• ベストアンサー

ちょっとしたきっかけで、人と普通に会話ができなくなってしまいます

20代後半の会社員です。人とのコミュニケーションで悩んでおります。 ちょっとしたきっかけで、人と普通に会話ができなくなってしまいます。 少々意味不明なことを言ってしまうようで、それを自分でも認識し、怖くて悪循環でますます喋れなくなるのです。 しょっちゅう発症するので、とくに集団で長時間つるむのがしんどいです。 スノボとか20時間とかつるむので、絶対持ちません。 ちなみに ・調子いいときは割と饒舌 ・なにかを間違ったり、失敗したときや、映画を観た後、複数メンバーがいて自分だけ会話に入っていなかったときなど、長時間話していなかった後、うまく喋れなくなってしまいます。 ・一度崩れると、自分の意思で調子を戻すのは難しいです。でも、ふとしたきっかけで会話が弾んだりすると復活するときがあります。 ・でも日によっては一日中ダメなときもあります 同じような人はいますでしょうか? また、こういう状態を緩和する、なにかよいアドバイス頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。30代後半の女です。 私と全く一緒だなと思いました。 私も意味不明なことを言ってしまいます。 急に話をふられると、緊張してわけわからないこと口走ったり。 あと、人に何かを説明することが苦手です。 特に自分より目上の人に対して仕事の報告をするとき、 どうしても緊張のためか、「~~だからこうなった、それで~~しました」 というような、上手に順序立てての報告ができないんです。 話をする前に、話を組み立てて頭の中で妄想して練習するのですが、 いざ口に出すとほんとに伝えたい事が消えてしまったりするんです。 もしくは、伝えたいあまりにとても話がまわりくどくなってしまったり。。 自分って、基本的にバカなんだな。。と思ってますが、 これって「発達障害」というものなんですかね。 あと、友達に悩みを相談するときなどもそうです。 すごく悩みを分かりやすく説明したいのに、 どうしても簡潔にしかしゃべれません。 あとは ・失敗すると、動揺して黙って笑ってごまかしてしまうときがある ・相手が何を言っているのか理解できないとき、  ちゃんと聞き返せばいいのに そのまま「ふーん」と流してしまう  で、空気を壊してしまう ・友達の会話の輪に入りそこねた時、誰かが話をふってくれるまでは当分輪に復活できなくなり、笑顔も苦笑いになる ・でも、最初から自分のペースの会話の流れを作ればうまくしゃべれる 決して人としゃべるのは嫌いではなく、むしろ好きな方だし性格も明るいです。でも集団行動は、あまり好きではありません。輪からはみだした時が怖いので。 会話のキャッチボールをうまくできるようにならなくてはいけないですよね。 最近心がけていることは、常に相手が言った事になんらかの返答を返し、 相手の会話を続けさせてあげること、良く聞く事です。 あと、いろんな人とお話することにも務めています。 お互い、この短所をすこしでもなおせるよう頑張りましょうね。 なんだか、回答になってなくてごめんなさい。 こういう人間も他にもいるということを言いたくて書かせて頂きました。

mancheUTD
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 驚きました。ホントに一緒です。たぶん分ってくれる人はなかなかいないなと思っていて、ダメもとで質問したのですが、正直ビックリです。 5年以上のつきあいがある女友達ですら、僕の症状が分ってくれず、ときに「話にならない」とグサッと言ってきます笑 ちゃんとした説明もしてませんが。。(この症状を経験した人じゃないと分からないんじゃないかなぁと思いこんでますので) 僕も人に説明することが苦手です 人の言うことでよくわからないと、流す癖があります  なんか変な表現ですが、僕と同じような方がいるのを知って嬉しいです。 お互いがんばりましょうね! ご回答ホントにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.2

山田ズーニーという人が書いた「考えるシート」と、 うろ覚えですが「なぜあなたの話が通じないのか」(文庫)とか言うタイトルの本があるので、参考にしてみてはどうでしょうか? あとは交渉力の本などを参考にしてみては? もしくは長時間話をしたり、されるのが苦手なのでは? それならメモにまとめてあとは聞き役に徹するのもひとつの手です。

関連するQ&A

  • 会話の始まりのきっかけ

    今日から職業訓練校に通い出しました。 周りの様子をみると、休み時間など、席の隣同士で会話が始まります。 ですが、私の席の隣の人とは会話してません。 会話を始めるきっかけにするには、どうすればいいですか。 ちなみに、私は自分から話しかけないですね。 相手から話しかけられるのを待ってる方です。

  • 英会話をはじめることにしたきっかけ

    私は、最近英会話を始めたのですが、キッカケはビートルズのHELPを聴いていて、自分も歌いたくなり、歌詞を覚えたことが始まりです。 英会話を始めた人は多々いると思いますが、そのキッカケはふとしたことであることも多いと思います。皆さんのキッカケはなんでしょうか。すごく細かくてもいいので、本当に最初のきっかけを教えてください。 特に、聞いてどうこうというわけではないんですが、始めた一人として聞いてみたくなったので、是非教えてください。

