• 締切済み

新築戸建のアンテナ事情を教えてください

都内新築(改築)戸建物件のTVアンテナ設置工事に詳しい方へ お願いします。 最近1年間位でアンテナを建てた家で、 「UHFだけの家」と「VHFとUHF両方立てる家」の比率は おおよそ何対何位ですか。 今私は検討中なのですが、ケーブルテレビや光テレビだと アンテナは不要ですが、毎月視聴料金を払ってまで見る気は全くありません。 アンテナ建てる場合、今は地デジ対応テレビやビデオを所持していないんです。 わずか3年ですがアナログ見るためにVHFアンテナも建てようかと思うの ですが、そんな人は少ないのか多いのか知りたいんです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

工事業者じゃないのでシェアは残念ながらわからないので質問の答えにはなりませんが、一ヶ月ほど前に新築の家にアンテナを立てましたので一つの参考として・・ うちの場合はUHF・VHF両用のものを立てました。 テレビはまだアナログ専用で、来年ぐらいに買い替える予定です。 UHF専用のものも、UHF・VHF両用のものも値段はそんなに変わりませんよ。固定器具なども合わせて1万円きるぐらいでした。 ちなみに自分で設置したのですが、設置の手間も一緒です。

5380103
質問者

お礼

ありがとうございます。 「従来型」の設置のようですね。 量販店で「いまどきVHFを立てる人は珍しい」ような事を 言われたものでどうなのかな と思い質問させていただきました。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

>最近のアンテナ設置のシェア・・ なぜそんなことが気になるんでしょうね。 自分が必要な設備をすればいいだけのことだと思いますが。 一緒に工事すれば安上がりでしょうから、(Vアンテナ自体そんなに高いものでもないし)今アナログを見ることが確実なのならVと、将来を考えてデジタル用のUアンテナも立てておけばいいんじゃないんでしょうか。

  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.2

私も周りを気にせず、御自身に合った設置や使い方をすればいいと思います。 ご承知の通りUHFアンテナだけしか立てなければ地上波アナログ放送は受信できませんから 現在ご使用のテレビやビデオでは見れなくなります。 これらの機器を今すぐ地デジ対応機種に切り替えるのでなければVHFアンテナを立てる他ないと考えます。 個人的見解ですが、2011年でのアナログ完全停波はまだまだあやしい状況だと見ています。 数年でも延長すれば3年ではない使用期間にもなります。もっともそれまでアナログ機器を使うかのが問題ですが。 それと現在では地デジテレビはともかく、地デジレコーダーはコピワンからダビング10への移行で揉めている段階でもあります。 すぐに録画機器を購入されるには適した時期では内容に思われます。詳しくはお調べになってください。 それとアンテナ設置は金額はたいしたことないのですが、天候の問題などで意外に工事が面倒です。 あとからやっぱりVHFもとなった場合、アンテナ、分波器などの設置にも影響しますし あらかじめ考慮された屋内配線になっていないと困難であったりもします。 必要性を感じるならば設置なさることをオススメします。

5380103
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答参考にさせていただきます。 NO1の方のお礼にも書いたのですが、 最近のアンテナ設置のシェアがわかれば引き続きお願いします。

  • aichi0120
  • ベストアンサー率44% (28/63)
回答No.1

他人のことなんて気にすることないんじゃないですか? 今もっている(近日中に買う予定がある)テレビ、ビデオが全て地デジ対応していたら、VHFはもう必要ないですし、2011年までアナログ中心なら、立てる必要があるでしょう。 私の友人が昨年末家を建てたのですが、彼は、テレビ、HDD/DVDレコーダーを一新してましたので、アンテナはUHFとBSを設置していましたね。 ただ、光の回線も引いていましたので、家の各部屋にLAN回線もありましたね。

5380103
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分他人は関係ないでしょうという回答をいただくと 思っていたのですが、 実は家電量販店などに聞いても、いかにも営業トークで (要はこの際全て買い替えなさいという趣旨) いまどきVHFを建てる人はいないような説明をされるのです。 という事でまずは私がどうこうというのではなく、 実際にはどうなのかを知りたくて質問した次第です。

関連するQ&A

  • 新築の戸建とTVのアンテナ設置

    23区内で戸建を新築するとします。 テレビのアンテナ(VHF)を立てたところ綺麗に映りません。 どうやら近くの高層マンションのためかと思いますが、 その建物だけが原因かはわかりません。 このような場合 1.後から家を建てた状況で、仮にそのマンションに電波障害だから  といえば管理組合は対応するのでしょうか。 (例えばマンションに設置してあるアンテナを使用させくれるとか) 2.対応してもらえない場合はどうすればVHFを見れるのでしょうか 3.地デジ放送区域なので、テレビを買い換えず地デジ非対応テレビで  見たい場合はチューナーがあればUHFアンテナを立てれば  見れるようですが、今現在チューナー単品って売っているのでしょうか。  その場合おいくら位ですか。

  • 新築の家に引っ越したのですが

    新築の家に引っ越しました。 以前から使用している地上デジタル対応のテレビを新築の家にもって来たのですが、アナログは見れるのですが、地上デジタルの一部の番組が受信レベルが低下しているので見れませんとなります。 配線ですが以下の通りです。 アンテナ(CS・UHF・VHF)-> ブースタ -> 分配器(6つに分配) -> ブースタ電源部 -> セパレータ -> 地デジテレビ(CS・VHF/UHF) -> セパレータ -> アナログテレビ(CS・VHF/UHF) -> アナログテレビ(VHF/UHF) -> アナログテレビ(VHF/UHF) -> 接続なし -> 接続なし この場合ですが、やはりブースタを今より強いものに変えるべきなのでしょうか?それとも配線がおかしくてみれないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • VHSのアンテナ

