• 締切済み

HPV陽性でした。 数値から型が分かりますか?

当方25歳女性です。 今日子宮ガン検診の結果が分かりました。 子宮ガン結果はクラス1で異常なし HPV 中~高リスク 陽性 数値10.58  (ちなみに陰性は1.00未満みたいです) ネットで調べて色んな型があると知り 自分の型が何なのか気になったので病院に問い合わせたところ 型で調べているのではなく数値で調べたので 型は分かりませんといわれました。 型というのは数値で決まるのでしょうか? それとも数値関係なくウイルスの種類で決まるのでしょうか? どちらにしても、紹介状を書いてもらい 別の病院にもう一度検査に行こうと思っているのですが 子宮ガン(細胞診)でクラス1で異常なしなのに HPVが陽性だからといって再検査を自ら行くのは大げさだと思いますか? 一応病院には、半年に一回の検診をするようにと言われました。 一番気になるのは、何故細胞診では、異常なしなのに HPVウイルスに感染して、さらにそれが 陽性なのかも気になります。 それと、中~高リスクということは その前は低で時間がたって高になったのか・・・? 病院で聞けば済む話ですが、病院には来週行く予定なので それまで気になって仕方ありません。 どなたか、数値の検査で陽性といわれた方 病院関係の方お答え頂ければと思います。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数10

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。最近、HPVについて勉強していましたので、少しでもお役に立てましたら。 HPVについてですが、HPVは世の中に100種類以上もあって、イボの原因などになるウイルスです。 そのうちの十数種類のHPVは、がんの原因になることがあるので、ハイリスクHPVとか発がん性HPVとか呼ばれています。怖い名前ですが、実際には感染してもほとんどは自然にいなくなってしまうので、WHOの報告などによれば、がんになる人は100人に1人もいません。 また、HPVは性交渉によって感染するので、以前は性病といわれて恥ずかしい思いをしていた女性も多かったようですが、性交渉の経験のある女性であればかなりの確率(約8割の女性が一生に一度は感染するといわれていますし、特に若い女性では感染したことがある人が多いといわれています)で感染の経験があるので、パートナーを責めたりする必要はないと思います。 なお、一般的な性病予防は感染の予防にある程度役立ちますし、他の性病があるとHPVも感染しやすくなるので予防は大切ですが、完全には防ぐことができないともいわれています。 さて、子宮頸がんの細胞診とHPVの検査についてですが、ほとんどの子宮頸がんは、ハイリスクHPVの感染後に長い時間(数年から長いと10年以上)をかけて発症します。 その前に異常な細胞が出てきますが、その場合にも、必ず子宮頸がんまで進むとは限らず、治ってしまうこともあります。 ただし、一定以上の悪い細胞が出てくると、子宮頸がんになる可能性が高くなるため、早めに治療を行う選択肢も出てきます。 いずれにしても、ハイリスクHPVに感染したらすぐに子宮頸がんになるわけではないので、悪い細胞が出ていないかを定期的に(一般的には1年に1度)追っていくことが重要です。ですから、今すぐにもう一度子宮頸がんの検査(細胞診)を受けることはほとんど意味がないと思います。 一般的なHPV検査は、ハイリスクHPVに感染しているかどうかを調べる検査で、どの型のHPVに感染しているかは調べません。型まで調べるためには、遺伝子を詳しく調べる必要があるからです。 HPV 16型や18型に感染していると、子宮頸がんまで進む確率は高くはなりますが、いずれにしても定期的な検診が最も重要です。 また、すでに感染したHPVには効きませんが、HPVは何度でも感染する可能性があるウイルスなので、気になるのであれば、ワクチンを接種するという選択肢もあるかと思います。

回答No.3

HPVについて勉強会があり調べていたらここに来たので少々意見を。検診は受けられたのでしょうか。HPVが陽性と出たなら、型を調べるのはしたほうが良かったと思います。高リスクでの16.18型、低リスクの6.11型であればワクチンがあるからです。早めに治療することが癌への移行をおさえるのです。細胞診は癌である可能性を診るもの、HPVはこれから癌になるかもしれないウィルスがいるかどうかを診るもの。せっかく子宮がん検診を受けられたのですから、調べるべきだと思います。「癌に移行する可能性があるHPV」として保険適用にするか、「性感染症」として未保点にするかまだ決められずにいるようです、厚労省は。検査受診は実費となりますが先を見て、ご自分で判断されるといいと思います。男性でも前立腺に持っている方もいますので、必ずしも浮気が原因かはわかりませんね。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

