• ベストアンサー

再就職にはToeic?Toeful?どちら?

40代前半の男性です。 現在失業中で時間があるので資格を取ろうと思います。 英語はずっと仕事(外資・英米語が標準語)で使ってきたので、試験を受けた事がありません。 ToeicとToefulどちらが日本企業では有利なのでしょうか?

noname#61792
noname#61792
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 このカテで書き始めて8年目に入りました。  これらの試験の用途が違うので、日本企業での再就職への「武器」として使うのであればTOEICを選ぶことになるでしょう。 これは皆さんがおっしゃっていることですね。 でも私からのコメントも言わせてくださいね。 1)TOEICで満点をとっても実力とは比例しない、と言う事実がこのカテでも何回か経験者(又聞きではなく)が言っています。 この情報はかなり広まってきているのではないかと推測します。 つまり、安全性などの知識を必要とするからと言うような資格や免許と違い、TOEICのような試験は、採用側からしてみれば便利な道具である、と思われている、と言う事なのですね。 極端なことを言えば、その会社の面接官が英語力(文法力ではなく)を持っていれば、あなたの実力は簡単に分かることですね。 しかし、面接官自身が英語力がなければこのような(資格・)得点に「頼るしかない」わけです。 よって、履歴書にいくらハイスコアが書かれていても、そのスコアの真実性を知っている面接官は鵜呑みにはしないですね。  2)試験である以上、実力以外に得点を高めることは可能なのですね。 また、試験であるからこそ実力が発揮できないと言う状況もあると思います。 ですから、TOEICで高得点をとるコツに関する本が売れるわけです。 実力だけで向かう人とこのコツを身につけた人が受ける試験なのですね。 実力を持っていると実力はないけどコツを知っている人とが区別なしに評価されているのです。 実力のない人にとってこれほどうれしいことはないでしょう。 本が売れるわけです。 学校では実力をつけさせてもらわなかった人たちにとっては、教育制度を恨む前にこの制度に頼るわけです。 3) しかし、コツを使って高得点を取りそれに基づいて採用された後にどう自分の実力を見るかも大きな問題点にもなると思います。 実力としての得点でないのであれば、コツで取った点の分だけ実力がないとも言えるわけですね。 しかし、多くの職場では、その差が問題点として浮上する事は少ないと思います。 そして、実際に英語を使う職場であればいやおうなしに英語を使うことになりますね。 その時に多くの人は、実力に対しての自信がなくなったときには、向上の必要性を感じるわけですから、実践英語を身につけるように自分の英語力に磨きをかける努力をするのではないでしょうか。 もちろん、極端にラッキーだったからハイスコアーが取れたと言うのであれば既に時おそしと感じるかもしれませんね。 惨めだと思います。 その人の心持によって、頑張って実力主義になっていくでしょう。 4)私は一度TOEIC社本社CGIのスカウトを蹴っています。 どうしても私にはこの会社の価値観を本心から認めるわけにはいかなかったのです。 そして、私にTOEIC/TOEFLを受けさせなかったのはなぜでしょうね。 採用評価に適しているとは信じていないからでしょうね。 特に再就職であれば、それだけ、薄っぺらい英語だけが採用評価ではないはずだと私は信じていますし、さらに、ビジネスで結果を出せる英語力は試験で評価できるものではないでしょう。 もちろん文法知識で採用評価されたと言う人はまずいないでしょう。 使われる状況にあった正しい表現が出来、適切に英語の表現を感じ取れる英語力がビジネスではビジネスの経験とセンスと一緒になって採用評価を高めるからなのです。 ビジネスにいたことのない人はこの点はとても理解できないでしょう。 と言うことで、得点が必要と判断するのでしたら(悪いこととは私は思っていません)、高い得点を取るためのコツを身につけてください。 TOEICに使える英語力は、ビジネス社会で使われる英語力とは違う、この試験のコツの含まれている英語力なのです。 これをしっかり認識することで、あなたの競争相手と差をつけることができるのです。 学校英語の優等生じゃとてもこれは分からないでしょう。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

その他の回答 (4)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問1: <ToeicとToefulどちらが日本企業では有利なのでしょうか?> 断然Toeicです。 1.Toefulは既に回答がある通り、北米留学用試験でビジネスとは直接関係ありません。 2.勿論Toefulの成績も無視されることはありませんが、ビジネス用にはあまり効果はありません。 3.Toeicは日本のみながらず、海外のビジネスシーンでも英語力を判断する重要な目安として、履歴書では効果を発揮します。 4.欧米でも、非英語圏出身者の採用に当たっては、Toeicの試験結果は重要なポイントになります。 ご質問2: <英語はずっと仕事(外資・英米語が標準語)で使ってきたので、試験を受けた事がありません。> 1.Toeicは実用的な表現も多いですから、お仕事での経験があれば取り組み易いでしょう。 2.特に慣用句や口語表現、イディオムではかなり点が稼げるのではないかと推察します。 3.一方、Toeicは仮定法など時制の問題が多く出ます。以外と受験レベルの基礎文法も重要になってきます。 4.実用英語に慣れ、外国生活が長くなるほど「使えればいい」「通じればいい」というスタンスで、文法を軽視する人もいますが、そのような人ほど試験ではいい点がとれなかったりします。 5.それも個人の選択ですが、Toeicでいい成績を出されたいのであれば、時制や仮定法、分詞構文など、ある程度の文法をToeic用の参考書、練習問題などを使って強化されるといいでしょう。 ご質問3 <現在失業中で時間があるので資格を取ろうと思います。> 時間を無駄にされず、次の目標に向かって精進されるのは素晴らしいことです。是非頑張って、良い仕事を見つけられて下さい。 以上ご参考までに。