    現在家を新築中の物です。 新築にあたりアンテナを取り付けるのですが これから地デジに移行するにあたりVHFのアンテナは もう取り付ける必要はないのでしょうか? 田舎なもので現在もVHFのチャンネルもUHFで網羅されています。 地デジにはUHFのアンテナが必要ですが逆に言えば もうVHFのアンテナは利用価値がなくなるのでしょうか? 将来的に何かの役に立つ予定はあるのでしょうか? 意味が無いのならVHFのアンテナは付けずにUHFとBSのアンテナのみに しようと思うのですがいかがでしょうか?

  • 地デジのアンテナについて。

    地デジのアンテナについて。 地デジを視聴するにはテレビだけでなく、アンテナをUHFに換えなければいけないと、知り合いから聞きました。 自分の家のアンテナがVHFかUHFか判断するには、何を基準に調べれば(見れば)いいのでしょうか? テレビは去年の7月頃に地デジチューナー内臓の液晶に買換え、現在問題なく視聴できています。 家は12年くらい前に建てられ、アンテナもその時取付けたものから換えていないと思います。 情報不足で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • テレビアンテナ設置

    現在、大阪で一戸建てに住んでいますが、近々、液晶テレビの購入をかんがえています。                                                         それを機にテレビアンテナを新しくしようと思っています。なぜならアンテナは既に設置から27年経過しているからです。        もちろん地デジを視聴しようと思うのでUHFアンテナの設置をするのですが、地デジをご覧の方にお聞きしたいことがあります。                                      地デジを視聴されてる方でアナログ波の併用してご覧になってる方はいらっしゃいますか?地デジしか見ないのでしょうか?特にアナログ波を見ないのであればVHFアンテナの設置は必要ないですよね。(補足ですが、我が家は視聴するテレビは今回購入する液晶テレビの1台のみです。)                                  もうひとつ教えていただきたいのですが、大阪で地デジにした場合、テレビ大阪は視聴できると思うのですがサンテレビは視聴できなくなるんですか? よく野球シーズンになるとサンテレビを視聴していたので、見れなくなるとちょっと困りものです。  その場合は地デジ用のUHFアンテナとは別にサンテレビを視聴できるようにUHFアンテナが必要でしょうか?     長々となりましたが、よろしくお願いします。

  • VHFアンテナで地デジが見れたけど...

    最近、地デジ対応テレビを買い、アンテナはVHFなので 『UHFアンテナ買うまでアナログで我慢しよう』 と思い、テレビのセッティングをしていると、 なぜか地デジが見てたのです。 VHFアンテナで地デジを見ることって可能だったのですか? うちのアンテナは約12年前くらい買ったもので、 12年間、「関西テレビ」「毎日放送」「読売テレビ」など見ておりました。 もしかして、VHF・UHF両方つかえるアンテナだったりして・・

  • 地デジアンテナを室内から屋外へ

     今まで、YAGIブースター内臓UHFアンテナUWPA-UPを室内に置いて、地デジを視聴し、 BSは室内アンテナ端子から別に繋いで、ひとつのテレビで観ていました。  鉄骨3階建ての戸建てに住んでいますが、各部屋のテレビ端子を利用したく、室内に置いて 使用していたアンテナを3階ベランダ部に置き、今まであったアナログ(VHF)の ケーブルに繋ぎました。  室内テレビ端子から、購入した分波器を繋ぎ、BSとUHFに分けて接続したのですが、 BSは問題なく映り、地デジは全く映りません。  何に問題があるのか分かりません。宜しくお願いします。

  • アンテナを立てるのですが、U+V? Uだけ?

    新築の家にアンテナを立てる予定です。 現在、地上デジタルの電波もかなり出ているかと 思います。 VHFのアンテナってつける必要ありますか? やっぱりVHFをつけないと1~12chは 見られないですか? UHFだけ(地上デジタルだけ)だとどのくらい 視聴できますか?

  • 地上波のアンテナ?

    基本的というか、バカみたいな質問で 申し訳ないのですが教えて下さい。 最近新築の家に引っ越しました。 屋根を見ると、昔ながらのUHF、VHFのアンテナは なく、パラボラアンテナ1本が付いていました。 世田谷区在住ですが、地上波の番組も このアンテナで受信してるのでしょうか? ケーブルテレビ等には加入していません。 ちなみにこの状態で「地デジ」も見られるのでしょうか?

  • チューナーとアンテナ線

    今見ているテレビで地デジ放送を見ることが出来るかどうか確かめる為 無料貸し出しのチューナーと室内アンテナを借りました。 チューナーのアンテナから入力の差込口からつなぐ線はテレビの裏側にあるUHF、VHFの 差込口につなげばいいのでしょうか。 今まではブースター用電源部というのを通してアンテナ線とテレビの裏側のUHF、VHFの差込口に接続されていました。 チューナーとそこをつなげて地デジ放送が見れるチャンネルを検索した結果、地デジ放送のチャンネルに移り変わりません。 室内アンテナを使うと地デジ放送が見れます。 今の屋根上のアンテナでは地デジ放送は見れないということなのでしょうか。 それともアンテナ線のつなぎ方が間違っているのでしょうか。