Vine2.5でtcshが使えない

このQ&Aのポイント
  • DELLのパソコンにVine2.5をインストールしたが、tcshシェルの使用に制限がある
  • パソコンの設定を変更してもtcshシェルのエラーは解決されない
  • 同じVine2.5を別のDELLパソコンにインストールした際にはエラーが発生しなかった
回答を見る
  • ベストアンサー

vine2.5でtcshが使えない

DELLのパソコン(Dimension4500C)にVine2.5をインストール しました。シェルはbashならば問題なく動作するのですが、 tcshにすると、 "limit : coredunmp size 設定できません。(制限)" というエラーメッセージが出てしまい、.cshrcに追加したpath等を認識して くれません。どこの設定を変更すれば、この問題を解決できるでしょうか? それに関連してもう一つ。DELLのDimension4300Sというパソコンにも 同じVine2.5を上と同じようにインストールしたのですが、その時も 上と同じようなエラーメッセージが出たのですが、その時は、.cshrc追加した path等の設定はきちんと認識してくれました。これはなぜなんでしょうか? 何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.3

>環境の初期値は/etc/csh.cshrc /etc/csh.login に記述されています。limitコマンドも記述されています。 自分の回答にコメントするのも変ですが、 /etc/csh.login の limit coredumpsize unlimited という一文をコメントアウトして、rebootしてみたらどうなるでしょう?

Rice-F
質問者

お礼

こちらから質問させて頂きお返事を頂いたのに、こちらからの返事が遅く なって本当に申し訳ございませんでした。 xjdさんのアドバイス通り、/etc/csh.loginの"limit coredumpsize unlimited" をコメントアウトすると、全く問題なくtcshが使える ようになりました。lessが使えないという問題やログイン時のエラー メッセージもなくなり、全く正常な状態になりました。 今回の件は、本当にお手上げ状態だったので、本当に助かりました。 xjdさん本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.2

Vine Linux 2.5 で新規ユーザを作成し、シェルにtcshを指定しました。 limitコマンドの結果はこんな感じです。 cputime 0:0-1 filesize 4194303 kbytes datasize 4194303 kbytes stacksize 8192 kbytes coredumpsize 4194303 kbytes memoryuse 4194303 kbytes vmemoryuse 4194303 kbytes descriptors 1024 memorylocked 4194303 kbytes maxproc 1024 openfiles 1024 もちろんlessコマンドも問題なく使えます。 何が違うのでしょうね? >あと、limitで設定値を変更しても、もう一度ログインすると、値が変更されていないです。 環境の初期値は/etc/csh.cshrc /etc/csh.login に記述されています。limitコマンドも記述されています。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

limitコマンドを実行すると、coredumpsizeはいくらになっていますか? $ limit coreファイルを作らないように設定したらどうなりますか? $ limit coredumpsize 0

Rice-F
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 limitコマンドを実行してみると、coredumpsizeの値は0(kb)でした。 limit -h でハード側の設定をみてみると、2097151(kb)でした。 そこで、0以外の値に設定してみても結果は同じでした。 前回の補足ですが、tcshに変更すると、lessコマンドが使えなくなり ます。同じようにlimit:coredumpsize…というエラーがでます。 なぜかlessは駄目なのですが、moreは大丈夫です。あと、limitで設定値 を変更しても、もう一度ログインすると、値が変更されていないです。 何かアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • cygwinのtcshでパスが通らない

    現在、WINDOWS2000で、cygwinを使ってunixの環境を開発しておりますが、起動時のシェル(bash)をtcshに変更すると、今まで通っていたパスに通らなくなってしまいます。 環境変数には、ちゃんと設定しているんですが。。 どなたか、cygwinを使ってらっしゃる方、わかったら教えて頂けませんか?大変困っています。

  • PATH設定について

    PATHの設定について質問します。 他の質問で同じようなものがあったのですが、どうも よく分からない為、教えて下さい。 PATHの設定をスタートアップファイルに追加したいのですが、シェルによって違うのは分かったんですが。 具体的にわかりません。bashの場合は、ホームディレクトリに.profileを作成するのでしょうか。また.cshrcとか.tchrcとか.loginとか関係しているのでしょうが、どこをどう追加すればいいのか教えていただけませんでしょうか。初心者ですみませんが宜しくお願いします。

  • bachとcshの設定

    Linuxのインストールを実施して 新規ユーザーアカウント(以降@user)を作成しました。 linuxはデフォルトでbashが設定されていると某HPには掲載されていまいたが、自分の環境を見てみると、rootは~/.cshrcを、新規作成のuserは~/.bashrcを読んでるみたいです。 今までcshしか使用したことがなかったので、自分好みの~/.cshrcを作成しようと試みたのですが、 (1)rootの~/.cshrcを編集して、sourceしたが認識されない。 (2)rootの~/.cshrcをuserのhomeにコピーして、sourceしたが認識されない。 このような状況です。 rootの~/.cshrcがsourceできないのは何が原因でしょうか。また、どうしたらbash環境からcsh環境に変更できるのでしょうか。 どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • Vine Linux2.4.18 でインターネットが見れません