回答No.3

当然、TOEICです。 TOEFLは基本的に、アメリカ等の大学に留学する時に一定のスコアが必要とされる試験です。 外資で仕事をされてきたのだったら、TOEICの文法を勉強する 程度で、かなりの高得点は望めるはずです。 頑張ってください。

回答No.2

Toeicは非英語圏話者の社会人のビジネス用の試験です。 Toeflは非英語圏話者の学生の北米留学用の試験です。 ですから絶対にToeicだと思いますよ。 がんばってくださいね。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

日本企業でしたら、TOEICです。 仕事で英語を使っている知り合いにも受験経験が無い人がいました(30代の人) 必要なければ受けませんものね。 公式サイトにサンプル問題がありますので、どんな感じかご覧になってみると良いと思います。 http://www.toeic.or.jp/toeic/about/

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/

関連するQ&A

  • TOEIC講師になるにはどのぐらいの実力が必要ですか?

    TOEIC講師になるにはどのぐらいの実力が必要ですか? 現在外資系に勤務し、先日TOEICを受験したら930点でした。 外資系に16年ほど勤め、有る程度のビジネス英語は出来るのですが、 上級者程ではありません。でも教える事と英語は大好きです。 どの様なものでしょう? PS.大学は2流外国語大学の英米語学科卒です。

  • TOEICに意義あり!!

    TOEICに意義あり!! 多くの日本企業は英語のレベルを見るのにTOEICの点数を参考にしています。 私は以前、IELTSという英国で知名度のある英語検定を受けたことがあるのですが、リスニングやリーディングは勿論、一対一のスピーキングやスピーチ、ライティングではエッセイがあったりと本当に様々な角度から英語力を見ることのできる試験だと思いました。 IELTSでは、留学など日常生活から得た英語が得意な方はスピーキングやリスニングが高得点だったり、反対に勉強から得た英語が得意な方は、全く英会話ができなくともリーディングやライティングで高得点を狙えます。 たとえ何処かがずば抜けていても、怠っていても、それらの総合の得点で結果がでます。 しかし、TOEICではリスニングとリーディングしか無い為、全体的な英語力というのが判りかねると思うのです。 実際に、同僚にTOEIC900点で外資系企業に入った人がいますが文法やヴォキャブラリーは優れていますが、肝心のビジネスでも全く発音が棒読みで理解されていませんし、頭で日本語から英語に置き換えるのに時間がかかり英会話をすることができません。 試験で鍛えたはずのリスニングも結局英語でベラベラと話されたり、映画などを見ても殆ど聞き取れていないようです。 反対に、TOEICで何故か700点しか取れなかった帰国子女の同僚は、論文やレポートにて文法やスペルミスが目立ちますが、ビジネスの席でもネイティブのように英語を話し、リスニングも問題なく、言葉を置き換えをせず英語と日本語は別物のように考えているようです。 私はIELTSを受けて、TOEICの単純さに驚き、企業がTOEICで全体的な英語力を測っているのはおかしいのではないかと感じてしまいました。 私の意見についてどう思いますか?

  • どれを目指すべきか TOEIC、英検?

    同様の質問も多数出てるかとは思いますが、質問させていただきます。 私は会社員(日本企業)で、将来海外に駐在、もしくは国内でも 海外と密に接する部署に行きたいと考えています。 そこで英語の資格を取ってアピールしたいのですが TOEIC(900以上、できれば900後半)  英語検定(準1~1級)          TOEFL(500後半)          を目標としてます。 あくまで資格にすぎないということは重々承知しておりますが、 日本企業ではどれが一番評価されるでしょうか? 一番メジャーで評価されるのはTOEICだとは思うのですが、 面接もあり、年齢層が上の方にもなじみ深い英検もいいかなと 迷っています。 受験経験があるのはTOEICのみで、800点台前半と まだまだなのですが、これから勉強していこうと考えています。

  • 現在TOEIC930点と英検一級を持っていて、英語を使う企業への就職を

    現在TOEIC930点と英検一級を持っていて、英語を使う企業への就職を考えているのですが、通訳や外資系企業を除いて、英語を使う企業はどのぐらいあるのですか。 また、具体的にどのような仕事をすることになるのでしょうか。 少しでも分かることがありましたら教えてください。

  • TOEIC900ぐらい 簿記2級 派遣 就職

     33歳無職の男です。  簿記の仕事未経験ですが。2級レベルなら派遣の仕事がありますか?友たちの話によって今簿記2級を持っている人がごろごろいます、それだけで就職は無理です。もし英語、たとえばTOEIC900点ぐらいプラス簿記2級なら外資系で就職できますか?あるいは派遣されることができますか?もしダメなら他には何の資格が必要ですか?  もしTOEIC900プラスUSCPAなら外資系で就職できますか?派遣はできますか?   

