• ベストアンサー

「ビートルズ=4人」の常識度は?

みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 『ザ・ビートルズ』が4人で構成されるバンドであるというのは、「常識」としてどれくらい通用するものなのでしょうか? 私は、40代半ばの「自他共に認める洋楽オンチ」です。10代の頃に流れていた洋楽を懐かしいなあと思うことはあっても、曲名や歌手名がすらりと出てくるレベルではありません。 どれくらいひどいかというと、「ビリー・ジョエル」という名前を初めて聞いてから10年くらい、わけもなく、この人を女性だと思っていたくらいです (こうやって書くのも恥ずかしいです)。 さて、先日、前の職場で一緒だった友人から、メールがきました。 「ビートルズって4人で良かったんだっけ?」 我が目を疑いました。友人は42歳、80年代以降のアイドルや、テクノバンドなどにもそれなりに詳しい人間です。矢沢永吉のライヴには毎年行っているそうです。私よりもずっと「若者音楽」には親しんでいる人です。 私の返信メール 「常識、だろ。君の職場には、わかる人いないのか?」 彼の返事 「よその会社を定年で辞めて嘱託できてる人たちと、20代の若いのしかいない。みんな知らない」 かなりのカルチャーショック(?)を受けました。彼の職場は、文章を読んだりする、いわゆる文系の仕事です。常に、世間の情報が入ってくるような職場のはずです。 上記の様な「洋楽オンチ」の私でさえ、ビートルズの4人の名前は言えます。ジョンがだいぶ前に殺害されたこと、ジョージが数年前に亡くなったことも知っています。 年配者はいざしらず、同世代の友人や、20代の人に「ビートルズ=4人」が常識でなかったことが、不思議でなりません。 そこで、あらためて質問です。 みなさまのまわりの方に聞いてみてください。特に、「音楽にまったく興味のない人や年配者」は別にするとして、一般的に、「ビートルズ=4人」というのは、どの程度浸透していることなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118909
noname#118909
回答No.2

>『ザ・ビートルズ』が4人で構成されるバンドであるというのは、「常識」としてどれくらい通用するものなのでしょうか? 全く通用しないと思います「常識」としては..... 私は20代半ばで、縁あって(両親がビートルズファン)たまたま知っていますが、 常識かときかれたら、常識ではないと思います ちなみに私の中学時代の音楽の教科書にはビートルズの楽曲が掲載されていましたが、 メンバーの人数は書いていなかったし、 いずれにしろそこであらためて認識した学生はいなかったと思います また個人的には、年配者と20代だったら、年配者のほうが知ってそう、 というのが、イメージです(質問者さんとは逆ですね) 逆もまたしかりで、ビリー・ジョエルの性別を知らないのが恥ずかしい事だとも思いません 質問者さんは洋楽オンチとの事ですが、知らないという状態は誤解とコンプレックスを生みますし、 意外と専門家(=音楽好きのお友達)のほうが、 自分の専門分野(=好みの分野の音楽)以外の事にはてんで無頓着だったりしますから

ASAYOSHI
質問者

お礼

なるほど。言われてみれば、私も「ベイ・シティ・ローラーズ」や「カーペンターズ」は知っていても (たぶん歌もわかります)、人数は知りませんね。「キッス」は、テレビで見たときに4人だったのは覚えています。 年配者のほうが知っていそう、というのも、冷静になれば理解できます。長く生きている分、「これは常識なんだよ」というニュアンスで知識を身につける機会に恵まれていますものね。 そうなると、友人の職場の「60過ぎ」の方々は、「比較的、知識が必要な仕事」に就いているものとしてどうなの? という気もしますが。どうも、演歌専門らしいです。私自身、演歌は嫌いじゃないし、人の趣味なんてどうでもよいのですが、いまどき「60代で演歌専門」てのも珍しいような気もします (私のまわりで演歌専門はおおむね70代以上です)。 専門分野以外に無頓着、というのも、ご指摘を受けてすごく納得できました。この友人の場合、「声優オタク」なんですが、「アイドル声優専門」で、洋画吹替方面にはまったく暗いです。 素晴らしく説得力のあるご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.10

