• 締切済み

パソコンに詳しい方

 PC初心者です。   仕事でPCを使っていますが、何か急に容量の大きいエクセルファイルを開こうとするとすごく時間がかかるようになったのです。以前は10~20秒位で立ち上がっていたファイルが、3分位かかってしまうんです。閉じる時も同様な時間がかかってしまいます。このファイルは職場の共有サーバーに保存してあり、隣の職員のPCではこのファイルは20秒程度でたちあがります。また私のPCの性能(容量等)は隣の職員のPCよりいいんです。以前はこちらのPCが容量の大きいファイルもさくさく動いてくれていました。またそのファイルをコピーしマイドキュメントに保存して起動させても同様に時間がかかってしまいます。(立ちあがればそのファイルはスムーズに動きます。) 原因と改善方法がわかる方がいればご教授願います。(PCの空き容量は十分にあります。)

  • yy10
  • お礼率48% (48/99)

みんなの回答

回答No.7

#1ですが 未だ解決されていませんか? 症状は違いますが勤務先でのExcelのトラブルのうち 今までに出た回答以外の事で社員とのやりとりメールから引用 ######### 原因1 他のワークシートの多数のセルを参照している場合 http://support.microsoft.com/kb/410964/ja ↑のページにある再現方法を試したところ  私のPCでもエラーになりました 対策としては 参照範囲を狭めるか 参照そのものを消す   ##追記:この現象の場合 参照元のワークシートがちゃんと開けるかどうかも確認したほうが良いかもです。 原因2 条件付き書式を多用している場合 見せていただいたワークシート上には色分けされたセルが多数ありましたが それが条件付書式を多用した結果であれば、メモリーをかなり食うようです。  条件付書式とは、たとえばセル内の値が 10~20の範囲であれば  セルに色をつける/線で囲う/文字の書体を変える などを設定するものです 一応外し方を書いておきますが、当然ながら外しますと これによって設定された色分けなどは消えてしまいます。  試すだけなら、あらかじめFILEをコピーした上で行ってください。 手順1:外す範囲を選択します  シート全体であれば Aの左側を押します  ↓ここを押す [  ][ A ][ B ][ C ][ D ] [ 1 ] [ 2 ] 手順2:上に有るボタンのうち[書式(O)]を押し 条件付き書式(D) を押します (条件付き書式 が表示され無い場合は vの2つ重なった印を押すと出ます) 「条件付き書式の設定」ダイアログが出てきたら 下の方にある 削除(D) を押し、 条件1、条件2、条件3 にチェックを入れて [OK]を押し 元に戻って もう一度 [OK]を押す これで書式が外れたはずですので 上書き保存なり、別名で保存なりすれば完了

  • shinkami
  • ベストアンサー率43% (179/411)
回答No.6

そのファイルにマクロを組み込んでいませんか なぜか、マクロの作り替えを繰り返すと遅くなることを経験したことがあります。 経験上ですが 新規ファイルにデータのみコピーして、マクロを作成すると改善されました。

  • shinkami
  • ベストアンサー率43% (179/411)
回答No.5

自信ないですが タスクバー(スタートのあるバー)を右クリックからタスクマネージャーのパフォーマンスタグにCPU使用率、PF使用率が表示されます。 メインメモリーの容量が足りない時は、磁気ディスクの一部が代行します。このようになると双方のデータのやり取りが頻繁に起こり反応が極端に悪くなると聞いたことがあります。 RAMの増設の参考になるのでは? 取り敢えず、周辺機器のスイッチをOffにしてからCPを立ち上げ、周辺機器は必要になった時にOnする。 Lanケーブル、USB機器も抜いておく。 スタートメニューの中も整理すると良いかも

noname#67242
noname#67242
回答No.4

老婆心ながら、ハードメーカーのドライバーが入っている領域が、OSと別に有る場合は、 その領域は、一切手をつけないでください!! 例えば、NECですとNEC-RESTOREなる領域です。 では!!

noname#67242
noname#67242
回答No.3

マイコンピュータをクイックしてハードディスク領域の OS領域とDataやアプリケーション領域のプロパティで ディスクのクリーンアップをしてみて下さい!! 不要なファイルが邪魔している場合があります!! この時、「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」のチェックは、 外しておいて下さい!! 再起動して早くならなかったら、同じプロパティにあるツールから 最適化するをクイックしてディスクのデフラグをする必要が有るかどうか 分析をしてみてください。 必要があったら、最適化してみてください。 結構時間が懸かりますから、暇なときにやりましょう!!! ついでに、ボリュームのエラーチェックも指示して置きましょう。 これは、再起動時に始まります。 どちらも、時間をとられますから使わないときにやりましょう!!

