• ベストアンサー

個人情報

先日、妹が催眠療法を行っている所を訪れましたが、HPに書いてあった内容とは違い、とても威圧的で脅しのようなことを色々言われ、試しに受けた催眠療法も稚拙なものだったうえ、料金も高かったので、断って帰ってきました。しかし、その時にカルテのようなものに自分の名前や住所、電話番号など、個人情報を書き込んだため、不安になっています。妹は「何かされるんじゃないか」とか「個人情報から銀行口座とか分って預金を引き出されるんじゃないか」と、色々考えてしまって、とても心配して、ますます精神的にまいっています。私や妹の夫は「大丈夫だよ」と言ってるのですが やはり、第三者の方のちゃんとした意見をお聞きして、妹に伝えてあげた方が安心すると思いますので、お尋ねします。 私が保存しておいたHPをみていく気になったので私自身も責任を感じております。どうかご助言をよろしくお願いいたします。

  • silk
  • お礼率88% (190/215)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

代わりに回答します。 生年月日が判っても、金銭的な被害をこうむることは有りません。 クレジットカードを悪戯するにも、カード会社・カード番号が判りません。 銀行にしても、取引銀行・支店名・口座番号がわかりません。キャッシュカードも暗証番号も、印鑑も通帳も無いのですから。 サラ金から借りるとしても、クレジットカードを作るにしても、身元を証明する、免許証・保険証がありません。 他にも考えられません。 せいぜい、近所の寿司屋に嘘の出前を頼むくらいでしょうか。 はっきり云って、心配のしすぎだと思います。

silk
質問者

お礼

2度めのご回答ありがとうございました。 このご回答を妹に伝えましたところ、大変安心したようです。冷静に考えればそうですよね。 とにかく、これからは気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

名簿屋に流れる可能性はありますね。 どんな理由で催眠療法をしていたのかはともかく、 そこには「催眠療法を必要としている人」が集まってくるわけです。 DMや得体の知れない団体などにカルテから得た情報を 流すことは充分ありえます。 そこのドクター(?)がそのようなことをしていなくても、 事務員などが小遣い稼ぎにやっていることもありえます。 例えばNTTからの情報流出もNTT社員よりも、 出入りの業者やバイト等からの流出が圧倒的です。 社員はそれなりのセキュリティ教育を受けているでしょうけど、 外部の人間には関係無いですから。

silk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小遣い稼ぎに情報を流出させるなんて、腹立たしい限りですが、現実にそういうことは今までもありましたものね。 普段気軽に住所、氏名などを書いていることってありますが、気をつけないといけないですね。 肝に銘じておきたいと思います。

  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.4

 可能性で言うのであれば、可能性としては十分ありますよ。映画ではないですが、そのような技術・ノウハウは現実に存在します。  但し、犯罪になりますしそれが可能な人は限られています。それを実行するかというと、メリット・デメリットを考えれば、一般の人に対して行なう人は、いないのではと思います。  

silk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人情報を悪用しようと思えば可能性はあるとのことですが、実際には殆ど不可能ということですね。 でも、これからはそういうことも頭に入れて、気をつけていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

先方に書いてこられた情報が、名前や住所、電話番号だけなら、そんなに心配は無いと思います。 其の項目は、電話帳にも掲載されています。 それで、特別なことができるなら、日本中に被害者が出てしまいます。 tntさんの書かれているように、勧誘は有ると思いますが無視してしまえばよいのです。 それに、そんなところなら、他にも断わって帰る人が多いと思います。貴方だけを狙って、どうこうは無いと思います。 最近、マスコミなども個人情報のことで騒いでいるので、ご心配なのは判りますが、必要以上に心配しないことです。

silk
質問者

お礼

ご助言、ありがとうございました。 私も心配ないと言いつつも、やはり、第三者の方からの きっぱりとしたご意見を伺い、安心いたしました。 さっそく妹にも伝えたいと思います。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

