• ベストアンサー

オークションの消費税

オークションで消費税がかかると言われたのですが、 実際に支払ったかどうかを確認するすべはないのでしょうか? もしくは、所得税のように請求書を税務署に渡せば、 課金対象として、相手に請求がくるみたいなこと ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

みなさんおっしゃられるように、出品者が納税しているかとあなたが支払う必要があるかは別の問題です。相手の確実な納税が貴方の支払の心理的条件ならば、そういう話を相手と交渉するべきでしょう(本来、落札対価としていくら支払うかという話以外は商談としては無意味ですので余計なお世話ということで相手にされない可能性が高いですが)。 ちなみに、一般的に考えればオークションの落札価格は「消費税は別」等の条件記載がなければ、支払対価の総額と解釈できますから、仮に相手が課税取引として経理するとしても内税処理するのが自然だと思われます。ただ、結局は双方の落札条件の交渉次第ですので、消費税相当額の支払義務の有無はその結論次第ということです。

7_11shop
質問者

お礼

消費税という、名目はともかく、落札価格の一部と、 考え、納得できる額かどうかで決めればよいってことですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

業者から買ったのでなければ、消費税はかからないのではないでしょうか。また、業者でも、課税売上高が3,000万円以下だと、希望しない限り、免税事業者として課税されません。また、そうであっても、消費者から消費税をとることは、法的に問題ありません。 消費税は、おおざっぱに言うと、売上でもらった消費税から、仕入や経費で支払った消費税の差額を納付することになりますから、計算してみないと、納税額がいくらになるのか分かりません。したがって、税務署に送っても請求書が来ることはありません。

参考URL:
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/sonota/f-01.htm
  • nekotama
  • ベストアンサー率24% (50/207)
回答No.1

ちわ! 大きな勘違いをしているようです。 消費税の課税対象業者でなくても消費税は請求できるし 課税対象業者でも全額を納めるわけではないんだよ。 こまいのは誰かが教えてくれるでしょう。 では

関連するQ&A

  • 中古車オークションの消費税について

    先日、オークション代行業者を介して、オークションにて中古車を90万円で落札しました。後日、代行業者から提示された請求書を確認すると、出品者に支払う消費税込みの車体価格94万5千円に、さらに消費税をかけた形で請求されました。これは消費税の二重徴収に当たりませんか?私の認識だと、出品者と私とを仲介(オークション代行)しただけなので、代行業者には手数料分の消費税を払うだけで良いと思ったのですが・・・。代行業者は仲介ではなく転売したと言う認識でしょうか?消費税について事前には説明されていませんし、依頼するに当たって契約書等はありませんでした。

  • 携帯オークションでの消費税の請求

    とある、携帯ネットオークションを楽しんでいるものです。 最近落札した商品について、 その出品者は 1円スタートでキャンセル無し! で新品の商品ばかり大量に出品している業者でした。つまり、直前になって自分で別のIDを使いサクラつり上げしてる業者なんです。そのへんは、どこのオークションでも見かける行為だと思いますし、今回は わかった上での落札だったので問題にはしないのですが・・・。 ◆問題はここから。 落札額に消費税を上乗せして請求しているのです。 消費税の名目で徴収した金額は、その人に消費税を預けているだけであって、消費税分は購入者である「私」に代わって 税務署に納税しなければ、【脱税】になるんですよね? とても、そんなことをちゃんとしている(納税している)ようには思えないインチキ業者だと感じています。「消費税」の名目で その出品者に税金分を加えて支払うことはしょうがないにしろ、ちゃんと私に代わって 納税 してくれたかどうかを、私みたいな個人で調べることはできるんでしょうか? たとえば管轄の税務署に、私がこのことを報告したら、きちんと徴収してくれたりするのでしょうか? 税務署のかたも忙しいんだろうし、わずかな金額なので、連絡しても放置されてしまうようなものなのでしょうか? やってることがインチキな業者に、もっともらしく【消費税】とか言われて少し頭にきてます。この方面に詳しい方 いらっしゃいましたら ご教授願います。

  • 消費税還付

    税関より過年度分の輸入消費税の申告が過小である事を指摘されました。これに基づき、相手先の通関業者が税務署へ「修正申告」を8月末に行い、消費税+延滞税を当社へ請求してきました。当社は請求された金額を通関業者へ支払いましたが、これと共に税務署から還付を受けられる思います。この場合は「修正申告」or「更正の請求」のどちらをいつまでにすれば取り戻せるのでしょうか?

