• ベストアンサー

マルクスの共産党宣言に関するレポート(再質)お願いします。

まだ、問題が解決しませんので再度質問させていただくことにします。 マルクスの『共産党宣言』を呼んで歴史を どう理解するか考えなさいという課題 (歴史の定義はそれぞれ考えること) について、皆さんのご意見をいただけませんでしょうか。 内輪のことなのですが、最近口をきかなくなった息子から このようなことを質問され、嬉しかったのですけれども 大学は出ているもののまったくこのような人物に関することには 興味がなく、何の知識もありません。 息子は何かレポートを作れるきっかけやキーワード、 解り易い説明などを求めているようなのですが、 まったく答えることが出来ていません。 このままでは面目がつぶれてしまいますので、 何とか皆様のお知恵を御貸し願えないでしょうか。 どのような些細なことでも結構ですのでレポートの書き出し、 この題名のわかりやすい解説、どういう風に書いたらよいか、 キーワードなんでも構いません。 短文など示していただけるのも大変助かります。 どうか、お答えいただけないでしょうか。お助けください。 皆様に御貸しいただいた知恵を我が知恵のように息子に話すのは 少々申し訳ないようにも思いますが、胸中お察しいただけませんか。 それでは、よろしくお願いいたします。 記述に足りないことがあれば、補足させていただきます。

  • RANGE
  • お礼率43% (7/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

マルクスの歴史観とは、唯物史観のことですね。 その逆の、観念史観は、今でいう日本の小学校の歴史の授業に少し似ています。非常におおざっぱに説明すると、 観念史観…織田信長とか、ナポレオンとか、一部のヒーローが偉大な業績を残して、歴史が前に進んだ。唯物史観…生産力が発展して豊かになる。→生産関係(社会の仕組み)との矛盾が激しくなり、階級闘争が起こる。(例;技術革新が進み産業が豊かになってくると士農工商制度がなじまなくなってくる)→革命が起こる。→新しい社会層が権力を握り、社会の仕組みが変わる。 と言ったところでしょうか。そこで、マルクスは「共産党宣言」で、「万国の労働者よ、団結せよ」と呼び掛け、労働者が権力を握る社会(要は、金持ちの権力を制限した社会とでも言いましょうか)を展望したのでした。 大変大雑把に書いてしまいましたが、出来れば、原典を少しでも読むことをお勧めします。

その他の回答 (1)

回答No.1

 たぶんこれは「唯物史観で歴史を理解すべきだ」ということ を多少細かく書けばよいとおもいます。  生産様式という下部構造が、人間の物の考え方「上部構造」を規定し 上部構造が下部構造に影響する。この繰り返しが歴史をつくるのだ。というようなことです。  例えば 土地の所有 ですが、原始共産制社会には所有という考え方さえな かったはずです。余剰生産物ができて、働かなくとも生きてゆける人が存在できる 可能性が生まれ、それで初めて支配者が存在できるのです。所有という概念はこれ以降のものです。  これでよろしいでしょか。何か学生時代のようです。

関連するQ&A

  • マルクスの『共産党宣言』についてのレポート、困ってます!!(父の面目)

    マルクスの『共産党宣言』を呼んで歴史を どう理解するか考えなさいという課題 (歴史の定義はそれぞれ考えること) について、皆さんのご意見をいただけませんでしょうか。 内輪のことなのですが、最近口をきかなくなった息子から このようなことを質問され、嬉しかったのですけれども 大学は出ているもののまったくこのような人物に関することには 興味がなく、何の知識もありません。 息子は何かレポートを作れるきっかけやキーワード、 解り易い説明などを求めているようなのですが、 まったく答えることが出来ていません。 このままでは面目がつぶれてしまいますので、 何とか皆様のお知恵を御貸し願えないでしょうか。 どのような些細なことでも結構ですのでレポートの書き出し、 この題名のわかりやすい解説、どういう風に書いたらよいか、 キーワードなんでも構いません。 短文など示していただけるのも大変助かります。 どうか、お答えいただけないでしょうか。お助けください。 皆様に御貸しいただいた知恵を我が知恵のように息子に話すのは 少々申し訳ないようにも思いますが、胸中お察しいただけませんか。 それでは、よろしくお願いいたします。 記述に足りないことがあれば、補足させていただきます。