しつこく誘ってくることはあると思います。 無差別に誘うよりは遙かに楽ですから。 ですが、住所氏名電話番号だけならそれ以上は無理です。 生年月日があると、個人の特定ができるので、いくつか考えられるのですが。 (たとえば虚偽の連絡によるクレジットカードの停止) 銀行口座から預金を引き出すことはできません。 とにかく、勧誘はあるということを頭に置いて於いて 曖昧な言葉ではなくはっきりと断る ということを 常に心がければ大丈夫です。 断って帰ってきた方なら、できると思います。 なお、この手の商売は手を代え品を代え近づいてきます。 相手の名前が違うからと言って安心しないようにして下さい。

silk
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 ただ、おそらく、生年月日も書いてしまったと思います。 その場合でも、クレジットカードの不正使用や銀行口座のほうは大丈夫なのでしょうか。厚かましいですが生年月日を知られた場合の考えられる被害等、もう少し詳しく教えてはいただけないでしょうか。(どちらにしても、銀行口座から預金を引き出すことは出来ないと言うことですよね。) お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 個人情報の処分依頼について

    お世話になっております。 先日、治療した歯科医に、非常に威圧的な態度をとられ、とてもじゃありませんが、次回もお願いす気にはなれなかったので(治療も、なんだか乱暴でしたし)、もう来院しないことを告げて、その日は終わりました。 二度と来院するつもりはありませんが、この歯科医院で治療の前に書いた個人情報、出来ればカルテまで処分してもらいたいぐらいですが、可能でしょうか? カルテは5年の保存義務があるのは知っていますが、あちらも私のような患者は二度と診たくないでしょうし、こちらも一生、そこには行きませんので、私の個人情報を持っていると思うだけで、とてつもなく嫌な気分になります。 電話も二度とかけたくないので、歯科医師会に訴えたら、その歯科医院に連絡して、手続きしてもらえるのでしょうか?

  • 銀行の個人情報の保存期間について

    銀行では預金者の個人情報を登録していますが、 その個人情報は口座解約後何年間くらい保存されるものなんでしょうか?教えてください。

  • 口座開設と個人信用情報

    労働金庫に口座を開設する場合、普通預金口座の開設とキャッシュカード発行だけでも、個人信用情報機関の登録内容が金庫職員や支店長などに見られてしまうのでしょうか。口座開設を頼まれたのですが、個人信用情報を見られるのが嫌で躊躇っています・・・。ご存知の方教えて下さい。

  • クレジットカード入会、個人信用情報について

    私(妻)名義のカードを作成して引き落とし口座は夫名義の口座とする場合、 個人信用情報機関には夫の情報も登録されるのでしょうか。 カード作成の際に私の個人情報は細かく記入しました。夫に関しては預金口座名義の欄に夫の名前を書いただけで、続柄や住所などは書いていません。

  • 個人情報

     ネットサーフィンをしていたのですが、間違ってアダルトサイトのHPを開いてしまい。   ページを閉じようとしたら誤って、サイトのなかの何かのボタンをおしてしまったみたいで、そのページには、IPアドレスとキャッシュが表示され、登録完了しました、口座に振り込んでくださいと出ていました。  期間内に払わなければIPアドレスとキャッシュの情報、これらの情報をたどって弁護士をつかい請求すると書かれていました。  これはワンクリック詐欺でしょうか? IPアドレスとキャッシュでプロバイダはわかるとは思いますが、個人情報までわかってしまうのでしょうか?

