• ベストアンサー

結婚祝いと出産祝いについて

前職場の同僚と近いうちに会います。 その人は、昨年入籍して昨年末に赤ちゃんが生まれました。 できちゃった婚です。 私のほうが、少し早くに結婚して、そのときは、2次会に来てもらいました。個人的なお祝いは頂いていません。 で、私は、6月に出産予定です。 その人からは、昨年の秋ごろに入籍&妊娠の連絡をもらいました。 最近入籍パーティをしていました。(私は妊婦のため欠席) むこうの子育ての忙しさや、私の体調や仕事のこともあり、やっと会う感じです。(2人で会うのは実ははじめて) 2次会に来てもらってたので、結婚祝いとして商品券(5千円)と出産祝いの品(3千円くらい)を渡そうかなぁと思うのですが、みなさんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.3

その同僚の方との親密度にもよりますが、 「質問者様の結婚の際、同僚の方は2次会のみ出席でお祝いなし」 「同僚の方の結婚の際、質問者様はパーティー欠席で当時お祝いなし」 ということから、今後のお付き合いも程々といった感じを受けます。 またお祝い等のマナーに関してもあまりきちんとした感じはなく、ちょっとゆる~い感じなのかな?と思いました。 なので同僚や友人という関係で、披露宴招待無し又は欠席といった場合は1万円のお祝いを贈るのが一般的だと思いますが、今回は質問者様のお考えの5千円でもまあいいかな~と思いました。 でも商品券(または現金)で5千円というのはイマイチのような気がします。5千円という金額でしたら品物のほうがいいように思いますね。 また出産祝いについては相場は5千円だと思いますが、同様の理由で3千円のお品でいいと思いました。 しかし「結婚祝い」「出産祝い」と別々にする場合、金額的に少なめなのでチマチマしたもの二つになり、なんとなく恰好がつかないような気もします。 何でも言い合えるような間柄でしたら、同僚の方の結婚は約1年前のことですし、結婚祝いと出産祝いを合わせたお祝いとして1万円(現金でもお品でも)を奮発してもいいかな~とも思います。 合わせたお祝いとする場合は同僚の方にきちんと合わせたお祝いだと伝えましょう。 またのしの水引は、結婚祝いは結びきり(一度だけで良いお祝い事に使われる)、出産祝いは蝶結び(何度でも繰り返して良いお祝い事に使われる)と違うので、間違えないようにしましょう。 最後に私だったらですが・・・ 結婚祝いとして現金1万円、出産祝いとして5千円のお品を贈ると思います。

arielck
質問者

お礼

…そうなんです。そんなにキチっとしたお付き合いでもなく、かといって、しょっちゅう遊んでた仲でもなく…で、悩むとこだったんですが、みなさんの意見を参考に、商品券はやめて、品物にしました。 結局別々の品物を買いました。。。実用的なものばかりになってしまいましたが。 今週会いますが、気にいってもらえたらいいなぁというカンジです。 お祝いって難しいですね。。。

その他の回答 (2)

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.2

もし私でしたら・・別々にしませんね。 お祝いの品を一点にし「合わせたお祝い」と一言添えます。 品物なら予算内、商品券なら一万円が最低金額と考えます。 またどうしても分けたいのなら、最低でも結婚のお祝い一万円、出産のお祝い五千円位にします。(現金・物でも)←私なら なぜなら「内祝い」も別々になってくるような気がします。 貴方様の時は二次会で「内祝い」を渡されていないですよね?それが普通ですけどね^^ 一万円渡されても半返しと考えれば、お友達と同等の金額持ち出しとなると思うのですが・・おかしな考えかな??? それに入籍パーティの際に欠席なさったということは呼ばれたということですよね?実はそういう場合は欠席でもお祝いは渡すのがマナーです。日本って大変です(^^;) また、「内祝い」そんなものいらない!というのが本音かと思いますが、差し上げる側は「相手様の立場を考えるマナー」というのもあると思います。内祝いもマナーのひとつです。 最初に申しました一点にすれば「内祝い」を三千円から半返しと考えれば、相手様も選びようがありますしね・・。 とにかくお祝いをするというのは日本の常識の奥深さを多少理解されないとイガイと困ることもあります。念のため・・

