• ベストアンサー

便秘がひどくうつになりそうです。

なにをやってもだめです。 もともと便秘体質だったのですが、ここまでひどいのは生まれ初めてです。 便秘薬のほか、食生活の改善もしました。便秘にいいといわれていること(繊維質のものを摂取、腸内細菌を増やす整腸剤・サプリメント類を摂取) 運動、マッサージ・・・etc 便秘薬のラキソベロンは私に合う薬でした。どれくらい飲めば何時間後に効いてくるか予測でき、お腹も痛くならずにスッと出ました。 でも今はどんなに飲んでも効きません。 ほかに病院から処方された薬として大黄・カンゾウのツムラの漢方薬も効いたのは最初だけ。 プルゼニド・アローゼンは出ることは出ますが、毎回トイレで冷や汗が出るほどお腹が痛くなります。 逆にお腹が痛くならない量では絶対出ません。 併用して飲んでといわれた酸化マグネシウムは、一日に8錠~10錠飲んでやっと効きますが、その日の体調によっての量の差が難しく、結局下痢をして1時間ほどトイレの住人になってしまいます。 また最近は副作用なのか、体のだるさがひどいです。 私には子供がいて仕事をしているので、朝夕の子供の保育園への送り迎えがありますので、その時間に効いて来ないように飲む時間に気をつけているのですが、そうするとまったく出ないまま深夜に突然効きだしてトイレの住人、寝不足になります。 こんなことがもう半年続いています。かかりつけ医は何種類かの薬を併用するしかないからと言って、前述のプルゼニド、漢方、マグネシムを処方してくれますが、なんだかもう匙を投げられているように感じます。 昨日の朝、ラキソベロン1本、昨夜寝る前1本、その間食前に漢方、昨夜は吐き気もしてきたので座薬(レシカルボン)も入れましたがダメでした。 2時間ほど前、トイレ(小の方で)で目覚めてから、お腹のことを考えていたらまったく寝付かれなくなってしまいました。寝つかれなくて、「なんで出てくれないんだろう、私の腸は?」と考えていたら涙が止まらなくなってきました。でも、こうして熟睡できないのは今日だけのことじゃないんです。ほぼ毎日です。 1日の大半、お腹のことしか考えられなくなっています。 睡眠不足と出ないことでイライラし、子供につらく当たってしまいそうなときもあります。 体もだるく、毎日がしんどくつらいです。 食べ物も、あれも食べなきゃこれも食べなきゃということに疲れました。 もういっそ何も食べなければ便秘にならないんじゃないかと、水だけ飲んで過ごそうかとか本気で考えています。 残る便秘薬はビサコジルのコーラックくらいしかありませんが、ネットで見ると猛烈にお腹が痛くなるようで、試すのが怖いです。 もういっそ人工肛門でも良いくらいです。毎日がつらく、気を抜くと涙が出てきて仕方がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko607
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

