• ベストアンサー

RG125ガンマのメインジェットの番手わかりますか?

RG125ガンマに乗っています。 中古で手に入れたのですが何かと調子が悪いので 全てを純正状態に戻していこうと思ってます。 ということで、まずはキャブセッティングからと 思うのですが、ジェットニードルのクリップの位置は 純正状態に戻しましたが、ジェットの本体類も純正 ではないようなのです。 純正の番手とかわかりますでしょうか。 確か今は170番だったかと思います。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.2

型式によって異なるみたいです。 車体番号にて、型式を確認してください。 RG125ガンマ 型式-NF11A  MJの標準番数-180 RG125ガンマ 型式-NF13A  MJの標準番数-195 ウルフ125  型式-NF13A  MJの標準番数-195 下二つは、名称が異なっているので、書きましたが型式は同じものです。 ↓URL参照。 ではでは。

参考URL:
http://www.e-seed.co.jp/mpc/11100000000/mj02/
hiro1450
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 早速注文致しました。助かりました!

その他の回答 (1)

回答No.1

こちらのサイトで見ると、195番のようです。 オーナーサイトのようですから、そちらで登録質問などされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://galf.hp.infoseek.co.jp/spec/rg125pm.html
hiro1450
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かにこのサイトは詳しいですよね。以前から何回か 私も参考にしていたサイトです。

関連するQ&A

  • ジェットニードル、スロージェットの入手方法について

     現在、ZXRに乗っています。 最近、キャブレターの調子がおかしいのでキャブレターセッティングをしようと思っているのですが、 純正番手ではないジェットニードルとスロージェットの入手方法がわかりません。メインジェットならジェットキットみたいなものがたくさんありますが・・・・ 入手方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか? ちなみに、キャブレターはケイヒンのCVKです。

  • ジェットニードルがキチンと戻らないとどうなる?

    ジェットニードルのを適正に戻しました ジェットニードルはキャブを外さなくても 手でキャップごと上が取れるので ジェットニードルのクリップだけ適正の場所にしたら スロットルバルブの中に戻して キャブの上の穴に戻しました ですが、ジェットニードルは見えないので キチンと細い穴に戻ったのか気になります。 試しに走ったら普通に走れましたけど・・・ なので、ジェットニードルがキチンと穴に戻らなかった場合は どのような症状が出ますか?よろしくお願いします。

  • 販売しているジェッターの番手では合わない

    ハーレーのショベルヘッドに乗っております。 キャブのスロージェットのセッティングなんですが、販売している番手では、うまく合わず困っています。 スロージェットの番手は72,70,68,65とあり、現在68がついております。 この68の番手をつけて、エアーを一番薄い状態まで、スクリューを回した状態で、黒煙が出てしまい、 アイドリング中に濃すぎてエンストしてしまいます。 次に、その下の65番をつけると、今度は逆に燃調を濃い状態までスクリューを回しても薄すぎて、まともに走らなくなってしまいます。 あれば、68と65の間のスロージェットをつけたいのですが、販売されていないみたいで、装着することができません。 こういう場合は、ほかの対策として、どのようなことができますでしょうか? お分かりになる方、ご教示お願いいたします。

  • NSR50の谷について

    89年式NSR50をリップスの65ccステージ1プラスでボアアップしたのですが、キャブセッティングがなかなか出ません。 なぜか6000回転あたりでゴボついて加速してくれません。 ニードルのクリップ位置を変えてもダメです。 ちなみに仕様は リップス ボアアップ専用チャンバー TYPE B キジマ パワフィル 純正キャブ オイル 分離+混合仕様 現在のキャブセッティング MJ 110 SJ 40 ニードルクリップ位置 上から2段目(真ん中) エアスクリュー 1回転半戻し

  • SR400 キャブレター セッティング

    スカチューンで、パワーフィルター、キャブセッティング したいんですが、 ジェットニードルの閉開度1/2以上を繰り返すセッティングでだめな場合 スロージェットを何番手上げて、メインジェットを何番手あげる? セオリーありますか? 購入予定は、K&Nパワーフィルター、デイトナBフィルター、 ですが、、

  • リールの番手で悩んでいます。

    リールの番手で悩んでいます。 都内の河川や港湾部でシーバスルアー釣りをしているビギナーです。 現在は、DAIWAの2500番とSHIMANOの3000番の中古リールを使っています。DAIWAは壊れましたけど。 次は新品の良いリールを買おうと思っています。今のところは、SHIMANOにしようと。 そして、ある方に相談したところ、「次は番手を4000番(DAIWAなら3000番)にしたらいいかもしれないですよ」とアドバイスされました。 飛距離が延びるとのことで、最初はまったく悩まなかったのですが、実際に調べてみると、3000番と4000番では自重が違うので、選択肢が減るというか、値段もかなりアップしてしまいます。 それでもなお、4000番を手にしてみたいと思ってはいるのですが、実際、どれくらいの違いがあるのかなと思っています。そもそも3000とか、4000とかいう数字の意味もわからないビギナーです。 SHIMANOの3000番と4000番、性能はどのように違いますでしょうか? たとえば、ツインパワーC3000とレアニウム4000は、同じくらいの重量ですよね? 飛距離はレアニウム4000のほうが出るのでしょうか?

