• ベストアンサー

湿球温度の計算方法を教えてください

一定期間の湿球温度のデータが必要なのであれこれと計算方法を調べてやってみたんですがどうもうまくいかず困っています。 基本的に持っているデータは気象庁のHPから得られるデータ(気温、湿度、水蒸気圧など)だけです。 どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

ANo.2 です。 もう、解決しましたか。時間がたってしまいましたが、ちょっと気になっていたので、調べました。 試算法でできます。 ANo.2にあげたurlのhomeです。 http://d.hatena.ne.jp/owl/19760704 から抜きました。 これをmoduleに貼り付けて、 気温 , 相対湿度, 大気圧をExcelの表にして、この関数を呼び出してください。うまく湿球温度が求まります。 Function 湿度2湿球(気温 As Single, 相対湿度 As Single, 大気圧 As Single, 通風条件 As Boolean) ' 相対湿度から乾湿計の湿球示度を計算 ' Javascript 版より移植 20061201 ' ' http://d.hatena.ne.jp/owl/19760704 ' http://www010.upp.so-net.ne.jp/catwalk/humid/ If ((大気圧 > 2000) Or (大気圧 < 300)) Then 気圧 = 1013.25 Else 気圧 = 大気圧 End If If 通風条件 = True Then k = 0.5 m = 755 Else k = 0.0008 m = 1 End If a = 7.5 b = 237.3 飽和乾 = 6.11 * 10 ^ (7.5 * 気温 / (237.3 + 気温)) 蒸気圧 = 飽和乾 * 相対湿度 / 100 露点 = b / ((a / (Log(蒸気圧 / 6.11) / Log(10#))) - 1) ' 気温と露点から計算する場合 ' ※ この上 2行の数式をコメントアウトし、代わりに下の 2式を使用する。 ' ※ 冒頭行の Function 湿度2湿球() 内のパラメータも書き換えること! ' (「相対湿度」→「露点」) ' 蒸気圧 = 6.11 * 10 ^ (a * 露点 /(b + 露点)) ' 現在の水蒸気圧 ' 相対湿度 = 蒸気圧 / 飽和乾 * 100 ' 相対湿度 eet = 0 ' 本当はやりたくなかったんだけどバイナリサーチ。 tt1 = -273.15 tt2 = 気温 For cc = 1 To 1000 ' 永久ループ → フリーズが恐いので for 文 tt = (tt1 + tt2) / 2 ee = 6.11 * 10 ^ (a * tt / (b + tt)) eet = ee - k * 気圧 * (気温 - tt) / m If 蒸気圧 > eet Then tt1 = tt Else tt2 = tt End If If Abs(蒸気圧 - eet) < 0.0000001 Then 'MsgBox ("Loop count = " & cc) ' メンテ用 cc = 1000 End If Next 飽和湿 = ee 湿度2湿球 = tt End Function

nikoniko01
質問者

お礼

何とかうまくいきました。感動です。 わがままな質問に対していろいろとご丁寧に解答いただきありがとうございました。 ようやく次のステップに進めそうです。 本当にありがとうございました。 (個人的な都合により、しばらく閲覧できずお礼が遅くなったことをお詫びいたします)

その他の回答 (2)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

JIS規格 e=esw-A・p(t-tw) t :乾球温度 tw :湿球温度 e :求める空気中の水蒸気分圧 esw :湿球温度twにおける飽和水蒸気圧 p :気圧 A :乾湿計定数 A=0.000662/K(湿球が氷結していない時) A=0.000583/K(湿球が氷結している時) では、eswを求めるのにtwがわからなければならないので、うまくいかないだろう。試算法でできるかどうか。 で、 湿度表を使う。 http://hum.uah.jp/table.php 気温と湿度がわかれば、この表から湿球温度がわかる。表に数値なければ補間する。

nikoniko01
質問者

お礼

大変お世話になり、ありがとうございました。 湿度表からのリンクにも気がつかず・・・”補足”で質問してしまい申し訳ありませんでした。 解決策が見えてやる気が出てきました。 今後ともよろしくお願いいたします。

nikoniko01
質問者

補足

早速のアドバイスをありがとうございます。 データはエクセルで4年ほどを処理しています。 当然日々の気圧が異なるので、湿度表を利用することは難しいです。 湿球温度を求める計算式があれば教えていただけないでしょうか? ずうずうしい質問で申し訳ありませんが、できればアドバイスいただけると助かります。

  • max39kw
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

こんにちは、下記のwikipedia の公式より計算することは可能ですか。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E6%B9%BF%E8%A8%88
nikoniko01
質問者

お礼

ありがとうございました。 湿度表からのリンクで解決策が見えてやる気が出てきました。 今後ともよろしくお願いいたします。

nikoniko01
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 esw:湿球温度における飽和水蒸気圧 が分からないためくじけてしまいました。 解決方法をご存知であればアドバイスいただけると助かります。

関連するQ&A

  • 湿球温度

    大気平均水蒸気分圧を導きたいのですが。 今現在わかっているのは乾球温度:27.5℃、相対湿度:69%で、湿球温度がわかっていません。 相対湿度と乾球温度から湿球温度を求めるにはどう計算したらいいか詳しく教えてくださいm(__)m

  • 乾湿球温度から湿度を求める計算式を教えてください

    乾湿球温度から湿度を求める計算式を教えてください 同様の質問への他の回答に見られるような手順や理論は存じていますので必要ありません。 四則演算で1行に収まるように定数は代入した形にて、補正はアウグスト、1atm、気温+範囲にてお願いします。誤差は3%まで許容します。 温度差式通風乾湿球湿度計の内蔵計算式でもかまいません。 用途:熱電対を繋いだキーエンスロガーで計算・記録させるため。

  • 乾湿温度計の乾球と湿球の温度差から表の%は?