    Linux超PC初心者です。どなたか教えて下さい!! Vine Linux2.4.8をノートPC(NEC Lavie)に入れました。LANカード自体は起動の度に『ピッピッ』と音がするので認識できていると思っているのですが、#dmesg をしてもメルコ製『LPC2-T』がログに表示されません。また認識の高い音も鳴りません。 ipconfig -a をしてもbash: ipconfig:command not found と表示されたままです。ネットワークの設定は『necfg』と『netconfig』でDHCPにチェックを入れたのですが、インターネットが見れません。やはりLANカードが認識できていないからなのでしょうか? あと電源を入れるとログインIDとパスワードを入れる画面がでてくるのですが、(左側がぶどうのデザインです) 画面見えにくく汚いのです。もしかしてVine自体上手くインストールできてないのでしょうか?『root』と『任意のパスワード』を入れると無事Vine Linux(windows画面みたいな)が立ち上がります。Xwindowを起動時に立ち上げるにチェックを入れたのが原因なのでしょうか? 説明が解りずらいと思いますがよろしくお願い致します。

  • tcshがIntel版solarisでインストールできない

    tcshをIntel版solarisでコンパイルしてインストールした経験がある方にお伺いしたいのですが、tcshの最新版をインストールしようとして、tcsh-6.12.00 をDLし sh ./confirure; make とするのですが、以下のようなエラーが出てしまいコンパイルが出来ませんでした。 コンパイル関連の知識が無く途方に暮れてしまうのですが、どのような事をチェックしたり試したりしたら宜しいでしょうか? ================ make gcc -E -I. -I. -D_PATH_TCSHELL='"/usr/local/bin/tcsh"' … gcc -c -g -O2 -I. -I. -D_PATH_TCSHELL='"/usr/local/bin/tcsh"' sh.func.c sh.func.c: In function `dologin': sh.func.c:350: parse error before `char' sh.func.c:354: `p' undeclared (first use in this function) sh.func.c:354: (Each undeclared identifier is reported only once sh.func.c:354: for each function it appears in.) make: *** [sh.func.o] Error 1 ================ 現在使用しているのはsolaris8intel版です。 SunOS epson 5.8 Generic_108529-29 i86pc i386 i86pc makeはgmakeを、gccがコンパイラとして指定されています ================== /var[49(0)]>>make -version GNU Make version 3.79.1, by Richard Stallman and Roland McGrath. Built for i386-pc-solaris2.8 ================== /var[52(1)]>>gcc --version 2.95.3 ================== なお、configureの時のメッセージを書ききれないので後ほど。以上宜しくお願いします。

  • Vine Linuxでソフト追加

    WindowsからLinuxへ乗り換えようと思っています それで、win98の入ってたパソコンにVine Linux4.1をインストールして 低スペックでも、操作がもたつかなくていいと思ったんですけど ソフトの追加が分かりません 拡張子がtazとかのをどうにかするのは分かったんですが それから先がまったく分かりません Windowsみたいに、ポンポンとインストールできないのでしょうか? そのへんよろしくお願いします。

  • Vine Linux3.1のインストールで躓いています

    インストールしようとしているパソコンは XPです。 1. BIOSよりCDブートする設定をしました。 2. CDを入れて再起動しました。 3. Vine Linuxの画面が出てきました  http://vine-  linux.ddo.jp/linux/install/install.html  の1番最初に出てくる画面です  GRAPHICAL Mode でインストールしたいので  Enterキー を押しました  ですが、その次の画面が出てきません  更にCDが自動的に排出されました。 インストールを問題なくするにはどうしたらよいでしょうか 教えて下さい

  • UNIXのPATH設定

    UNIX上で共用のユーザーを使用しています。 いろいろやっていて、PATHの設定が長くなりすぎたようで、WINDOW立ち上げ時に”語句が長すぎます”というメッセージが出力されるようになってしまいました。 共用ユーザーということで.cshrcなどを勝手にさわるのは トラブルのもとなので、自分用の環境設定ファイルをホームdirに用意してWINDOWを開いたらそれを”source”するようにしています。そのような使用法でPATHを追加するのは簡単ですが、他人が追加してしまった不用なpathの削除が簡単にできないかと思います。 それと、もしうっかりして同じpathを2つ追加してしまった場合などすでに、今追加しようとするPATHが既に追加されている場合は追加しないようなPATHの設定法はないでしょうか?

  • csh (tcsh)での環境変数の長さの制限について教えて下さい。

    Solaris8 (SPARC)上でJavaでいろいろ開発をしているのですが、 シェルの環境変数の長さに制限があるようで困っています。 具体的には、あちこちに散在しているjarファイルを参照する必要 があるので、環境変数 $CLASSPATHが非常に長くなっていて、 現在の設定以上に CLASSPATHを追加しようとすると「Word too long」 というエラーが出て設定できません。 1つの環境変数の長さの制限を変更することは可能でしょうか? もしくはなにか回避策があれば教えて下さい。 使用しているシェルは tcsh です。

  • tcshの日本語メッセージ文字化け

    debianの安定版をPCにインストールしました。 インストール時に言語を日本語にしたので、デフォルトのロケールがja_JP.eucJPになりました。 この状態で、tcshのメッセージ(「コマンドが見つかりません」など)が文字化けというか、 /xxx という8進で表示されます。 変数versionを見る限り、tcshはNLS,b8オプションでコンパイルされているようです。 端末モードを疑いましたが、stty cs8 -parenbにちゃんとなっています。 jvim-cannaやjlessはうまく動いているので、ktermなど端末の設定が誤っているとも思えません。 どちらかといえば、シェルは英語メッセージのほうが好みなのですが、LANG=Cとしてしまうと今度はシェルから起動した他の日本語対応ツールがちゃんと動くか心配です。 対策はないでしょうか?