#3です。 まず、質問者様が他の世代にまで「自分の常識を押し付けようとしている」とは思っていませんよ。 >>若い人は「今」を追いかけるので手一杯なのでしょう。「古い歌、歌手」に触れる機会がないのだから これに関して言いたかったのは、 今の若い子は自分より前の世代の音楽を掘り下げて行く事はできるのにやろうとしない。 そして、質問者様がおっしゃったように「流行歌は生鮮品である」かの如く次々とリリースされる「流行歌」を消費するだけ。 重要なのはメールやSNSでの話題についていけるかどうか。 って子が大半(全部とは思いませんが)なので、 >>人を感動させるのは「人が歌う歌」だということは、今の若者だってわかっていると思います。 こんな当たり前の事すら理解できているか疑問だ、という事が言いたかっただけです。 文才が無い故不快な思いをさせてしまったようですね。 申し訳ありませんでした・・・・・・。

ASAYOSHI
質問者

お礼

補足質問へのご回答に感謝します。 >今の若い子は自分より前の世代の音楽を掘り下げて行く事はできるのにやろうとしない。 実際のところは私にはわかりません。ただ、自分の世代を見ても、必ずしも、前の世代の音楽を掘り下げている人は多くなかったように思います。なので、今回、みなさんの「若い世代がビートルズに関心が薄いのは不自然ではない」というお答えに納得できました。 回答者さまの憤り (違っていたらすみません) は、「音楽を仕事にして」いらっしゃる由、「ごく一般的な人」よりは音楽に対する意識の高いことから来るのかな? と感じました。 >音楽は【沢山ある娯楽の一つ】に成り下がってると思います。 この点はよくわかります。音楽に限らず、今は娯楽の種類が増え、相対的にひとつの趣味にかけられる時間が減っています。またひとつの趣味をとっても情報があふれかえっていて、自分で「体験」する前に、情報に溺れてしまっている人たちを多く見かけます。 今日やっていたクイズ番組で、4つのヒントに加えて、「一万円札の肖像」を見ても「福澤諭吉」の名前が出ない人が100人中8人はいたようです。まあ、世間の認知度というのは、その程度ということですね。

回答No.9

ビートルズの人数が四人なのは、誰もが知ってて当たり前と思っていましたし、 もちろん、私も知ってました。 確かに、改めて考えたら平成生まれの子供達なら知らないのも 無理ないかなーとは思いますが、ずっと年上の50代、60代の人達なら 現役で見てきているのに、知らないはずは無いのですが… ビートルズ自体は既に解散していますし、ジョンとジョージは天国に 旅立ってしまいました。 しかし、彼らが設立した「アップル」という会社は、今でも健在です。 また、あまり知られていませんが、レコードで得た膨大な利益の一部を 放射線医療などの研究費用に提供し、その費用提供によって 完成した医療機器のおかげで救われた命も多いのです。 単なる四人のミュージシャンではなく、あらゆる業界に影響を与えた人達なのです。 だからといって、ビートルズの人数を知らないことを非常識とは思いませんが、 ビートルズファンにとっては正直言って寂しいかなと思います。

ASAYOSHI
質問者

お礼

私自身も、本当に通りいっぺんの事しか知らないのです。曲と曲名を結べというテストなどやったら、20問中8問くらいしか合わないでしょう。曲名を「書きなさい」だと5問くらい? だから、ここでお若い人たちが知らないのも当然という意見を読んで、なるほどそうかもしれないと思いました。 おそらく回答者さまの書かれたような「歌以外の業績」は、ファン以外にはほとんど知られていないのではないでしょうか。 やはり、知ってもらうためには「伝え続けなければ」ならないのだと感じました。 回答ありがとうございました。

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.8

#3です。 >>でも、人を感動させるのは「人が歌う歌」だということは、今の若者だってわかっていると思います。 いや~? 分かってないんじゃないですか?? 年々減っている日本国内での1年通してのコンサートの観客動員数がそれを物語ってると思います。(当然、全部が全部とは言いませんが。) >>若い人は「今」を追いかけるので手一杯なのでしょう。「古い歌、歌手」に触れる機会がないのだから そんな事は無いでしょw 私は音楽を仕事にして早10年経ちますが、自分より上の世代のヒット曲を一番聴いてたのは14歳~19歳位です。 多感な時期に自分の好きなアーティストに影響を与えたアーティスト、って事で掘り下げて昔の曲を聴くってのが一番多いパターンだと思いますよ。私の世代なんか特に。 昔は音楽は数少ない娯楽の一つでした。 でもいわゆる【ゆとり世代】位を境に、NETの普及により音楽は【沢山ある娯楽の一つ】に成り下がってると思います。そんな世代に、「ビートルズは常識」と押し付けるのは可哀想でしょう。

