• ベストアンサー

ペンキ塗り替え工事の最適な時期について

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

春と秋が最適です。 理由は温度と湿度の関係にあります。気温が高すぎても低すぎても塗装には向きません。気温が低すぎると塗料の乾きが悪く、高すぎても早く乾き過ぎハケが重たく感じたりします。また、湿度が高いのも乾きの悪い原因です。だから、温度がそこそこ高く湿度が少ない春と秋の気候が塗装に丁度良い時期なのです。

noname#4593
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 おかげで助かりました。 もう少し暖かくなってから破風板周辺のみのペンキ塗り替え工事を 信頼の置けるペンキの業者さんを見つけてお願いしようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションの補修工事について

    8月に第一子を出産するにあたって妻が実家へ里帰りをしました。 昨日発覚したのですが、ちょうど出産の時期(里帰りで実家にいる期間)と妻の実家のマンションの補修工事(外壁塗装の塗り替えと全戸のベランダの柵の取替え)の時期が重なっているようです。 里帰りを決めたとき(3月くらい)にはそんな話はなかったので里帰りを決めたのですが、6月くらいに補修工事の話がでてたのにもかかわらず、昨日になってようやく義母から補修工事のことを聞きました。 (6月に工事の話が出た時点で教えてくれればいいのに・・・) そこでお聞きしたいのですが、マンションの外壁塗装のペンキの匂い(現時点ではどのようなペンキを使うのか情報がありませんが・・)と工事の騒音があるなかでの新生児のいる生活について教えてください。(新生児に与える影響など・・) 義母に里帰り出産をやめるように話をしたいと思っているのですが、自分は今までマンションに住んだことがなく、マンションの補修工事の騒音や外壁塗装の匂いがどのくらいのものなのか検討が付きません。 経験者の方いらっしゃいましたらご意見をお願いいたします。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁屋根の塗装工事の時期

    そろそろ外壁と屋根の塗り替え(リフレッシュ)工事を行おうと思います。つい先日梅雨入り宣言が気象庁より発表されましたが、塗装を始めたら雨が降ってきた、塗装が乾くまでに降雨、下塗りしたあと雨で上塗りが出来ないなど多少不安があります。梅雨入り時期に塗装工事などで行っても良いのでしょうか?教えてください。

  • 外壁・屋根塗装工事の時期と工事費について

    静岡県伊豆市に在住、築12年平屋の一軒家、外壁 ラスモルタル 下地吹付仕上、屋根 カラーベストコロニアル茸、10年が目安で家の手入れをする話しを聞いた事があります。屋根がくたびれた感じと屋根が張り出た裏側部分に水がしみこんだシミ跡、外壁の汚れなど多少気になる部分がでてきました。そんな折り、知り合いの友人がリフォーム会社に勤めていて、近くに今工事をしている家があって、こちら方面に出向いているので、今だったら少し安い工事費で塗装ができるがどうか?と言ってきた。12年目のこの時期に手を入れておいた方がいいものか?見積もりを出してもらったが、塗装のやり方はいいのか?その金額は知り合いの紹介って事で、だいぶ安くしてくれたそうだが妥当なのか?足場は、今工事している家で使用のものを使うそうで安くしてあるそうで(確かに安い)、屋根の塗装も一番いいシリコンを使用するが、金額はウレタンの価格にしてくれたそうです。見積もりの詳しい内訳は下記の通り。 (1) 高圧洗浄   64m2  単価 200  価格   12,800 (2) 外壁下塗り  〃        900   〃   57,600 フィラー (3) 外壁中塗り  〃       1,300   〃   83,200 ウレタン (4) 外壁上塗り  〃       1,300   〃   83,200 ウレタン (5) 目地コーキング              一式  25,000  (6) 樋 破風 軒天 キリヨケ 換気フード 一式 128,000 (7) 足場                     一式  35,000 (8) 屋根塗装 シリコン3回塗り       一式  200,000                            ▲    5,752                          合計   619,048                          消費税   30,952                       見積もり額  650,000円 対応の業者の方は、丁寧に説明してくれ、昔かたぎの職人さんの感じのいい50代のおじさんです。 ● 築12年で塗装工事はした方がいいのか? ● 今月11月の工事は時期的にどうなのか? ● 見積もりは 工事工程・金額は適切か?  詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。           

  • 外壁塗り替え時期について

    我が家は築10年で外壁は吹き付けリシンです。 クラックなどはなく、ほんの少しだけ退色したくらいで大きな傷みは外見上ないです。 先日セールスマンから「塗装サイクルは10年です。」と、しつこく塗り替えをすすめられました。素人なので単なる営業トークかどうか判断できず心配です。 すぐに塗装は必要ですか?ご近所では同じ外壁で10年ごとに塗装する家は1軒もありませんが?。

  • 自動車にペンキが付いてしまいました。

    最近外壁の塗り替えを業者さんに依頼し、やってもらっています。 強風の中での強行作業だった為、シートをかけて施工していたのですが 細かい塗料が自家用車に付着してしまいました。 業者さんが慌ててベンジンの様な物で時間をかけて落としていますが塗装が剥げたりしないか心配です。 車種はクラウンマジェスタで色はパールホワイトのツートンです。 このような場合はどうしたらいいですか? 追記:業者さんと言うのは我が家を新築した際の棟梁で本業は大工です。 何か事あるごとに頼んでいたので車の全塗装やら賠償請求などは したくありません。

  • バルコニー腰壁にスコッチカルは勿体ない?

