• ベストアンサー

中学 子供 成績 勉強

今年の4月に中学に入った息子の事です。今回 中間テストがあったのですが びっくりでした。順位はもちろん、悲しいのが どれもこれも 理解に欠けるというか わかっていないんですね。多分 授業中 ぼーっとしていて聞いていないんだと 思います。2つ違いの姉がいて、この姉は自分でこつこつと自分に合った勉強法を 続けていて、塾も行かず成績はいつも上位にいます。姉と比較するわけではないですが、 息子は 勉強というか、頭で考えるということが嫌いのようです。 一緒に勉強していると わかってきました。 部活が忙しいので、塾などはやれません。・・というより、本人に勉強のコツ 勉強し 考える力をつけるには、親として どんなことをすればいいでしょうか。 一緒に 考える 勉強するという姿勢を 現在とっていますが、(私があまりよくわかって いないから 指導はできませんが・・)どなたか、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

失礼な言い方かも知れませんが、今に始まったことではないですよね?^^; 中学生になると、直接してあげるべき事はないと思います。 親に依存するか反発するか、ますます勉強嫌いになってしまう ような気がしますから・・・。 「お母さん、漢字検定を受けてみようと思うの。」と言って勉強を始めるとか、 「月に一冊は本を読むことに決めたの。」と言って本を読むとか、 「PTAの役員を引き受けたからね。」と学校との関わりを持つとか、 そんなお母さんの姿勢を見せることが、息子さんのやる気を起こさせる第一歩だと思います。 我が家の末っ子(中1)は、今日・明日と中間試験です。 明日の朝も、「頭の良くなる薬よ。」と言ってたまねぎの スライスに鰹節と醤油をかけて食べさせる予定です^^ 塾に行きたがりますが、中1のうちは必要ないと思っています。 我が家は、長男がボーッとしたタイプでしたので、質問者さまの おっしゃる事が良くわかります。 「勉強は本人の責任だよ。」と言うことを一度しっかりと伝え、 あとは息子さん本人に任せるのが一番だと思います。

rara1967
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 小学校時代 少年野球が大変だったので(365日 毎日夜遅くまで練習)それが 可哀想で 勉強に関してはあまり言いませんでした。 中学に入って1ケ月・・少年野球からの解放感(中学でも野球をしてますが、そんなにきつくない)と友達との遊びが楽しくて、勉強どころではなかったんでしょうね(笑)本人も 少し反省しているようなので、 これから 頑張ってくれればいいなと思うようになりました。 でも、数学だけは 解けていかないと 先々本人が 苦しむ事になるだろうと思い 塾にやるようにしました。(数学だけ) 私は PTAの役員もずっとやってますし、子供の前でいつも本も読んでいますが、子供はなんとも思ってないです。 確かに 「勉強は本人の責任」なので 本人が自覚するよう 親としても努めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dtg0910
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は進研ゼミをおすすめします。結構、勉強も分かりやすく書いてあるし、読んでて楽しい記事みたいなのもあるので良いきっかけになると思いますよ。確かまあまあ安いですし。それでも、成績が上がらない場合は個別指導の塾がいいと思いますよ。最近結構人気です。ただ、家庭教師はおすすめできないです。教材でお金をぼったくるところもあるし、先生もその辺の大学生がやっていてなかな先生を変えることができないと思うので。その点、個別指導なら先生を比較的変えやすいし、他の生徒もいてるのでやる気も出てくると思います。

rara1967
質問者

お礼

進研ゼミ・・いいですよね。長女が3歳のころから チャレンジ→ゼミを続けていますが、長女にはとてもあっているようです。 ところが、息子もやっていたのですが・・いえ・・とっていたのですが 袋も開けずじまいで、お金の無駄と思え 辞めました。 一番必要なのは やる気っていうのはわかっているのですが これが中々難しい。 個別指導の塾・・検討してみます。 ありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

