• 締切済み

ローカルエリア接続が表示されない

ann_dvの回答

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.2

レジストリに異常が見られないにも関わらず、ローカルエリア接続のアイコンが表示されない原因は分かりませんが、 アイコンが存在しなくても、コマンドラインでIPを変更する方法なら参考URLに紹介されています。 根本的な解決策になっていなくて申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.monyo.com/technical/windows/26.html

関連するQ&A

  • ローカルエリア接続

    windowsXPをインストール後に、ドライバもインストールしましたが、ネットワーク接続で、ローカルエリア接続のアイコンがありません。 以下の3点について教えて下さい。 ・これは、どういった状況なのでしょうか? ・仮にドライバをインストールできていなければ、ローカルエリア接続のアイコンは表示されないのでしょうか? ・マザーボードのLANボードが壊れていると考えてよいのでしょうか? デバイスマネージャにも、ネットワークアダプタが見当たりません。

  • Microsoft Loopback Adapterのローカルエリア接続が表示されない。

    初めまして,Kazuと申します。 Microsoft Loopback Adapterのドライバを入れようと思い、サイトで検索しながら、 コントロールパネル>ハードウェアの追加にてMicrosoft Loopback Adapterを追加しました。 デバイスマネージャでネットワークアダプタを確認したところ、正常に動作していると出ています。 しかし、ネットワーク接続をみても、「ローカルエリア接続2」など新しい接続が表示されません。 もう一台のノートPCでは正常にでました。 両方ともWindowXP SP2です。 知り合いも同一のOSで同じように追加したときに、接続自体は追加されていないようです。 この原因を調べているのですが、WEBをみるかぎりこのような現象についての記事がみあたらなかったのでご質問させていただきました。 ノートPCとデスクトップPCの差は、VMWareがデスクトップにはインストールされており、ネットワークデバイスに2つほど仮想ネットワークデバイスが存在していることです。これのせいでしょうか・。。 しかし、前述の知り合いの方ではVMWareが入っていない状況で、どういつの状況です。 おわかりになるかたいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ローカルエリア接続が表示されない

    初めまして。ネットワーク接続のプロパティでローカルエリア接続が表示されているのですが(これは内蔵の有線LANカード)、USB接続無線LANとその他のLANについてローカルエリア接続が表示されないので、ブリッジ接続できなくて困っております。TAPのアイコンも表示されません。コントロールパネルのデバイスではネットワークカードは認識されているのですが。すべて表示されるにはどうしたらよいのでしょうか?OSは WINXPHOMEです。NECデスクトップです。ノートパソコンの方はすべて表示されています。よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続について

    初めまして。ネットワーク接続のプロパティでローカルエリア接続が表示されているのですが(これは内蔵の有線LANカード)、USB接続無線LANとその他のLANについてローカルエリア接続が表示されないので、ブリッジ接続できなくて困っております。コントロールパネルのデバイスではネットワークカードは認識されているのですが。すべて表示されるにはどうしたらよいのでしょうか?OSはWINXPHOMEです。NECデスクトップです。ノートパソコンの方はすべて表示されています。よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続

    windows 2000 serverをインストールしたのですが、ローカルエリア接続が表示されません。 そもそも、ネットワークとダイヤルアップ接続にローカルエリア接続がありません。 「LANを使って接続する」を選んで完了ようとしたのですが、 オフライン接続になっているらしく完了できません。 どうしたらローカルエリア接続にできますか?

  • ローカルエリア接続が消えた

     LANケーブルを接続したにもかかわらずネットワーク接続のローカルエリア接続が表示されません。  知り合いに聞くとどうやらドライバが消えてしまっているようなのですがどうすれば直るでしょうか?  PCはdynabook  使用OSはvista          です。

  • ローカルエリア接続のアイコンが表示されない

    いつもお世話になっております。 仕事で使用しているデスクトップPC(XP pro)がリモートデスクトップ接続を受付なくなったので、確認したところ、マイネットワークを右クリック→プロパティで表示されるウインドウに、何もアイコンが表示されなくなっていました。 通常ですと、ローカルエリア接続のアイコンが表示されていました。 デバイスマネージャーには何も表示されなかったので、確認したところ、プラグ&プレイが無効になっていました。 こちらを有効にしたところ、全デバイスが表示され、ネットワークアダプタも表示されました。 「!」マークなどはついていません。 ドライバの更新を行いましたが、PC内により適合性の高いドライバはないと表示されます。 インテルのサイトからダウンロードしてきたドライバを入れようとすると、インストールの途中でアラートが出て止まってしまいます。 上記のどのタイミングでも、ローカルエリア接続のアイコンは表示されません。 IP切替ツールを使って別のIPを割り振ろうとしたところ、切替ツールの実行時にエラーが出てしまいます。 同じツールは他のPCでは正常に実行できます。 インターネットやメールは全く問題なく使用できています。 ipconfig /all のコマンドでは、設定値に問題は見当たりません。 pingも通ります。 LANカードの故障でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ローカルエリア接続できません。

    接続できないと言うか、ただアダプタ(ドライバ?)が認識できてないからだと思います。ネットワーク接続でローカルエリアの文字はありません。デバイスマネージャー確認済みです。ので、インストールの方法がありば教えてください。M/Bは、インテル915Gシリーズです。よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続が表示されない

    WindowsXPにウイルスバスター2009をインストール後、インターネットがつながらなくなり、ネットワーク接続を確認するとローカルエリア接続が消えていました。プロバイダーに問い合わせたところ、ローカルエリア接続がなくなっているのでインターネット接続が出来ない状態になっていると言われました。ローカルエリア接続を元の通り表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ローカルエリア接続がない

    HDDをフォーマット後、付属の再インストールwindows XP HomeEdition SP2を入れましたが、コントロールパネルのネットワーク接続にはローカルエリア接続がありませんでした。そのためか、インターネットに接続できません。 デバイスマネージャでネットワークアダプタをみると、1394ネットアダプタしかありません。 ドライバをインストールすればいいのでしょうが、使いたいパソコンのdellではインターネットに接続できず、windoes7のlenovoでドライバをダウンロードしようとしてもできなかったのです。 解決策をよろしくお願いします。