  • ホテルへの就職と資格について

    はじめまして。私はこの春から大学3年になります。 そろそろ就職について真剣に考えないといけないと思っているのですが、 色々と不安に感じていることがあるのでいくつか質問させてください。 1・私はずっとホテルで働きたいと考えていたのですが、英語力(TOEICや英検)はどれくらい重視されるのでしょうか? ちなみに外資系等にはこだわらないのですが、一般的に言う有名ホテル・・リーガロイヤルの様な所で働きたいと考えています。 2・今、外国語系の大学(正直あまりレベルは高くないと思います;)の英米語学科に通っていますが、TOEICのスコアは650点程度です。 英語系の学科出身だと、800点はあってあたりまえだと言う目で見られると、 先生がおっしゃってたのですが本当なのでしょうか? 3・TOEICはこれからも受けていくつもりでしたが、上の2番のような話を聞いて、800点なんて私の頭ではとても無理だと、少し諦めかけてしまっています。 TOEIC以外にもホテルへの就職にプラスになるような資格はどのようなものがありますか? 私は、漢検や観光英検などを考えています。 それとも、800点には届かなくとも、少しでも点数が上がるようにTOEICの勉強を続けたほうがよいでしょうか? 就職は資格がすべてではないことはわかっているのですが、 今から出来ることといえば資格の勉強しか思いつきません;; 長くなってしまい申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 就職におけるTOEICの重要性について

    就職におけるTOEICの重要性について 今度の秋くらいから本格的に就職活動が始まる理系の大学院一年生です。現在TOEICは550点です。(一応一流大学といわれる大学なので、この点数は低い方です。友達のスコアを聞くとだいたい600~900点なので。) しかし、僕は公務員試験と企業の就職活動を併願するつもりで、現在も公務員試験の勉強をしつつ、企業の就職活動に関してもどっちも中途半端にならないように早めにいろいろ考えています。 このような状況で大学での研究などもしていることから英語のTOEICの勉強をする時間がないため、今の点数のままであきらめようと思っているのですが、 就職活動において、企業の研究職、開発職、生産職(主に、食品、製薬、化粧品、農業系などを考えています。)などではそれぞれTOEICのスコアはどの程度重視されるのでしょうか? おそらくこの点数では、エントリーシートなどに書いたりしないほうがいいと思っているのですが、この点はどうなのでしょうか? また、公務員においてはTOEICの点数などは必要ないと考えてよろしいのでしょうか?

  • 英検かTOEICか

    現在大学3年生で現在様々な企業へのエントリーシートや履歴書を書いています。ある企業(メーカー)のエントリーシートには英語の資格を書く欄がひとつしかなく英検かTOEICのどちらかしか書けません。自分は英検1級とTOEIC890をもっており、あとは人に秀でて、アピールするところがなく、どちらのほうを書けばいいか迷っています。個人的には英検の方がかなり大変だったのでこちらを書きたいのですが、最近はTOEICが就職ではメジャーというか標準であるのでかなり悩んでおります。エントリーシートでかなり絞られるということもありどちらのほうがすこしでも印象に残るか悩んでおります。みなさんならどちらを書きますか?

  • TOEICについて

    就職を考えている大学三年生です。TOEICは就職に必要なのでしょうか?私はリフォーム関係、住宅系、福祉用具の関係に就職したいと思っています。 友達に履歴書にTOEICをかく欄が作られている会社があると聞きましたが、本当なのでしょうか?その会社は学部学科とTOEICの点数で人を選ぶと聞きました。 私は今まで「私は英語が苦手で英語関係の資格をとったところでネイティブの人と会話をすることはできない。だから英語関係の資格をとっても意味がない」と考え英検4、3級を中学時代にとってから英語関連の資格をとろうとも思いませんでした。しかし就職について考え始めてTOEICは必要なのかなと思い始めました。 7月まで資格試験の勉強があるので勉強をはじめるのはそれからです。TOEICについてはほとんど何もまだわかりません。TOEICのわかりやすいおすすめの参考書があれば教えてください。また、何点以上取れば履歴書にかけるのでしょうか?

  • TOEICの勉強をするべきか悩んでます。

    情報学科2年のものです。 秋に、情報処理の資格試験を受けます。 まだ、少し余裕があるので間でTOEICを受けようか迷っています。 (英検2級はとっています。TOEICは一度も受けたことがありません) 一度は受けておいたほうがいいとは思うのですが、最近始めたスペイン語の勉強も続けたいんです。 でも、情報+TOEIC+スペイン語と、不器用なのに3つも欲張って勉強していては どれも上手くいかない気がして… そこで質問です。 ○TOEICは学生にとって必須だと思いますか? ○TOEIC云々よりも、英語の勉強はやっておくべきですか? 人生の先輩方、宜しくお願いしますm(_ _)m