基礎学力がどの程度なのかがわかりませんし、中学に入ったとして受験しての私立なのか公立なのかにもよりますが、部活がもしそれでスポーツ推薦をとれるほどだったり、チーム戦でコンスタントにレギュラーになれるほどでないのだったら、よく比率を考えてはやいうちに手を打たれたほうがよいと思います。 授業中にぼーっとしているとのことですが、頭で考えるのが嫌い、の他にも部活がハードで体が疲れている可能性もあります。どちらにしても中学生の男子は成長期でがんがん育ちますから、女子とは違う意味で体調を整えるのが難しいと思います。 部活の内容次第ですが、私がいた学校では成績がある程度になっていないと学生の本分をはずれるとして、参加停止になりました。甥も義弟からクラスの上位30%に入っていなければ部活停止といわれ、サッカー狂いなもので必死に勉強をしていましたよ。そのくらいは言ってもよいと思います。 塾は学年で内容を決められてしまうので、どこが弱いかが分からない場合があります。もしかしたら小学校レベルですっぽぬけた部分があるのかもしれません。そういう方には公文式を勧めます。算数は図形や集合などがありませんが、基礎になる計算のなにが弱いかをチェックして徹底的に教えてくれます。各学年相当が小学校なら1学年200枚(表裏でB5くらい)あるので、がんばる気があれば通信教育で家にいてもできます。入学金もない月謝制なので、夏休みにでも小学校4年くらいから一気に磨いてみてはどうでしょう?もちろん月謝なので、教室主宰者にしてみれば、一ヶ月だけの在籍で大量のペーパーをやりたいと言われるのは非常に困る話なのですが、先生によっては理解して下さるケースもあると思いますので、相談し、きちんとお願いすれば対応してもらえると思います。英語などは部活が忙しくても続けておく価値があります。

rara1967
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、公文式・・。そうですね。計算が弱いところがあるので 繰り返し計算をするのが いいかもしれませんね。 真剣に考えてみるようにします。 英語も小学校4年から続けていたのですが、少年野球が忙しく 今年に入って辞めてしまいました。 でも、あまり役にたっていない気がしました。 会話重視だったので、中学の英語の授業では 役にたたないのかも しれませんね。 どちらにしろ、弱点をチェックすることが必要ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学生の勉強方法についてです。

    息子は現在中学2年生で、週2回塾に通っております。 部活も忙しく休みはほとんどありません。 学力の方は学年で中間くらいで、とてもいいほうとはいえません。 1年生の半ばくらいに入塾したんですが、点数や学年順位は塾に入る前からほぼ変化はなく、勉強がどんどん難しくなっていくなか、塾のおかげで成績が落ちずに維持できていると考えるのが妥当なのかもしれません、、、 しかし、目指す高校はもう少し上のところなので、この状況について息子と話合ってみると、息子が言うには塾に時間を拘束されているため、自分の思うような家庭学習ができないといういうのです。 つまり、塾ではなく自分自身の家庭学習の方が学力向上になるという言い分です。 このことについて家族でも話し合った結果、息子の意思を尊重し、塾は辞めることにしました。 ですが、本当にこの選択で正しかったのか、心配でなりません。 通信教育は試みようかとは考えていますが、それでも自主的な家庭学習で、塾の学習を超えるか、又は同等の効果のある勉強は可能なのでしょうか? アドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強ができるのに勉強嫌いの子供をどうすればいいか

    我が家の中2の息子は勉強が嫌いです。 毎日泣きそうになりながら部活から帰って夜11時頃まで勉強しています。 塾は行かせてませんが、宿題やワークといった学校の課題が非常に多く、それとベネッセをやるだけでそんな時間になります。 まったく遊ぶ時間がなくてかわいそうです。 で、肝心の授業が眠くて集中できないって状況らしいです。 学年での順位は250人中5位前後と(2位が最高です)成績自体はよいのですが、 「勉強を一度も面白いと思ったことがない」 と言っています。 見ていると、全教科すべて暗記で乗り切っているように見えます。 それじゃあ確かにつらいだろうって思います。 こんな子供に対してどういうように導いたらいいものか、ヒントをいただけると嬉しいです。