    乾湿温度計の乾球と湿球の温度差から表の%は? 大気中の湿度が多いほどパーセントの数価が高い のですか・・?  私には冬場は表の数価が高く  入梅時にはパーセントの数価が低く感じますが~~~ ************* 相対湿度 相対湿度(relative humidity)とはある温度で大気中に含まれる水蒸気の圧力(水蒸気分圧)をその温度の飽和水蒸気圧で割ったもの。 ある温度で大気中に含まれる水蒸気の量(重量絶対湿度)を、その温度の飽和水蒸気量(重量絶対湿度)で割ったもの(単位:%)。 相対湿度100%で大気中の水蒸気量が飽和となり、結露を生じる。また、そのときの温度を露点温度という。 乾湿温度計の乾球と湿球の温度差から表により求めることもできる他、毛髪の性質を利用した毛髪湿度計もある。

  • 気象データにおける蒸気圧って何でしょうか?

    お世話になります。 2月にスキーに行ったときの気象データを気象庁のHPで調べたら天気と気温、湿度の他に蒸気圧と露点温度ってのがありました。 過去の気象データ http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php?prec_no=48&prec_ch=%92%B7%96%EC%8C%A7&block_no=47620&block_ch=%90z%96K&year=2003&month=02&day=08&view=p1 この蒸気圧ってのは一体何なんでしょうか? 蒸気圧があがるとどのような状態なのか教えて下さい。 また、湿度と、露点温度、蒸気圧の関係とそれらの変化に伴う雪質の変化についても教えていただける幸いです。 たとえば、「気温が上がっても露点温度と湿度と蒸気圧がほとんど変化しなければ雪が柔らかくなったり溶けていないと言う事」等と言うように体感できるような事象に例えて教えていただけると大変助かります。 お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしく御願いいたします。

  • 湿球温度の換算表

    現在、スキー場で人口降雪の仕事をしております。 やっと、デジタル式の温湿度計を買ってもらったのですが、肝心の湿球温度の換算表示がないものなので、実際の降雪作業のタイミングが、分かり辛く苦慮しております。 ネットでは換算ソフトや自動計算してくれるものはあるのですが、ゲレンデでPCを持ち歩くわけにもいかず、温度と相対湿度から湿球温度が分かる換算表があれば教えて頂けますか? どこかのサイトにありそうな気がするのですが、中々見つかりません。 宜しくお願い致します。

  • 飽和水蒸気量、相対湿度の求め方

    こんばんわ。 以下の件についてご教示ねがいます。 乾球温度と湿球温度より飽和水蒸気量を求める計算式を教えてください。 また、乾球温度と、飽和水蒸気量から、相対湿度を求める計算式もお願いします。

  • 気圧・露点温度・飽和水蒸気圧の関係について教えてください。

    参考書を読んでいましたら、 「定圧のもとで水蒸気量の変化が無いときは気温が変化しても露点温度は一定」とあります。 そして 「しかし、気圧が下がると飽和水蒸気圧が下がるため、露点温度も下降する。」とも書いてあります。 また、別のページには 「飽和水蒸気圧は温度のみに依存する」とあって、考えてみると 定圧でも温度が変化すれば飽和水蒸気圧は変わって露点温度は変化し、 そして、飽和水蒸気圧は温度のみに依存するのではなく気圧にも影響を受けるということにもなります。 何かつじつまが合わない気が・・・ この関係がどういうことなのか、わかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 乾湿計

    相対湿度を測る乾湿計は湿球に巻きつけられたガーゼから水が蒸発し、蒸発熱が奪われることによって湿球の温度が下がることを利用している。湿度が低いほどよく水が蒸発し、より湿球の温度が下がる。 それで、市度の差が大きいほど相対湿度が低いのはわかるんですが、気温が低いほど相対湿度が低いのはどうやって導かれるんでしょうか。

  • 正式な計算なしで体感温度=気温-風速と言える条件は

    体感温度は「スミナールの計算式」という、風速と気温の他に湿度なども考慮に入れた計算式で求められるそうで、また、その他にも日照が直接体に当たるか当たらないかでも体感温度は変わるはずですよね。 しかし、先日の天気予報で、「明日の○○は気温が8度ですが風速が7mなので体感温度は1℃になります」と、非常にシンプルな計算で言い切っていました。 これは例えば、「冬の晴れた日の日中にセーター姿で外に出てみた場合」とか、「春先の曇った日(24時間)にスプリングコートを着ていた場合」とか、何か条件があると思うのですが、湿度も陽差しも考慮せずにこのように言い切るのは、どのような気象条件、どんな環境の時でしょう?

  • 相対湿度の求め方はこれでいいですか

    お世話になります。 乾球と湿球の値から、相対湿度を求める方法について 次の考え方で合っているか教えてください。 webで、乾球と湿球の指標から自動計算してくれるところを見つけたんですが、 微妙に答えが違うので、単なる計算の誤差なのか、自分の考え違いなのか気になっています。 (1)乾球の読みから、飽和水蒸気圧を求める (2)湿球の読みから、飽和水蒸気圧を求める (3)(2)から水蒸気分圧を求める (4)相対湿度を求める (例)乾球の読み28°C、湿球の読み25°C、気圧1013.25hPaの場合 (1)E(t)=6.11×10^(7.5t/(t+237.3)・・・・ティテンの式      =37.81hPa (2)E(t')=6.11×10^(7.5t'/(t'+237.3)      =31.69hPa (3)P=E(t)-A×P0×(T-T')/755・・・スプルングの式    =29.68hPa (4)P/E(t)×100=78.5%