ASAYOSHI
質問者

補足

たびたびありがとうございます。 申し訳ありませんが、「論旨の統一」が読みとれません。 》でも、人を感動させるのは「人が歌う歌」だということは、今の若者だってわかっていると思います。 >いや~? >分かってないんじゃないですか?? →(1)「今の若者は、“人を感動させるのは人が歌う歌だ”ということをわかっていない。 》若い人は「今」を追いかけるので手一杯なのでしょう。「古い歌、歌手」に触れる機会がないのだから >そんな事は無いでしょw >私は音楽を仕事にして早10年経ちますが、自分より上の世代のヒット曲を一番聴いてたのは14歳~19歳位です。 >多感な時期に自分の好きなアーティストに影響を与えたアーティスト、って事で掘り下げて昔の曲を聴くってのが一番多いパターンだと思いますよ。私の世代なんか特に。 →(2)今の若い人たちも、「古い歌、歌手」に触れる機会はある。  (3)なぜなら、多感な時期に~昔の曲を聴くのは一般的なパターンであるからである。(わざわざご自分の世代を「特に」といっているということは、『自分の世代は特にそういう傾向にあるが、そうでなくとも、昔も今も、こういうことは一般的なパターンである』ということですね) (3)は(2)の理由たり得ると思います。が、(1)と(3)は矛盾しないのでしょうか? 私には、「“人を感動させるのは人が歌う歌だ”ということをわかっていない」人たちが、アーティストを掘り下げて聴く行動に出る、というところがわかりません。 この部分のご説明をいただけると助かります。 また、私は、42歳の友人に対して「常識を押しつけた」かもしれませんが、彼の職場の「定年過ぎの人、20代の人」に対しては、純粋に、「自分の常識と違うことにショックを受け、不思議に感じた」だけですよ。だからこそ、そのことに対して「自分の思っているのが常識だ」などと決めつけないために、こちらで「世間の常識」を伺っているのです。 私は、若い世代に「ビートルズは常識」と押しつけたりはしていません。私の、他の方への返答を読んでもおわかりいただけないとすれば残念です。

  • yuyufuru
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.7

私は洋楽も昔の音楽もまったく聴かないので、「ビートルズ」というグループ名しかわかりません。 曲を聴けばわかるけど、タイトルはわかりません。 メンバーも4人といわれれば4人だけど、5人とうそをつかれたらたぶん信じます。 教科書にもでてきませんでした。 たまにTVなどでビートルズの話題ものぼりますが、興味がなければまったく関わりません。 普段から今流行ってる曲以外は聴いてない人も多いと思うので、多分30歳以下は知らない人がたくさんいてもおかしくないと思います。 (でもこの質問で覚えました。忘れることはないです。)

ASAYOSHI
質問者

お礼

率直なご意見、ありがとうございます。 質問時に >「音楽にまったく興味のない人や年配者」は別にするとして、 と書いているとおり、ふだん洋楽を聴かれないという回答者さまが、「ビートルズを名前しか知らない」ということは不自然には感じません。 私自身もそうでしたが、日本の流行歌は聴いても、洋楽にまで食指が伸びない人は当然いますよね。ただ、私の時代は「ビートルズは、そんな人でも知っているくらい有名」でした。が、今は、「そうではない時代になった」ということのようですね。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.6

釈迦に説法とは思いますが、ビートルズは20世紀の音楽や若者文化に革命を起こし、世界で最も愛されているロックバンド、というか世界で最も愛されているグループです。 我々がモーツァルトやベートーヴェンを知っているように、ビートルズも知っていて当然。 中学校の音楽の教科書や、高校の世界史の教科書でも出てきます。 40代以上なら知っていて当たり前。知らなかったら奇異な眼で見られる。 30代でも知らなかったらかなり恥ずかしい。 20代でも知らなかったらやっぱり恥ずかしい。 そういうものだと思っています。 音楽にはやや疎い20代なかば・男です。

ASAYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音楽にやや疎いとおっしゃる20代でその知識なら頼もしいです。が、みなさまの回答を見ていると、世間の常識はそうではないようです。 >我々がモーツァルトやベートーヴェンを知っているように と書かれていますが、クラシックファンの私に言わせると、モーツァルトとベートーヴェンの区別がビミョーな人は世間にざらにいます。そう考えれば、同じ外国人であるビートルズについての知識が一般的でないのも、納得するしかないような気がしてきます。 そうですねえ。今度はベートーヴェンとモーツァルトの認識度についても質問してみましょうか。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.5