  • 成績悪く勉強しない子 悩みます

    中学3年の息子。1年から個別学習の塾に通っていますが 一向に成績が向上しません。 塾のせいでもないですね、自宅でも勉強をしているようでしてなく、 ぼっとしている。   今晩、唖然としたのは 勉強するフリをして、机の下で内緒でゲームボーイをしていました。 怒る気もなくなりました。 子どものために一生懸命な自分が情けなくなりました。 どう言っても、この子は勉強に本気で向かおうとしない。自分ではやっているつもりだろうが、成績は上がらない。 いっそのことゲーム、娯楽関連は家から無くした方がいいでしょうか。 どこの親でもそうだと思いますが、いい成績を出してほしいと願っている。 それを本人にも伝えていても、わかっているというけど、やっぱり本気にならないです。成績も上がらないです。 受験モードになるのももっとギリギリにならないと無理なのか。 それではそれなりの高校にも合格できないと思います。 成績は学校内で中位。。(次男がいますがこちらは成績は上位) これでは大学進学できるレベルの 高校には入れないでしょう。 でも、あと受験までの数ヶ月、本人の本気を出させるにはどうしたらいいでしょうか? そっと見守っているだけでは、何も変わらずこのままのような気がします。 来週からは校内中間テストが始まります。 他人事かもしれませんが、体験談やアドバイスよろしくお願いします。

  • 中学生。姿勢が悪い。じっと勉強できません。

    中3の息子です。 もともと姿勢が悪いのですが 勉強本当にひどいです。 塾の先生からも指摘されました。 姿勢が悪いと成績も伸びないとよく聞きます。 実際 息子も集中力がないです。 口うるさく言っても反抗期で効き目がなく イスはイトーキの姿勢に良いものに買い替えましたが あまり効果はないようです。(正しく座らないため) どうしたらいいでしょうか?

  • 部活をしている中学生の勉強法について

    4月から中学生になる息子を持つ親です。 息子は中学生になったら陸上部に入る!と今から楽しみにしているんですが… 私は学力的についていけるのか心配です。 塾に行かせるべきかと考えているんですが 運転系の部活に入っている子はどんな風に勉強してるんでしょうか? 朝練や放課後も部活で その後に塾に行かせても疲れて集中できるのか疑問です。もちろん本人のやる気さえあればいいんでしょうけど…みなさんどうしてるんでしょうか? 息子の今の成績は中の下くらいだと思います。 基本的に勉強よりも運動が得意なタイプです。 それと私は高望みしているわけではないので 授業についていけるレベルであればいいと思っています。 でも英語はつまづくんじゃないかと心配です。 部活をしているお子さんは具体的にどのように勉強しているんでしょうか?(塾とか進研ゼミなど) それと塾にしても進研ゼミにしても始めるなら 今からの方がいいですか? その他 色々アドバイス頂けると助かります m(__)m

  • 中学3年になる子供の成績が伸びず悩んでおります

    受験を控えた中学3年になる子供がいるのですが、現在、完全個別塾に通っているのですが入塾して半年経ちますが成績が伸びません。以前は他の塾に通っておりましたがこちらでもあまり成績が伸びず現在の完全個別塾に変えました。 ちなみに、以前の塾は英語だけ個別、数国は集団授業で毎月約5万、現在の塾は3教科とも完全個別で毎月約6万弱です。 子供には、塾から帰ってきたらもう1度復習するように言うのですが言われないとやらない感じです。 学校から帰ってきたら一応自分から机に向かうのですが勉強の仕方がわからないのか、その割には成績が悪いです。 ちなみに、今回の定期テストではどの教科も50点未満でした。 こんなことは思いたくありませんが、これだけの高い費用を出していて何で?と思ってしまいます。 ここ数日前から私もわかる範囲で勉強をみるようにしました。 しかし、恥ずかしいですが忘れてしまっているものもあり限界を感じています。 夏期講習も申し込みましたのでここでなんとか頑張ってほしいと思うのですが、やはり勉強方法に問題があるのでしょうか? ちなみに塾まで1駅あるため、私が送迎しているのですがその間もイヤホンで音楽を聞いているので本人は危機感をあまり持っていないのかもしれません。 費用も高くいろいろ悩んでしまいます。 何か良い勉強方法などアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 中学の成績って何を基準につけるの?