  • マルクスの歴史観についてレポートなんですが<共産党宣言

    <似たような質問を過去にもさせていただいております。> <改めて伺いたいと思います、よろしくお願いします。> マルクスの『共産党宣言』を呼んで歴史を どう理解するか考えなさいという課題 (歴史の定義はそれぞれ考えること) について、皆さんのご意見をいただけませんでしょうか。 経済的なことに関してまったく関心がこれまで無かったのですが 今月末までにレポートを作成しなければならなくなりました。 何かレポートを作れるきっかけやキーワード、 解り易い説明などを求めています。今のところ まったくレポートのきっかけすらつかむことが出来ていません。 このままでは提出に間に合いませんので 何とか皆様のお知恵を御貸し願えないでしょうか。 どのような些細なことでも結構ですのでレポートの書き出し、 この題名のわかりやすい解説、どういう風に書いたらよいか、 キーワードなんでも構いません。 短文など示していただけるのも大変助かります。 どうか、お答えいただけないでしょうか。お助けください。 皆様に御貸しいただいた知恵を我が知恵のように書き起こすのは 少々申し訳ないようにも思いますが、胸中お察しいただけませんか。 それでは、よろしくお願いいたします。 記述に足りないことがあれば、補足させていただきます。

  • 共産主義の勉強

    こんにちは。現在大学1年です。 春休みを機に、共産主義(特にマルクス)をいちから勉強しようと思っているのですが、いきなり『資本論』や『共産党宣言』を読んでも挫折するだけだと聞き、段階を踏んできっちり学びたいのですが、何を読んでいいかわかりません。 マルクスや共産主義に関しては、大学受験程度の知識しかありません。 一応『マルクスる?』を読んでみたのですが、マルクスの考える経済とは・・・みたいなものはわかりましたが、肝心の共産主義には触れられていませんでした。 何冊でも構わないので、共産主義とは何かや、共産主義思想の歴史、マルクス主義について基礎からわかりやすく解説した本などご存知でしたら教えてください。

  • 孔子 マルクスの業績歴史的評価利点欠点限界とは

    マルクスと孔子は、 死後弟子達により 崇められている点で 共通しているのでは? 孔子は、 直接の弟子と孫弟子達よる 執筆の回顧録(思い出、エッセイ)を 後の権力者が国民が思考せずに 権力者を崇める道具、装置に 編集した書物により、 崇める対象に至り。 マルクスの方は純粋に 科学者の立場から 社会と経済(資本主義社会)等の 真理を追求した研究の結果、 得た認識で見えた視点(法則性等)を 本にまとめた、 本としての体裁での完全前に 死去するが、 執筆はエンゲルスが完成させる。 この本は 社会主義、共産主義国の 理論的な柱てして、バイブルとして 読み継がれるが. その本の執筆者、 社会主義、共産主義の理論構築の 人物として、(教祖として、) 弟子達、 (国を建国、権力を掌握し 権力側にいる人間達)から 崇められてしまった、、 (この私の歴史観は 正しいか、否か? 間違っている部分があれば 糺して貰えるとありがたい、) 彼ら二人 時代、背景等は違うが、 弟子達や権力者にとことこ、 利用された被害者なのでは?? 孔子、マルクスそれぞれの 業績、評価(学問、宗教、教育等) 利点、欠点、欠陥は?? 彼ら二人がいなければ 歴史は どの様になっていたのだろうか? 孔子、マルクスの 歴史における評価とは、、 歴史学を学んだ人間にとって、 歴史カテゴリー皆様の ご回答のほど、 お待ちしております!

