• ベストアンサー

ウィンドブレーカーの撥水性について

ウィンドブレーカーには撥水加工してあるものが一般的のようですが、雨天時にも有効でしょうか? 例えば、モンベルのウィンドブレーカーにはポルカテックスという撥水加工がしてありますが、ある程度の雨にも耐えられますか? レインウェアとしては専用のものを持っているので、妻や友人が一緒に行く時に貸す事ができるよう、予備として軽くてオールマイティなものを用意しておきたいのです。 用途は釣りやキャンプ等、軽いものだけの予定です。 メーカーのサイトを見ただけでは、なかなか実際の使用でのイメージが湧かないので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.2

 小雨で短時間ならなんとか、といった程度です。  本格的な降りだとあっという間に浸水してきますし、小雨でも長時間ならやはり浸水します。霧雨程度ならかなり長時間耐えるのですが。  まあ基本的にレインウエアとしては使えない、ということです。  ただ、数百円のカッパの方が良いかというと、それはちょっと微妙なところです。  いわゆるビニールガッパやゴム引きカッパは防水性は完璧なのですが(耐水圧だけだとゴアテックスよりも良いくらい)、透湿性はゼロなので激しく蒸れます。  ビニールガッパを着てじっと座っているだけで、30分もすれば雨に一滴も当たらなくても内側が結露して濡れてきますので、つまり「ビニールガッパとウインドブレーカーのどちらがマシか」という問題は、雨の量と運動量に左右されます。  どちらにしても濡れることには変わりないのですが、本格的な降りだとビニールガッパの方がマシでしょうし、霧雨だとウインドブレーカーの方が圧倒的に良好です。霧雨だったらまともなレインウエアより強力な撥水処理が施されているウインドブレーカーの方が快適な場面も多々あります。  パタゴニアのソフトシェルで、ウエアの表地全体をシームレスで製造されている製品があります。これはかなりの雨や長時間にも耐えます。  強力な撥水処理が施されている場合、生地そのものはかなりの雨にも耐えているのですが(一見して水を含んでいるように見えてもまだかなり持ちこたえます)、縫い目からは盛大に浸水するので、結局ずぶ濡れになってしまうのです。  ですがパタゴニアの一部のソフトシェルは縫い目を設けずに溶着でウエアを作っているので、耐水性は非常に高いです。1着持ってますが、何度か驚かされました。  ・・・とはいうものの3万円くらいしますので、普通だとレインウエア上下を買いますよね、それだけあれば。  撥水処理自体はモンベルのポルカテックスは最強の部類に入ると思います。パタゴニアのデリュージDWRも非常に強力なのですが、洗濯を繰り返しても撥水性能の低下が少ないという点ではモンベルの方に分があると実感しています。  なのであまりハードな局面でなければ、ウインドブレーカーをレインウエア代わりに使うのはありだとは思うのですが・・・人に貸すのならやっぱりレインウエアでしょうか。自分で使うのなら濡れても良いんですけどもね(危険な状況でなければ、ですが)。

fishing007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験の少ない友人や妻が同行する場合を想定しており、車を拠点にする軽いアウトドアだけなので大丈夫かな、と思ったのですが、少雨でも長時間は無理ですか… 良く検討してみます。 経験に基づくご回答、大変参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

撥水のウィンドブレイカーでは、雨具の代用にはなり得ません。 小雨のなか、短距離の移動や、多少濡れを覚悟のランニング等に使える程度です。 蛇足ですが、ゴアなどは表面素材への撥水スプレー(フッ素系)の塗布は行なった方が良いです。

fishing007
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 やはり撥水性だけでは雨を防ぐのは難しいようですね。 よく検討して購入しようと思います。

noname#64557
noname#64557
回答No.3

レインウェアとウィンドブレーカーの機能と用途は、共通する点もありますが、根本的に違います。「ウィンドブレーカー」とは、その名の通り「風をしのぐ」意味で開発されています。新素材の開発により雨等の撥水性が優れており、さらに、蒸れを無くすために「熱気を外に出す」呼吸する素材が開発され用いられています。しかし、ゴアテックス等の新素材の欠点は、レインウェアしかり、大雨の場合に「縫い目」からの透水が見受けられる報告が少なくありません。さらに、価格が高いという面もあります。ビニール素材の場合には、継ぎ目も接着されており水漏れの心配もなく撥水性にもすぐれ安価で入手できますが、熱気がこもり蒸れるために内側にメッシュ素材の裏地が施されています。そこで、注意すべき点は、新素材に、誤って「防水スプレー」を施してしまう利用者の方が少なくありません。新素材の特性である「呼吸する細かな穴」を防水スプレーにより防いでしまい、本来の新素材の機能を損なう結果となります。また、クリーニングや手入れ方法についてもシッカリと理解しておく必要性があります。雨の中で長時間の運動にも、体力を消耗すること無く軽くて丈夫、さらに、クリーニングによる色落ち等がない要素を満たした商品を選択して下さい。登山用品専門店で相談するのも良いとおもいます。世界のプロの登山家が愛用している、軽量で機能性にも優れた商品も少なくはありません。アウトドアスポーツにとって見過ごしがちな「レインウェア」に投資することは、身体に関わることであり、決して無駄ではないと思います。目的と用途にあった、商品を探しに専門店を覗いて学ぶことも素晴らしい勉強になると思います。素晴らしいアウトドアライフを楽しんでください。NUF研究所

fishing007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにレインウェアは出動機会が少ないので、その重要性は案外見過ごされがちですね。 山での天気の変化は本当に恐ろしく、雨男の私はいつも恩恵を被っているのですが、それでもレインウェアに多く投資するのは躊躇してしまいます。 良く検討してみようと思います。 専門的なご意見で大変参考になりました。

