• ベストアンサー

WinXPのドライブレター「H」の複数固定について

USBメモリをPCに接続し、いったんは「E」に設定されますが、これをコンピュータの管理でドライブレターを「H」に設定します。そして、このUSBメモリは今後「H」で固定されているのですが、別USBメモリも「H」に固定したく思いコンピュータの管理で「H」に設定すると、前に設定していたUSBのHが解除されて、Eになってしまいます。(C:DISK D:CD-R)。USBはどんな種類でも「H」にしたいのですが、XPではできないものなのでしょうか? XCOPYでバックアップ先を「H」にしているから、どのようなUSBでも「H」に固定したいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.1

>USBはどんな種類でも「H」にしたいのですが、XPではできないものなのでしょうか? 出来ないと思います >XCOPYでバックアップ先を「H」にしているから、 XCOPYのコマンドのコピー先を変更すればよいのでは・・・ もしかしてバッチにでもしているのでしょうか? それでも変更はできるけどね

hamasyou09
質問者

お礼

ありがとうございます。 できないのですか。。。 差し込むUSBごとにXCOPYのコピー先を変えたくはありません。 BATで組んでいます。

その他の回答 (1)

  • mono-001
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

何故 H にしなければならないのかが不明です・・・ H にせず E のままではだめなのかな? XCOPYの設定をEにしてしまえばそれで解決しそうですが (おそらくバッチファイルに書かれている XCOPY のコピー先の ドライブの指定が H になってるだけど思うんですが それ変えちゃだめですか?) それとも複数USB機器等を接続した上でもなおかつ H ドライブへ必ずコピーしたいってことかな? SUBSTコマンド と言うのを使用すればできそうですよ 検索すれば色々出てくると思います

hamasyou09
質問者

お礼

ありがとうございます。 Hにする理由は「BATにHとして組み込んでいるからです」 BATをEにするのはいいのですが、C:DISK D:CD となっておりますので今後なにか別のUSB機器(プリンタやDVD装置など)を接続した場合、自動でEが割り当てられます。そうなると、今後一生USBメモリはEになれません。プリンタやDVD装置のほうを「J:やK:」に設定するのがいいのでしょうけど、PCユーザはそこまで知識がありませんので勝手に接続してしまい、USBバックアップができなくなりトラブルになるのが困るからです。 同時にUSBを何本も使用するわけではなく、USBメモリは曜日単位に5本(月~土曜)を世代交代で持っており、バックアップしています。

関連するQ&A

  • ドライブレターの固定に関して

    OS:WindowsXPにて、USBメモリやMOなどのリムーバブル ディスクのドライブレターですが、ディスク管理で 固定したとしても新しいリムーバブルディスクを 挿入すると、前回のリムーバブルディスクは次の ドライブレターになってしまうかと思いますが、 これを絶対固定にする事は可能でしょうか? 98までは可能だったかと思うのですが、XPは レジストリ等の変更で実現できますでしょうか? ご教授下さい。

  • HDDドライブレター固定できない

    USB外付けHDDのドライブレターが固定できません。 パーテーション2分割しそれぞれにWindowsの「デイスクの管理」でアルファベット指定しましたがOSが異なるPCに接続すると変わってしまいます。 例; windows7 ドライブ-1 M   ドライブ-2  N windows10 F H 固定する方法お願いします。

  • ドライブレターが勝手に変わります。

    こんばんわ 当方XP上で「ディスクの管理」を開き、各ドライブレターを固定して いるのですが、光学ドライブだけしょっちゅうドライブレターが変わります。 SSD、HDD、仮想ドライブ等は一切変わりませんが、光学ドライブだけ 勝手によく変わります。(例:Lにしているのに、ある日立ち上げるとJ 等) USBストレージが関係あるのかと思いきや、USBメモリを挿して 変わるときもあれば変わらないときもあります。 何か不具合でもあるのかと思い、ご質問させていただきました。

  • USBメモリのドライブレターを固定したい

    甲・乙・丙と3台のPC(OSはいずれもXP SP2)があり、HDDが甲はCのみ、乙はCとD、丙はCとDとEのドライブがある場合、USBメモリを挿すとCDドライブを飛ばしてEになったりFになったりします。 当方はUSBの中に各種ポータブルソフトインストールしており、例えば或るソフトの中にあるボタンを押せばブラウザが立ち上がると言う設定をしている場合、PC毎にドライブレターが変わると、ブラウザの階層が変わる(E\:と設定してるのに、メモリのドライブレターがF\:になっている)ので立ち上がらない、と言う事がままあります。 これを、どのPCに挿してもUSBのドライブレターをTに固定したいのです(Tは例で、SでもQでも良いです) 過去の質疑の中では「USB端子側を固定する」等の回答もお見受けしましたが、ネットカフェでのPCに挿しても自宅と同様のドライブレターにしたく、色々調べて「SubstManager」なるソフトも試してみましたが、どうにも判りません。 私の考えていることは、基本的に無理なのでしょうか? それとも何か方法があるでしょうか? 何か良い知恵をお持ちの方、ご教示ください。

  • ドライブレターの固定の解除...