  • 人と会話しているとき。

    20代前半の女です。 私は内気で消極的な性格で、 人との会話が上手く出来ません。 誰に対しても何を喋っていいのか分からず 相手が喋ってくれるまで自分からは殆ど口を開きません。 話題を振ってくれても一言二言しか返せず 後は気まずい沈黙になるだけ…。 中学くらいから 上手く会話が続かないというのが コンプレックスになって 人との付き合いに疲れてきています。 だけど、上手く話せるようになりたいという気持ち、 嫌われたくない気持ち、もあり せめて人の話はちゃんと聞いて 笑顔で相槌を打とうと頑張っています。 が、 最近笑顔が引きつってうまく笑うことができなくなりました。。 笑わなきゃ、しなきゃという気持ちが強いからでしょうか。。 そのせいでか分かりませんが 昔は人と目をあわせて喋っていたのですが 目を合わせることすら出来なくなりました。 相手を見ていると顔が引きつってしまい 相手の方も私につられ顔がこわばり 余計気まずくなります。 なんだか悪循環になりそうで。。 どうしたら良いのかわかりません。。 人と上手く付き合えるこつありませんか。。><

  • 職場での会話が苦手

    会社員20代後半の♂です。 僕は集団行動でのつきあいや会話が苦手ですが、 合えば饒舌になる方です。(1対1がベストですが) 職場では自分が最年少で、他はほとんどが30後半 を過ぎています。職場ではなんかかしこまっ ちゃって、ええかっこしい?というか立派にやろう として変に緊張してしまいます。要はかなり人目が 気になるってことでしょうか。 だから本来の自分が出せず、どう会話していいか わからずいつも自分を抑えています。 「怒られたらどうしよう」「社会的な常識に 外れていたらどうしよう」などと 変に構えてしまい、それでいつも疲れます。。 同じ境遇の方はどんな風に 接していらっしゃるのでしょうか? 僕はあまりにも自分を抑えすぎているのでしょうか? 女性に対してもいいカッコしようとしすぎる 傾向があります。特に年上だとどう接していいか わからんです。「先輩だ」なんて思っちゃって。 (プライベートはまた別ですが。) 友達にも「人によって態度変わるね~」って よく言われます。 アドバイスいただけるとすごくうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 人と会話するということについて

    人と会話するということについて 私は現在23歳の男性でサラリーマンをしているのですが、3人以上での会話をする際に現れるメンタルの不調に悩まされています。 私は3人以上の会話になると、毎回必ずと言っていいほど自分が浮いていると感じます。私が何かしら発言をすると、スルーされたり、仮に反応をもらったとしても、そこに愛想笑いが混じることはないのですが、他の人と会話しているときの方が楽しそうに会話をしていたり、テンポもよく、頻繁に愛想笑いが起きます。 そうなるたびに、なぜあんな風に会話できないのだろうか、自分はやはり嫌われているのかと思い、落ち込み、死にたくなります。 逆に一対一の時は、相手方も話し相手が自分しかいないので、とりあえず会話自体はできるのですが(単に沈黙が気まずいとか、気遣いでしゃべってくれているだけかもしれません)こと3人以上の会話となるとなかなか会話に入っていけません。 会話に入れないだけならいいのですが、私自身、自分だけ会話に入れていないと感じると、途方もない恐怖感と不安感に襲われます。 これは人間が集団で暮らしてきたことによる、群れからはぐれてしまう危険からくる本能的な恐怖だと思います。 この恐怖から逃れるためには、会話に自分も入ればいいわけですが、それはそれで苦痛を伴います。具体的には、自分の発言が拾われなかったり、スルーされると、そこにも恐怖感を感じます。上記にも書きましたが、3人以上で会話しているときは、必ず私以外の人が楽しく会話し、自分は浮いているような状態になります。 そこで何もしゃべらなければ、孤独感にさいなまれ、かといって自分が発現すれば、自分の言動がスルーされることが多々あり、自分はなぜうまく会話できないんだろうと落ち込んだり、またわけのわからないことを言っている、場が悪くなったらどうしようという思いが先行してしまい、会話したくても会話できないような状況になります。 おそらくこれは自分が周囲の場にそぐわない発言をしている、自分が気にしすぎなだけで周囲は自分のことを何とも思っていない(頭ではわかっていても、勝手に恐怖心がわいてきます)など自分に原因があると思います。 しかし何が周囲の場にそぐわない発言なのか全く見当がつかず、いつも空回りです。 このようなことから、会話しても地獄、会話しなくても地獄というどっちつかずの状態が辛いです。 私はこの気持ちにどう折り合いをつければいいのかわかりません。 わかりずらい長文で申し訳ないのですが、何か助言をいただけませんでしょうか?

