• ベストアンサー

問題を解いてください

友達に出されたのですが、さっぱりわかりません。どなたか頭の軟らかい方、答えを教えてください! よろしくお願いします。 2+5+1+6=1 7+3+6+9=2 8+5+7+6=3 8+0+9+6=?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takesama
  • ベストアンサー率24% (29/117)
回答No.1

5じゃないですか?○の数を数えただけなんですけど・・・。 間違ってたら、ごめんなさい。

mayu777
質問者

お礼

早速の回答ありがとうござます!納得できる答えなのでこれで友達に答えてみます

その他の回答 (1)

  • ROYFF
  • ベストアンサー率38% (118/305)
回答No.2

五捨六入して10で割って、2   かもしれませんね。 因みに、五捨六入は、マージャンで一般的です。

関連するQ&A

  • 友達からの問題で答えられません!!

    友達から問題で頭の体操的なものなのですが、 どうしても答えがわかりません! どなたか問題の答えを知っている方、答えがわかった方、 どうしてそうなのかも含めて教えてくださ~い!! 逆に、問題を出した友達にもギャフン(死語)と言わせたいので、このような問題を知っている方教えてください! よろしくお願いします。 問題 暗号好きの奥さんから買い物を頼まれました その暗号とは「あかさぱもめ」 さてこの品物はなぁ~に?

  • この問題わかりますか?

    7+7÷7+7×7-7= 答えはいくつ? これを解いた人は頭がいいそうです なお この問題について 鋭い突っ込み はご遠慮ください あくまでも アンケートですので

  • 「さて問題です」

    以前、会社の人からその方がもらったあるクイズメールを転送でもらいました。誰もその答えがわからず、その会社の人はメール送信者に答えは「曜日」とメールをもらい、とりあえず答えは「曜日」とわかりましたが、理由がわかりません。(その会社の人が、理由は?のメールをしていないだけなのか、してもその返事が来なかったのは不明ですが)それを忘れていた頃に、別の友達から同じメールがきました。早速答えを返事して理由は?と聞いたのですが、その子もわからないから聞いたとのこと。やっぱりその子に出題した人も??だったようです。誰かは知っているはずなのですが、またこのクイズに遭遇(?)してしまったため、どうしてもなんでか?ってことを知りたいのです。誰か教えてください。 『1.大人には割れないけど子供には割れる。2.女にはきれいなのに男には汚い。3.犬には見えのに猫にはなかなか見ることができない。4.車ならできるけど家では無理がある。5.天気の良い日には現れることもあるが雨の日には見ることができない。6.どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい。7.みんなが触れたことがある。 この問題すべてにあてはまる答えは何でしょう?答えは一つです。』

  • ひっかけ問題

    友達にだされた引っ掛け問題で NOとかかれた紙があります。それを鉛筆なんかをつかったりしないで(=書き換えたり、付け足したりしないで)YESという意味にするのはどうしたらいいか?というのです。ヒントは書くもの以外にある物をつかうそうです・・・。で、これはNOの紙じゃなくても「ちがう」という紙でも成り立つそうです。聞いたことあるんですが、答えをわすれてしまいました。何かご存知の方いませんか??

  • 面白そうな問題おしえて!!

    なんか頭を使う問題で例みたいな面白い問題を知ってたらおしえてほしいです。答えと理由もかいてほしいです。これは俺が小学生くらいにきいたものです 例) ここに8人の仲間と8本のワイングラスがあり、それらにはワインがはいっている。そしてひとつのワイングラスにはどく入りだ!!! 8人は順番にひとりずつこれらを飲むことにした。その中の一人Aが自分は死にたくないのである方法を考えつき見事に死なずにすみました。では、その絶対に死なない方法はなんでしょうか?理由ものべよ 答え:最後にのむ 理由:もし残っても飲まなければいいから

  • 塾用の問題集

    今、中一の子供がいます。 塾には行っていません。塾用の問題集(答え付き)を手に入れたいんですけどどこで格安で手にはいりますか? 娘の友達が塾で先生が使わなくなった問題集を格安で持ってきてくれてそれが気に入ったみたいで・・・ ベーシックというのですけど。 友達が通ってるところに何件か聞いてみたところ答え付きでは売ってくれないらしく どなたかわかる方お願いします。

  • 1,2,3を一回ずつ用いて10を作る問題

    私が小学生だった頃に、算数の先生が「1、2、3を一回ずつ使って10を作れ」という問題を出して来ました。 当時私は友達と悩んで悩んでやっとのこと 3^2+1=10 という式を立てて先生の所に持って行ったのですが、これは違うと突っぱねられました。 答えを聞いても「自分なりのルールを作れば解ける」としか言われず、結局答えが分かりませんでした。 そのことをつい先日思い出しまして、自分で色々と考えたのですが結局分からず…。 どなたか自分なりのルールとやらを用いて解ける方はいないでしょうか。

  • 分数の問題ですが

    頭をやわらかくするということでパソコン関係の講義の終わりに先生が出してきました。 自分で解いてみたのですが、Σを使った答えになってしまい、よくわからなくなりました。簡単に計算できないでしょうか。 1+1/2+1/6+1/12+1/20+1/30+・・・

  • どうしても解けない簡単な問題があります

    白い玉と赤い玉が50個ずつあります。同じ箱が二つあります。 箱に100個の玉を入れます。任意の入れ方が許されます。 その後で、無作為に箱を一つ選びます。無作為に選んだ箱の中から玉を一つ抜きます。抜いた玉が白である確率が最大となる、箱への玉の入れ方を考えよ という問題です。 問題自体は小学生にも分かるくらい簡単なのですが、答えが分かりません。頭のいいかた、おしえてください。

  • 文法問題なのですが

    My friend likes lying on the beach more ( ) in the sea. (1) than swimming (2) than he swims これで2択なんですが、答えはもちろん(1)です。ただ、ごちゃごちゃ 考えていると頭の整理ができなくなってしまいました… なぜ(2)がダメなのか、分かる方いらっしゃいますか??