  • ジェットニードル変更で濃くしたいのですが…

    HONDA GB250クラブマン初期型を中古で購入したのですが、マフラーがスパトラ(皿5枚)とパワーフィルタがKIJIMAで社外に変更されています。3千回転辺りが薄いのでジェットニードルのクリップを最大まで下げて濃くしたのですが、それでもまだ薄く、高回転後の急減速などでエンストします。 そこで、ジェットニードルをもっと細いものに変更したいのですが、これはバイクパーツ屋に行けば置いてあるものでしょうか?GB250のノーマルキャブはケイヒンですが、バイクによってジェットニードルも変わるのでしょうか?パーツリストとサービスマニュアルは購入しました。 ご知識のある方、ご教授お願い申し上げます。

  • メインジェットの番数

    ZRX400の97年式に乗っています。 先日キャブをオーバーホールしようと取り外したのですが,開けてみるとメインジェットに番数が書いていませんでした。 純正だから書いていないのでしょうか?確か純正は98番だったはず。 ネットで画像見ると115とかの番号が書いてあるので,あれ?と思いました。 中古で買ったバイクなので,もしかしたら社外品なのか?と不安になりました。 キャブばらしたことある方教えてください。 ついでにもう二つほど質問させてください。 キャブクリーナで洗浄した後,そのままふた閉めてしまってよいのでしょうか? キャブのねじがなめりやすいのでこれからのことを考えて,ステンレスのねじに変えてしまおうと思うのですが,なにか不具合が起こったりしますか? よろしくお願いします。

  • JOG-Zのカスタム、メインジェット系

    JOG-Zのカスタム、メインジェット系で悩んでいます。。。 1つめが、ハンドル部分一体の位置を下に下げる事と、2つめがメインジェットの交換です。純正エアクリからパワフィルに交換した時に何番位のメインジェットが無難でしょうか?今現在は。ノーマルです。。。  非公道仕様になる事は覚悟していますがよろしくお願いします。。。

  • カブのキャブセッティング

    カブのキャブセッティングで困っています。 中古で車体を手に入れました。 低速で吹け上がりが悪くて困ってしまいました。 対策は色々してみましたが、つじつま合わせの状態で普通に走行できる状態にはなっています。 手に入れた当時の仕様 2013年9月入手 1987年モデルC50 フルノーマル 走行距離28000km 過去に不動状態でキャブを交換した形跡あり?キャブだけ妙にキレイでした。 キャブノーマル(メインジェット#72/スロージェット#35)・マフラーノーマル・エアクリーナー/プラグ新品交換済み・各所二次吸気点検済み 温まってくると信号青からのスタートで濃い症状がでます。 温まる前は問題ありません。 直キャブ状態で走行でこの症状はでないです。 キャブごと他の問題ない車両3台から借りて走ってみました。 やはり症状はでます。 イグニッションコイルとプラグコードはこちらも2台から借りて走ってみました。 やはり症状はでます。 火花の飛び方は正常な車両と比べても特に問題はない感じです。 CDI・レギュレーターも他の車両から借りてみました 症状は変わらずです。 バッテリーは台湾ユアサのバッテリーを使用しています。 ダメバッテリーが付いている時から症状は出ていました。 メインジェットを70~72~75と交換してみました。 特に症状にかわりはありません。 スロージェットは変更していません。 エアスクリューは極端にどちらにも調整しましたが症状にかわりはありません。 現在は指定の数値に戻してあります。 ジェットニードルのクリップ 標準の3段目です。 1番上にすると症状がおさまります。 2段目でも症状がでます。 プラグ番手は5・6・7と検証 特に症状は変わらず 現在はオイル下がりと上がりがあったため、AA01の純正ヘッド・キタコのノーマルヘッドハイカム・キタコの75ccライトボアアップキット・規制前90純正マフラー・PB13純正キャブ/純正エアクリ の状況です。 圧縮の数値は問題ありません。 ここまでガラッと変わってもジェットニードルを標準にすると極端に調子が悪くなります。 その他は走っていて調子も良いですし、問題はありません。 プラグの焼けは若干キツネよりうっすーら白い感じです。 高回転まで吹け上がりは問題ないです。 このようなこと経験あるかたいませんか? 少し見方を広げた方がいいと思いますので基礎からディープなことまで、調子よく走ってるならそれでいいんじゃないの?そんな調子の悪いバイクは俺が引き取ってやろうか…等々…意見をお願いします。 フライホイールのピックアップなども怪しいですが、これは予備がありませんので未確認です。 よろしくお願いします。