• 締切済み

家庭教師、個別指導塾の違い

私は工業高校の3年です。高校2の3学期までは勉強をしていなかったのですが最近勉強に目覚め、金沢工業大学に進学することにしました。しかし当たり前ですが高2まで勉強をしていなかったので基礎からはじめなくてはいけません。そこで家庭教師をつけるか個別指導塾にいこうと思っているのですが、家庭教師と個別指導塾の違いがあまりわかりません。個別指導塾、家庭教師のメリット、デメリットを教えてください。   よろしくお願いします。

noname#162088
noname#162088
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

noname#62386
noname#62386
回答No.4

現在大学生のものです。 質問の意とはそれますが、個別と家庭教師はやめた方が良いです。というのは、大学生の小遣い稼ぎのバイトという側面があるからです。しりあいでそういうバイトをしている人がいますが自分ならぜったいそんな人の授業は受けたくないような人ばっかりです。授業前に遊んだ時には大体、バイトめんどくせーとか言ってますよ。全部が全部そんな人ではないとフォローしておきます笑 会社にもよりますが、家庭教師や個別の先生は、会社から問題と解答を渡されてそれを読んでいけばおかねがもらえます。バイト代が一授業3000円くらいなので生徒側は5000円くらいでしょうか。質に対して割高すぎますよね。 僕はそれよりも大手の予備校がやはりいいと思います。たとえば僕は代々木ゼミナールというところに通ってたのですが、授業は半期14回くらいで7万円くらいだったので、経済的負担はあまり変わらないと思います。ですが授業の質は全く違います。あと、予備校はどうしても授業が一方的になってしまいますが、どの講師も質問に行けば休み時間には(学校の内容でも)教えてくれましたよ。別に代ゼミのまわしものではないです笑 河合塾や駿台もチェックしてみるといいですね。たいていどこも無料体験やってるんじゃないかなと思いますよ。 ひとくくりに家庭教師と言いましたが、プロでやってらっしゃる方は授業の質は高いと思いますよ。ですが値段が怖そうです笑 個別やカテキョのいい点をあげておくと、女子大生とかが教えてくれるので、やる気が出ることとかですかね。 参考になればと思います。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

>家庭教師をつけるか個別指導塾にいこうと思っているのですが、 週3日~5日ぐらい家庭教師をつけることが可能ならば、家庭教師の方がいいと思います。 でも、そんなにつけると月10万以上になりますよ。それは可能ですか? >高2まで勉強をしていなかったので基礎からはじめなくてはいけません。 であれば、初めから「週3日」とまでいかなくてもいいので、「家庭教師をつける」べきです。 それも、「金沢工業大学」に通学している大学生を家庭教師として採用しましょう。(金沢の方なんですよね?違っていたら、地元の同じぐらいの難易度の大学生でもいいと思います。) 大学生なら、時給2000円~3000円ぐらいです。週1回2時間なら、月に16000円~24000円ぐらいのものでしょう。 そして、その家庭教師から、「どのような参考書や問題集を使用していたのか?」「どのような勉強の仕方をしていたのか?」「学習のスケジュールはどのように立てればいいのか?」などなど、今後1年間のスケジュール全体について相談にのってもらうのがいいと思います。 その結果、今後どのくらいの量を、どのくらいのスピードで勉強を進めていかなくてはならないのか、ある程度計算が立つと思います。 ただし、学生によっては、このようなアドバイスができない学生もいますので、きちんとこの希望を伝えるべきです。 各大学では、大学生の家庭教師のアルバイトを斡旋しています。 あなたの場合も、まずは金沢工業大学の方に電話をしてみてはどうでしょうか。 その中で、「金沢工業大学の○○学部の1年生の学生さんに教えてもらいたい。主に、勉強方法や使用していた参考書やスケジュールの立て方などについてアドバイスをもらいたい。できれば、同じように工業高校出身で、一般入試で進学してきた方が一番好ましい。」という希望を伝えた上で来てもらうのがいいでしょう。 その後、具体的に勉強を進めれる段階になって、大学生の家庭教師の指導では不安があれば、高額ではありますがプロの家庭教師等を雇えばいいと思います。 なんにせよ、個別指導では劇的な成績アップは望めません。 なぜなら、今のあなたには「何をどう勉強すればどの程度成績が上がるのか?」とか「自分は○○ができないから点数が取れないんだ。点数を取れるようになるためには××をしなくてはならない。」「夏休み明けまでにはこのくらい成績を上げる。」「センター試験では○○○点取らなければいけない。」といった分析が出来ていないからです。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師…時間的にはだいたい90分か120分。金沢だったら、だいたい相場的に高校生の指導は時給2000円~2300円/週1~2回ぐらい。僻地や交通の便が悪いとと、なかなか先生の派遣が大変になる(特に女性の先生は遠出したがらないから)。また、おおむね週1・2回になるため、家庭教師が来ない日は結構自主的に自分で勉強することが要求されるため、他力本願的な人は向かない。先生の交通費も負担しなければならない。 個別指導…最大のデメリットは「通わなければならない」点と「費用が高額になる」が、毎日通える気になれば通える。個別指導とは言うも、先生1人VS生徒1~3人という場合もありうる。最大のメリットは「家庭教師と違って週1・2回ではなく、望めば毎日でもやれること」。ただし、毎日やるとかなり費用が高くなるが、家庭教師よりは時間単価が安い。おおむね月30000~50000円ぐらいが相場。先生を指名すると指名料がかかる。家庭教師と同じ回数で比較すると、こちらの方が全然安い。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.1

