が溶けきれずに衣類に残ってしまい、 黒ずみとなるそうです。 それから洗剤、柔軟剤共に洗濯機の説明書を読み直して適量を入れるようにしたのですが… 確かに黒ずみは解消されたような… でも今度は柔軟剤が少ないせいか全く洗いたてのイイ匂いがしません… 折角洗ったのに何だか物足りないというか… やっぱり洗濯物は干す時も取り入れる時もイイ匂いがしてほしいものです。 何かドラム式に合うお勧めの洗剤&柔軟剤はありませんか? 宜しくお願い致します。 ちなみに今使ってる洗剤はアタック、柔軟剤はレノアです。

  • 二層式洗濯機が臭い

    二層式洗濯機で毎日洗濯していますが、夜に洗濯物を入れて翌朝洗剤を入れて洗っています。(夜のうちに水を入れて洗濯物が浸かる感じです) これが、朝洗剤を入れて回すとすごい臭いにおいがします。硫化水素みたいな臭さです。 すすぎのときはもう臭わないのですが、洗いのときにすごい臭いです。 一度ホースの入っている部分を取り外して洗ったのですが臭いのには変わりありません。 干せば柔軟剤のほのかな匂いがします。(今流行りのよく香るものではないです) 夜のうちに雑菌が繁殖しているのでしょうか? 脱水層は臭いはありません。洗濯機は2007年に購入したものです。

  • 洗濯物の生乾きのニオイについて教えてください。

    洗濯物の生乾きのニオイについて教えてください。 洗濯物を室内干ししたりすると、生乾きの嫌なニオイが出て、結局洗いなおしたり、 ファブ○ーズしたりすることがあります。 本当の室内干しはしないのですが、サンルームがあり、そこに干しています。 太陽が出れば、真冬でもとても温かく、すぐに洗濯物が乾くのがサンルームですが、 太陽がなければ、もちろんサンルームでは洗濯物は乾きません。 ナノッ○スというすすぎが一回でも大丈夫という液体洗剤を使い出してから気になったのですが、 謳い文句や口コミと違い、すすぎを一回しかしていない為か、 去年までと違い、生乾きの嫌なニオイがするようになりました。 去年までは、梅雨時でも、高濃度漬け置きをしてからの洗濯(すすぎは2~3回)でしたので、 よほどのことがなければ、生乾きの嫌なニオイがすることはありませんでした。 すすぎ一回がやはり良くないのでしょうか? 家には洗濯乾燥機はありますが、大体はサンルームに干しています。

  • 全自動洗濯機の『すすぎ』って大丈夫?

    ナショナル製NA-F800Pという1層全自動の洗濯機を使用しています。 もう10年近くの商品ですが、2年ほど前に1度故障修理(パルジェネ交換)を行い、今も正常に使用出来ています。 さて、本題なのですが、 普段は妻に任せっきり&全自動コースなので気づかなかったのですが、 私が洗濯を行う事になり、出かけるときに「洗濯→すすぎ2回」で脱水せずに回し、 帰って脱水しようと思い、洗濯を開始し出かけました。 帰ってみると、水を張った状態で止まっていました。(正常動作です。) ところがこの水が、結構泡だっているんです。 再度すすぎ1回(計3回)でもまだ少し泡が・・・ そして、その後も何度か (1)水を張ってから洗剤を入れる。とか色々してみましたが、結果は同じです。    (洗剤はアタック液体タイプなので溶け残りの可能性はない。) (2)洗剤を変えてみる(粉タイプアタック) (3)洗剤量を指定の半分 等いろいろ試してみましたが、同じ結果です。 洗濯機自身は正常に動作しております。 なお、洗剤を入れずに回すと、前回の洗剤で泡が立ちますが、洗濯物を入れずに水だけでは泡立ちません。 全自動はこの程度なのでしょうか?他メーカーは?ドラム式は? 洗剤が悪いのでしょうか?(アタックがすすぎしにくい??) 出来れば、実際試してみて回答いただければ嬉しいです。 私自身カサカサ肌なのですが、もしかしてコレが原因?? とすごく気になってしまってます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう