• ベストアンサー

メールからウイルス感染?

私の友達が昨日、知らないアドレスから添付メールが たくさん届いたそうです。 怪しいと思い、開けないで削除していたそうなんですが、 今日、何故か私のアドレスから、同じようなメールが届いて 開いてしまったそうです。 そしたら、PCがおかしくなり、どうやらウイルスに感染したみたい と言っています。。。 (1)もちろん私は、そんなメールを送ってません。しかも、アドレスを 載せて書き込みをした事がない&私のアドレスは数人しか知らないはず なのに…? (2)ウイルスに感染してしまった場合、どのような対処をすればいいのですか? 同じような質問もあったのですが、新たに質問してしまって すみません。。。 回答がいただけると嬉しいです<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2567
noname#2567
回答No.3

回答(1) 最近流行のウイルスは、PCの中から見つけたメールアドレスと思しき物の中から、自身の複製を送りつける先を選ぶだけでなく、自身がそこから送信された物が如く偽りの情報を添付します。  故に、ウイルスが届いたお友達のメールアドレスと、あなたのメールアドレスを両方知っている人のPCがウイルスに感染している可能性が一番高いです。  もっとも、「PCの中から見つけたメールアドレスと思しき物」と書いたように、ウイルスがアドレスを探すのは必ずしもアドレス帳だけではありません。  webブラウザのキャッシュファイル等からも見つけ出すので、例えばあなたのメールアドレスやお友達のメールアドレスが書かれているwebページ・・・フリーメールのweb I/Fなどもその可能性がありますね・・・を閲覧した事があるPCが感染すれば、同じような事になると思います。 回答(2)  ウイルスバスターやノートンアンチウイルス等のウイルス対策ソフトウエアを導入されていないのでしょうか?  メジャーなウイルスであれば、専用の駆除ソフトをウイルス対策ソフトウエアのベンダーが無償配布している事もありますが。  全てのウイルスに対応できる物ではありません。  概ね、余りにも流行しすぎていて、自社製品ユーザ以外の人にも対策をして貰わない事には、どうにもなりそうに無い様な凶悪な物についてだけでしょう。  それ以外のウイルスであれば、ウイルス対策ソフトウエアベンダーサイトの無料ウイルス検索サービス等を利用してウイルスの種類を特定し、同じサイトで公開されているウイルスデータベースの情報を元に手動で削除するしかないでしょう。  ウイルスの手動削除は、システムフォルダの中のファイルを削除、OSのマスターディスクから正常なファイルを抜き出してコピー、システムレジストリを検索して該当する項目を削除したり、正常な値に書き直したり・・・間違えるとシステムの動作に関るような作業が伴います。  あるいは・・・PCのHDDの中にあるものはすっぱり諦め、HDDをフォーマットしてOSをインストールする所からやり直すか・・・です。  MS-DOS時代のレトロなウイルスの中には、HDDのBoot領域や、さらに突っ込んでマザーボードのBIOS領域に寄生するような物もありましたが、今時のOSが稼働しているPCでは、こう言う領域はおいそれといじれませんし、ウイルス感染と同時にシステムを破壊してしまっては他のPCに感染する活動ができませんから、一見何事も無かったように密かにシステムに潜伏しつつ、裏で繁殖活動を続けるような物が多いのです。  従って、HDD以外のファイルシステム(FDDでもCD-ROMでも)から起動してHDDをフォーマットし、システムをインストールし直せば大抵のウイルスは根こそぎ駆除できます。  しかし・・・ウイルスに感染した事に気がついてから対策したのでは、もう他のPCへの感染活動が行われた後でしょう。  感染先はやはり知り合いのPCが多い訳で、自分のPCから駆除しても、すぐにまた自分の所に戻ってきてしまったりします。  ウイルス対策は、自分のPCに感染してから行うのでは無く、自分のPCに感染できないよう、事前にウイルス対策ソフトウエアを使用してブロックするのが一番です。  ウイルス対策を何もしていないPCでしたら、まずは下のURLからオンラインウイルススキャンを実行して見て下さい。 (URLは、ウイルスバスターのトレンドマイクロ社の無料オンラインウイルススキャンサービスです。)  オンラインウイルススキャンサービスでは、トレンドマイクロ社の製品と同じ、最新のウイルスデータベースを使用してウイルスを検索しますので、最新の状態にある製品と同じ精度でウイルスの検出ができます。  何もウイルスが発見されればとりあえずは一安心ですが、もしウイルスが検出された場合は、検出されたウイルス名を元にウイルスデータベースを検索し、どのようなウイルスなのか調べて下さい。  ウイルスデータベースに、個別の処理方法も書かれているので、それを参考に駆除作業を行う事になります。  こう言う煩わしい目にあわないためにも、是非製品版のウイルス対策ソフトウエアを導入して下さい。  PCに導入されたウイルス対策ソフトウエアは、常時PCの振る舞いを監視し、ファイルアクセスの度、メールサーバやwebにアクセスの度に、裏でウイルスの存在をチェックし、ウイルスを検出するとウイルスが活動する前にブロックし、自動で処理してくれます。  故に、安心度がまるで違ってきます。  トレンドマイクロ社のウイルスバスターの場合、Vector等のオンラインダウンロード販売で購入すれば税込みで\5000程度で、1年間のサポート付き。  1年経過以降は、年間\3150(税込み)でサポート期間の延長ができます。  安心してネットワークを利用するための保険と考えれば、決して高い額では無いと思いますよ。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

