• ベストアンサー

車高調について

今TEINのBasicWagonと言う車高調を取り付けています。最大に下げてもフロントはまだ下げ幅が満足いきません。。。しかしフロントは専用サス(上下端の外径より中央部の外径がすこし大きい設計)の為、サスだけ別物に変えるのはワンオフ以外難しいと言われました。けどワンオフは高い。。。   そこで質問です。今、専用設計で変な形のサスを普通の円筒型のサスに変えては駄目なのですか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

サスというのはスプリングのことでしょうか? わざわざ手間もコストも掛かるバレルタイプ(樽形)のスプリングを採用しているのには理由が有ると思います。まずは元々のストロークが少ないため限られたストロークを有効に利用し、且つ線巻密着が起きにくくするためでしょう。次にスプリングセット部の上下、どちらかのまたは両方のクリアランスが狭いため、それを逃げるためか…。 なんにしろ普通の直巻きスプリングでは避けられない問題があるのでしょう。よってローダウンのためだけに直巻きスプリングにすると思わぬ弊害が出る可能性が大です。相当バネレートをあげたショートスプリングにしないと駄目、とか乗り心地が以上に悪くなるとか…。 なんにしろ、車高をそれなりに下げたいのなら全長調整式を選択するべきでしたね。

kanakanako_1987
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 自分は三菱のエアトレックに乗っているのですが、全長式はないみたいです。。。。

その他の回答 (2)

noname#107982
noname#107982
回答No.3

残念 購入間違いです。  転売して全長調整式を買いましょう。 解決します。

回答No.2

最低地上高100mm前後を狙って車高を設定とあります。 知り合いの人でも、サスのみを交換しましたが、バランスが悪くなりました。 結局、もとのサスに戻しました。 全長調整式のGT WAGONであればベッタリと落とせたはずです。 全長調整式の車高調を買った方が確実では?

関連するQ&A

  • 車高調に純正形状のサスってセット可能?

    1型FD3Sに乗る者です。 先日、中古でRS-Rのダウンサスを購入しました。安かったので勢いで買ったのですが、目的は今のTEINの車高調に入っているサスが硬すぎるので、もうちょっとストリートよりの、やわらかいサスを入れたいということでした。 とりあえずこのサスは純正ショックに入れられるもので、スプリングの末端がテーパード加工されていないものです。車高調の写真などを見ると、入っているサスはほとんどがテーパード加工されたものばかりで、このまま入れてしまうと壊してしまうのではないかと思い、相談した次第です。 このサスは、テーパード加工されてはいないものの、サスの上下は平らになるように曲げられており、サスを床に置くとどちらを下にしても真っ直ぐに立てることが出来ます。 このまま組んでしまっても問題ないのでしょうか? 止めたほうが良いのであれば、転売しなければなりません。 宜しくお願いします。

  • TEINの車高調について

    三菱エアトレックに乗っています。TEINの車高調を組んだのですが、落とし具合がイマイチ気に入ってません。もう目いっぱい下げれるだけ下げているのですが、他に下げる方法はありませんか?タイヤ館に聞いた所、バネも専用設計(バネのパイが上から70-90-70と言う変わったもの)の為、交換も難しいらしいです。 どなたか下げる方法を教えてください。予算は3万以内でお願いします。

  • gx70マーバンの車高を上げたいのですが,流用できるサスを教えてください。

    gx70マーバンを最近買ったのですが,はじめからローダウンしてありました。 自分は趣味で海山へ行くため,これだとちょっとした凸凹道を走ると時々擦ってしまいます。 そこで車高を今より上げようと調べたところ,ツーリングハイエース(レジアス)のリアサスを流用できるとの情報を得ました。 そのサスだと純正より車高が高くなるとの事で良いと思ったのですが,問題はフロントで,レジアスのフロントはトーションバーなのでマーバンに流用できません。 マーバンのフロントサスに取り付けられる,車高の上がるバネをご存知の方教えてください。

  • サス交換について

    サス交換について質問です。 先月ホンダのストリーム(RN3)を購入したのですが非常に乗り心地が悪いです。その為サスを新しく交換したいのですが今の車高(フロント12cm・リア12cm)と同じ車高にするにはどうしたらいいですか?ちなみに、中古で購入したため今付いているサスのメーカも分かりません。その他普通リアが高いんですがフロントと車高が同じためダウン量の見当が付きません。 あと、もしこれだけダウンしても乗りごこちがよいサスがあったら教えて下さい!!

  • 減衰力調整って??

