• ベストアンサー

【旅行好きの就職探し】

私は旅行が好きなので18きっぷで 全国の城下町を探訪しています。 こんな僕は客観的にどのような職業 に就くのがよろしいのでしょうか? ぜひ、アドバイスを頂ければと思います。 それに際して、こんな資格がある、 など情報がございましたら、ご助言下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

kodama-kunさん、こんにちは。 約6年ほど前まで、約20年間旅行会社へ勤めていました。 私も学生時代から旅が大好き人間で、せっせとバイトしては約一ヶ月かけて北海道二回、沖縄一回、東北一回、他には一泊~三泊の小旅行は数え切れないほど行きました。 歴史のある町も大好きでしてよく訪ねもしましたね。 訳あって違う業種の会社へ数年勤めましたが、旅行会社への夢捨てきれず再就職してから最終的に現在は田舎で家業を継いでいます。 ということで昔の自分を見ているような思いで、なつかしく思いながら質問拝見いたしました。 さて経験から言える事を書いてみます。 もちろん同僚や職場には旅行好きの人ばかりの集まりのはずですよね。 でも、最初は好きでもほとんどの人が途中で嫌いになってしまってましたね。 新入社員が入れば、数年たってからの先輩の質問は「どや、そろそろ旅行が嫌いになったか?」って聞いてたくらいでね(笑)。 仕事内容は中企業でしたから、企画からセールスして見積もり、募集そして添乗という実に変化にとんではいて全体的な不満は全然無かったんですが・・・。 ただ、自分の興味あるコースが必ず売れる(添乗が当たる)とは限りませんからね。 同じ旅館の同じ部屋に二週間で4回泊まるような事はザラで、旅館のお姉さんに洗濯やクリーニングを頼んだ事もありましたよ(苦笑)。 もちろん、食事内容も全く同じで4回目に泊まった時には目をつぶっても会席料理が食べられる(味も食べる前からわかる)って言う事もよくありました。 でも、こんなのは序の口で大手の添乗員なんかと話していると、企画部門はコース作成とチラシ(パンフ)とにらめっこばっかり、手配部門は旅館の設備は全部知ってても泊まった事は一度も無し(笑)。 添乗部門なんか悲惨なもので、留守ばかりだから自分の子供(赤ん坊)が「父親(自分)の顔見て恐がって泣いた」なんてのもしょっちゅうだったそうです(ちなみにこのエピソードは私も同じでした)。 でも、悪い面ばかりでは無いですよ。 やはり、終了後別れる時に涙流して喜んでくれた老夫婦や、後日お礼の手紙がスナップ写真と共に届いたり、わざわざ事務所まで訪ねてくださったお客様もいましたしね。 ごくまれですが、チップもあったりで・・・。 さて、長くなりましたので私なりの結論を。 もし、kodama-kunさんが旅行関係の職業に興味がおありでしたら、(1)まずは人と接する事、人の世話をする事が好きかどうか?(いろんな人と会いますので好きで無いと絶対に出来ません) (2)どの部門でも、えてして単純作業の繰り返しが多くなります。それに絶えられるかどうか。 (3)よほど疲れていても「お世話になりました。楽しかったですよ」の一言で元気が出るくらい単純で、切り替え上手な性格である事。 (4)旅行シーズンは超過密スケジュールなのと、ひとたび病人、けが人がでたら徹夜になる事なんかしょっちゅうですから体力に自身がある事。 (5)好奇心旺盛である事。ある意味エンターテイメントでコンダクターですから、お客様と一緒になって感動する事も必要です。 (6)人の表情の変化に敏感である為に、絶えずアンテナをはるくらい気がつく事。 これが出来ないとこの業種には不向きです。 色々書きましたが、客観的に見て本当に面白い仕事だと思いますよ。 物や技術を売るのでは無く「人とのふれあい」があるわけですからね。 以上、あまりまとまりのない意見でしたがgokurakuyamaからのアドバイスでした。 失礼しました。頑張って下さい。

kodama-kun
質問者

お礼

大変、参考になりました。 現場を経験された生の声を興味深く 拝見させていただきました。 やはり、何事も 生半可な気持ちでは、ということですね。

その他の回答 (6)

回答No.7

旅行の好きな人、特に一人旅などの自由な旅を望む人には旅行会社は全然向きません。自分の好きな旅程は取れず、決まった旅程をみんなの世話をしながらこなさなければならないのですから。 ということで、やはり休みの取りやすい公務員が良いのではないでしょうか?一般企業に入ったら、有給休暇があっても取れなかったり、休日出勤させられて休みが無くなったりするのはざらですから。 公務員ならば、部署によりますが、比較的有給休暇(年休)は取りやすいと思います。さらに、1年目から20日も年休があるのも魅力的です。もちろん、それ以外に、完全週休2日というのも良いですね。