その他の回答 (2)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

(1)メールの送信者は簡単に詐称できます。 その数人のうちの誰かが感染しているのでしょう。 書き込みをしたことが無いのは、懸賞等も含めてどのようなサイトや、その他お店などのアンケートや会員登録でも書いていませんか? (2) 最初に、感染した可能性のあるマシンをインターネットから切り離してください。 駆除ツールなどで、ウィルスを駆除してください。 ウイルスによっては、事前に対処していないと復旧できないものもあります。その場合は再インストールなどの対処が必要です。 インターネットに接続する場合は、必ずアンチウィルスソフトを導入してください。

  • Saoha
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.1

はじめまして。 (1)についてですが、今はKLEZというものなど、 勝手にfromを書き換えて、あちこちから集めた データをもとに、送信者を騙っためーるを出すような ウイルスもあります。 ですからお友達などあなたのアドレスを知っている方が 感染して、あなたのアドレスを使ったメールをウイルスに 勝手に送信されているのだと思います。 (2)ですが、ウイルスを削除していくしかありません。 ウイルス駆除ソフトなどを出しているところでネットで できるオンラインスキャン(無料)や、駆除ツールを 出しているところがありますから、ぜひ利用してみてください。 紹介するURLはオンラインスキャンのページですが、 このサイトでそれぞれのウイルスの説明もしていますから、 検索してもしウイルスが出てきたらそのウイルスがどんなものか、 調べてみてくださいね。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

関連するQ&A

  • ウイルスに感染したみたいですがどうすればいいのでしょうか

    昨日、添付ファイル付のメールが送られてきました。 件名が、Re:英語でなんかの単語(忘れましたが・・・) 送信者はヤフーのアドレスでした。 怪しいと思い、プレビューなどせずに、削除してしまいました。 まだ、開いてなかったので感染はしていないと思ったのですが、 今日、また、添付付のメールが送られてきました。 しかも2件もありました。 2004/03/14 15:18 Re:Your music 送信者*****@www.****.jp 2004/03/14 10:41 Re:Thanks! 送信者***********@***.ne.jp まだ開いていません。 一応、ウイルスセキュリティ2004を入れてあるのですが・・・また、ウイルス検査をしてみたところ感染ファイルはなしと出ます。 ************************ このメールは何のウイルスなのでしょうか??名前など特定できますか?? また、こういった場合どうすればいいのでしょうか?