回答No.1

まあ、金額的には、それ位で良いでしょうが、 「出産祝いの品」は、ちょっと難しい。 相手方には「好み」もあるでしょうから、「品物」で貰っても「ちょっと趣味がね~」と思われる場合もあります。 私だったら、両方とも「商品券」にします。

関連するQ&A

  • 兄弟への結婚・出産祝い

    私の兄弟が授かった婚をする事になりました。 入籍は来月で結婚式と出産は来年です。 結婚祝いは来月の入籍に合わせて渡した方が良いのでしょうか? それと兄弟の場合いくらぐらいが相場なのでしょうか? たくさんあげるに越したことは ないですけどね(^ー^;) アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 結婚祝いを頂いた友人へのお返しと、その友人への出産祝いは同時に贈ってもいいものでしょうか?

    昨年、秋に結婚しもうすぐ結婚式を控えています。結婚式に招待していた友人がいたのですがその友人が3月に出産し、私の式は欠席することになりました。そして今日、ご祝儀が現金書留で1万円届きました。 その友人は、式に招待してほしいと言っていたので招待状を送ったのですがやはり赤ちゃんがいるので他に面倒を見る人が居ない、との理由で欠席することになりました。 その友人ですが私と同じく、昨年結婚しましたが婚約後すぐ妊娠したので結婚式は挙げていません。 共通の友人数名で結婚祝いパーティーを開いてみんなでプレゼントを渡しました。 私はその友人にご祝儀をあげていません。 あと、出産祝いもまだあげていません。 出産の為しばらく実家にいたとのことだったので、友人が新居(実家からはかなり遠方)に帰ってから送ろうと思っていたのですが結婚祝いのお返しと出産祝いを一緒に贈っていいものなのでしょうか? それとも別々で用意したほうがいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 結婚祝い 出産祝い

    結婚祝い 出産祝い カテゴリー違いでしたらすいません。 身内が昨年結婚しました。結婚式はせず、入籍だけだったようです。そして今年、子供が生まれたそうなのです。 しかし、他の親戚には報告があったらしいのですが、家にはなんの連絡もありません。最近会う機会があったのですが、忘れているのか、言いたくないのかわかりませんが子供が生まれた事も、結婚した事すら言ってくれません。 他の親戚から結婚したことは聞いて知っていたのですが、そのうち家にも報告してくれるだろうからそれから結婚祝いを、と思っていたのですが・・・。その後もなんの音沙汰もなく、今度はまた別の親戚から子供が生まれたと聞きました。 報告を受けた親戚が皆、お祝い持っていくそうなのですが、どうすればいいのでしょうか? 結婚、出産の報告もないのにお祝いするのっておかしいですか? 又、親戚によって、結婚祝いと出産祝いの両方するのと、結婚式はしないので出産祝いだけなどさまざまで困っています。 アドバイスお願いします。

  • 結婚祝い、出産祝いについて

    結婚祝い、出産祝いについて、質問させていただきます。 私は9月に授かり婚をしたものです。来年の4月に出産予定です。 23歳で、専業主婦になりました。 結婚と出産をすることを知らせた友人から、お祝いはなにがほしい?とよく聞かれます。 結婚式は一年半後くらいに60人規模のものを行う予定です。これは、まだ確定ではありません。 周りはみんな、社会人一年目です。 どれくらいの値段で、どれくらいのものをお願いすればよいのでしょう? 結婚祝いでもらって、役立ったものや社会人一年目の人のお祝いの値段の基準を教えてくださ い。 よろしくお願いします。

  • 結婚式を挙げないと思われてお祝いを頂いたようだけど・・・

    相談させてください。 私は今年の5月に授かり婚で入籍しました。 それに伴い、会社の方や知人・友人からお祝金やお品を頂きました。 (金額は5000円~20000円の範囲内です) 遅くなってしまいましたが、今月中には内祝いとしてお返ししたいと思います。 ・・・ただ、授かり婚で急でもあり、親戚に夏に出産予定の人が居たので式は入籍1年記念あたりで挙げるつもりでいるのですが、何となくお祝いを頂いた手前、 「来年披露宴をしますので是非いらしてください」 と言い辛い気がしてしまいます。 私が気にしすぎなのでしょうか? 出費面を考えると負担をかけてしまうのではないだろうか? などと思ってしまいます。 ちゃんとお返しをすれば失礼に値しないものなのでしょうか? また、私のように入籍だけをしていてしばらくしてから挙式・披露宴をされた方でお祝いを前もって頂いた方を御招待した経験がある方いらっしゃいますでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが、ご回答頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚式のお祝い 友人たちの態度について