ポール・マッカートニー ジョージ・ハリスン(ハリソン?) リンゴ・スター ジョン・レノン で、あ、合ってますかねぇ?? くらいです。 2000年以降の邦楽ロックばっか聴いてて、洋楽はほとんど聴きません。あぁ、でもビートルズは代表曲くらいはひと通りわかりますねぇ。特に無理して聴いたわけではなく、生きてて自然に入ってきたというか。なので常識だと思っていました。 22歳・女性です

ASAYOSHI
質問者

お礼

回答者さまは、私と (おそらく) 同じレベル、同じ感覚です。 でも「生きてて自然に入って」来ない人もたくさんいるってことのようですね。 回答ありがとうございました。

noname#65031
noname#65031
回答No.4

20代1人、30代前半4人に聞いたところ、全員知りませんでした。 前メンバーのスチュアート・サトクリフ(だったかな?)や ピート・ベストのことなんかは論外でした。 デビュー前は5人時代もあったといっても、興味なさそうでした。 映画にもなったはずなのに・・・。 ビートルズは常識でも、 人数やメンバーの名前までは常識ではないようです。

ASAYOSHI
質問者

お礼

ご協力ありがとうございます。 別の方のお礼にも書きましたが、ビートルズ以外のグループになると、私もいきなりダメダメになります。が、つまりそここそが「ビートルズ」は特別なのだ、ということなのだと思うのです。 しかし、考えてみれば今の大人は「先の大戦」についてだって、若い世代にじゅうぶんに伝えることが出来ていません。とすれば、ビートルズは言わずもがな、ってことなのでしょうね。

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.3

最近の子達はCD買わずにNETでDL、ジャケットなんて見た事も無い、 って子が主流ですので知らなくても不思議ではないです。

ASAYOSHI
質問者

お礼

「流行歌は生鮮品である」みたいなことを言い始めたのは、小室哲哉氏だったかしら。 好きなのは「曲」であって、「歌手」ではないということでしょうか? でも、人を感動させるのは「人が歌う歌」だということは、今の若者だってわかっていると思います。そして歌い手が好きなら、歌手本人について知りたいと思うのは自然ですよね。 とはいえ、若い人は「今」を追いかけるので手一杯なのでしょう。「古い歌、歌手」に触れる機会がないのだから、ビートルズを知らないのは当たり前かもしれません。 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

40代です。すでにビートルズを現役で聞いていた世代ではありませんが、 世間一般並み程度のビートルズに関する知識は持ち合わせています。 40代半ばでビリージョエルを女性だと思っていた人がいるわけですから、 20代でビートルズを知らない人がたくさんいても不思議ではありません。

ASAYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 えーと。私の場合、10代~20代半ばまで、「ビリー・ジョエルを女性だと思ってたわけでして(笑)。(あーもう、書いててまた恥ずかしくなって来ちゃいましたよ) それに、ビリー・ジョエルとビートルズでは、知名度は「かなり」違うと思います。 が、しかし、回答者様のおっしゃりたいことはわかる……ような気もします。 ようは、「自分の興味のないことではないジャンルでも、生まれる20年以上前のことは、有名なことでも知らない人は珍しくないはず」ということですよね。 そう、かもしれません。他のジャンルで思いついたことがあったら、身近な人間でテストしてみることにいたします。

関連するQ&A

  • ビートルズが有名な理由

    ビートルズと言えば誰でも知っているバンドですが、 なぜそんなに有名なのでしょうか?? いろいろな洋楽を聴きますが自分もやはりビートルズは大好きです。本当にいい!!とおもいながらもなぜ誰もが知っているぐらいに有名なのでしょうか?? 自分なりに考えた結果はやはりビートルズの曲は当時の人たちに新鮮だったから。もう一つは今の世代の人たちにも受け入れやすいから。ということが思いつきました。 みなさんはどう思いますか?? 教えてください

  • ビートルズ、フー、ツェッペリンなど 作曲法

    60,70年代のバンドはとても、40年前に作られた曲とは思えないほど新鮮で衝撃を受けます。しかも結構複雑で。ビートルズや、フーなどのバンドの人はどうやって、作曲法など学んだのでしょうか? 音楽理論など頭に入れた上で作曲しているのでしょうか? どのように作曲していたのか気になります。 詳しい人よろしくお願いします。

  • ポップなロック

    洋楽でとてもメロディックで「ポップなロック」を歌っている歌手やバンドっていますか? ちなみに僕が好きなミュージシャンは「マイケルジャクソン」「BON JOVI」「ビリージョエル」です。「ちょっと苦手だな。」と思うミュージシャンは。ビートルズやローリングストーンズなどの60年代くらいの音楽です。