    Windows の " ディスクの管理 " でリムーバブルディスクのドライブレターを変更すると、そのアルファベットは固定されますよね。(例えば、つなぐたびに " F: " とか " G: " とか変わっていたのが、いつつないでも、 " F: " の文字が空いていても " G: " に固定される、というように) これを、元のようにつなぐたびにドライブレターが変動する状態に戻すにはどうすれば良いのでしょうか? 今は諸事情によりリカバリしたので元に戻っていますが、リカバリ前はどうしても変動に戻らなくて、困りはしませんでしたがいらいらしたこともありましたので。 別の方の質問で、ドライブレターの固定についてあったのを見て、ふと思い出したので質問してみました。

  • USB外付けドライブのドライブレター固定方法

    USB外付けドライブのドライブレター固定方法 Windows7を使っています。 USB外付けドライブとして、FDDとHDDとDVD-RAMドライブを使いたいのですが、 会社のポリシー等のせいでCとD以外にはあと1つしかドライブレターが使えないです。 通常であれば、ドライブレターは若い順に使うので、Eドライブを使用対象にすればいいのでしょうが、FDDは強制的にAドライブになってしまいます。 レジストリを触って、一時的にEドライブにしても、他の外付けHDDやDVD-RAMドライブをEドライブとして使った後に、再び接続すると、またAドライブに戻っています。 逆に、外付けHDDをAドライブに割り当てても、FDDをAドライブで接続した後で再接続するとEに戻ってしまいます。 3つの外付けドライブを、すべて同じドライブレターで管理する方法はあるでしょうか?

  • 固定されたドライブレターの変更方法…

    富士通FMVのノートPCです。OSはXP Homeです。 SDカードスロットやメモリスティックスロットがオンボードで付いています。 この2つのスロットは常にマイコンピュータに表示されています。 USBフラッシュメモリなどを挿すとこのドライブの後の文字が割り当てられます。 この2つのドライブレターを変更したいのですが、方法がみつかりません。 「コンピュータの管理」でドライブレターが変更できるのは知っているのですが そこにはこの2つのスロット(ドライブ)が表示されません。ですので変更することができません。 パナソニックのパソコンにはSDドライブレター変更ツールというものがあるそうですが当然インストールではじかれてしまいました。 何か別の方法で変更することはできないのでしょうか? ご存知でしたらお願いします。

  • DVDドライブレターをQに固定したい

    Vistaパソコンのドライブレターは内臓HDD=C・D, DVD=E、内臓カードリーダーUSB=F・G・H・Iとなっていますが、外付けHDDをeSATA接続する度に外付けHDD=E,DVD=Jに変わります。そして外付けHDDを外すとDVD=Eに戻ります。 なんとなく使いづらいので、DVDのドライブレターを昔懐かしいQに変更しましたが、外付けHDDを外すとやはりDVD=Eに戻ります。 XPではDVD=Qで固定できたのですが、Vistaではどうすれば固定できるのでしょうか。

  • USBストレージ機器のドライブレター固定について

    USBのHDDやメモリに常に固定のドライブレターを割り当てる方法について教えて下さい。 現在、USBストレージにいろいろな資料を保存していますが、ファイルへやフォルダへのショートカットを多用しているため、ドライブ名が変わると対応できなくなります。 対応策として、 ・ショートカットパスを相対アドレスにする ・ドライブレターを固定する 方法があると思いますが、ドライブレターを固定する方法で対応したいと思います。 マニュアルで固定する方法はわかるのですが、共用なので、使用する人にいちいち説明するのが大変です。 USBを差したら、自動的に、どのPCでも、いつも、決まったドライブレターになるような方法はないでしょうか?

  • HDDのドライブレターが入れ替わってしまうのですが

    WindowsMEでUSB2.0の外付けHDDを使っています。 ドライブ構成は、PC本体のPrimaryIDEにHDDを1台つなぎ2つのパーティションに分け、SecondaryIDEにCD-RW1台とDVD1台をつないでいます。USB2.0ドライブも、内部を2つのパーティションに分けています。CD-RWとDVDはそれぞれドライブレターをKとJに指定しています。 (1)USBドライブの電源を入れないでPCを起動すると、本体HDD=C,D、CD-RW=J,DVD=K、ここでUSB2.0の電源を入れてドライブを認識させると USBドライブ=E,F となります。 本来はこのドライブ構成を期待しているのですが、 (2)USBドライブの電源を入れてPCを起動すると 本体HDD=C,F、USBドライブ=D,E、CD-RW=J、DVD=K さらにリムーバブルディスクとして USBドライブがG,Hとして認識されてしまうのです(DとG、EとHは内容が同じです)。 この状態でUSBドライブを取り外すと、リムーバブルディスクG,Hのみが消え、D,Eのドライブはエクスプローラ上で残ってしまい、中身は「アクセスできません。」と返してきてしまいます。再起動しないかぎりドライブレターは変更ができません。 WinMEにはWin2Kのように、ドライブレターの割り付けなどなにかよい設定の方法があるのでしょうか?それともこれはデバイスドライバの不具合でしょうか?(USBドライブのストレージドライバが悪いのか、IntelのUSB2.0ドライバが悪いのか判りませんが<注:WinMEのUSB2.0HostドライバはMBに付属していたICH4用のUSB2.0ドライバを使っています>) なにかご存知の方、アドバイス是非お願いします。。