• ベストアンサー

友人の海外結婚式

とても仲の良い友人の結婚式(海外)に招待されています。 旅費は自分持ちです。つまり実費です。 こういう時は「お祝儀」っているのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • HANA83
  • お礼率79% (125/157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuduki
  • ベストアンサー率29% (40/136)
回答No.1

 一般的には海外での挙式に招待され、旅費が参加者持ちの場合「ご祝儀」いらないと言われます。招待者側にとっては海外にまで来て参列してくれたことが、何にも変え難い「ご祝儀」という訳です。  とはいえ、実際は色々なケースがあるようです。大切なのはお祝いの「気持ち」ですから、何かささやかな物を贈るのもいいと思います。

HANA83
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、私も贈り物を、と考えていたんですが、 なにぶん海外挙式に呼ばれたのは始めてなので・・・。 参考にしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

基本的には、祝儀なしでプレゼントを用意するのが良いと思います。 海外での挙式の場合、それはまさしく「結婚式」を行うのであって「披露宴」では無いはずです。 日本でもそうですが、「結婚式」は結婚という儀式に参列するのであって、「披露宴」は新郎新婦を紹介する宴会に招かれるということです。「結婚式」に何人参列しても余分な費用が発生するわけではないのに対し、「披露宴」という宴会は出席者が増えるごとに追加料金がかかります。この費用を一部(あるいは全部?)負担するのが「ご祝儀」だと考えるのが、現代的な解釈ではないでしょうか? 数年前に、兄の長女(姪ですね)がハワイで挙式をした際に、家族を除く親戚として唯ひとり出席しましたが、大変喜ばれました。当人達にとっては、「わざわざ海外まで駆けつけてくれたこと」が、なによりもの「お祝いに」になる様です。 以上。

HANA83
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 アドバイス有り難うございます。 納得!です。 友達同士でプレゼントを考えてみます。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

弟が昨秋、ハワイでウェディングをあげたのですが、友人や先輩など20名ほど参加してくださいました。 渡航費は、それぞれ持ちだったのですが、皆さんついでにいろいろ観光されたり、他の観光地から日程を合わせてきてくれたりだったので、ご祝儀なしでした。 そのかわり、ビデオやら写真やらやたら撮ってくれたりで、晩も弟夫婦の部屋で盛り上がったり、それがご祝儀以上のものになったようです。 ちなみに、兄である私たち夫婦はなんと自腹で行く羽目になり、それこそ行くことがご祝儀だと文句たれてました。 あと、義妹の勤めているところの院長先生が着てくれたのですが、自腹&ご祝儀まで頂戴して、一族および友人・先輩ともども恐縮至極でした。 いらないでしょう。それより、二人が落ち着いたらケーキでも持って遊びに行ってあげたらどうですか?

HANA83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、特に用意しなくてもキモチですよね。 中華鍋でもプレゼントしようかな・・・。

  • rumichin
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.2

私は同期のハワイでのウェディングに行ってきました。別に招待はされていなかったのですが、他の同期と盛り上がって、行ってきました。友人はとっても喜んでくれましたよ。 それから、ご祝儀ですが、友人同士の取り決めみたいなものってありませんか? いやらしい意味でなく、呼ばれたら呼び返すみたいな。それで、渡航費が自分持ちでしたけど、海外旅行と思えばいいし。 お友達も出席してもらえるだけで、とっても嬉しいと思いますけど、披露宴みたいなパーティーにご招待してもらえるかも知れないので、その会費だと思って差し上げてもいいと思います。

HANA83
質問者

お礼

回答有り難うございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 海外から夫婦で友人の結婚式に出席します。そのご祝儀について質問です。

    海外から夫婦で友人の結婚式に出席します。そのご祝儀について質問です。 去年私の海外挙式に、わざわざ日本から出席してくれた友達が、今月日本で結婚式を挙げます。 今回その友人に、ぜひ夫婦で出席してほしいと、招待されました。 海外からの参加になるので、二人分の旅費となると負担が大きい為、私一人で参加しようとも考えたのですが、私達夫婦で交友もあり、ぜひ二人で参加して欲しいとのことでしたので・・。 私の結婚式の時は、その友人の交通費は負担できなかったのですが、ご祝儀は頂きませんでした。 私の海外挙式、披露宴はシンプルで料理もビュッフェスタイルだったのですが、今回の友人の披露宴はフルコースの料理でちゃんとしたところで状況も異なります。 なので、やはり最低でも夫婦で出席するご祝儀の相場として5万は包んだほうがいいのかと思うのですが、二人の旅費で正直苦しく、少なめでもいいのかなと悩んでいます。 お車代に関して何も聞いていないので、多少なりとも負担してもらえるかは、わかりません。 これからずっと大切にしたい友人なので、慎重に考えたいのですが、何かよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 夫婦共通の友人の結婚式の祝儀他について