  • ウィルス感染しました。

    昨日の夕方、友人の名前で受信した添付つきメールを 謝って開けてしまい、PCがウィルス感染してしまいました。 今日になって、メーカーやプロバイダー等に問い合わせて いるのですが、ウィルス被害が増大しているせいか 電話が全くつながらず、八方塞になっています。 先ほど教えてもらってPCを、感染以前の状態に再起動 したので、今まで変換が出来なかったのが、出来るようにはなりましたが、やはり画面切り替えなど全体に重く 感染していることは間違いないと思われます。 どうも最新型ということで、アドレス登録している人に 添付メールが送られてしまうらしく、もう何人かから連絡 が来ています。 ウィルス対策をしていなかったことが悔やまれてなりませんが、今更言っても仕方がないので、これからどんな手順をふめば、ウィルス駆除及び正常な状態に戻るのか、至急教えていただきたいと思います! ちなみに今の状態で普通にメールを送信しても、ウィルス感染してしまうのでしょうか?連絡がメールでしか取れない人がいるため、困っています。 明日から週末になってしまうため、今日中に修復をしたいです。勝手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • ウィルスの感染について

    先日、outlookで受信したメールで、アドレス帳に登録している友人からだったのですが、ひとつはタイトルも意味不明で添付ファイルがついていました。続けてその友人からタイトルに「○○日のメールは読まないで!」(その意味不明のメールのこと)ということで、「ウィルスに感染したので、読まないで削除してください」というものでした(もちろんこのメールには添付なし)。・・で、その添付メールを開封ぜすに削除→削除済みフォルダ(もちろんこの時点でも未開封のまま)→削除済みフォルダを空にする→ごみ箱を空にする、という処理をとりました。ところが、その後ネットにつないだ後に、別の友人(過去にメールでやりとりがあり、受信フォルダに残っている)から、「添付つきファイルがきた。ウィルスチェックしたら、ウィルスのようなので削除・駆除したが、もしかしたら、そちらのPC感染してない?」と電話がありました。つづけて何人かの人からも・・・・。ウィルスバスター2000も装備していて、開けずに削除もしたのに、どうして感染してしまったのか、未だ理解できず、困っています。メールが私から届いた、という子たちも同じように削除しただけなのに、わかっている範囲では、その子たちは大丈夫だったようで、せめてよかった、とは思っているのですが・・・自分の分だけどうして???とわからないままです。もしかしたら、同じようなご質問があったかもしれませんが、時間がなくて、パパッと検索しただけでこの疑問がわかるような答えがなかったので、質問させていただきました。どうかよろしくお願いいたします。

  • ウィルス感染について

    度々お世話になっております。 OSはWin98,SP2、 IE6,SP1を利用しております。 メーラーはOEです。 実は、昨夜恐らくウィルスと思われるメールがPCの方にに届いたんです。 題名は“Meeting notice”です。 (いろいろ検索してたら、この題名は危険ということがわかりました。) ただ、ひとつ引っかかっているのは、アドレスが、“●●@docomo.ne.jp”だったことです。知らないアドレスだったので、直接返信はしませんでしたが。 携帯の方に、転送設定していたため、心構えができており、 いざPCに向かって「よし!開かず削除削除!」と思いきや、 何を思ったか、私、ダブルクリックで開いてしまったのです… すると、 『次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました』 というメッセージがありました。 その後、そのメールは削除したので、感染はしていないと思うのですが。。。 念のため、すぐにノートンでウィルスチェックしましたが、特に問題はありませんでした。 ウィルスに感染してしまった時、 (1)上記のような対応で、本当に感染は防げたのでしょうか? (2)もし感染した場合、 『感染してしまったっ!!』という実感はあるものでしょうか? (以前、本人は感染しているとは全く気付かず、メール履歴によって二次感染した人からの指摘で初めて気付いたという知り合いがいたので。) (3)ウィルスが携帯から送られてくるってこともあるのでしょうか?ひょっとして今回のはウィルスではなかったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウィルスに感染したようです・・・助けて!!

    知人より文字化けしたテキストファイルが添付されたウィルスメールと思われる メールが届きました。 しかし、謝って開けてしまい感染した可能性があります。 友人に連絡したところ、やはり感染していたとのことでした。 ただ、ウィルスの名前も分からないとのことで削除しようがありません。 どなたか、感染のチェック・削除の仕方を教えてください!!!!! その特徴は    1.文字化けしたテキストが添付で付いていた    2.アオドレスの前にアンダバーがあった。    3.送信者の名前(欄?)にRE:と書いてあった。 ちなみに、そのメールは開封後すぐに削除しました。 この質問はもう1台のPCから記入しています。

  • ウィルスに感染していないのに「感染しています」というメールが届いてしまいました。

    先日、知り合いから「ウィルスに感染していますよ」というメールが届きました。 ウィルスバスター2006を入れているのでそれで検索をかけてみたのですが、検出されません。 他の社のオンラインスキャンなどでやってみても同じでした。 なお、その方からの話によると「(1)(知り合いの方のパソコンの)ウィルスバスターが作動して検出・削除したので既存のウィルスである(名前は覚えていないそうです)、(2)アドレス帳に(私の)アドレスが登録されているのだからいつもは名前が送信者の欄に表示されるはずだが、なぜかアルファベットで表示されていた」そうです。 一番考えられるのはその方の勘違いだと思うのですが、それ以外にこのようなことって起こる可能性があるのでしょうか。 理由が全然わからないので困っています。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Klezウィルスに感染したメールが来ました・・・

    先日、見覚えのないメールが5件きました。 プレビューウィンドウで、メールは見てしまいましたが、すぐに削除しました。 メールを削除する時にプロパティをみると、友人のアドレスがありました。 後日、その友人から「今流行りのKlezウィルスってのに感染してしまいました、そっちに被害は行ってない?」とメールが来ました。 こういった場合、私のPCは大丈夫でしょうか? 対処法または、削除方法をおしえてください。 コンピューターウィルスのwebサイト見たのですが、何かと難しくどなたかわかりやすく教えてください。

  • ウィルス?

    昨日友達からのメールに怪しいものがありました。 2つとも送信者は友達の会社のアドレスです。 内容は英語なのでよくわかりませんでした。「添付ファイルの危険度が高いので削除しました」というメッセージがありました。 友達の会社は2つとも本社のサーバーがウィルス感染したらしく「削除してー」と言われたので削除しました。 私のPCは別段何も変わっていませんが・・・さっき弟にメールをしたら「姉ちゃんのメール開いてからスクリーンセーバーがいつもと違っていて、真っ暗な画面の中央からウサギが段々大きくなってくる!その間PCが使えない!」と言われました。 これってウィルス感染でしょうか? PCは普通に使えても、弟が誰かにメールすると同じように感染が拡大するのでしょうか? 素人なのでよくわかりません、駆除の仕方を教えて下さい!

  • ウィルスメールは何故来る?

    こんにちは。 ウィルスに関する質問いっぱいですね。 ちょっと過去の質問も読んでたんですが、多すぎて。。。 私は先日PCを買い換えました。以前使っていたPCはWin98で、一応当時のノートンアンチウィルスソフトが入っており、アップデートも定期的に行っており、幸いにも一回もウィルスに感染した事はありませんでした。と、言うよりも、感染する様な兆候すらありませんでした(変な添付ファイルがメールで来たり)。 それが、今回WinXPに買い換えたとたんに、4件のメールが来ていて(Outlookです)「シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。」とありました。 おそらくウィルスメールが来てたんですよね(^^; 私はPCのメールは全くといい程使っていません。友達とのメール連絡は全てケータイメールにて行っているので、PCのメールアドレスはほとんど教えておらず私自身もメモを見ないと覚えていないくらいです。 何かメールアドレスを公表する様な事をするとするならばフリーメール(webメール)を使っているので今回ウィルスメールが来たのはプロバイダのメールですのでメールアドレスが急に漏れたとは考えにくいです。 ありえないとは言い切れませんが、時期的に私のメールアドレス登録した人がウィルスに感染したよりは、WinXPに買い換えたからウィルスメールが来る様になったと思えてなりません。 まとめます。 1.WinXPってそんなにウィルスメールが来る可能性が増えるのでしょうか? 2.「シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。」で安心なのでしょうか?ほんとに感染してはいないでしょうか? 3.4/1はウィルスメールが増えるという噂を聞きました。時期的にたまたま他の人が感染したのであって、XPは関係ないのでしょうか? お願いします。

  • メールからウィルスに感染されちゃった・・・・

    メールからウィルス感染されたようで、非常に困ってます。解決策を教えて頂きたいのです。送ってきたメールと一緒に、相手のアドレス及び添付ファイルのみの空白メール付いていた。知らない内に添付ファイルを開いたので、私のほうにもうつっちゃったのです。ひどいウィルス感染でもないようと思いますが、やはりメールのやりとりで、他人にも迷惑となりますので、システム的に駆除したいが、どうやればよろしいですか?是非教えて頂きたいのです。よろしく、よろしく。