    私は、中1の息子がいます。中学の成績は、定期テストの善し悪しで決まると思いいやがる息子を怒鳴りながら親子で勉強しました。そのかいあってか中間、期末と点数は上がり大満足でした。しかし、先日三者面談があり通知表を見せられ唖然・・・。先生には、態度がなってない、大人としてこのままでは困る、テストの点数がいいから授業を聞かなくてもいいとお待っているんだろうなど、散々責められどっと落ち込んでしまいました。

  • 中学3年生!成績が上がらない・・長文です

    始めまして、現在中学3年生の息子がいます。 その子の成績について 我が子の成績がとにかく悪いです 230番中下から数える方が早かったのですが、中学2年より 塾に行きとりあえず良い時で60番ほど上がりました。 ただ、それでも悪い時に比べ200番はきらなまでも 一向に上がる気配がありません。 親から見ても生活態度はいたってまじめで学校でも成績さえもう少し上がれば推薦は出来ると言われていますが、 通知表に2があると絶対に推薦は出来ませんと言われ 2と3しかない息子にとってはとても今辛い状況になります。 それで、今年の夏期講習も最初はがんばって言ってましたが、最近「もう高校には行かない」と言い出し塾もサボりがちになり、塾の先生にも反抗的で連日塾から電話がある始末です。 息子は何処を勉強して良いのかわからないと言うし 塾の先生に相談してもわからない事は聞いて下さいと言われますが、子供は何度聞いても良くわからないと・・・ 昨日も塾から子供が来ていないと電話があり、子供に問い詰めると逆切れされ、少し時間を置いて又話をしました。 頑張って受験をしてもし駄目だった時は一緒に泣こうと話しました。今までがんばった事とか諸々 とにかくお母さんは信じてるからと話しました。 息子は泣き出し、本当に辛かったんだと実感しています。 今日は、又塾に頑張って行っていますが、私は受験前の息子に何をしてあげられるのか・・・ 塾を今からかえるのも考えましたが、何処にかえてよいものかわかりません。 実際子供の成績は少しですが、上がっていますし 塾を変えても今以上に上がるのかも気になります。 今の塾(個人塾)は問題集をしわからない所を聞くと言う授業です。 アドバイスをお願いします。

  • 受験勉強のコツ教えてください

    受験勉強は3年の最初が肝心といいますが 何をしたらいいのか分かりません。 授業も聞いてますし予習復習もしてます テスト前は真剣にガリ勉してまーす★ なのに全然成績も順位もあがりません・・ いよいよ中間テストが迫ってきましたΣ( ̄ε ̄; 勉強のコツやおすすめのノートの作り方 テスト一週間前の過ごし方などのアドバイスいただけたら うれしいですヾ(@~▽~@)ノ

  • 成績は落ちるばかり、自発的に勉強しない子供・・

    中学2年の子供の成績がガタ落ちです。 中1で200人中6位だったものが、今回のテストで120位にまで落ちました。 すべての教科で下がっています。 自分でやらないなら、気が済むまで放置して下がらせろと主人に言われましたが、 ただ落ち続け、既にもうこちらの地域での主要高校の受験すらできない順位です。 元々は、中2の最初で英語が分からなくなったのをきっかけに、 意欲もやる気もなくなったようです。 環境的には、私が専業主婦で世話をしていたのが、経済的な理由で働くことで、 目が届かなくなったのもあります。 学校はおもしろいようで、部活もがんばっていて元気です。 ただ自発的に勉強に取り組みません。 ですが、勉強好きだったので、勉強をしないということに苦しんでいる様子があり、 でも、どうやってやるか分からない、何をしたらいいか分からないといいます。 ですが、正直に言って、私はもう前のように、 1教科ずつ一緒にみてやる時間も元気もありません。 英語から1からやり直せば、今ならまだ間に合うと思います。 ですが、慣れないフルタイムで帰ってきて、家事をしてから勉強をみる余裕がなく、 勉強も難しくなってきて私もだんだん応えられなくなってきました。 学校も塾も相談しても特になにも提案はありませんでした。 大勢の中の1人なので、丸投げしてもむりなので、 家庭教師にお願いしようかと悩んでおります。 私に余裕があれば!!!そう思うのですが、毎日憂鬱でつらくてたまりません。 休日も、私も子供も寝てばかりいます。 憂鬱でなにもできません。 そんな自分を見て子供も元気がなくなるのかもしれませんが、 働かないと生活ができないし、子供の成績も心配だし、どうしたらいいでしょうか。 元々理数系で記憶力も良く頭のいい子です。 ですが、現状、テスト範囲すら追ってない状態で放置していて、 まだこのまま下がっていくと予想されます。 今、気持ちが焦るばかりで冷静な判断ができないので、 どうかなにかアドバイスをお願いいたします。