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.5

 NTTは? どんなへき地にもあるので、3、4年ごとに転勤があるはず。都市銀行もそうですよ。望めば全国都市どこでも飛ばされます(笑)  趣味イコール仕事と考えるのなら話は別ですが、それもどうかなぁ。。。私も旅行好きですけど、自分の仕事で行く雑誌の取材旅行とかはそんなに楽しくないですよ(当たり前か)。  先の話ですが、技術を身につけてフリーとして独立! ってのはいかが? その気になれば平日旅行に行き放題ですよ。役に立たない回答ですみません。

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.4

 NTTは? どんなへき地にもあるので、3、4年ごとに転勤があるはず。都市銀行もそうですよ。望めば全国都市どこでも飛ばされます(笑)  趣味イコール仕事と考えるのなら話は別ですが、それもどうかなぁ。。。私も旅行好きですけど、自分の仕事で行く雑誌の取材旅行とかはそんなに楽しくないですよ(当たり前か)。  先の話ですが、技術を身につけてフリーとして独立! ってのはいかが? その気になれば平日旅行に行き放題ですよ。

kodama-kun
質問者

お礼

確かに、好きな事は趣味に とどめておくことの方が本人には 幸せなのかもしれませんね。 いったん、趣味を仕事にしてしまうと その事によって趣味を つまらないものにしてしまうかもしれません。 結局のところ 仕事は仕事、趣味は趣味なのかもしれませんね。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんにちは。 単純ですが、旅行業はいかがでしょうか? ただし、旅行好きの人が必ずしも、旅行業界に向いているとは限らないそうです。 旅行関係の資格には色々ありますよ。 有名なのはこちらですね。どちらも国家資格です。 特に一般の方は旅行業に就こうと考えていらっしゃるなら持っていると有効です。 一般旅行業務取扱主任者 国内旅行業務取扱主任者 変わったところでは、こんなものもあります。 時刻表検定、鉄道旅行検定、国内旅行地理検定、海外旅行地理検定、温泉旅行検定、インターネット旅行情報士

kodama-kun
質問者

お礼

結構、知らない資格もあり、勉強になりました。 資格が直接、仕事にむすびつかなくても こういう方面の勉強するのは楽しそうです。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

あなたは非日常感やわくわく感がすきならばイベント会社はどうでしょうか?イベントの性質ごとにことなる仕事になるはずですよ。 また城下町をまわっているということですが、歴史が好きなら歴史資料館などの館員になるのはどうでしょうか。これは市の職員などになるはずです。ので公務員試験に合格しないといけませんね。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

あなたは非日常感やわくわく感がすきならばイベント会社はどうでしょうか?イベントの性質ごとにことなる仕事になるはずですよ。 また城下町をまわっているということですが、歴史が好きなら歴史資料館などの館員になるのはどうでしょうか。これは市の職員などになるはずです。ので公務員試験に合格しないといけませんね。

関連するQ&A

  • 旅行業への就職について

    中高年の男性ですがこの度独学で、国内旅行業務取扱管理者の資格を取得しました。 これを生かしてどこかに就職したいので、ハローワークにも行きましたがほとんど求人情報がありません。 自分自身は温泉とグルメが好きで今まで色んなところに行って来ました。(自称温泉評論家)そこで得られた良かった体験をもっと多くの人々に知ってもらい、是非行って欲しいと思っていますので、何かアドバイス等があればお願いします。

  • 広島旅行について

    初めて広島旅行を計画してます。ツアーでバス移動ですが、空港~津和野~萩温泉郷~萩城下町~秋芳~錦帯橋あたりの移動は山道ですか?バス酔いが、心配です。

  • 歴史についての質問なのですが、安土・桃山時代の城下町には主にどのような

    歴史についての質問なのですが、安土・桃山時代の城下町には主にどのような職業の人達が住んでいたのでしょうか?