お気持ち、痛いほどわかります。 私も今年の初め、何をやっても出ないという状態になり、パニクりました。便秘って、誰に言ってもあまり深刻にとらえてもらえないんですけど、ひどくなると生活の細部に影響してきますから本人めちゃくちゃ辛いですよね!私も一時期はほんっとにしんどくて・・・。自営業なので会社勤めの人よりは時間的な融通もききますが、質問者さんと同じく、便秘薬を飲むタイミングもすごく気を使いますし、薬によっては夜中に効いてきて夜眠れないこともあり、本当にその辛さ、共感します。もう40代ですが、何度か泣きましたよ~(><)。 私の場合は、十代の頃からセンナや漢方の便秘薬に頼ってきたので、今に始まった便秘ではないのですが、ここ数年は、本来一日3回の大黄甘草湯を、一日一回飲むだけで、比較的順調に来ていました。そこへ、昨年末、ストレスや生活環境の変化があったのを機に、大黄甘草湯やセンナでも、全くでなくなってしまったのです。 出なくなってすぐの頃は、もうパニックになってどんどんいろんなものを試しましたが、全部駄目で・・・ そんなころ本屋で”「排便力」が身につく本”という松生恒夫というお医者さんの書いた本を見つけたんです。読んでみると、本当に便秘の苦労ってどういうものか、ちゃんと知ってくれてる人が書いた本だなあっていうすごく納得できるいい本で、以来、その本に書いてあるやり方を軸として、それを実践する中で、自分に合ったやり方にアレンジしながら今まできました。 今でもすっかりよくなった訳ではないのですが、以前とは比べ物にならないほど改善しています。 人によって、効くもの効かないものは違いますが、すこしでも参考やヒントになれば、と思うので、私のやってみたこと、かいつまんで書いてみます。 まず、センナや大黄甘草湯などの常用は、腸を停滞させる原因となるので、一切やめました。 それと、もし私のように便秘薬を常用されてきた場合は、腸の動きがもともと弱ってるので、食物繊維を多く摂取すると、詰まって大変なことになります。普通は良いとされている玄米も駄目でしたし、酵素食(すった野菜の大量摂取)なんかも友人に勧められてやってみましたが、余計つまって出なくなってしまいました。イサゴールやバジルシードの類も、腸の動きが悪い場合は、単体では効きません。イサゴールは、私は若い頃は飲んで調子が良かったのですが、今回は一袋飲むと、お腹が張って苦しくなりました。食物繊維は、ある程度腸の状態がよくなってきてから、徐々に多くしていく方が効果的だと思います。 酸化マグネシウムは、私の場合、単体では全く効果ありません。それに加えて腸のぜん動運動をほどこすような便秘薬を飲むと、それがきっかけになって、ざーっと出る感じです。すると腸が空になってかなりすっきりしますが、これも効いてくる時間がまばらで予測がつかないため、社会生活の中では実際むずかしく、やめました。あと、コントレックス(硬水)も、便が柔らかくなるだけで、排便につながらなくて、ガスが異様に臭くなる(^_^; のでやめました。 レシカルボンは、排便のためではなく、便意を感じる訓練として、しばらくの間使っていました。たまに排便につながることもありました。今はやめてます。 オリーブオイルも小腸を刺激していいというので試しましたが、私はそもそも油に弱く、続けられませんでした。 整腸剤、乳酸菌などは、単体では効きませんが、これは腸を健康な状態にするには必須なので、毎日摂取しています。私の場合はヤクルト300とかヤクルトビフィアとか、毎食後のヨーグルトです。あと、ネットでラフィノースというオリゴ糖(ビフィズス菌のえさになるもの)を買って、それも朝スプーン一杯、コーヒーにいれて飲んでます。 でもそのままでは便がどんどんたまってしまうので、最小限の便秘薬は服用しました。 松生医師の本では、「防風通聖散」という漢方薬が紹介されているのですが(大黄が含まれていますが微量です)、まったく効かなかったので、お腹のハリ具合など様子を見ながら、3~4日、あるいは2~3日おきに強い便秘薬を飲んで、たまっている便をだす、というのを繰り返しました。ここで使う便秘薬は、ラスキリンというビサコジル系のものです。私はコーラックが、死ぬほど腹痛がして駄目なんです。このラスキリンはコーラックよりかなりマイルドで、かつ確実にぜん動運動が起きるので、私の体には合ってるようです。 が、最初のうちは、効果の出る時間もまばらで、しかも規定の最大量の3錠飲んでもでないこともありました。そういう時はやむをえず、24時間経たないうちに再度飲みます。そうするとたいてい出ました。(ただ、仕事もありますので、飲みたいときに飲めないこともあり、一週間、あるいはそれ以上出ないまま、とかの時期も経てきましたが。) あと、最近毎日30分~一時間は、早足で歩くようにしました。毎日時間をとって歩くのは難しいですが、今まで車や自転車を使っていたところを歩きにする、とか意識的にしていくと、かなり違うと思います。これをやり始めてからは、ラスキリンを飲むと一定時間に確実に、楽に、出るようになったので、日常生活に支障が少なくなり、精神的にも楽になりました。 ・・・・ということで、先月半ばあたりから2~3日おきにラスキリンを1錠のむだけで、溜まってたものがどかっとでるようになり、試しに再び、松生医師のお勧めの「防風通聖散」をのみ始めてみたところ、やっとそれだけで出始めました。毎日、とはまだいってませんが、最初の頃と比べると、うそのように快適です。 説明、なんだかごちゃごちゃ分かりにくくなってしまいましたが・・・・ この半年のバトル(?)を通して、私が思う最大のポイントは、「あわてないこと、リラックス」です。あと、効かなくても、しばらく続けてみよう、という余裕をもつことです。ほんとに出ないときは、そんなこといってられないこともよくわかります。お腹は苦しいし、仕事してても集中力なくなってきますし、生活にもろに影響してくるので精神的にも参ってきますしね。それでもとにかく、「落ち着け、落ち着け」って頑張ってみてください。そうして頑張ってると、時に思いがけないときに排便があったりとか・・・・やみくもにあせっていろいろしてみるよりも、長い目で見て絶対、効果あると思いますから! あと、大腸の内視鏡検査を一度やっておくのもお勧めです。私は便秘暦も長いので、この機会にやりました。 検査前、腸の中の物を全部出すので、腸がきれいになって、ちょっと調子もよくなりました。 辛いでしょうが、どうか頑張ってください!私も頑張って続けていきますよ~!(^-^)