     アパートの家主です。以前、外壁の塗り替え工事をしたときに、バルコニーの腰壁も塗装したのですが、ペンキののりが悪かったのか、ぼろぼろと剥がれていってしまい、今はみっともない状態です。  腰壁の素材は焼き付け塗装してある梨地っぽい(細かい凹凸のある)薄い鉄板のようです。それで、新たに修繕しようと思っているのですが、どうしようかと悩んでいます。  また、ペンキを塗ったところで剥げてしまうのだったら、スコッチカルフィルムのようなものを貼ったほうがよいのかとか、新たにフレキを貼ってその上から塗装したほうがよいのか等、どうしたものかと思います。  リフォーム業者にも相談したのですが、なにせ田舎なものですから、詳しい業者もいなくて、面倒な話には対応が悪いです。  何かいい知恵があれば、教えてください。スコッチカルはもったいないよとか、それならこういう方法があるよとか、剥がれない強い塗装があるよとか、いろいろ意見を聞かせてください。田舎でもできる工事方法でお願いします。

  • 破風板の塗装について

    破風板の塗装についてお教えください。 我が家はで5年位前に業者での家の塗装工事をしています。 数年前から木製である破風板の塗装面が傷んできていて、今では塗装面がボロボロとなっています。 外壁部分などはとても綺麗な状況ですので、なおさら破風板の痛みが目立ちます。 日曜大工の経験もあり、今回は、自分で挑戦しようとしています。 以下についてお教えください。 尚、破風板は木製です。 (1)シーラーは使わなくともいいのでしょうか?  シーラーは木材に使用しないものでしょうか? (2)塗料についてですが、色は白、高所作業ですので作業工程はより少ないほうがいいと思っています。  お勧めの塗料および油性と水性((1)と(2)両方共)についてお教えください。  また、外壁用の弾性塗料は木材に塗らないほうがいいのでしょうか? (3)下塗り塗装は必要でしょうか? (4)金属板の取付け等の工事は費用的にどの位の費用でできるものでしょうか?  我家は100m2位の家です。  また、他の工事方法もあるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 建築物のペンキ塗替えの判定

    以下の前提条件で、税務上どのような判断をするべきか、また、そのような判断を下した根拠法令、通達、判例等がありましたらご教示ください。 当社が所有する建築物の外側のペンキの塗り替えを行うとします。建築物の取得価額は13億円で、塗替え費用は1億円であった場合、修繕費ですか。資本的支出ですか。 資産の取得は30年前で、15年前に1度、5千万で塗替えを行っていたとします。 15年前と同様のペンキは現在使用されておらず、より耐久性の強いペンキで塗り替えを行うとします。 ペンキの塗替えは、建築物を維持させるために行うものであり、やむを得ず費やされた費用であるとします。 塗り替えを行うことにより、実質建築物の価値は増加し、耐用年数の延長につながる可能性があります。 ペンキの塗替え以外に、建築物に対する付加工事は一切行わないものとします。

  • 外壁に点在する「木」部分への再塗装費用は

    築5年の家に住んでいます。 外壁に木材を多用しており、窓枠、破風、4隅(4辺の角)、1階2階の境目部分、玄関周りなどに木を貼っています。 5年たち、ずいぶん色あせてしまったのと、雨がよく当たる場所が黒ずんできてしまったので、そろそろ再塗装が必要かと思うのですが、こういう工事を塗装店にお願いした場合、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。 外壁全部塗り替えではないので、ペンキの量は少ないのでしょうが、いずれにしても足場は必要でしょうし、そういう意味ではおおがかりな工事となり、費用も数十万はするのかな?と思うのですが・・・。 建築を頼んだ業者は倒産しており頼りにならず、地元の塗装店に見積もりをお願いしてみようにも、田舎ゆえ、見積もり頼んだが最後、金額がどうであれ断ることなどできずに、施工をお願いせざるを得ないことになると思いますので、大体世間一般の相場のようなものを知ったうえで、心を決めて(笑)見積もり(というか実質は施工)の依頼をしたいと思いました。 数十万かかるかな?とは思っていも、20万円台で済むのか50万近くかるのかでは、全く違ってきますし・・・。 くだらない動機かもしれませんが、業者さんや経験者の方などいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 漏水補修工事費についてお聞かせください

    築18年経過の賃貸マンションの3階(上は屋上)の部屋の換気扇あたりから漏水して補修工事を頼もうと思うのですが、業者からあがってきた対策及び見積もりは妥当でしょうか?ぜひご意見をお聞かせ下さい。 <調査結果> ・外壁ひび割れ及び横目地からコンクリートとモルタルの間に雨水が侵入し、コンクリートの遊離アルカリを溶かした水がサッシ枠内を通り空気中の炭酸ガスと結合し、エフロレッセンスとして現れたものです。 <対策> ・外壁に防水性能を持ち合わせた弾性塗膜を施す必要 ・シーリングの打ち変えが必要 ・鉄筋の爆裂は鉄筋コンクリート建物の致命傷にならないよう、早急な補修工事を行う必要があります。 <見積もり> ・仮設工事(足場掛払い工事、ブラケット足場)¥123500      (メッシュシート張り)¥38800 ・左官補修(爆裂壁、カチオン補修)¥57500      (防水目地打ち増し工事)¥36800 ・塗装工事(外壁微弾性シーラー塗装)¥128400      (外壁ウレタン塗装)¥163000 ・雑費 養生 ¥11000 合計¥559000 以上です。ぜひご意見をお聞かせください。よろしくおねがいします。