  • あることがきっかけで人をやたらと疑ってしまうようになりました。そのある

    あることがきっかけで人をやたらと疑ってしまうようになりました。そのある事と言うのは、初対面の人に何度も嘘をつかれた事です。その人とちゃんと関わったのはせいぜい半日程度だったのですが、その時間のほとんど嘘をつかれ(何故初対面なのに嘘をつこうとしたか理由がまったく分からなかったのですが)、その出来事はもう3ヶ月前の事なのですが今にまで響いてしまっています。それで誰かと喋ったとしてもたまに、「これは嘘だったらどうしよう」とか考えてしまう時があります。疑うことは正常だとは思いますが、疑わなくていい事を疑ってしまうのは異常だと分かっています。しかしその嫌な経験が尾を引っぱってしまいそのような考えをしてしまう時があります。「これは嘘なのか」とか思って会話したくありません。とても気分が悪くなります。実際その嘘つかれた時は非常に気分が悪かったのですが。私はどうすればいいでしょうか?なにか今の思考回路を修正できるような策はあるでしょうか?回答お待ちしております。

  • 飲み会での会話のきっかけ作りについて教えてください。

    20代後半の男です。 忘年会や歓迎会のシーズンになるといつも悩むことがあります。 飲み会自体は、飲むことも好きだし、人と話をすることも好きなのですが、自分から話しかけたり、話題を出すことが苦手なので、なかなか周りの人との会話ができません。気がついたら、一人だけ、どこにも交われず、取り残されたようなむなしさを感じることも。 そこで、飲み会のとき、自分からうまく話しかけるにはどうしたらいいか(きっかけとか、話題とか、タイミングとか)、みなさんどうしているか教えてください。 また、質問なのですが、飲み会の中で盛り上がっている輪の中に途中で入ったり、割り込んで話したりするのって、なんだか自分が盗み聞きをしてたような気分になって、いまいち輪の中に入りにくいと感じています。どう思いますか?

  • 会話の間や流れについていく方法

    会話の流れというか間を読むのが苦手で 女子同士で会話をしていると会話を止めてしまったり (自分では周りと話をしている内容と関係ない事を言っているつもりもないし 質問の内容も特に変わっているとは思わなかったのですが) 何が理由で、なぜ止まるのか自分でも分からないのです。 また、集団で話していると人と会話がぶつかって自分の意見を言おうとして 話かけようと「これは・・」と話始めると他の人が話しを割ってきて、 私より先に発言をされて他の人の話になったり(もちろん割ってきた人は悪気はないんですよ。) 会話ってリーダー各がいてその人の調子や流れにあわせないといけないものなんでしょうか。 自分が発言するときの発言権みたいなのを得るのが苦手で 話すタイミングや機会を逃しがちで、がんばって発言しようとしているので 間や流れが変になってしまうのでしょうか?? 間が悪いときは聞き役に徹しているのがいいと思いますが そうなると自分の発言をいざ求められた時にそれはそれで困りますし。 発言しないままだと友人や人付き合いはきうすになると思いますし、 中々仲良くなれる人や友達ができずに困ってしまいます。。。 うまく集団で会話ができるようになりたいのですが 間や会話の流れを読めるようにしタイミングよく発言したいんですが 改善するいい方法をご存知の方教えてください。

  • 気になる人に話しかけるきっかけ

    私は、派遣のような形で、いまある会社に来ています。 そこで、私が配属されてる部署ではなく、違う部署にとても気になる男性がいます。 その会社では、ほとんど仕事中の会話もありませんし、特に派遣は、与えられた業務をやりこなすのみというような雰囲気です。 同じ部署の方ともほとんど世間話はしたことがありません。 そのような状況で、自分の部署とは全く違う部署の人に話しかけるのはすごく違和感があります。 こういう場合、どのように話かけるきっかけや会話がありますでしょうか?? なかなか思いつきません・・。 また私は31才なんですが、彼はかなり年下だと思います。 やっぱりそんな年上の人から気にいられて話かけられてもちょっと怖いものなのでしょうか・・? 社内で同部署の人とも話す雰囲気でもないのに、それを飛び越えて違う部署の彼に話しかけること。。 また、ずいぶん年上の私が話しかけること。。 とても躊躇しております・・。

  • 集団での会話

     21歳、大学生です。 私は去年の冬の飲み会で、自分は空気が読めない人だ!ということに気づきました(実際にいわれました(^^;) 今までの自分は、我が強く、自分が会話の中心になりたがりなとこがあったり、他の人の意見で「それ違う」と思った時に即座に自分論を展開してしまう人だったので(><)それを改善するようにし、誰かが話している時で、自分が絶対賛成できないような考えや、ついていけない話題の時は、何もいわずにうんうん聞いていました。 そしたら今度は、「飲み会の時、時々黙るよね~」といわれてしまいました・・ 他に、我が強いということも気になっていたので、うわっつらだけの会話にしたら、「もっと自分を出していこうよ~」といわれました。 「空気が読めない、我が強い」と言った人と、「黙る、自分出せ」と言った人は違う人なので、個人の受け取り方の違いなのかな?と思ったりもしたのですが・・ 集団での会話ってどうしたらいいかわかりません。難しいです(><) みなさんが集団で会話するにあたって気をつけていることがあれば教えて下さい。