• ベストアンサー

針刺し事故予防

kaleenの回答

  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.3

詳しくはmasa1000rxさんの回答に勝るものはないと思いますが・・・ すでに色々お調べになった上でのご質問でしたらすみません。 で、ぶっちゃけたわたしの言葉で、「針刺し事故」オンリーで言えば、 ・「リキャップ」(再び針にキャップをすること)しない ・ちゃんと「目立つ専用の容器」(非貫通性のもの)に入れる (バイオハザードマークでもつけて、誰が見ても危険物であることが わかるようにする) これに尽きると思います。 ただし、どうしてもリキャップが好きな人(現場の習慣?)っていますので、 したいなら、それには手をそえないやり方でやるといいかも・・・と書いている記事もみたことがあります。(物の中に刺すなど) マニュアル作り・・うちもそんないいものではないですが、ようやっと 取り組み中です。事故防止の講習で助言を受けたのは、「上手に既成のマニュアルを利用して、ムダな労力をそこにそそがない」・・・だそうです。 なーるほど、と思いました。手段に労力をそそいで、疲れ果てては事故につながりますからね・・。

Buhi
質問者

補足

CDC以外の既成のマニュアルがあれば参考にしたいなぁと思っていたのですが、 そういう病院はご存知ないですか?

関連するQ&A

  • 医療機関における『針刺し事故』の規定について

    病院やその他の医療機関における『針刺し事故』予防、 事故後の対応など、マニュアルや規定を最近はどこも 備えてはいるようですが、これは法律等で備えることが 義務付けられているのしょうか。それとも、努力義務の ようなものでしょうか。 教えてください。

  • 針刺し事故

    針刺し事故予防の為にすることは、どんなことに注意しなければいけませんか? リキャップをしない他にどんなことがありますか?

  • 針刺し事故後の諸検査服薬の扱い

    教えてください。針刺し事故後の予防処置に関しては熟知しています。しかし当該職員の採血、検査の諸費用、服薬するならその薬代はどこから出るのでしょうか。カルテを作って保険診療でよいのでしょうか。病名は何にするのでしょうか。それとも病院もちなのでしょうか。もしカルテを作成せずその後感染が明らかになれば労災申請に持ち込めないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 歯科に関する針刺し事故

     針刺し事故の対処方を教えてください。

  • 針刺し事故

    6月8日の16時ごろ、採血後の針を誤って自分の指に刺してしまいました。できる限り血を絞りだし、止血するまで流水で流しました。ただ、相手の患者様がHBs抗原定量(正常8未満)32ありました。はじめは大丈夫だろうと思いましたが(回りも大丈夫というし・・・)、9日になり心配になって先生の診察を受けました。ちいさな病院なのでワクチンをおいてなく、現在探してくれている状態です。すぐに見つかるかわかりません。予防接種もしていなくとても心配になってきました。妊娠や、今後の夫婦生活にも影響してきます。針刺しでのB型肝炎の感染率は高いのでしょうか?医療従事者なら予防接種しているのが当然ですが、ちょうど妊娠中だったのでしていません。

  • 針刺し事故になりますか?

    1ヶ月ほど前に看護師として働いていたクリニックでのことです。(現在は事情があり辞めています) ある20代の患者さんの採血をしました。 翼状針での採血をし、スピッツに分注したのですが、後片付けの際の動作(?)で針先がスピッツから抜けてしまい、針先で左手の手背をかすってしまいました。 幸い出血もなく、よーく見ると軽くひっかいたように少しだけ赤くなっていただけでしたがこれは針刺し事故になるのでしょうか?? 調べたところ針刺し事故とは,『「汚染源患者の血液が付着した医療器具(注射針,メスなど)により,医療従事者の皮膚を損傷し,かつその傷が皮下に到達していること」と定義づけられる。 つまり受傷部位からの出血が確認できる状態で,単に血液を浴びた程度や,針がかすった程度のものは針刺し事故として扱わない。』 とあり、今回の件は針刺し事故ではないということなのでしょうか・・・。 また、今回のように針先がかすった程度でも何かしらの感染の可能性はやはりあるのでしょうか・・・。 クリニックのため、その患者さんが感染症を持っていたかどうかまではわかりません。 もう辞めてしまったクリニックでの出来事のため誰にも相談できず心配しております・・・。 どうか回答をお願いいたします・・・。 ※ちなみに、かすったあとはアルコール綿で消毒、流水で手洗いをしました。 ※患者様は20代女性韓国の方ですが、クリニックは地域柄感染症を持っている方が多く訪れる場所です。

  • 針刺し事故後の対応

    はじめまして。私は約200床の私立病院に勤務している看護師です。 昨日、針刺し事故を起こしてしまいました。 私の対応としては、 (1)直ちに水道水で血液を搾り出し、 (2)患者の感染症(HBs、HCV、梅毒)をカルテで調べ、陰性である 事を確認し、 (3)上司に報告。 (4)外来へ行き労災カルテの作成を依頼しました。 当院にはマニュアルがあり、そのとおりに進めていくと (5)採血 となるわけなのですが・・・。 病院(勤務先)側から「針刺しは自己責任だし、患者には感染症がないのだから採血はしても無意味。自費になるだけだから採血はするな!アクシデントレポートを提出するだけでよい」と言われました。 患者の感染症がマイナスならば血液検査を施行しなくてもよいものなのでしょうか? 結局、労災カルテも作成してもらえず、検査もしてもらえず不安です。 ちなみに、私自身の感染症検査は入職時検診(平成14年)でHBS抗体陰性です。

  • 針刺し事故

    今日針刺し事故をしました。 流水で洗い流しました。 怖くて師長さんには言ってません。 患者さんはC型肝炎とB型肝炎は陰性でした。 HIVは分かりません。 感染する確立は高いですか。 不安なのでできるだけ早く回答してもらえたらうれしいです。

  • 針刺し事故をしてしまいました。

    針刺し事故をしてしまいました。 といっても新品の針なので感染の危険はないのですが、問題は痛みです。 中指の第二関節のすぐ下あたりを40日程前に刺し、刺したあたりが少し腫れていて押したり手を握ったりすると痛みます。 内出血をギュッと押したような痛みです。 だいぶ日にちが経ったのに一向に良くなる気配がなく、ずっとこのままではと不安になりました。 放っておけば治るのでしょうか? それとも医師に相談すべきでしょうか? もし受診するなら何科を受診すればいいでしょう?

  • 針刺し事故 至急教えてください

    看護師です。 2日前に針刺し事故をおこしてしまいました。 患者は、原因菌不明の敗血症患者。 すぐに採血し、患者と私本人にHB.HC.HIVなどの感染症はないと結果が出ました。 そこで安心していましたが、 昨日から、足と手に赤い発疹ができ、38度前後の発熱がありました。 針刺しが原因でなにか感染症にかかった可能性が高いでしょうか? 熱は、なにも薬を服用していませんが、徐々にひいてきています。