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

今有る情報だけで原因が分かる人も居ないと思うので、以下の切り分け作業を行って結果を報告してもらえないだろうか。  ・MS Excelだけを先に起動してから、その後Excel文書ファイルを読み込ませるという作業を問題のPCと他のPCの両方で行い、Excel自体の起動時間と文書ファイル読み込むのに掛かる時間を2台のPCで比較する。  ・問題のPCと他のPCで、メモリの空きがどの位違うかタスクマネージャのパフォーマンスタブで確認する。    ※Excelを起動する前に行うこと     あと確認ですが、比較している他のPCと問題のPCでは  ・OSやOfficeのバージョンとセキュリティソフトは同じソフト且つ同じバージョンを使用している で間違いないですか? (セキュリティソフトが使用している定義ファイルも同じ事が望ましい)

回答No.1

取り合えず勤務先でExcelにトラブルが生じた場合用にメモしておいたものを転載 主に2000~2003のですが --------------- Excelを起動して 上のメニューから[ツール]>[オプション] >「全般」> [他のアプリケーションを無視する] にチェックが入っていたら  そのチェックを外す http://support.microsoft.com/kb/882243/ja#2 Excel 2003、Excel 2002、Excel 2000 でファイルをダブルクリックしても開く ことができない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/kb/880537/ Excel のファイル名に全角の引用符 (") が含まれるとダブルクリックでファイ ルを開くことができない http://support.microsoft.com/kb/831628/JA/ Excel ファイルをダブルクリックで開くと "My.xls が見つかりません" エラー メッセージが表示される http://support.microsoft.com/kb/410226/JA/ 「Excel 2000 セキュリティ更新プログラム: KB925524」 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=5CCF4455-6B22-4249-93D7-661D12839292&displaylang=ja Microsoft Excel 2000 サポート ページ http://support.microsoft.com/ph/1741/ja/?aid=3&GSA_AC_More3

関連するQ&A

  • アクセスに詳しい方

     現在仕事でアクセス2000を使用しています。私の作成したアクセスファイルは会社共有のサーバーに保存しています。このファイルを他の職員のPC(5~6人程度)から見ることが出来るようにしたいのです。(出来れば入力も)ただし私のPCにはアクセスソフトがはいっていますが、他の職員のPCにはアクセスファイルがインストールされていません。何か方法はありますか?(MDEファイルとか) やはり個々のクライアントにアクセスをインストールしなければ無理でしょうか。 ネットワーク等の知識は全くありません。よろしくおねがいします。

  • パソコンの?ネットの?ページを保存しました。

    PC素人の説明ですが、↓ 例えば、ヤフーHPを開いて、 「ファイル」→「名前をつけて保存」→「保存」をクリックすると、 マイドキュメントに保存されますよね。 その保存されてたまったページをCD-Rに移そうとしたら、 「容量が多過ぎます」となりました。 そこで、CD-Rより大きい容量の物を買おうと思うのですが、 何を買えばいいのでしょうか?

  • サーバーそれとも新しいパソコン?

    小さな会社で、パソコン9台をどうにかランで繋いで使っています。共有しているのは、コピー機、プリンタ、いくつか特定の文書ファイルと写真のファイルのみです。 使っているPCは、 Windows 98とME、2000合わせて6台、XP(home ed)が3台です。そのうち2台を除いては全て5,6年前の機種です。 PCには詳しくなく、お金もあまりかけたくないので、 1台親機として新しい性能の良い電源を入れっ放しで良いPCを購入するか、サーバーを購入するか迷っています。 (また、社内ランはパスワードで守られていないので、ファイルにパスワードをかけられるWindows98の古い機種に共有ファイルを置いている状態です。) どなたかアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • パソコンのトラブルについて 『急ぎです』