  • 預金口座番号から分かる情報

    預金口座の番号から他人が調べるトコのできる個人情報はどれくらいあるのでしょうか? 預金口座番号を教えて、年齢住所なにが分かってしまうのか心配です。

  • 個人情報を明かさない出品者に不安を感じます

    Yahoo!オークションで、商品を落札しました。 出品者からのメールに書いてあったのは、出品者の個人情報は居住都道府県、それと振込口座でした。 (他にも挨拶などの文章はありました。) ただ、不安な要素があるのです。 出品者の方針で、 ・先に個人情報は明かさない ・商品の送り状に個人情報を書く と言うのです。 ※この方針は商品の情報にもプロフィールに記載はありませんでした。 落札者の立場では、受け取るための確実な個人情報を明かさなければ行けません。 出品者の立場では、その確実な個人情報を受け取るのは確約されているようなものですから、安心して教えられる様にする意味でも、まずは出品者が個人情報を明かすべきではないかと私は思うのですが、いかがでしょうか。 メールで、先に身元を明かして欲しいと伝えたのですが、議論する気はない、Yahoo!から指導があれば従うと相手にしないような回答を頂きました。 身元を明かさない相手に、確実な個人情報を明かすのは不安です。 また、過去の取引でも身元を明かさないことでのトラブルもあったようです。 このような相手と安心して取引をするためにはどのようにしたらよいでしょうか? Yahoo!にも問い合わせを行いましたが、指導などの働きかけはあるものでしょうか? 皆様の経験やお知恵をお借りしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

  • 至急、個人情報がわからない振込先が必要です

    今迷惑メールと思われるメールが来ているんですが、 お金を振り込むとのことで、 ・金融機関 ・支店名 ・口座番号 ・名義人名 を相手に返信する予定なんですが、もちろん自分の口座は 晒すつもりはないので、試しの個人情報のわからない ダミー口座みたいなものは可能なのでしょうか? そうでなければ、他の振込方法(よくわかりませんが ネットバンクとかWebマネーとか?)を要求してみようと 思っています。 個人情報の漏れない、安全な方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • カルテの個人情報無断閲覧で裁判は可能かどうか

    母が数年前に病気で入院しました。 その際、入院先の総合病院に妹の友人A(看護師)が勤務していました。 私は、家族でその病気を乗り越えようとがんばろうとしていたときに、母はもちろんのこと家族全員が不安になっていましたが、妹が精神的に不安になったことを、家族に相談するのではなくて友人Aに相談しました。 そして何を思ったのか、友人Aは看護師であることを利用して、母のカルテを覗き見しました。もちろん担当する科も病棟も違いますし母とも面識はございません。その病院は電子カルテを導入していたので、IDさえ持っていれば、病院内のパソコンでは患者情報は取得できる仕組みになっております。 そして、そのカルテ情報を妹に流出。情報の内容は家族に説明受けたものとは一致していました。 流出した内容は、妹が母に報告。母は激怒しました。家族以外に病状を知られるなんて言語道断 。怒るのは当然です。 そして、病院に報告。そして友人Aの母登場。実家に友人AとAの母が謝罪にくるも拒否。母は何度か電話で病院に訴えるも、病院側は取り合わず。 弁護士を立てたいと言っていますが法的に問えるかどうか、相談できる体調ではないので未定です。私自身は弁護士の方に相談しましたが、本人でないと行動できないと断られました。 何かしら、アクションを起こしたいと思っていますが、私は法律関係に疎いので、法律関係に詳しい方の助言をいただければと思います。

  • 銀行における個人情報の扱いについて

    妹が銀行からの訪問営業を受けて個人年金の契約(元本無保証)をさせられました。妹は障害者年金(精神科)の給付を受けています。銀行側はコンプライアンスに従った営業を行ったといっていますが単にチェックシート(読み上げての説明と思う)にチェックがあるだけと認識=この説明方法では障害者年金を受けている妹は理解できていないはずです。銀行側の通帳残高を見ての訪問販売(定期預金の満期通知を兼ねて年金の訪問勧誘を行ったようです) これって個人情報の社内(銀行内部)モレ=コンプライアンスに違反と思うが・・・ 問題提起したところなんら違法性はない、問題ない契約行為と主張しています。他人の金を勝手に操作したと思えてならないのですが 宜しくお願いします