  • bluedoit
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.1

撥水と防水は違う性能なので、長時間雨に降られる場合は やはりポルカッテックスは見劣りしますね。多少の雨、汚れをはじく作用はありますが 雨具の代用としては使えない、と記憶しています。 数百円のカッパのほうが、断然使えると思いますよ。 ↑ファッション的にはアレですが釣りや滞在キャンプなら十分かと。

fishing007
質問者

お礼

非常に分かり易く答えて頂いてありがとうございます。 予備として使いたいので、一着で色々兼用できれば、と思ったのですが。 確かに、単に防水だけならビニールカッパなんでしょうが、あの不快感はちょっとねぇ… 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 小さく折りたためるウィンドブレーカー・レインウェア

    小さく折りたためるウィンドブレーカー・レインウェア 少し高くても、軽かったり小さかったり、機能よかったりするもののほうがいいです。 ご存知の人居たら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ゴアテックス・レインウエアの手入れ方法について困っています

    ゴアテックスのレインウエアを使用していす。 ゴアテックスはメンテナンスが重要と聞きますが実際どのような方法で手入れを行えばいいのかわかりません。 一応モンベルショップでクリーナーと撥水剤を購入しました。手入れの説明書と手入れ方法を聞き試しましたが汚れがとれませんでした。原液をタオルに湿らせて汚れをたたくようにしましたが全くとれません。その後に水でクリーナーを洗い流すと撥水剤がとれて水がはじかなくなりました。クリーナーの後に撥水剤を使用して洗濯機でまわさないといけないのでしょうか? クリーナーと撥水剤の使用頻度についてですが 1.使用(雨天時)毎に毎回クリーナー、撥水処理を行ったほうが良いのか?または数回使用後に行うのが良いのか?またはクリーナーと撥水処理は別々として行うのか?(撥水処理だけはシーズン最後に行えばよいのか)等々疑問があります。 2.防寒着として(晴天時)使用した場合も上記と同じ方法で洗濯したほうが良いのでしょうか? 3.撥水処理後にアイロン掛けとありますが実際どの様に掛ければいいのでしょうか?あて布をして蒸気でかけるのか?何度くらいの熱?(アイロンはちょっと怖いです。) 4.ゴアではないですがモンベルのポルカテックスの洗濯は普通に洗濯すればいいのでしょうか?お湯で手洗いしました。洗濯機でまわすのはちょっと怖いです。 ご教示お願い致しますm(__)m

  • リバレイのレインウェアの使い勝手は

    レインウェアの購入を考えています。現在、ミクロテックスのレインウェアを使っていますが、20年以上も経っていますし、体型もMからLかLLに変わり(15キロぐらい太りました)小さくなってしまいました。当時は尾根歩きをしていましたが、現在は釣り(エリア、渓流)とバイク通勤の雨具として使っています。楽天やオークションを見るとリバレイのレインウェアが手ごろな価格で売っています。リバレイのレインウェアはミクロテックスと同じぐらいの性能はあるでしょうか。またリバレイの製品もRL13とかRL24など値段の違いがありますがデザインの違いだけでしょうか、それとも雨天時の使い勝手が違うのでしょうか、ぜひ、ご教授いただきたいと思っています。ゴアテックスは予算オーバーなので考えていません。

  • 春先のウェア

    春先用の通勤ウェアを探しています。 レーサータイプではなく、気軽に店に入れるようなカジュアルタイプな上下がいいのですが、お勧めはあるでしょうか? とりあえず、候補を挙げてみました。 ・WIZARD 軽量ウィンドブレーカー(ネットで見ただけです) ・モンベル ウィンドバイカー 撥水性はあればいいですが、それよりも毎日使うので頻繁に洗っても大丈夫なような丈夫なものが欲しいです。 ちなみにこういう話になると時々ユニクロが出てきますが、好みの問題で買う気はありませんので除外して下さい。

