• ベストアンサー

mixiの、とある地域コミュ管理人について(長文です)

noname#96023の回答

  • ベストアンサー
noname#96023
noname#96023
回答No.5

>理不尽な排除を受けたら、あなたはどうしますか? 気にしない >それがネット上じゃなく、職場や家庭だったらどうしますか? 現実に会う人にはやりにくいのではないですか >いじめられた子に、あなたは黙っとけと言えますか? いじめられてる認識が無いのでOK まあ私にもスルー力が足りなかったようなので、以降の書き込みはしません

no-nekoinu
質問者

お礼

そういうことなんですよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • mixi非公開コミュ管理移譲中に・・・?

    mixiにログインすると赤い文字で 「コミュニティ参加承認待ちの友人が1名います」 と出ます。「承認・拒否」をクリックすると 「参加リクエストはありません」と出てしまいます。 これはどういったケースなのでしょうか? 考えたのは、 非公開承認制コミュを昨日、友人の代理で立ち上げて先ほど、その友人に管理権を移譲したのですが、その移譲手続き中に、参加希望の申し出があった? (もしそうだったら、私ないし新管理人が承認できるのでしょうか?) 誰かが、参加希望の申し出をしたあと、申し出をキャンセルして、表示だけが残った? いろいろググったのですが、どういうことなのか同様のケースが見当たらなかったので、mixiのシステムに詳しい方いたら、教えてください。

  • mixiのコミュ管理人を退会しようと思うのですが。

    mixiで自分が作ったとあるコミュがあります。 自分自身、最近そのコミュも利用しないし当初自分が思っていた趣旨とは少し違う感じに今はなってきているので管理人を辞め、コミュ自体からも退会しようかと思っています。 ですんで数週間前から「後任の管理人募集」を掛けたのですが誰からも声はありませんでした。 このまま管理人を辞めてしまうのは簡単なのですがその後のコミュがどうなるかや訳の解らない人が後任の管理人になって折角作ったコミュが悪用されたら嫌だなとも思います。 そこでコミュ自体を削除しようかなとも思いましたが参加人数が1000人以上いるのでそう簡単に削除してしまうのもどうかなとも思っています。 どうするのがいいと思いますか?

  • mixiでの「荒らし」対策は・・・?

    mixiに参加している者です。 かなりのメンバーが参加しているコミュで、頻繁に「荒らし」が現れては、かき回しています。 管理人は、「放置せよ」と指示していますが、数十名程度の小コミュなら兎も角、ちょっとした自治体ほどの参加メンバーを有する大きなコミュですので、どうしても、「荒らし」とやり合うメンバーが出てしまい、荒れに荒れます。 「参加ブロック」や、「mixi管理部門への通報による強制退会」などの処置が採られても、別アカウントを取得して、直ぐに戻ってきて、また、荒らします。 何か、効果的な対策はないものでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに、わたしは「管理人」ではなく、「荒らし」にこころを痛めている一メンバーです。

  • mixiの参加コミュを部分的に非公開にしたい

    mixi上において、参加コミュは全て公開されます。 しかし、参加していることを知られたくないコミュが一部あります。 「こういう場合でも全てオープンにするべき」というのがSNSのしきたり なのかもしれませんが、私は一部非公開できるものならしたいです。 どうしたらいいでしょうか。

  • mixiのコミュニティが突然消えてました。

    いつもお世話になってます。 mixiでときどき書き込んでいたコミュニティが、参加コミュ一覧から消えていました。 うろ覚えでのコミュニティ名を検索しても、ヒットしません。管理人さんの名前は覚えていません。 同じ立場の人を集めた承認制のコミュで、規約違反などにはひっかかりそうもない落ち着いたコミュでした。 メンバーは30人ほど、更新頻度は、新しいトピックが月1、2件ほどでした。 どうして削除になったのか、規約違反なのか、管理人さんの意向なのか、知りたいのですが、どこに連絡をとればいいのでしょう。 参加者に何も知らせずに、突然削除になることはよくあることなのでしょうか。

  • Mixiで管理しているコミュのメンバーに一括でメールを送りたい

    Mixiで管理しているコミュがあるのですが 一旦コミュを解散させる旨を書いた文章をメンバー全体に送りたいのです。 トピを立てた場合、見てもらえるかどうかわからないので 直接全員にメールをして解散という事にしたいんですが 一人一人指定してメールしないと無理なのでしょうか?? 一括送信みたいなことができると良いのですが。 ちなみにプレミアムではありません。

  • mixi事務局は何もしてくれない?

    mixiのとあるコミュに参加しています。 そのコミュは恋愛の悩みや恋バナを聞いたりしたり出来る「恋愛系」コミュで参加者が約10万人の大人数です。 しかしそのコミュの管理人が長期ログイン(少なくとも3ヶ月以上)していないので荒れかけています。 ・出会いパーティなどの斡旋のトピを立てる業者。 ・恋人募集やメル友を求める書き込み。 ・他コミュの宣伝・ こんな書き込みが後を絶えません。 これらはすべてコミュルール違反でありmixi規約違反でもあります。 以前の管理人さんはそういう違反者への対応をしっかりしてくれていましたが最初にも述べたように長期ログインしていないので今は無法地帯化になりつつあります。 半ば出会い系サイトです。 それでmixi事務局に今のこのコミュの現状と改善(最悪管理権を他のメンバーに移すなど)を何度も要望していますが全く反応がありません。 やはりmixi事務局は実際に犯罪などが行われない限りこういうコミュ内の事には何もしないのでしょうか? またこういう実質無管理状態のコミュは荒れても何も出来ないものなんでしょうか?

  • 【mixi】 コミュニティの参加承認・拒否について

    mixiのあるコミュを管理しています。 コミュへの参加依頼を承認あるいは拒否しなければなりません。 内輪のコミュのため本当は拒否したいのですが、 知人のためあからさまに「拒否!」とはしたくないのです。 もう数ヶ月放置しているのですが、ホーム画面の 『コミュニティ参加承認待ちの友人が1名います! 承認・拒否 』 の赤字がうっとうしいのです。 この表示はなんとか消せないものでしょうか。 参加依頼をしてきた知人には、なんとか気づかないフリでごまかしたいと思っています。 なにか方法があれば教えてください。

  • mixiのコミュニティで承認してもらうには?

    知り合いが管理しているmixiのコミュニティに参加しようとしたのですが、 それには管理人の承認が必要になっていました。 このときの文章って、 “こんにちは、○○です。私もこちらのコミュに参加したいのでよろしくお願いします” みたいのでいいんですか? コミュニティには足あと機能がないらしいのですが、どうやって私の事を確認するんでしょうか? あまりPC上でのこういう遣り取りって経験ないのでちょっと混乱してます。 どなたかお教えください!

  • mixiのコミュニティ管理権

    こんばんわ。 僕が参加しているmixiのコミュニティの管理人が突然mixiを退会してしまいました。 管理権を誰にも譲らぬまま退会したようです。 そこで管理人になろうと思いHP上を調べました。 すると管理人が退会したコミュのトップページには 『コミュニティ管理人について』 という表示がありそこをクリックすれば管理人になれると知りました。 しかしいざそのコミュニティを見てみるとその表示がないのです。 その後もいろいろ調べましたが結局管理人になることは出来ませんでした。 こういった場合コミュニティの管理人になるにはどうしたら良いのでしょう?