    少しモヤモヤしてしまっているのでご相談させてください。 昨年、親族で結婚式をあげました。 大学の友人達や、個人でやり取りのある友人達には入籍の時点でお祝いをしてもらい、お祝いの品もいただきました。 親族のみでの結婚式もおめでとうと言っていただき、 次会う時に旦那さんと会えるの楽しみにしてるよ と言っていただきとても嬉しかったのですが 高校の友人に入籍の報告した時、入籍の祝いと言われて集まりましたが、 ただの飲み会で、お祝いの品もありませんし、 親族のみで結婚式をあげると言っても おめでとうのみで 少しがっかりしてしまいました。 お祝いが欲しかったわけではないんですが、 メンバーの中の2人が妊娠中(でき婚、のうち1人は2回中絶経験あり)で 私の結婚より妊娠、赤ちゃんの話題で 今後、その子達の結婚式に呼ばれても喜んで行けそうにないなと思う自分がいます。 結婚式に呼ばないとこんなものなのでしょうか?

  • 結婚祝い・出産祝い

    結婚式などをしていません。 同棲後、4ヶ月で出産しました。 入籍は出産後です。 何故こうなったかというと、私の仕事の都合で同棲が遅くなり・・妊娠後、主人の浮気発覚で入籍をしぶっていました。 浮気のことはどの身内も知りません。 私の親族・友人からは同棲を始める頃に結婚祝いが届きました。 主人の親族からは全くありませんでした。 出産して、お互いの親族から出産祝いが届きました。 私の親族は結婚祝いと出産祝いを両方して頂いたのですが・・主人の親族からは出産祝いのみなのです。 これって・・何か意味があるんでしょうか? 他にもこういうケースってありますか? 主人はバツ1なんですが、そういうことも関係しているのでしょうか? お金のことなので、ズバッと聞くことも出来ず、時々思い出しては、あれは何か意味があるのだろうか、と考えてしまいます。 ちなみに結納などもしていないのですが・・。 結納という形はとらずとも、結納金らしきものは納めると後から聞いたのですが・・そういうものなのですか?

  • 結婚祝い、出産祝いについて

    私の友人は3年前に妊娠しその後入籍しました。そして出産。産後落ち着いてから結婚式をするとのことでしたので特にお祝いはせず、結婚式にご祝儀を包もうと思っていました。しかし結婚式は中止になってしまいました。その後、お祝いの機会を逃してしまいそのうちに第二子を去年出産。出産祝いをしたいのですが結婚祝いもできていない状況でどうしてよいか分からなくなってしまいました。会う機会も年に1回くらいで近すぎる友人が故におざなりになってしまったことはとても反省しています。今どういった形でお祝いするべきか、どうかアドバイスをください。

  • 結婚・出産祝い (新居祝?)

    去年の年末に結婚し来月出産予定の友人夫婦への 祝いをどうすればいいのか悩んでいます。 結婚式には出る予定だったのですが式の1週間ほど前になって 都合で欠席の返事をしました。 その時点で結婚祝い等も渡しておらず当日は会場に 花付き電報を送りました。 本当はご祝儀やお祝いの品を渡したかったのですが 私が数年働いてない状態でして、何となく親に借りてまでお祝いを渡すというのが変なのかなという思いと 私の状態を友人が知ってるからという甘えで 就職してからでもいいのではないかと 思ったりしていたのですが 結婚式後、数回会っているし 考え直すとやはり渡してないほうが変だと思い始め 加えて来月出産の予定なのでそのときに結婚と出産の 祝いを一緒にしようかなと思っているのですが どのくらいの金額の品・どんなものをお祝いにすればいいのでしょうか?ちなみに私も友人も二十台後半です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚祝いを兼ねた出産祝い

    今度、出産した友人の家に遊び行くこととなりそのお祝いの件で質問です。 その友人とはここ15年程疎遠となっていましたが、その間に結婚していました。式は昨年の末だったそうです。結婚式には呼ばれていません。 その場合、お祝いは出産祝いだけでよいのしょうか?それとも結婚祝いも兼ねた方がよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう