• 締切済み

『黙示の合意』について

法律用語の『黙示の合意』について、詳しく教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

必ずしも「法律的に」ということではないのですが、私は、裁判実務上ではどうか、という観点からお答えしたいと思います。 黙示の合意がどのような場合に認定されるか。 それは、合意の存在によって利益を受ける当事者を「かわいそうだ」と裁判所が思ったとき、というほかないようです。 もちろん、#1のご回答者さまがご回答のとおり「行動・態度や周囲の事情を総合」的に考慮して認定・判断するという建前なのですが、実際問題としては、最後の最後に、担当裁判官の「えい、やぁ」という一刀両断でその存否を決めてしまうというのが実際のところです。 ですから、質問者さまが、もし具体的な訴訟事案を抱えていてるということであれば、担当裁判官にその事情を切々と訴えるというのが、あんがい早道かも知れませんね。

Kou5963
質問者

お礼

ありがとうございます。大変助かりました。

回答No.1

言葉や文字による明示的な合意があったとはいえないないが、行動・態度や周囲の事情を総合すれば、一定の合意があったものと判断される場合を指します。 漠然とした質問には、漠然とした答えしかできません。

関連するQ&A

  • 『黙示の相殺の合意』について教えて下さい。

    本人訴訟の原告なのですが、法律に詳しくなくて困っています。 『黙示の相殺の合意』とは具体的にどのような場合を差すのでしょうか。 お判りになる方、よろしくお願いします。

  • 黙示録の666とは。

    キリスト教のクリスチャンです。 黙示録の666は奇妙な数字と言われているようですが、それは何故ですか? 黙示録は非常になじみの薄い聖書箇所なので一回しか読んだことがありません。 是非、回答をお願いします。

  • 「黙示録」って何ですか?

    カテが分からないのですが、「黙示録」ってどういうものですか?

  • 黙示録の24人の長老

    シャルトルのノートルダム大聖堂西側入り口中央扉のタンパン(扉の上の半円状の装飾)には24人の黙示録の長老が描かれています。 わたしはヨハネの黙示録を読み込んだわけではないのでわからないのですが、24人の黙示録の長老はどこの部分を指しますか?また、聖書の中でどういう役割を担っているのでしょうか?

  • 地獄の黙示録って

    地獄の黙示録っていったい何が言いたいんでしょうか?何回も見てますが、何を伝えようとしてるのかいまいち解りません。

  • 黙示の許諾

    「黙示の許諾」と、「消尽」の違いがよく分かりません。どのように使い分けているのか教えてください。

  • 民法で 合意 同意 承諾 の使い方

    宅建試験勉強しております。  その中で民法を勉強していますと類似する意味合いの言葉が出てきますが、理解しておらず理解方法を探しています。  悩んでいるのは  AとBとの間の合意 AとBとの間の同意 この差は何でしょうか  AがBを承諾する としていることもあるのですがこれは合意や同意とどのように違っているかが理解できておりません。 参考図書や法律用語集などお勧めありましたら紹介お願いします。

  • 合意書の効力は?

    50人くらいの会社役員(使用人兼務)です。辞任する時の合意書に「2年以上同業者に勤めることを禁止する」と書かれています。憲法では「職業選択の自由」が認められているため合意できないと伝えましたが、合意しないと退職金に影響すると言われ、押印せざるをえない状況です。30年以上その業界でのキャリアがあり、年齢的にもこの業界で再就職する以外に選択肢がありません。法律的にこの合意書はどのくらいの効力があるのでしょうか?勤めるだけで損害賠償請求されるものなのでしょうか?

  • 両性の合意

    曰く、「婚姻には、「両性の合意」を必要とする」 【訊きたいポイント】 それでは「両性の合意」とは、いかなるものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 合意の条件

    相続で、「~するなら 判を押す」と条件?で合意があった場合 (法律では この事を条件?前提?債務?のいずれとよぶのでしょうか?) 合意の条件?に違反するから、合意の取消を求める」ことは可能ですか? (違反ではなく 債務不履行と呼ぶのでしょうか?) 例1 「親の面倒をみるから、預金を単独相続した」が、面倒をみない。 例2 「実家を相続するけど タダで住んでも良いよ」 数年後から賃代を要求。 例3 「家業を継ぐから店舗を相続した」が継がずに 他人貸した。 等のような、条件を果たしていない場合、合意を取り消せますか?