  • 名古屋旅行について

    1泊2日大阪発で、6月に彼女と名古屋へ旅行に行きます。(どちらも23歳です) ・明治村 ・リトルワールド ・犬山城と城下町散策 上記3つが気になっており、とくに犬山城と明治村に行きたいと思っています。 1泊2日ということで、詰め込みすぎると忙しいと思いますし、かといって時間を持て余すのも避けたいです。どこかおすすめの観光地、おいしいお店があれば是非教えてください。 1泊2日のおすすめプランなんかもあれば、是非教えてください。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 就職探しで悩んでいます。

    未経験で介護職就職を考えている35歳男性です。 現在アルバイトで生計をたてています。 いつまでもこのままではいけないので正社員で働こうと考え、何がしたいか(出来るか)と考えたところ介護の仕事と思いヘルパー2級の資格を取りました。 数社面接を受けたのですが、結果は不採用です。(受けた所はすべて正職員での応募です。) ネット等で調べたら、未経験でいきなり正社員は難しいとのこと。 ならば非正規で入り、正社員登用を狙うしか道はないのでしょうか? また仮に介護職を辞めて違う業種に転職するとなった時、介護職経験というだけで毛嫌いされるとも聞きました。(調べれば調べるほど悪い情報しかない。) 何だかどういった方向に進めば良いのか分からなくなってきました。 このまま介護職の正職員応募で行って望みはあるのか、また非正規で正職員登用を狙うほうが良いのか、また別の道はどうかなどアドバイスあればよろしくお願いします。 今の職場で正社員は無理なので、別の所と思っています。

  • プログラマとして就職したい

    自分は今25歳のフリーターです。プログラマとして就職したいと考えています。最初の会社の規模は小さくても構いません。転職しながらステップアップしていくつもです。ITの専門知識は今現在ほとんどないです。 そこでお聞きしたい事があります。 採用を選考する企業からしたら、 ○実務経験無し、6ヶ月間職業訓練校でプログラミングを勉強した事がある。しかし、基本情報技術者資格を持っていない。 ○実務経験無し、職業訓練校等には通っていなくてフリーターだが、基本情報技術者資格を取得している。 どちらの男が採用される可能性が高いと思われますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • プログラマとして就職するには?

    自分は今25歳のフリーターです。プログラマとして就職したいと考えています。最初の会社の規模は小さくても構いません。転職しながらステップアップしていくつもです。ITの専門知識は今現在ほとんどないです。 そこでお聞きしたい事があります。 採用を選考する企業からしたら、 ○実務経験無し、6ヶ月間職業訓練校でプログラミングを勉強した事がある。しかし、基本情報技術者資格を持っていない。 ○実務経験無し、職業訓練校等には通っていなくてフリーターだが、基本情報技術者資格を取得している。 どちらの男が採用される可能性が高いと思われますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 人探し

    分かっている事は、本名、年齢、職業(会社経営)、住まい(区市町村まで)、写真あり、会社で行ったイベントの概略と日付。 分からない事は、会社名、会社及び自宅の電話番号、メアド。 三月に入院歴あり。 これだけの情報で人物を特定できますか? ご本人と連絡を取らなければならなくなってしまいました。

  • 青春18きっぷで行く、お薦め旅行先教えてください(九州発)

    九州出身、在住のものです。 学生時代は18きっぷであちこち行ってました。 就職してからは飛行機を使うことが多くなりまして・・・。 久しぶりに18きっぷでの旅行を計画してますが、 いろんなガイドブックを眺めているうちに、 私自身がどこに行きたいのか解らなくなりました。 で、みなさんにちょっとアドバイスしてもらいたいんです。 18きっぷで行く(九州発)お薦め旅行先! 都会から、鄙びた土地まで何でも結構。 あなたのお薦め、教えてください。 ちなみに予算は低め、です。

  • 30歳で就職。。。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初はプログラマー志望でしたが、学校の授業に付いていけず、自分はプログラマーには向いてないのだなと思いプログラマー職を諦めました。 僕は18歳から27歳まで町工場で勤務してましたが持病が悪化して、27歳の時に退職しました。 今年、アルバイトという形で町工場に再就職したのですが、学校と仕事の両立が困難で、卒業するまで町工場の仕事は辞める事になりました。 辞めた理由はもう一つあって、町工場の仕事は自分には合わなくなっていた事です。 昔は、普通に働けていたのですが、現在では、油だらけで薄暗く大きな機械音のする町工場の仕事は自分に合わなくなっていて、アルバイト期間中は精神的にも辛い日々でした。 他の仕事をしたい希望が僕にはあるのですが、コンピュータ専門学校でコンピュータの分野で就ける職業が僕には無い状況です。 それと最近、神経性頻尿を患ってしまい、電車や自動車に乗る事が苦痛で、あまり遠くまで行けなくなりました。 他の仕事に就いてみたいですが、自宅から至近距離で働けて、自分でも働けそうな職業を探してますけど、殆ど皆無に近いです。 運よく見つけてもアルバイトやパートだったりします。 年齢的にも30歳なので正社員を探してますがなかなか無いです。 精神的に辛くても、僕はやっぱり町工場の仕事に戻るべきでしょうか?。 皆さんも、自分に合わなくて精神的に辛くてもその職業を続けますか?。 僕は年齢的な事もあるので焦ってます。 もし良ければアドバイスお願いします。