• 締切済み

予約録画が出来ない

ASAYOSHIの回答

  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.1

まず、現状どのような接続をしているのかを、なるべく詳しくお書きください。 TZ-DCH820についてはよく知りませんが、HDD内蔵STBでしょうか? だとすると、私がケーブルテレビで使用している、TZ-DCH2810に近い仕様の可能性があります。 他の方の質問に対して、私がTZ-DCH2810の注意点を書いている回答がありますので、こちらもご参照ください。No.4の回答です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4115304.html

son-gohan
質問者

補足

TZ-DCH820はHDD無しSTBです。接続はSTB→HDMI→テレビ STB→iLINK→HDD HDD→HDMI→テレビの接続です。テレビ電源を切るとHDD,STBの電源が切れてしまいます。

関連するQ&A

  • WOWWOWの録画について

    現在、JCOMに加入しており先日WOWWOWを契約しました。 WOWWOWの番組をCATVハードレコーダー(panasonic TZ-DCH2000)に録画しました。 DVDに焼きたくダビングを試みたのですが(機器panasonic DMR-XE100) 録画できない旨のエラーが出ます。(コピーガード?) 録画できる方法はありますか。よろしくお願いします。

  • CATVの録画について

    DVDレコーダー pioneer DVR-640H CATV J:com TZ-DCH1100 TV SHARP AQUOS LC-32SC1 を使っています。 これらで録画が不可能なのでしょうか?

  • Panasonic TZ-DCH182での録画方法

    Panasonic CATV TZ-DCH1820での録画方法を教えて下さい。 機械とかまったくわからない素人なので、意味不明な個所があったらすみません。 Panasonicの「CATV TZ-DCH1820」というのを使っているのですが、 録画のやり方が分からず、いまだに昔のビデオテープというもので録画して見ています。 見れるのですが、テープなので場所を取るし、画質は悪いし・・・。 録画するというのは、「CATV TZ-DCH1820」だけでは無理なのでしょうか。 最近はなんかDVDではなく、本体に録画させる?みたいな感じのがあると聞いたのですが、 やはり、他の機械?が必要なのでしょうか? これだけではできない場合、何を買えばいいのでしょうか。 あと、いくらくらいかかるのでしょうか。 変な質問でしたらすみません。 回答お願いいたします!!

  • 録画したCSの番組をHDDレコーダーに録画ってできますか?

    CATVデジタルセットトップボックス「パナソニック製TZ-DCH2000」のHDDに録画したCSの番組を「パナソニック製DMR-XW300」のHDDに移動させたいのですがこれって可能ですか? TZ-DCH2000が調子悪いのでバックアップをしたいと思っています。 分かりにくい質問かもしれませんがどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • CATV録画方法

    最近BDレコーダーBDZ-EW510を購入しました。 現在テレビはシャープアクオスLC-26E8,金沢ケーブルテレビネットに加入しており、STBはTZ-DCH505を使っています。 CATVの視聴はできるのですが、録画ができません。 以前はパイオニアのDVDレコーダを使っており、入力を切り替えて録画をしていました。 説明書どおり配線をしたのですができません。 接続する方法をどなたか教えていただけますか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • CATV VHSで録画できる BDやDVDは?

    JCOMでCATVを見ているのですが、JCOMは録画ができないと聞きました。 しかし、うちのビデオデッキでは録画ができています。ちなみにブルーレイレコーダーはまだ持っていません。 VHSならできるが、BDはできないということなんでしょうか? テレビは、PanasonicのTH-P42X1 CATVは、PanasonicのTZ-DCH505 ビデオデッキは、DJ-V250 5月に録画したい番組があるのですが、それが録画できなさそうで不安です。 eoなら出来るそうですが、乗り換えたら最低でも1ヶ月かかるらしいので、間に合いません。 もし録画が可能というのならば、それが可能なブルーレイレコーダーを買おうと思います。

  • CATVの録画が出来ない

    2度目の質問になりますが 自分なりに調べてみると色々勘違いしていたことが あったのでもう一度質問させてもらいます CATVで CS、BS放送を見ているのですが 両方とも録画が出来ません 環境↓ テレビ Panasonic TH-50PZ600 レコーダー Panasonic DMR-XW31 CATVデジタルセットトップボックス Panasonic TZ-DCH800 画像はレコーダーです

  • DVD HDD録画/BS hi の録画ができません /ケーブルテレビ 

    こんにちは。 超初心者です。 似たような質問もあったのですが、理解できず、新しく質問させてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 J-COMのケーブルテレビでBS hiを視聴しています。 (CATVデジタルセットトップボックス TZ-DCH500) テレビはヒタチのW42-PDW3000です。 DVDレコーダーは、ヒタチのハイブリットデジタルレコーダー MSP1000です。 CATVデジタルセットトップボックスとDVDレコーダーを繋ぎ、L2でDVDレコーダーにBS hiの画像・音声はいっているようなのですが、録画ボタンを押すと、1秒で録画が終わってしまいます。 録画予約にしても、予約はできるのに、その録画は1秒で終わってしまします。 DVDレコーダーとTVを直接繋いでみたのですが(L1で)、読み込まず・・・? ちなみにアナログでの普通の番組の予約・録画は問題ありません。 分かりづらい文章・質問で本当に申し訳ありません。 どうか何かヒントをいただけたら有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • CATV録画

    CATVの録画について質問です。 今、テレビは録画非対応の地デジ、チューナーはpanasoniaのTZ-DCH1820、HDDレコーダーがpanasoniaのDMR-XP12です。 どのようにすればBSや、CATVを録画出来ますか? 現在地上波はDMR-XP12で録画してます。 どうにか、地上波を見ながらBSやCATVを録画したいのですが、出来ますか? それとも、新たに何かレコーダーが必要ですか?

  • eo光テレビについて

    eo光テレビについて質問です。 今まで、TZ-DCH800のチューナーにて観てましたが、今回テレビを買い換えました。 シャープアクオスLC-52G7で地デジチューナー内蔵です。 設置をしていただいた業者さんでは直接見れるはずと教えて頂いたのですが、方法が分かりません。wowwowも契約をしており、TZ-DCH800にはカードが2枚入れてます。 黄、赤、白色の端子が1つずつしかないため、接続ができません。 できれば、チューナー接続をなしで、BSを観たいのですが。 サポートセンターに電話しても1時間ちかくつながらない状態です。 よろしくお願いします。