  • なぜビートルズのメンバーは解散後、しばらくの間、ビートルズを自己否定し

    なぜビートルズのメンバーは解散後、しばらくの間、ビートルズを自己否定していたのでしょうか? またビートルズを肯定できるようになったのはなぜでしょうか? また、最近のポールのモチベーションはどこにあるのでしょうか? たとえばライブではポールはウィングスでしばらくの間、ビートルズナンバーを演奏しませんでしたし、ジョージもしぶしぶといった感じで歌う局面もあったようです。 しかし二人とも90年代以降あたりから積極的にライブでもビートルズナンバーを演奏しています。 リンゴだけは、最近インタビュアーからビートルズのことを聞かれると、むっとしたりすることがあったそうですが……。(彼は80年代にアル中になり復活しました) わたしの想像ではポールもジョージも「おれはソロでもビートルズを超えてやるんだ!」と思っていたが、「ああ、超えられない。でもビートルズは超えられないだけ素晴らしいバンドだったんだ」と認めたのではないかと思うのですが、どうでしょう? 最近のポールは超積極的にビートルズナンバーを歌いエネルギッシュに活動していますが、それは逆に「ビートルズを超えられなくても、音楽活動をする価値はあるんだ」と考えているということではないかと思うのですがどうでしょうか?

  • エルビス・プレスリーが好きな人は、ビートルズが嫌いな人が多いのですか

    身近にいる高齢の方と音楽の話をしたとき、エルビス・プレスリーが好きだと言う人が何人かいるのですが、みんなビートルズというバンドをけなすのですが、 エルビス・プレスリーが好きな人(高齢者が多いと思いますが)は、ほとんど、ビートルズが嫌いなのでしょうか?

  • ビートルズの人気を知りたいです

    私は19歳です。最近ビートルズに興味を持ちました。私の親より年上の人達が憧れたビートルズの人気は当時どんなだったのか、当時を知っている人や来日公演を観た人の話を聞いてみたいです。昔の映像を見ると凄いことはわかります。逸話でもいいのでお願いします。 また他に当時人気のあった音楽やバンド、歌手なんかも教えてください。

  • ビートルズって何で悩んでたの?

     ビートルズって70年代に麻薬に手を出したり、インドに行って仏教に目覚めたり  これからの音楽の方向性について悩んでいたからだと思うんですが、そこまでする必要はあったのでしょうか?  これまでで既に成功を収めていますし、あとはマイペースでってことにはならないんでしょうか?

  • 皆さんの周りで、ビートルズを知らない人はいますか?

    今時の若者はビートルズを知らない人がいるそうです。 確かに、解散してもう40年が経ち、メンバーには亡くなった人もいます。 普通に考えればとっくに過去のバンドですが、その影響力は計り知れなかったと思います。 さてそこで、皆さんの周りで、ビートルズのビの字も知らない人はいますか? “ビートルズ?誰それ?”みたいな人はいますか?

  • 1960年代にビートルズ嫌いだったのは長髪だからか

    ビートルズは、嫌いな人がほとんどいないグループだと思いますが、 1960年代にビートルズが嫌いだったという人は、ビートルズが男性の長髪を流行らせたからでしょうか? ビートルズの音楽が嫌いなのではなく、男性が長髪にするのが嫌いだったのでしょうか?

  • ビートルズが大好きだけど・・・

    こんばんは。 ビートルズを聴き始めてから6年以上になります。 家にいるときも、車の中でも いつもいつも聴いていました。 最近、たまには違ったミュージシャンの音楽を聴いてみたいと思うようになりました。 先日タワレコへ久しぶりに行ってみましたが どんな音楽がいいのかさっぱりわからなくて 何も買わずに出てきました。 そこで、みなさんにおすすめミュージシャンを 教えていただきたく書き込みします。 希望は下記の通りです。 *歌手またはバンドのメンバーが作詞していること *歌手またはボーカルの声がキレイで聴きやすいこと *デジタルてんこ盛りではない音楽であること 今回は海外アーティストのみお願いします。 おすすめしてくださるミュージシャンの良さや なぜそのミュージシャンをおすすめしてくださるかの コメントもいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ちなみに私は、ビートルズの他に ジャニス・ジョップリン、マーヴィン・ゲイ、 レッド・ホット・チリペッパーズ スティーヴィー・ワンダー、ファット・ボーイズ等 幅広く好きです。 上記希望とはズレてるミュージシャンも含まれますが^^;