sarasachan
質問者

お礼

私の気持ちをものすご~くわかってくださって嬉しいです。回答ありがとうございます。 まさに回答者様のおっしゃるとおり、大黄甘草湯も最初はいいんですけどね、だんだん効かなくなります。 カマも単体では効かない、おっしゃるとおりです。このカマと刺激系の薬が、うまくタイミングがあって効くとすごく出るので気持ちが良いのですが、このタイミングをはずすと大変なことになるので難しいのです。 「防風通聖散」飲んだことあります。ダメでした。同じですね。 ラスキリンですか?市販で買えるのでしょうか。興味があります。 どうも、回答者様と私、便秘のタイプが似ているようです。 最近は市販の整腸剤「ザ・ガード」とオリゴ糖でだいぶ刺激系の下剤が減ってきました。 金曜日に病院に行ったのですが、プリンペランという胃腸の動きを促進する薬を飲みはじめてから、近年まれにみるほどお腹がよく動いてます。なので薬の量もやっと減りつつあるようです。 この質問を立てたときが精神的にしんどいピークだったようで、一日の大半をお腹のことで思い悩む→ストレス→余計腸の動きが鈍くなる、という感じだったようです。 >それでもとにかく、「落ち着け、落ち着け」って頑張ってみてください。 これは本当にその通りだと思いました。 今は、腸の動きが良くなって出るようになったというのもあるかと思いますが、この質問を立てたときのような悲壮な思いはもうありません。 >”「排便力」が身につく本”という松生恒夫 これ、ぜひ読んでみようと思います。 本当に、親身になってくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.8

病院では検査はされましたか? 私の伯父は、便秘症になり薬を飲んだりして出してましたが、 調べてみたら腸に腫瘍ができていて、 それが原因だったようです。 (今は元気です) もしされてなければ、一度検査をされてみても良いかもしれません。 私も昔便秘症で、7日~10日出ないのはザラで、 色々試しました。 玄米や不溶性食物繊維は、余計に便秘になり、 整腸剤はお腹が張って苦しくてたまらなかったり…。 漢方や便秘薬は効かなかったり、逆に効きすぎたり…。 でも今は一日立ちっぱなし&歩きっぱなしの仕事をするようになって、快腸になりました。 普段の仕事が座ることが多い場合は、意識して運動をしたほうが良いです。 歩く…ぐらいではなく、ビリーズブートキャンプのDVDを見ながら、 しっかり運動すると、私には効果がありました。

sarasachan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。かかりつけの先生と検査の相談をしてみようと思います。 やっぱり歩くことは大事ですね。 私ももう少し歩く量を増やそうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko607
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

No.6です。 ごめんなさい、訂正です。 今、箱を確認してきたら、ビサコジル系の薬、ラスキリンではなく、「ラキスリン」でした。 あと、こんなサイトもあります。 http://www.hiy21.com/index.html これはまだ全然でなかった頃に、ネット検索でみつけて元気付けられたサイトです。ここで紹介されているマッサージは、私は途中でやめてしまったのですが(^_^; 、ここに書かれてあることは、今でもホントにそうだなあと思えることが多いです。 例えば・・ 「心の持ち方は便秘解消をとても困難にしてしまいます」 「実は腸のほうはみなさんが思うほどに悪ないのです」とか。 その道のプロが書いたものですし、読むと気持ちが楽になるサイトです。”「排便力」が身につく本”とともに、お勧めです。

sarasachan
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 「ラキスリン」ですね。検索してみます。 ご紹介していただいたサイトもゆっくり読んでみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