  • 消費税の件で困っています

    私は建設業を営んでいます。 先日新しい取引先と常用(1日いくら)の仕事をし常傭代の他に消費税を請求したところ「請負(1物件)の場合は消費税は払うが常用の場合は給料と同じだから消費税は払えない」と言われました。 他の取引先は皆消費税を頂いているので、 税理士や税務署に確認をしたところ、 会社対会社の取引の場合は消費税は発生する。 会社対個人の場合は給料(アルバイト)扱いで消費税が発生しなくてもかまわないが源泉徴収などしてもらう。 との事でしたので、この事を相手に連絡したところ、内容は理解できたが担当の税理士が払わなくてもいいと言うので払わない。 と訳の解らない事を言って相手にしてくれません。 金額では3万円位のことですがこんな時、税務署に相談すれば何かしら動いてくれるのでしょうか? どなたか良い案をお願い致します。

  • 消費税について

    消費税について 小さな会社で経理の仕事を始めました。 消費税の概念について教えてください・・・ お客様に商品を売り上げる時には、消費税5%を含めた金額で販売していますが、 それは給与から引いている所得税(源泉徴収)のような、預り金ということなのでしょうか? それで、源泉徴収と同じように、最終的には税務署に払うものということですか? 分かりづらい質問ですみません・・・ よろしくお願い致します。

  • 消費税は請求するものですか?

    在宅で仕事をしています。 どこかのサイトで請求する際は消費税も一緒に請求しましょうと書いてあったので、よく分からず消費税を請求してきました。企業相手だと税込か税別か聞かれたりするので、請求して構わないんだなと思っていたのですが、これで良いのか不安に思ってきたので質問します。 実際はいかがなものなんでしょうか?

  • 消費税

    諸々の事情と理由があり、今月から契約社員として勤務しています。 会社には、月末に請求書を送付し、翌月に入金という事になっています。 消費税をどうすればよいのか分からず困っています。 会社の経理に問い合わせたら、請求しても、しなくてもよいという曖昧な回答が帰ってきました。 年収は1千万にも満たない契約です。 もし、消費税を請求したら、自分自身の確定申告をした後、所得税とともに入金された消費税も納税しなけらばならないと解釈していますが、間違っていますか。 それなら、消費税分の請求はしない方が手間が掛からないと考えています。 税法上、消費税の正しい取り扱いを教えてください。

  • オークションストアでの消費税について

    オークションストアで落札した際、消費税がかかってくる場合があることは理解しております。 今回落札した商品の明細にも消費税がかかることが明記されておりました。 しかし、商品タイトルは『50%OFF・・・商品名』となっており、 商品定価の税込み価格の50%OFF価格で出品されておりました。 落札したのですが、落札価格とは別に消費税を請求されました。 つまり例をあげますと、定価10000円の商品の税込み価格は10500円 10500円の50%OFFの5250円で購入しても消費税を請求されて5512円を 請求されたということです。 これって50%OFFと言う表記に問題はありませんか?

  • 消費税で・・・

    先日質問させていただいたものです。 またわからない事が出てきました。 「2年前の所得で消費税の支払い年度が決まる」と知りました。私は2年前の所得は1000万円以下です。ですが、今年は、1000万円超になってしまいます。この場合、18年の申告分から消費税の支払い義務が発生するのですよね? で、そこで困ったのが、私が請求している会社に消費税を請求するのはいつからなのでしょうか、という事です。 ちなみに仕事は「1人親方の大工」です。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業の消費税の処理について

    青色申告で決算仕訳をおこなっております。 消費税のことについて教えてください。 当方免税事業者ですが、請求時には外税で計算しておりました。 受け取った消費税は収入として所得税の課税対象になるのでしょうか。 それとも純粋に売上本体のみに所得税は課税されるのでしょうか。

専門家に質問してみよう