家庭教師・・・・自宅に先生が来て、個人的に勉強を教えてくれます。 個別指導塾・・・自分が塾の教室へ行くと、担当の先生が待っていて、個人的に勉強を教えてくれます。教室と言っても、机ごとに仕切りがついた自習室スタイルになっています。 マンツーマンで勉強を教えてもらうと言う意味で、家庭教師と同じです。一番の違いは、その「場所」です。 家庭教師のメリット・・・・塾へ足を運ばないで済む、くらいでしょうか。 個別指導塾のメリット・・・自宅じゃなくて、塾の教室で勉強するので、ある程度の緊張感を持てる。 個人的には、個別指導塾をお勧めします。体験入学みたいなのも、あるはずですよ、試しで行ってみてください(^^

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 塾と家庭教師はどちらがいいでしょうか?

    4月から受験生になる者です。 大学進学のための勉強をするため、塾と家庭教師のどちらにしようか悩んでいるのですが、どちらかに絞ることができません。 僕は集団で生活するのが苦手なので初めは家庭教師のトライにしようと思っていたのですが、親がなかなか納得してくれず、それならば個別指導や少人数の塾に行けばいいと言っております。 みなさんの経験上から塾と家庭教師ではどちらがいいと思いますか? ご回答お願いします。

  • 塾講師や家庭教師

     大阪(京阪沿線)に住む21歳大学生です。アルバイトを探しています。1年間資格試験浪人(といっても現役大学生ですが)として過ごすつもりでおり、効率の良いバイトをしようと思い、塾講師や家庭教師を探しています。今までに2年半ほど塾講師(集団・個別)の経験があります。 やはり集団指導は時給が良いですが、なかなか募集がないように思います・・・。どなたかご存知ではないでしょうか? それから、京大セミナーという塾の個別指導をされてる方、もしくはされていた方はおられませんか?個別の時給がどのくらいなものか教えてください。集団の非常勤と同じ・・・というようなことはないと思っているのですが・・・。 塾の個別指導ならば家庭教師の方が時給としては恵まれているようにも感じますが、いささか家庭教師の経験がないものですからどのようなものかわかりません。家庭教師と塾講師の大きな違い、メリット・デメリットなども教えていただきたいです。

  • 個別指導塾に家庭教師を依頼したい

    個別指導塾に家庭教師を依頼したい 現在、子供が個別指導塾にて1対1の授業を受けています。 子供も先生を信頼し、私自身も良い先生だと思っています。 しかし、通塾の負担を考えると、家庭教師の方が良いと感じています。 今の先生に子供がなついているので、できれば、その先生に家庭教師をお願いしたいのです。 ただ、塾では家庭教師派遣のシステムはありません。 例えば、1日のコマ全部を申し込めば、その曜日は先生貸し切りになるわけですが、教えて頂く場所を自宅にして頂く事はできるのでしょうか? もしくは通塾より割高で、家庭教師を受けてくれる可能性はあるのでしょうか? 塾生と個人契約は禁止でしょうから、塾を通して何とかできないものかと考えています。 講師経験者の方、ご父兄の方、ご意見をお願いいたします。

  • 塾の個別指導と家庭教師のアルバイトについて

    こんにちは。私は今年の四月から大学生になり、すでに飲食店で週2日のペースでアルバイトをしています。しかし最近大学で教職の免許をとりたい(中学、高校の英語の教員)と思うようになり、今のバイトを続けながら中学生の塾の個別指導のスタッフか、家庭教師を経験してみたいなと考えています。しかし私の得意科目は英語しかありません。数学は苦手で中の苦手で、社会や理科の知識はほとんど忘れてしまっています。また今のバイトも続けていきたいので、週1、多くても週2のペースになると思います。このような状況で家庭教師をされている方はおられますか?家庭教師だとやはり自分の希望の教科以外も教えなくてはいけないのでしょうか?また週1では家庭教師としては少なすぎるのでしょうか? そして塾の個別指導などは生徒の指導以外にも事務的な仕事がたくさんあると聞いたのですが、それはどの塾(大手)でもあてはまることでしょうか?もしそうならばだいたいどれくらいの時間拘束されるのでしょうか?私は時給よりもとにかく勉強を教えてあげたいという気持ちが強いです。しかし学業をおろそかにしたくないので、時間的な拘束がきになっています(教える上での予習の時間は全然気になりませんが)。長くなってそして質問ばかりですみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 個別塾の講師or家庭教師について