  • 真冬にフリース+ペラペラのウインドブレイカー

    冬の防寒具に フリース+ペラペラ(中綿などがない)なウインドブレイカー って厳しいでしょうか? フリースが好きでダウンや中綿タイプのジャケットがあまり好きになれません。 安物ダウンだからでしょうけど、隙間から細かい羽が出てくるのも嫌ですし、冬場に急な雨に降られて濡れてしまったら翌日までに乾かないことがありました。 そもそも、ダウン系は本来ドライクリーニング表記で、自宅で洗うのに向いてないですし、洗えてもここでも乾きにくさに悩まされたことがあり、まだまだ寒い時期が続く時に洗った場合に、仮に休みの日を使って洗った場合でも、休み明けまでに乾いているかどうかが心配です。 一方フリースは早く乾いて自宅で気軽に洗えて利点が多いと感じます。 ですが、さすがに冬に上着がフリースだけってのは、下半身もフリースパンツを履いたとしても心許ないです。一度フリースの上に中綿コートを羽織りましたが窮屈な感じもしましたし、洗う管理などを考えると、あとは暴風だけできればなんとかならないかと考えています。 そこで中綿が一切ない撥水加工のウインドブレーカーとフリースで真冬を乗りきれませんかね。

  • 撥水加工について伺います。

    撥水加工について伺います。 日産の車(セダン)ですが、日産ディーラーの撥水加工では60キロ以上でノーワイパーということですが、細かい水滴が多数あり、それが走行時の風圧で少し流れる程度でノーワイパーまではいきませんでした。 日産の撥水に何か問題が?と思い、油膜を落とし(ジョウロで水をかけながら水を弾かないか試しつつ)、ソフト99のガラコ(45キロ以上でノーワイパーと効能書きあり)を塗布しました。 結果は日産での撥水加工と同様で、細かい水滴が多数ありそれが少し流れる程度です。 どちらも高速で100キロで走れば確かにノーワイパーでも運転はできますが、細かい水滴が100%スッキリとれるかと言えばそんなことはないようです。 大分以前になりますが、レインX(まだ撥水対応のワイパーなどないころ)を普通のセダンのフロントに塗布したところ、水滴は常に大きく、僅かの風圧でも水滴同士が集まり更に大きな水滴となり、吹き飛びました。時速100キロでは、ウィンドウは完全に水滴ナシの感じでした。 まだウィンドウの内側への塗布禁止という注意書きがされる以前です(今はまた内側にも塗れるようになっているのかも知れませんが)。その後、ウィンドウの内側への塗布禁止という注意書きが出て以降は、成分などが少し変更になったのか、レインXでも細かい水滴が残るようになったと記憶しています。 今現在、撥水時、大きな水滴となり、簡単にノーワイパーになるような撥水剤はあるでしょうか? 今の車のガラスや傾斜角などにはとくに問題がないように思います。 宜しくご回答をお願いします。

  • 安くてもよい低山(2000メートル前後)の服装

    この前800メートルくらいの山に登った初心者です。 これからの季節(雪山はまだ考えていませんが) 服装を色々買い揃えなくてはいけないと考えると お財布がカラッポになりかねません(笑) 安くて登山服の代わりになるものを知りたいです。 購入したものは モンベルのアンダーウェア数々。 ミズノのベルデックのレインウェア自分用 オンヨネのレインウェア夫用 登山用ズボン ↑の4つは頑張って買いました。 あと安いものは ダイエーで小さく折りたためられるウィンドブレイカー 一着2900円のもの。 あと中間着だのジャケットなど 安くても平気なものはありますか? 乱文ですみませんが よろしくお願いします。

  • ストームクルーザーか?レインテックスプラズマか?

    レインスーツを新調しようと思っています。 せっかくなので良い物を買いたいと考えています。 モンベルのストームクルーザーか、ノースフェイスのレインテックスプラズマかで迷っています。 金額的なことは良いので、デザインとか機能的にはどっちがいいんでしょうか? ちなみに強烈な雨の時には行動しないので、どっちでもいいというお気楽なんですが、それゆえに悩んでいる訳です。 ストームクルーザーはガサガサするので今のところ私の中ではレインテックスプラズマが有利ですが…。 それぞれ良さを教えてください。お願い致します。

  • レインウエア

    レインウエアの購入を考えています。(使用目的は、ゴルフや釣りやその他アウトドア全般)。モンベルなどをかんがえてますが、お奨めはありますでしょうか? 素人ですので、よろしくお願いします。

  • 撥水加工済みのフロントガラス

    ふと思ったのですが、最近の国産車のカタログを見ていると、ガラス撥水コートがディーラー施工のオプションなんですよね。 効果一年とか。 昔乗っていた日産のセダンは、ガラコとかレインXとかを塗らなくても撥水していました。 油膜もつかなかったです。 ワイパーのビビリもなく、ワイパー作動時に一瞬曇るなどもなく。 6年位乗りましたが、全く手間を掛けないで、常にクリアな視界でした。 こういうガラスは無くなってしまったのでしょうか? 日産のサイトも見て調べたのですが、フーガみたいな高級車でも、1年しかもたないディーラー施工のガラス撥水でした。 ガラス撥水剤を塗って純正ワイパーのままだとワイパーがビビルし、撥水剤対応ワイパーを使うとビビらないけど白く曇る症状が強くなるし、1年もつと宣伝されている商品でも、実際は半年も持たないし。 撥水加工済みのガラスは非常に優れ物だと思うのですが、なぜ採用されなくなってきているのでしょうか? 理由をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。