    インテグラisにTEINのFLEXっていう車高調を入れています。減衰力の調整が16段階で出来るので、チョコチョコいじったりしているのですが、基本的にどういうバランスにすると、どういうことになるのですか?(小学生みたいな文ですんません・・) 例えば、フロントよりリアを硬く(?)するとこうなる。とか・・今は、何となくフロントを6リアを8にして走っています・・素人なので特に不満はないのですが・・基本的な知識がないのでどなたかご教授ください。

  • ECR33オススメの車高調

    H6年式 スカイラインタイプMの車高調の事でご相談があります。 今付いてる、純正ショックから交換しようと思います。 色々なメーカーから出ていますが、どの車高調が良いのかさっぱり分かりません。 自分は車高調の事は、自分の好みの車高にしたり減衰力とかを調整できると理解してます。 ドレスアップを目的とした車高調の購入になります。 下がるなら乗り心地は悪くても構いません。 街乗りで使うため、車高9cmになれば良いです。 あまり下げすぎるとロックしてガードレールとお友達になるとか噂が。 (しいて言うなら9cm以上下がっても構わないのですが、道路によってエアロが擦る場所があるのでマージンで9cmって意味です。 それに9cm以下にしたら違法改造とか最低地上高に引っ掛かるとか言われるため。) 予算は10万円です。 候補にあるのがラルグス、KTS、FKファントム、BLITZのZZR? テインのフレックスってやつも視野に入れてます。 下がるならダウンサスでもいんじゃない?って人も居るかと思います。 でも車高調の方が気持ち的に、車高調付けた♪って満足感があるので車高調です。 純正ショックがおそらく20年変えてない事になるのでリフレッシュかねて交換したいとも思ってます。(経年老化も含めて。) ちなみに走行距離はもう少しで11万Kmになります。 今、純正ショックで社外エアロを組んでいて車高は約14cmです。 現在のタイヤ、ホイールサイズ フロント18/235/40R リヤ 17/255/40R リヤも18インチに近々するので変わるかもしれません。 回答いただけると助かります。 国語力が無いので情報足らずで分かりにくいとこがあったら申し訳ありません。

  • GCインプレッサ

    当方GCインプのWRX Stiバージョン5に乗っています。既婚であまりお金を掛けられない中で、せめてサスくらいは換えて車高を下げたいと考えています。街乗りがメインなのであまりハードなタイプである必要はありません。何かオススメのやつがあれば教えていただきたいと思います。 ちなみにノーマルのStiで最初から入っているサスは普通のWRXとは違ってstiのものなのですか?またstiのサイト等で紹介されているダウンサスは別物で、換えれば今より車高は下がるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • GTOとディアマンテの共用部品

    GTOとディアマンテの共用部品 GTOはディアマンテ(初代?)をベースに作られたそうですが… この2台、スタイルが全然違いますよね!!そこで気になったのですが プラットフォームはどこまで共用しているのでしょう? ボディやインパネは当然、専用設計として、 エンジン、ミッション、デフ、ドライブシャフト、 クロスメンバー、サスペンションアーム、アクスル などなど、どうなんでしょう? 例えばGTOの純正ショックアブソーバー(フロント、リヤ)は そっくりそのままディアマンテにも取り付けることが できるのでしょうか?? (車高や乗り心地などのセッティングはもちろん別物でしょうが)

  • 上下中空円筒ロール加圧の均等加圧方法

    同じ円筒寸法の上下2本ロール間の線接触加圧面の均圧が 出なくて困っています。感圧紙での確認で両端が強く(約25Mpa)、 中央が弱い(約15Mpa)。 条件は下記です。 ・上下ロールとも SUS304 外径φ120 内径φ100 巾260 ・上下ロールとも真直度は5μ以内 ・下ロール両端から中実軸(φ80L50)が出てベアリングで受けている。 ・上ロール両端からも中実軸(φ80L50)が出てベアリングで受け、  両端ベアリングケースを介してエアーシリンダ推力600kgfで  上ロールが下ロールを線加圧している。 ・中空円筒両端支持でスパン260mm等分布荷重での中央たわみは  計算上約1.3μとなり、実際もピックテスタで600kgf荷重時の  下ロール中央変位は2μ程でした。 ・変位は数μなのになぜこんなに圧力は違ってくるのか理解できません。  やはり変位の影響なのでしょうか。 ・対策案で中央から両端にかけて徐々に外径を小さくするクラウンを  検討中ですが、どの程度小さくすればいいのか目安値が分かりません。  ロール加圧とクラウン効果を関連づけたのをネット探していますが  見つかりません。どなたか教えて下さい。

  • 耐荷重計算について

    円筒状の中空材の鋼材の耐荷重が知りたいです。 計算方法または耐荷重を算出していただきだいです。 使用用途はシリンダのシャフトに使用します。 なので、両側固定、円筒上部から荷重がかかる予定です。 今設計中の円筒の鋼材の外径が550mm,内径410mm,長さが940mm,材質がS25C(焼きなまし)まで決定しています。 ちなみに、円柱状の鋼材