    今年大学生になるものですが、時給がいいという点から個別塾の講師または家庭教師をやろうと考えています。 下記の塾のいずれかを考えていますが、働いていた経験のある方はメリットやデメリットなどを教えていただけるとありがたいです。 個別 ・TOMAS(一番時給が高いので有力候補) ・栄光ゼミナール ・明光義塾 ・スクールIE 家庭教師 ・サクシード ・家庭教師のトライ よろしくお願いします。

  • 個別指導や家庭教師

    個別指導の学習塾や家庭教師が多いですが 大半が大学生講師わけですが時給2000円ぐらいだ と思いますが、本当にそんな高い金額を払うだけの 価値があるのか考えてしまうのですが、勉強が出来ない子供は学力以外に精神的なものがありよほどの経験がある人じゃないと難しいと本に書いてありました。 以前書き込みで見たことがありますが、算数の分数 も出来ないこんなんじゃ偏差値45の高校に入学できない公文式にでもいったらいいのにと書いてありましたとても残念なことですね。お金をもらっているという意識はないのでしょうか親御さんが汗水たらして働いたお金を頂いているという意識はないのでしょうね 非常に残念です。>テレビで話題の義家先生や夜回り 先生のような先生に教えていただきたいものです。 点数が上がれば良いという先生には習いたくないような気がします。>やれば出来る勉強がわかると面白く なるような心あたたかい指導が出来る人がいいのでは ないかと僕は思います。>個人塾でベテランで点数 主義ではなくメンタル面でも成長させてくれる塾や家庭教師というのはあまりないそうです。残念ですがしょうがない ですね。良い先生にお願いするということはものずごく難しいのかも知れません

  • 私の場合、塾と家庭教師、どちらがいいでしょうか?

    私は、現在東京在住の私立中学3年生です。 学校についていけず、先生に塾に通うことを勧められました。 月曜日まで(5月12日)に塾を決めるように言われたのですが、急なことで、迷っています。 家的に、兄が今年大学受験生なので、家庭教師は無理だと言われたのですが、私は塾まで行く手間がなくて、きちんと教えてくれそうな家庭教師がいいと思っています。 ですが、家族は私が以前通っていた東京個別指導学院に行くように言っています。私が東京個別を辞めた理由は ・成績が上がらない ・授業を見てくれない ・家から遠い ・学校の宿題が多くて大変だと言っているのに、他の宿題をたくさんだす ・学校に沿った授業をしてくれない                    などです。 ですから、同じところに又行っても同じだと思うのですが・・・・ 個別塾・家庭教師のメリットやデメリット、お勧めのところなどがありましたら、何でもいいので教えてください。お願いします

  • 塾講師→家庭教師

    こんにちは。 私はある塾で個別指導のアルバイトをしているものです。今年の3月でやめる予定なのですが、いまもっている高2の生徒がどうしても継続して教えてほしいとのことで、家庭教師になってほしいとお願いされています。 私も家庭教師としてついてあげたいのですが、塾で知り合った生徒さんに個人的に家庭教師につくのはタブーですよね(;_;) 昔読んだ塾規則にも書かれてあった気がします。 生徒さんは塾をやめてしまうわけだし… どうしたらよいのでしょうか?タブーを犯して、塾をやめて家庭教師になった場合、どうなってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 個別指導塾について

    派遣会社みたいに登録だけになってしまう場合って多いのでしょうか? また、他の個別指導塾や家庭教師とかけもちしてもいいのでしょうか? (規約等には記載なし) 個別指導塾と言いつつ、1対2か3のところが多いと聞きますが、どこもそうなんですか?1対1は家庭教師のみなんでしょうか? 自分は英語と国語、小論文のみ授業可能なのですが、 英語の試験、模試などを受けて一定の点数が取れるようになったら(例えばセンター英語180以上とかトーイック800点とか)塾にどんどんアピールすればお仕事まわしてもらえるでしょうか? 塾講師の経験を積みたいのです。時給関係なしでフリースクールとかでもいいです。勉強のわからない子供に学ぶ楽しさを教えてあげたいです。教員免許はありません。やっぱり大学名がないと(最悪早慶と、ある塾で言われた)やる気だけではだめですか?日々、英語と国語だけは勉強し続けています。どうかよい知恵をお貸しください。

  • 家庭教師か個別指導か

    今、個別指導の塾に通っています。 去年の冬から通い始めて、成績は上がってるんですけど、授業料が高いんです。それも個別指導だから・・・と思っていたんですが、今日配られた夏期講習会の申込用紙の料金表を見てみると最低でも4万以上だったんです!今年から制度が変わって「5科目対応」になったからでしょうか、従来2科目だったのが4科目になっていました。それで高くなったんだと思います(日数も増えていましたが)。普段の通常授業では2科目を受講しています。 あまり金銭的なことは言わない親なのですが、今回ばかりは金額を見て両親ともども言葉を失っていました。 このままだと、いくら成績が上がっても親に申し訳ないし、塾を変えようかと思っています。このまま変えないで個別指導の塾に行ったほうが良いのか、それとも集団の塾、または家庭教師にするのが良いか、ご意見をお願いします。