便秘とは無関係な通りすがりです これを読んでいて思い出したんですが 以前会社にいた女性(ちょっと高齢)が同じように便秘だったんですが 腸内洗浄をやろうとしてました 結局ためらいがあってしませんでしたが ネットをのぞいたら今は家庭でも簡単にできる様な物があるようです 私個人的にはやはり最初は病院をお勧めしますが 一度調べてみてはどうですか、ちょっと抵抗があると思いますが

sarasachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 腸内洗浄、よく聞く言葉ですね。 でも医者系ブログを読んでいると、この腸内洗浄が有効だとおっしゃる先生っていないんですよね。 稀にいたとしてもすでにアッチ系だったりするのでいまいち信用できないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.4

お肉を食べるのをやめてください。一切の肉を食べなければ、便秘は治ります。というより嫌でも出ます。 野菜のみなら、便秘にはなりませんが、カルシュームだけは野菜から取れませんので、たまにはお魚を・・・。

sarasachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でもあまり効果的なアドバイスとは思えません。 実際、過去に一時期、肉を辞めて野菜と魚ばかり食べていたことがありましたが、便秘は変わりませんでした。そして体力がなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.3

長期に便秘で薬を飲んでいる場合ですと、腸の機能が低下しているので、一石二鳥で便秘解消というわけにはいきません。 良いと言われることをしても駄目だからと、直ぐにやめていては体質改善にはなりません。 とにかく生活習慣の改善、食習慣の改善と長期にわたり体質改善を図るのが一番良いです。 便秘の人に多いのが、食事量の少なさです。 便秘には良いと言われている乳製品は、腸の活動を助ける働きはしますが、肝心の便にはなりません。 出るものがないのに出そうというのは無理があるのです。 便を作る食事はといえば、やはり食物繊維の多い根菜類やキノコ類、豆製品などです。 食べるとお腹が張るだけで、便が出ないからと、一時期だけの摂取で諦めてしまいがちですが、やはり毎日の食事に取り入れるのが理想です。 個人的には、しめじやなめこ、えのき茸などのキノコたっぷりの味噌汁は、カロリーも低く抑えられ、調理時間も掛からないのでお薦めです。 それから十分な水分摂取も必要です。 便の水分がなくなると、便は堅くなり、量も減り、一層出にくくなります。 そして、一番大事なのが排便習慣です。 これは便秘の人は良く言われるので分かり切っているとは思いますが、実際に実行出来ないからしない、というパターンが多いのです。 朝起きたらコップ一杯の水を飲んでトイレにこもる。これだけです。 出でも出なくても、15分の早起きで実行に移してください。 夜中に苦しむことと、15分だけ早起きする事のどちらを選ぶか、それはあなた次第です。 自分の腸に仕事を思い出させることが、便秘解消の早道です。 もちろん、直ぐには効果は現れません。 効果がないから続けられない、という悪循環を絶ちきらなくては、いつまで経っても治るものも治りません。 過去、利用して便通が良くなった減肥茶があるので、紹介しておきます。 ラキソベロンを1本服用しても効果のなかった私の妹でさえ、効果があったものです。 http://hkhana.hp.infoseek.co.jp/chinatea.html こちらのサイトの雅姿健美茶というお茶です。 これを買うためだけに片道3時間かけて中華街まで買い出しに行ったほど、効果がありました。 今では、お茶を飲まなくても便通があるようになりました。 下剤を増やす前に、試してみてはいかがでしょう。

sarasachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の食事の量というのは、特に小食というわけでもありません。 きっちり3食食べていますし、若干、夕食の量は少なめかもしれませんが、昼食の半分量といったような極端な少なさではありません。 量としては3食ともバランスの取れた量だと思います。 >個人的には、しめじやなめこ、えのき茸などのキノコたっぷりの味噌汁は、カロリーも低く抑えられ、調理時間も掛からないのでお薦めです。 これは良いですね。私もきのこは好きなので良く食べていますが、味噌汁に何種類か入れてきのこ味噌汁は、この回答を読んだ後にやってみました。 とってもおいしくてまた娘も好きなのでよく食卓に登場させています。 排便習慣ですが、せっかく回答していただいたのになんですが、とっても難しいのです。 ちょっと早めに起きて娘を残し、トイレで頑張っていようものなら「ママ、なにやってるの~」と起きてきて、おしっこ漏らしただのなんだのと、とても15分も落ちついてトイレに入っていられないのです。 フルタイムで働いていますから、娘と自分の支度もあります。 まだ2歳ですから、もう少し大きくなれば朝の15分という時間も取れるようになると思います。 でも休みの日や、会社についてから一瞬ゴロゴロとお腹が動いてるときには頑張っているんですけどね。 ご紹介していただいたお茶ですが、非常に魅力的ですね。 しかし中国茶ということで、中国のずさんな生産体制に日々触れている身としては、喜んで購入というわけにもいかないのがつらいところです。 申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61576
noname#61576
回答No.2

私も 薬や浣腸なしじゃ出ません。 更に抗がん剤などの副作用で腸がお休みしてしまい コーラック系なら6錠くらいまで増やさないと出なかったり。 でも私の場合、おなかは痛くならないし ピーにもなりません。 (抗がん剤が無いときは3錠にしますが痛くならない) 何々を食べないと! って思い込みが辛いならやめればいいじゃないですか… そうやって食べた結果、太りましたよ 私^^; 今一番効いてるのは オリゴ糖です コーヒー・紅茶に沢山入れます おなかが弱い人はすぐにピーになるそうですが、 私の場合は ガスが大量発生するだけなんで… それにコーラック(似た名前の安いピンクので…)を3錠です 沢山コーラックなどを使うとクセになって…と言われていますが、 出なくて辛いより 出たほうが身体にいいですから! ちなみに 私、プルゼニドは効きません コーラックと同じ位に効かせるなら8~10錠必要みたいです いくら増やすにも、普通は1~2錠の薬を10錠に増やすよりは、 2~4錠(コーラック系)を3~6錠に増やすほうがマシかと思います… あとコーラックは乳製品(牛乳は特に)と一緒に飲むと全然効かないので、 1時間くらいは一緒に口に入れないように注意。

sarasachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >何々を食べないと! って思い込みが辛いならやめればいいじゃないですか… そうやって食べた結果、太りましたよ 私^^; ありがとうございます。実はこれ、言ってほしかった言葉かもしれません。 というのも、友人や母に相談しても「あれがいい、これを食べたほうがいい」というものばかりで、実際努力して食べてはいるのですが、あまり効果がなかったりで疲れていたところです。 たぶん、こういったストレスも便秘には良くないかもしれませんね。 コーラックは「ソフト」ならお腹も痛くならないのですがなかなか効いてくれません(15~20錠くらい、多いですね)。 普通のコーラックは学生時代2度ほど飲んだことがありますが、どちらも授業中に猛烈な腹痛に襲われ(冷や汗、震え等)慌てて早退して、家に帰ってからも地獄の苦しみだったので、飲むのが怖いんですよね。 私が飲んだのはもう20年以上も前なので、最近のは少しは改善されたのかとネットで口コミ情報を見てみたんですが、やっぱり痛くなるようですね。 回答者様は他の病気もあるんですね(抗がん剤と書いてありましたので) お大事になさってください。 私もストレスをためないように、よい方法を模索していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

過去ログを参考に。 便秘で悩まされている方に。

sarasachan
質問者

お礼

この質問をする前に、ここはもちろん他のサイトも検索しました。 これといったものがなかったので、改めてこちらで質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便秘薬の飲み方・・・

    こんにちは。 慢性的な便秘で病院へ行ったところ ラキソベロン液とプルゼニド錠を処方されました。 病院では(とりあえず一定期間は)毎日服用しても良く, それによって排便の習慣をつけましょう といわれましたが 仕事をしているため,日中便意をもよおすと困り(朝か夜しか長時間のトイレは;;) 薬を飲むのをためらってしまい, 結果金曜日の夜に服用するという形になってしまっています。 このままでは変に常用化してしまうのではないかと恐れています。 そこでご相談です。 効果が発現するのが通常 ラキソベロンは12~15時間,プルゼニドは8~10時間のようですが 私は両方飲んだとしても(ラキソ8滴+プル2錠)トイレに行きたくなるのが15時間後くらいになります。 とても就寝前に飲んで,翌朝すっきり!とはいきません。 睡眠時間は平日は5~6時間,休日は10時間程度です。 だいたい15時間くらいかかると考えて, 翌朝排便にいける時間の15時間前くらいに飲んでも良いのでしょうか。 病院で相談すれば良いことでしょうが,病院が大きなところのため 仕事を休まなければいけず, どうしても今忙しい時期で席をはずせません。 どなたかご存知の方,アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 便秘薬について

