• 締切済み

USBカメラを使ったカメラの制御を教えてください!

USBカメラを使って通信ロボットを制御したいいですが どうしたらいいかさっぱりわかりません その仕組を誰か教えてぐれませんか!? お願いします!

みんなの回答

  • sobacya
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

何をどうしたくてどうわからないのかがわかりません。 カメラの制御なのか、ロボットの制御なのかもわかりません。 わからない部分を整理してから質問したほうが明確な回答が得られますよ。 で、カメラですが よくあるパターンだとDirectShowを利用することが多い。 それからカメラの画像を処理して目標物のチェックを行う。 チェック結果によりロボットの制御を行い、何らかの対応をさせる。 ってな感じで回答になりますか?

japanmin7
質問者

お礼

ありがとうございます! さっそくやってみます!!

関連するQ&A

  • USBカメラを制御できるライブラリ

    USBカメラを制御できるDLLか、ActiveXはありませんか?

  • USBカメラのTWAIN制御について

    VBのプログラムから、USBカメラのTWAIN制御をするための情報を探しています。 ググッてみても、どうにも見つからなかったので、困ってます。 VideoForWinならいろいろあるのですが、TWAINで初期化に失敗しています。 仕様情報やocx情報、ズバリソースコードも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 通信と制御に関して

    私は今大学で制御工学を勉強しています。4年次には「介護用ロボット」などの制御の研究をしていきたいと思っています。 しかし、就職先は通信系に行きたいと考えています。モノを作るのではなく、通信の立場からロボットなどに関わりたいと考えています。 そこで、通信業界で働く上で、制御を学んだことのメリットはなんなのかを知りたいです。 制御の知識を活かすことのできるチャンスはあるのでしょうか?? まだまだ無知な事だらけで申し訳ありませんが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 通信と制御

    今制御工学の勉強をしています。希望の研究室に入ることはできず、伝道性制御を研究しているところに配属されました。 しかし、説明を聞いても何をやっているのかが分からず、苦戦しています。 私は、通信業界に就職したいと考えていますが、この伝道性制御は通信にどう活かせるか教えてください。 介護用ロボットなどに通信の立場から携わりたいと考えています。 回答よろしくお願いします

  • USBカメラ

    USBカメラの制御ソフトをVB6で作りたいと考えています。 まだ、調べはじめなのですが、USB Video Device Class(UVD)のカメラをプログラム側から、撮影、画像の取り込みを行う際にどのようなプログラムを書けば(何を調べれば)よいのでしょうか? このAPIが使えるとか・・・ ちなみに撮影は、動画ではなく静止画です。 ご教授よろしくお願いします。

  • USBカメラについて

    パソコンにオプションのUSBカメラを 接続したいのですが購入後すぐに使用できるものなのでしょうか。インターネット電話加入が必要と聞いたのですがどのようにすればいいのでしょうか。また、 通信料についても教えてください。

  • 制御:USBコネクタからどんな電圧信号がでているのか見てみたい。

    電子回路も制御も素人のものです。PCからUSBポートに何か命令を送るとUSBコネクタのそれぞれのピンにはどのような電圧信号が出てくるのかということをオシロスコープで見てみたいと思います。 1.接続の仕方はBNCケーブルの外線をUSBのグラウンドにつなげ、芯線をUSBの任意のピンに接続するというものでよろしいでしょうか。 2.USBの任意のピンに何か信号を送るにはどのようにすればよいのでしょうか。エクセルVBAやWSHで命令を出すことはできますか。 3.PCから10進数の「3」という数字をUSBで送る場合、8ビットの2進数「00000011」を出力させればよいのでしょうか。 PCとハードウェアの通信のしくみが本を読んでも実感がわかないので実際に目で見てみたいというのがそもそもの動機です。

  • Webカメラの制御について

    駄文で申し訳ございません。 現在ネットワークカメラをパソコンで制御させようとしているのですが、パン・チルト・ズームの制御がうまくできません。 ネットワークカメラは AXIS213 PTZ を使っており、プログラムはC言語で作製中です。 ネットワークカメラに詳しい方、または参考になるホームページ等ありましたら教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • USBによる制御

    以前の投稿でUSBシリアルによる制御がありましたが解決策がないようでした ので質問させて頂きます。 USBでPCからFA機器を制御するような場合、長時間使っているとハングアップを したり、不安定になるとよく聞きます。 USBはポーリングによるのでPC側の負荷が100%だとデータを取りこぼすという 話を聞いた事もあります。 実際にUSBシリアル変換のデバイスを使って、PC側に100%の負荷を掛けると、 すぐにハングアップしてしまいます。 USBをFAに使うのは無理があるのでしょうか。 解決策としてポーリングではなく割り込みで動作するUSBのホスト側I/Fとかが あるのでしょうか。 また、PC側がシングルコアではなく、ダブルコアとか、ハイパースレッドだと このような問題を回避できるとかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 近接通信(RFIDのような)を用いたロボット制御

    リアルタイムではないDCC?制御の、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB RFID版のようなもとか、極めてせまいホットスポットでしか情報のやりとりができないラジコン のようなものをやってみたいなと思い、以下質問します。 ==== アクティブRFIDといわれるものの中に、どちらも制御回路を持つ2つ以上の装置の間で近接通信可能なものというのはありますか?あるとしたら、どこが作ってますか? === 詳しく言うと以下の機能を持ったロボットを作ってみたいなというのが、問題です。 (1)レール上自走 (2)レール上で走行以外の何か別の機能(音を鳴らしたり、逆に何かを記録したり) (3)走行や、(2)の機能のシーケンスを記憶し、制御する手段 (4)特定の場所で、定期的に(RFIDのような)近接通信手段を通じてロボット外に設置された制御システムと通信して、(3)の手段のプログラムを書き換える手段 (5)レール上に、ICタグがあった場合には、それを読んで、何らかの判断をする手段(例えば、ここでは、プログラムの内容によらず止まりなさいとかいった標識のような指示) こういったロボットを作ろうとした場合、ロボット側には *制御回路(ロボットと一緒に動く) *近接通信手段(ロボットと一緒に動く) が必要で、ロボット外(ロボットといっしょに動かない)にも、ロボット内にも 制御回路とつながった近接通信手段が必要ということになります。 鉄道模型に限ればDCC制御のような手段もあるわけで、他にも似たような方法はあるのでしょうが、あえて近接通信ということで質問します。 ご参考: http://okwave.jp/qa/q5312564.html

専門家に質問してみよう