    私の結婚式の2次会で知り合い、私たち夫婦の友人同士がお付き合いをして結婚することになりました。 挙式はハワイで挙げることになり、今のところ旅費や宿泊代の負担は実費です。 私たちには、結婚式の時期には1歳4ヶ月になる子供も一緒に連れて行こうと思っています。 なので、子供の食事の負担をしてもらうことは無いので、祝儀は5万円にしようかと思っています。 でも、私達の結婚式で知り合った特別な友人の結婚なので、これとは別に何かお祝いの品を贈った方が良いのでしょうか? もし、贈るとしたら相場幾らくらいがいいでしょうか? ちなみに、私達の結婚式は会費制で、会費の金額はお料理の値段です。 今回招待してくれた友人男性の宿泊代、女性の会費代は私達が負担をしました。(遠方だったので・・) また、出産した際には、海外在住(台湾)なのですがお祝いを持って遊びに来てくれました。 祝儀の金額も含めて、どうしたらいいか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 仲の良い友人に結婚式に招待され、非情ですが出来れば行きたくないのです。

    仲の良い友人に結婚式に招待され、非情ですが出来れば行きたくないのです。 自分のときには海外で身内だけの結婚式しかしなかったので、その友人からは1万円弱程度のプレゼントを頂きました。 経済的に苦しいため、自分が頂いた以上のご祝儀代(出席する場合は3万円と考えています)やドレス代などが勿体無いと感じてしまいます。その上会場も高級ホテルで、かなりランクの高い式だと聞いているので気がひけます。 やはりなにがなんでも出席すべきでしょうか?なんとか出席せずに自分の時と同じようにお祝いだけで済ませられないものでしょうか。まだ招待状を頂く前の段階です。

  • 遠方での結婚式に招待されたのですが・・・

    来年のGWに本土で行われる披露宴に招待されました。招待した友人からは「1泊は披露宴会場のホテルを予約している」とは聞かされたのですが、この場合は飛行機代は全部実費ということなのでしょうか? 色々周りにも聞いたのですが、常識として全部準備してくれるんじゃない?という人もいれば、準備してもらえないんじゃない?という人もいて、よくわかりません。 GWということで、飛行機代は相当高いと思いますし、また私の住んでいる県では、友人の結婚式に包む御祝儀は1万というのがどこでも主流なのですが、本土では3万と聞きます。 旅費も自己負担にした場合でも、御祝儀は3万つつまなければいけないのでしょうか? 旅費を出してもらったなら、御祝儀3万に何かプレゼントでもしようと思ったのですが。 友人の結婚式なので是非参加をしたいのですが、ちょっと出費の面を考えると、痛いな~って感じです。 直接友人に聞くのも聞きずらいしどうしたらよいのでしょうか?

  • 友人の結婚式のお祝い

    高校時代の友人が来月3日に結婚式を挙げる事になりました。 招待状が届いた時点では出席に○をして返信したのですが、 都合が変わり残念ながら欠席する事になってしまいました。 仲のよい友達なので、本当に残念ではあるのですが 出席できない変わりに何か良いお祝いの方法はないでしょうか? 自分の結婚式の時には身内だけの式でしたので招待できなかった友人から 祝電を頂いて、嬉しかったので友人にも送りたいと思ってはいるのですが 他に何か良いアイディアがありましたら、教えて頂きたいと思います。 また、欠席の場合のお祝い(ご祝儀)の渡し方はどうしたらよいのでしょうか? 友人の結婚式に招待されたのが初めてで、恥ずかしながら何も知りません・・・回答よろしくお願いいたします。

  • 海外で挙式、出産する友人へのプレゼント

     近々友人が海外で結婚式をします。お相手は外国の方です。また彼女は妊娠3ヶ月です。  仲の良かった友人であるため無理に休みをもらい、結婚式に出席する予定です。旅費は自分で出します。現地でのホテル代(1泊)のみ出していただく予定です。  ご祝儀についてなんですが、海外ではお金をもらう習慣がないし、旅費も出してあげられないからいらないからと言われました。他の式に出席する友人はプレゼントをあげると言っていましたが・・・  何をあげたらいいか分からず迷っています。何だかんだ言ってもやはり現金が嬉しいかなと考えたり(ゆっくりプレゼントを選びに行く時間もない)、 でも現金じゃ心がこもってない感じがするかなとか、旅費代も安くないしとか・・・  今、考えているのは、 ・現金 ・日本語で書かれた妊娠中の注意点など書かれた本、または育児書 などです。 でも、出産後に使用するものを出産前にあげるのは良くないんですよね? 結婚式に出発する日が迫ってきて困っています。 どなたかいいアイデアをいただけませんか?