    私はすごい便秘で薬に頼っています。以前はタケダ漢方便秘薬を飲んでたんですが、漢方の先生に大黄は体力がない人には向かず、お腹をくだす作用があるから胃腸が弱い人には良くないと言われました。そこで、ラキソベロン液に変えたんですが、調べるとマグネシウムは腸の粘膜から水分を分泌すると書いてあるので、心配になりました。 腸には大丈夫でしょうか?もちろん薬を飲まないのが一番いいのはわかってます。今回は薬についての回答をお願いします。もし、他におすすめの薬かサプリメントがあれば教えて下さい。

  • 妊娠中の便秘について

    こんにちは。 前に禁煙のことでみなさまの励ましにより順調に禁煙できています。 ですが今度は便秘です… 私は元からひどい便秘性で、出ないときは1ヶ月くらい出ないんです。 薬を飲まないと出なくなりました。 ですがあまり薬慣れするのも嫌なので、 プレーン、りんご、バナナ、ヨーグルト等便秘に効くと言われる食べ物は全て試しました。 しかし効果なし。 出てもうさぎ並。 2個くらい。 妊娠した時に産婦人科のお医者さんからラキソベロンを貰いました。 薬を飲むのが怖くて飲まないでいましたが、 もう限界になりラキソベロンを13滴飲んでしまいました… 次の日もの凄い激痛で10回くらいトイレへ… こんな激痛でお腹にいる赤ちゃんはどうなるの?? 元気でいるの?? 不安です… 薬を飲むなと言われても大変なんです。 本当に出なくて辛いし、お腹の運動もしているのに出ないんです。 私と同じような方いますか? それとラキソベロンは大丈夫なのでしょうか? 飲んだ次の日の激痛のことも気になります。 何かいい方法あったらよろしくお願いします。 助けが欲しいです(T-T)

  • これも便秘症なだけ?

     29歳で子供が3歳半の息子と1歳2ヶ月の娘がいる主婦です。  上の子を妊娠して以来便秘に悩まされています。今までは便秘薬(ラキソベロン)を飲んで出ていたりしました。  最近ひどくなってきているのか、3日~5日出ないと必ずお腹が痛くなってトイレに行ってもなかなか便が出ない。30分ぐらい痛くて、痛くて苦しんで刺激を与えたりもして、やっと硬便~最後には水様便が多量に出るといった感じです。  毎回、お腹が痛くなって便が出ると言うのは便秘症ではないのでしょうか?もともと胃腸が弱い方なのでたまに腸炎を起こしたりします。  今は市販のビオフェルミンを飲んで出るときは順調に出るのですが、お腹が痛くなる事も多いです。

  • 出産後、便秘がひどくなった

    のです。妊娠前から便秘気味ではありましたが、薬を飲むほどではなく、妊娠中はラキソベロンを処方してもらっていました。 が、出産後、そのラキソベロンも効かなくなり、母に勧められた「ぬか玄」も効果なし、薬局でサンプルをもらった「便の達人」もいまいち・・・と便秘で悩むようになってしまいました。 薬を飲むのは抵抗があるし、習慣になるとよく聞くので、出来れば薬ではなく健康食品とかお茶とかで便通をよくしたいと思うのですが、なにかお勧めはないでしょうか? ちなみに食べ物では全く改善は見られません。ヨーグルトなど乳酸菌ものは毎日取ってますし、かぼちゃやごぼうなど繊維質のものはかえってお腹が張るのでたくさんは食べられません。

  • ラキソベロン3錠って、多すぎますか?

    こんにちは。 私は便秘症で、病院でラキソベロンを3錠と、ビオフェルミン錠を 処方してもらって、毎日飲んでいます。 それで少し心配なことがあるのですが、 ラキソベロン3錠って多すぎますか? 2錠だと効かないし、何も飲まないと本当にだめなんです。 マグミットや、プルゼニドも試したことありますが、合いませんでした。 特に腹痛があるとか、ひどく下痢になるとかはありません。 ただ、やせ型なので太りたいのですが、あまり太れなくて これって薬で必要なものまで排出してる?のかなぁ?って思ったりしています。 あと薬局で「結構多いですね」と言われてから気になっていて・・・ 便秘薬が多いと、体によくない影響があることってありますか? 詳しい方いらしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 毎日浣腸することになりました(4歳の便秘治療)

    4歳7ヶ月の男の子です。 1歳前くらいから便秘がちになり、ついに浣腸治療をすることになりました。 毎日浣腸をして、お腹の中に溜まっているものを一度全部出そうというものです。 毎日同じ時間に浣腸するように言われ、うちでは夜、夕食や入浴を済ませた8時頃に浣腸することにしました。 昨夜が浣腸初回だったのですが、7:50準備、7:53浣腸、8:10トイレ(特大が出ました)、8:15終了でした。 今朝は「お腹が痛い」としばらくゴロゴロしていて、「牛乳が飲みたい」と1杯飲み、5分後くらいに下痢(量は中くらい?)をしました。 浣腸は10回分処方されています。 浣腸の他に、下剤(ラキソベロン10滴)も毎晩飲んでいます。 (副鼻腔炎のお薬も毎食後飲んでいます。) やはり浣腸と下剤の服用で、調子が悪そうです。 後9回分浣腸があるので、このような生活が続くことになりますが(たった1週間あまりですが子供には辛いと思います)、少しでも子供の負担を軽くするためにできることがありましたらアドバイスお願いします。 また同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら経験談もお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • 便秘です

    便秘について教えてください。 タケダの漢方便秘薬を書いてある量毎日飲んでも、 3日に一度しか出ません。 出ない2日はとても苦しく、ご飯も美味しく感じられません。 お腹も出ますし。 薬以外にも、お水を2リットル飲み、極力野菜を摂り、 一日一時間は早足で歩く・・・など行っています。 お風呂には、開腹手術の傷が痛むため入浴はできません。 他に何か効果的な便秘解消法はありますでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • 便秘でノイローゼ・うつ→安定剤でさらに便秘に

    私の母(70代)です。 便秘が続き、かかりつけの総合病院の内科で「原因がわからない、精神的なもの、うちでは治せない」と言われ「見捨てられた」とひどく落ち込みました。その先生がとても好きで尊敬していたのでショックだったようです。 その後も便秘は続き、私たちもどうしていいかわからないまま母はノイローゼのように「恐い怖い」「食べるのが恐い」「苦しい」と言い続けていたのですが、ある病院の胃腸科で「酷い便秘」と言う事でお薬(漢方)をもらって徐々に治ってきていましたが、調子が良くなると家の中で父の行動に色々と言い続け(火の元をちゃんとして、恐い、とか電化製品を使いすぎるとヒューズが飛ぶから使わないでとか)るので父が切れてしまい、怒鳴りあいの毎日で結局精神科に入院させました。 精神科では安定剤を処方されますが副作用でまた便秘になり、精神が不安定になっています。また漢方を再開したのですがやはり便秘のまま…なので「苦しい」と言っています。 便秘でうつ、ノイローゼと診断され安定剤でまた便秘、先生には「本当にお腹が苦しい」と訴えていますが安定剤を増やすばかりで本人の調子は悪くなる一方です…。 一体どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 便秘薬は飲ませた方がよいでしょうか

    2才半の男の子がいます 風邪で小児科に行った時に便の回数を聞かれ 3日に1回ですと答えたら便秘と言われラキソベロンという薬を処方されました。あまり薬は飲ませたくないのですがやはり3日に1回では便秘なのでしょうか?通常は毎日出るものなのでしょうか?よろしくお願いします

両面印刷での紙詰まりについて
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWでの両面印刷時に紙詰まりが発生する問題について相談です。
  • インクの湿り気が原因で、初めの片面印刷時に紙が垂れて巻き込まれてしまい、後の印刷で紙詰まりが頻繁に発生します。
  • 乾きにくい紙の設定をオンにするも改善されず、他の手段を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう