• ベストアンサー

ホワイト家族24を新規で、彼氏名義にしたい

1234fiveの回答

  • 1234five
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

彼氏名義で2台買うならなにも心配ないかと思います。 (1)ホワイト家族24にする経緯をわざわざ店員さんに言わなくてもいいのでは? もし話の流れで聞かれたら「母に1台渡したいので」とかでいいと思います (2)怪しまれなのでは?拒否はされません (3)携帯を新規契約するときの必要書類で大丈夫です (4)それはないです (5)すいません、わからないです・・・。 友達が彼氏名義でSoftBankの携帯所有してますが契約時何も問題なかったと言っていました。

関連するQ&A

  • ホワイト家族24

    ソフトバンクのホワイト家族24について質問です。 彼女と頻繁に電話するので通話料金を抑えるためにソフトバンクのケータイの購入を考えています。 また、通話時間帯が基本的に23時ごろから25時であるため、彼女に2台目を購入してもらおうと思います。(いま、彼女が使っているケータイは名義が父親になっているらしいです。) そこで質問です。 1.使用者の確認が必要だと聞きましたが、同じ仕様者となっているケータイどうしでの通話で通話料は無料になりますか?? 2.使用者確認と家族である証明には何が必要ですか?(彼女はいま実家とは違う場所に住んでいます。) 回答よろしくお願いします。

  • 家族じゃないけど、ホワイト家族24を適用させたい。

    こんにちは。 今度、ソフトバンクのホワイト家族24に加入したいと思ってます。 彼氏との通話料金を無料にさせたいためです。 しかし、申し込みの説明を見てみると、家族である証明書などが必要となるようで。 彼氏の名義で2台購入した場合、2台間でホワイト家族24に加入できるのでしょうか?使用する人の名前が同じだと、無理なのでしょうか? 知っている方いましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホワイト家族24について教えてください

    私は家族でsoftbankの携帯を使っています。 softbank携帯は家族間のみの使用です。 ホワイトプランで家族割引のため、自動的に家族間の通話は 終日無料と聞きました。ですが、オンライン料金案内をみてみたら 音声通話料が120円となっていました。この金額はいったい何なのでしょうか?0円じゃないことが、これから先すごく心配なのですが... わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 自分名義の二台をホワイト家族24時間無料にするには?

    自分名義のソフトバンク携帯が2台ありますがこれをホワイト家族24時間無料に出来ますでしょうか? 二台目の携帯を契約したときショップの方に聞いたら、同一人物の場合家族という事ではないので規定では出来ませんと言われてしまったのでそれ以上突っ込みませんでした; 出来れば恋人に持たせたいのでなにか方法はございませんでしょうか?詳しい方お助け願いますm(__)m

  • 彼氏との家族割

    現在、ドコモユーザーです。 彼氏名義に1台と、私自身の家族にも1台、各家族割を組んで どちらにも通話無料のサービスを適応させようと思っています。 現在私自身の家族割を組んでいるドコモが1台あります。 なので、もう1台を新規として購入し、後ほど彼氏名義に変更する 事は可能でしょうか?また、彼氏が彼氏の家族と家族割を組んでいたら、家族割の重複となってしまうので適応されませんでしょうか。 ※友人もしているので、違法ではないかと思いますが・・・

  • ホワイト家族24 同一名義

    既に同様の質問が多々出ていますが、再度教えて頂きたいです。 1、Softbankのホワイト家族24は同一名義で2台以上の契約は可能? 2、1が可能である場合の必要書類は? 3、1以外での同一名義で2台以上契約する方法は存在しうるのか? http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7067785/ によると、2008年5月29日以降は家族である証明書類が必要になったとありますが、現在も書類が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • ホワイト家族24について

    ホワイト家族24について分からないことがあるので質問させて頂きました。 私の家族は皆携帯がソフトバンクなのですが、この度ホワイト家族24というものができたと聞き導入を検討しております。 家族の携帯電話の契約状況は以下のとおりです。 私 契約名義:私 引落口座:口座A プラン:ホワイトプラン(Wホワイトなし) 家族割引(代表回線) 機種:3G 父と母 契約名義:父 引落口座:口座A プラン:J-PHONE時代のプラン(e-パックというもの) 機種:V4とかV5のシリーズ(3Gではない) この状況で、 「私→父母」への通話はホワイト家族24によって無料にできませんでしょうか?(「父母→私」への通話は無料でなくても構わないです) 父母のプランがJ-PHONE時代のものであっても、 私がホワイト家族24に入れば「私→父母」への通話は無料になるのでしょうか? できない場合はどうしたらできるでしょうか? 追記ですが、父母はプランを変更したくといっていますのでその意見を尊重しようと考えております。 ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 自分名義で2台契約した場合、その2台の携帯間で家族割りは適応できますか?

    タイトルどおりです。 私はauユーザーなのですが・・・ 家族割りのサービスに家族間の通話が24時間無料になるっていうのがありますが、あれって、同じ人物の名義の携帯が2台あった場合は、その2台間の通話にも家族割りが適応されて無料になるのでしょうか? 最近彼女と良く通話をするのですが、指定割りなどを適応してもそこそこの金額になってしまうため、もし上記の方法で無料に出来るなら、もう一台私の名義でau携帯を最安プランで契約し、彼女に渡して通話専用の携帯として使ってもらおうかと思っています。 つまらない質問ですみませんが、情報をお持ちの方、解答のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 自分名義で2台 誰でも割+家族割 で自分同士無料?

    現在、自分はAUの携帯を1台持っていますが、 私の名義で、もう1台AUの携帯を作って、 誰でも割と家族割に加入すると、 自分の古い携帯と新しい携帯間で、24時間通話料無料が実現するのでしょうか? そしてその新しい携帯を、よく話す人、例えば恋人などに 自分との通話専用に貸しておくということは可能でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 名義変更でホワイト家族24を。

    今、自分も彼女もSOFTBANK携帯を使っています。 できたらホワイト家族24を使いたいと思っています。 そこで、彼女の携帯を、自分の名義に変更し、ホワイト家族24を適用するってことは、できるんでしょうか? 原理的には可能だと思うんですが、ショップ側に「そういう目的ならだめです」とか言われないかな、と。。 もしそうなら、ショップでのうまい言い回しなんかも教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。