  • 海外挙式をした友人への御祝儀

    今月末、友人の披露宴に参加するにあたり、お祝儀の金額で悩んでいます。 7月にハワイで挙式をし、今月末に都内で披露宴のみを行う予定で、私は7月のハワイ挙式の方も参列させていただきました。 旅費は新郎新婦が5万円負担でその他は実費。ホテルなどの手配も自分で行いました。 その際いただいた招待状には、『海外挙式の為、お祝儀辞退』と書かれていましたが、やはり国内で披露宴を行う場合は別なのでしょうか? また、ハワイへ到着してからも何かと困らないように観光ツアーの予約などもしてくれ、お祝いを渡さないのは失礼にあたる気がしています。 通常だったら親しい友人ですと3万が妥当なのでしょうが、今回のような場合も同じでしょうか? それとも気持ち少なめ、もしくはお祝儀+プレゼント、とかの方が良いのでしょうか? 色々と無知なのもで、初歩的な質問で申し訳ありません。 お答えいただけたら嬉しいです。

  • 自分勝手に感じてしまう友人の結婚式

    友人が秋に結婚するそうです。 とてもおめでたい事で、私も祝福したい気持ちです。 しかし、友人に会い、結婚式について聞いていると本当にそれでいいの?と少し自分勝手じゃ?と感じてしまいました。 友人は、海外で結婚式を挙げたい。それは、理解できるのですが、その理由として、 ・新郎側、新婦側のわずらわしい親戚付き合いはしたくないから、親戚を招待しない為に海外挙式がしたい。 ・職場の上司なども、結婚式に呼びたくないから、海外挙式が良い。 ・しかし、両方の友達は海外でも結婚式へ出席して欲しい。(職場関係は呼びたくないと言っている割には、職場の仲の良い友達(同僚)は招待したい)と言っています。 両家の両親は、一緒に結婚式へ出席するそうです。 友人と私は幼馴染で、実家も近くで子供の頃から良く知っています。 友人のお母さんは、フルタイムで働いていて夜勤などもある仕事をしていました。 その為、小さい頃は学校から帰宅するのは祖母さんの家で、両親の仕事を終わるのを祖母さんの家で待つ。と言った感じで祖母さんは、育ての親です。 「祖母さんは招待しないの?」と聞いたら「だって、聞いたんだけど年だし海外なんか行けないって言うんだもん。」との返事でした。 きっと、育ての親の祖母さんだって、孫の結婚式を見たいのでは?と思ってしまいます。 私は既に既婚ですが、父方の90代の祖母や母方の70代の祖父母を招待したいので、高齢の祖父母が出席できる場所を選びました。 これは、家々の事情があるので、私が口を挟むことではないと思いますが・・・。 私にも、友人の結婚式の打診が来ました。 友人には私の結婚式でお世話になっているので、私も出席するべきと思うのですが、場所が海外でもあり、仕事を数日休まなくてはいけない、海外までの旅費+ご祝儀と高額にかかる事、私が体調があまりよくない事(病院へ通院し薬を飲んでいます。)などあり迷っています。 海外挙式の招待をもらったのは初めてですが、海外挙式ってこんなものなのでしょうか? 海外で挙げるのだったら新婚旅行も兼ねて二人だけで挙式と言うのは聞いたことがありますが・・・。 招待状をもらってから、欠席とするのは失礼と聞きますので、今の時点で結論を出そうと思っているのですが、迷っています。 やはり、私は友人の結婚式へ出席する為に海外へ行くべきでしょうか?

  • 海外での結婚式

    海外(東南アジア)の友人の結婚式に招待されました。着物で出席しようと思うのですが、暑い地方です。浴衣にしようかと考えましたが、やはり、失礼でしょうか? どのような服装が良いのか分かりません。教えて下さい。また、ご祝儀の習慣も良く分かりません。

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

専門家に質問してみよう