    ワードで文書を作成していた時に頻繁に出てくるものがあります。 『文書は保存されましたが、保存する十分な空き領域が無いため、データは失われました。録音していないときはマイクをオフにしディスクで利用できる記憶域を確認してください。』 別にマイクとか使っていないし録音もしていません。空き容量が無いと出ているので、マイミュージックのファイルに音楽がかなり入っていたので整理しました。パソコンのデータの容量が多いと考えられるのはそのファイルだけだからです。文書自体はいつもマイドキュメントに保存していますが、マイドキュメントの容量も整理したので要領が現段階で多いとは考えられません。以前はこれぐらいの容量ではこんな警告はでませんでした。いったいどこの容量のことをいってるんでしょうか?Cドライブの容量は7割は空いています。データが失われるとありますが、保存はちゃんと出来てるのでしょうか?少し心配です。パソコンを今すぐ使わないといけない状況にあるので対処方法を教えてください。

  • 自宅のパソコン3台のデータを共有したい

    WinXPのデスクトップパソコンが3台あります。 PC(1)のマイドキュメントなどに保存した画像やイラストなどのデータを、 PC(2)へ移動させたいのですが、外付けMOでは容量が多すぎて1度で運べません。 また、PC(3)でも使う可能性があるデータなので、できればこの3台でデータを共有できる状態にしたいです。 会社のPCのように、サーバーがないと駄目でしょうか? 共有したいデータは自作のもので、ダウンロードした曲とかではありません。 うまく説明できないのですが、これで分かる人がいたら教えて下さい。 ネットは、すべて光でルーターからハブ、そこに3台接続されています。 3台ともウィンドウズXPです。

  • もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ファイルサーバの共有フォルダ上にファイルをコピーしても、 F5キーを押すか、フォルダを開きなおさないと、 コピーしたファイルが表示されません。 コピーではなく、共有フォルダ上で新規作成しても同じです。 この現象はファイルサーバが旧機種から新機種に交換になってから発生するようになりました。 ファイルサーバのOSはWindows Server 2003 です。 他のパソコンの共有フォルダにコピーするときには発生しませんので、 ファイルサーバ側が原因だと思うのですが、 もし同じようなことを経験された方がいましたら教えてください。

  • 書き込みと読み取り速度

    読み取りと書き込みの速度について教えて欲しいのですが、 (1)サーバからクライアントへのコピー (2)クライアントからサーバへのコピー (2)が(1)の5倍くらい遅いのですが、通常の現象なのでしょうか? 45Mのファイルで(1)は5秒、(2)は30秒くらいです。 バックアップで大容量のファイルをクライアントからサーバにコピーするときに非常に時間が掛かって困っています。 ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。 サーバ:Windows2003 Server クライアント:WindowsXP ActiveDirecoryで運用しています。

  • エクセル保存時に接続中になる

    社内の共有サーバにエクセルなどのドキュメントを保存しようとすると 添付の画面のようになります。接続中ですと30秒程度待たされます。ファイルの容量かとおもいましたが、50kもない大きさです。 原因と改善策をご教授いただけないでしょうか?

  • パソコンのファイルをCD-ROMに保存

    この質問を見てくださってありがとうございます。 今、マイドキュメントに画像や音楽、その他のソフトウェアなどを保存しております。 しかし、画像はそんなに容量はとっていないんですが、音楽や特にソフトウェアが容量のほとんどを占めています。 このままでは、PCの起動や、回線の速度に繋がるのではと思い、一時的にCD-ROMなどに保存したいと思っています。 こういうことをやるのは初めてなので、初歩的なことから聞きますが、CD-ROMにファイルとかって保存できるんですか? あと、最大容量でどのくらいまでですか?(1GBなど…) 容量によって値段は違うと思いますが、いくらぐらいするんですか? 詳しい方、お願いします。

  • マイドキュメントの引っ越し方法を教えて下さい!

    マイドキュメントの引っ越し方法を教えて下さい! 会社が古いPC(Win98SE)から新しいPC(WinXP)へ、ようやく買い替えました。 旧PCのマイドキュメント内の必要なデータを順次新PCへ移行しようと思っています。 会社PC構成はルータ接続(PC2台と複合機コピー)ですのでネットワーク環境です。 そこで旧PCのマイドキュメントをファイルの共有化にして、新PCからファイルを開き 必要分を新PCへ保存させる予定でしたが・・・。 旧PCのマイドキュメントのプロパティを開くと「ターゲット」タブしかありません。 「全般」「共有」のタブがない・・・?困ったな!という次第です。 USBを使い、コツコツとステックメモリで引っ越す事になりますか? お詳しい方にアドバイス頂けないでしょうか?教えて下さい。お願いします。