  • マルクスの共産党宣言

    今、アメリカの大学に通っているものです。 今回、英語の授業で、マルクスの共産党主義の第一章を読んで エッセイをかかないといけないのですが、 良いアイディアがうかびません。 英語と日本語、両方読んでみましたが、 理解できたようなできてないような感じです。 トピックを 「階級社会は悪か?ブルジョアジーは悪か?  →弱肉強食社会は必要だ」 というかんじで今考えてるのですが、 変でしょうか? なにか良いヒントがあれば、教えていただけたらと思っています。

  • 沖縄近現代レポート

    夏休みの日本史の課題で沖縄の近現代についてのレポートを書くというものが出ました。 高1の時の総合学習のレポートでは、商学や経営学についてのレポートにしたので、序論で自分の疑問・確かめたいことを述べて、本論、そして考察を書くという風にやりやすかったのですが、今回の場合でも同じように序論・本論・考察という感じで進めていけばいいのでしょうか? 今回の課題は歴史の中でも沖縄近現代と絞られているので、逆にやりにくいです。 レポートは大分進んでいるんですが、【琉球処分】【旧慣温存政策】【ソテツ地獄】【沖縄戦】【日本復帰】と大きくわけてそれぞれの内容を書くだけで終わらせようと思っていたところで、高1の時にやったレポートを思い出したので質問させていただきました。 このままでは「レポート」とは言えないのでしょうか? ※歴史カテゴリは不適だったかもしれませんね・・。

  • 「越谷市」についてのレポート

    夏休みに、越谷市についてのレポートが出たのですが、調べるテーマに迷い、終わりそうもないので質問させていただきます^v^; 課題の詳細: 越谷市の歴史、または関係の深い歴史的人物について調べる。 と言うことなのですが、ネットで調べたり、図書館に行ってもなかなか良さそうなテーマが見つかりませんでした。 こんなのはどうだろうか・・といったヒント等いただけると嬉しいです^^ どうぞ宜しくお願いします(m_ _m)

  • 歴史のレポートなんですがわかりません・・・・・

    大西洋憲章でうたわれた「領土不拡大の原則」と「民族自決の原則」が、サンフランシスコ講和条約において、どのように実現しなかったのか、またその原因はなぜかということと、実現しなかった地域の住民(先住民族を含む)が、それによってどのように影響を受けたかについて、全体で600~1200字にまとめて下さい。自分にしかかけないような、独創性のあるレポートを高く評価します。  以上がレポートのないようなのですが、歴史や政治が苦手であり、調べたのですがわかりませんでした・・・。簡単にキーワードとかでいいのでわかる人がいましたら教えてください。どうも、お忙しい中ありがとうございました。 (この質問は歴史の方のカテゴリーにも質問させていただきました。重複してみてしまった方どうもすいませんでした)

  • 共産党と弁護士相談?

    こんにちは! 昨日、「都営住宅に入居しているが、病気のために家賃滞納のために裁判所から退去の通知が来ている、どうしたらよいか?」という質問を見かけましたら、「共産党に相談したらどうですか」という、ある回答者様の一言が気になりました ここの過去質問で検索すると、恐らくは、 >役所と共産党の事務所に、無料の弁護士相談がいる ということなので、このことだと思いますが、他に庶民の味方になってくれるようなことはしていないのですか? 蟹工船ブームと動画サイトの視聴回数が増え、ブームにはブームらしいですね ただ、マルクスをみんな読まないし、赤旗の購読も減っているらしいので、そこんところはどうかなと疑問にも思いますが…

  • 日本史のレポートの書き方

    大学一年生です。 「800字詰め四枚以上」のレポート課題が出ました。 初めてなのでよくわからず、レポートの書き方の本を二冊読んだのですが、疑問がわいたので質問させていただきます。 レポートの書き方の本には、問題提起・分析・結論・・・などをまとめると書いてありますが、日本史のレポートでも同じことが言えるのでしょうか? 社会問題などがテーマなら自分の考えも書けますが、日本史は「正しい・間違っている」「こんな対策が必要」などというものがないように思います。(一般人にとっては) なので、どうやってまとめればいいかわからなくて、とても困っています。 歴史のレポートとは、どういうものなのでしょうか? 次に先生に会う日にはもう提出で、先生には聞けないので、教えてください(><) あと、800字詰めの原稿用紙って見たことがないんですが、ありますか? 回答よろしくお願い致します。