>後、パートナーにも感染している可能性がありますよね?もし私のウイルスが消滅しても感染しているパートナーと関係を持つとまた再発ですよね? お察しの通りです。その可能性もありますが、パートナーは感染していない可能性もあります。 >ちなみに彼は過去に浮気をした経験があります。 このサイトでもそうですが、いろいろと話を聞くのですが、性感染症の場合、とかく女性はこういうことを口にされますね。なんなんでしょうね。 質問者さんの男性経験が今のパートナーのみというのでない限り、パートナーから感染したと言い切れません。それに、浮気だから感染しやすいかといわれると、決してそういうわけでもないですね。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

検査方法等が不明瞭なので、一部推測が入った回答になると思います。 >型というのは数値で決まるのでしょうか?それとも数値関係なくウイルスの種類で決まるのでしょうか?  型は文字通り、ウイルスの型(種類)です。数値はおそらく、ウイルス量を反映したものだと思われます。 >それと、中~高リスクということはその前は低で時間がたって高になったのか・・・?  この場合の中から高リスクというのはウイルスの種類だと思います。すなわち、子宮頸がんと関連が中くらいから高いウイルスに感染しているかを調べたものと思います。ウイルスの種類なので、以前は低だったということはまずないと思います。中から高リスクのHPVに感染しているということだと思います。 http://www.gme.co.jp/hpv.html  検査を受ける前に説明を受けるべきだったように思いますが、おそらく質問者さんはHPV感染のなかでも、子宮頸がんと関連の高い型のウイルスをひっくるめた検査を受けて、それに感染していることが判明したということだと思います。そうであるとすれば、ウイルス型を特定することはそれほど意味のあることではなく、中~高リスクのHPVに感染していること自体が問題といえます。 >子宮ガン(細胞診)でクラス1で異常なしなのにHPVが陽性だからといって再検査を自ら行くのは大げさだと思いますか?  大げさと判断するかどうかは再検査の時期でしょうね。健診から半年もしないうちに、子宮頸がん検診目的で行くのは大げさを通り越して、医療費の無駄遣いです。ウイルスの型を特定する目的で受診されるのであれば、研究目的ならば意味があるかもしれませんが、それ以外であればあまり意味は無いと思います。高リスクのものか中リスクのものかを知ったところで、HPV陰性よりもリスクが高いことには変わりなく、質問者さんが定期的な健診を受けるのであれば、お金を払ってまでする必要があるかどうか、という問題です。  結局、半年後に再検査を受けて、ウイルスの有無を検査すべきと考えます。 >どちらにしても、紹介状を書いてもらい別の病院にもう一度検査に行こうと思っているのですが >一応病院には、半年に一回の検診をするようにと言われました。  指示の通り、半年後の受診でよいと思います。 >一番気になるのは、何故細胞診では、異常なしなのにHPVウイルスに感染して、さらにそれが陽性なのかも気になります。  HPVに感染するとすべてが悪性化する、つまり癌になる方向へ向かうわけではないからです。調べておられると思いますが、一般的にはウイルス感染は一過性で、排除されることが大多数です。受診が半年後でよいというのもこの理由であり、半年後にウイルスが陰性となれば、ウイルスが排除されたということになります。癌と関連が言われているのはHPVの持続感染なので、排除されればまずは一安心としてよいからです。

参考URL:
http://www.gene-lab.com/gpc/whats_hpv.html
hukokoro00
質問者

お礼

回答有難う御座います。 確かにその通りだと思います。 取り合えず半年後に再診したいと思います。 後、パートナーにも感染している可能性がありますよね? もし私のウイルスが消滅しても感染している パートナーと関係を持つとまた再発ですよね? ちなみに彼は過去に浮気をした経験が あります。

関連するQ&A

  • HPV(ヒトパピローマウィルス)について

    質問お願いします。 街の個人医院でガン検診をしたのですが、そこで「細胞が少し異常という結果なので大きい病院で再検査してください」と言われ紹介状を書いてもらいました。 その医師の説明もなんだかよくわからなくて、検診のときにうまく細胞がとれなかったのでちょっと不明瞭な結果なんで大きい病院で・・・みたいなことを言ってたような感じでした。 こちらの指定した大きい病院で再検査をしたところ、HPVが陽性なので、その度合いを調べるために精密検査をしますと言われ、診察台にのぼったのですが、ちょっと時間がかかって、他の医師を呼んだりとちょっと不安でした。 痛みをともなう検査ですと言われましたが特に痛くなかったのでどうしたのかな?と思ったのですが、診察室へ行って話をきくと、酢酸を中にいれると病巣部など悪いところが浮かびあがるのですが、私の場合それが全然見えなくて異常がないので細胞をとって調べる段階ではないので細胞をとって調べることはしなかったと言われました。 3ヵ月後のガン検診をしてまた何かあったら検査ということらしいです。 「度合いを調べるといってましたがそれはどうなんですか?」と聞きましたら、異常がないので今はそういう検査はしませんでしたと言われました。 「陽性っていうことは、じゃあ陰性になることはあるんですか?」と聞きましたら、通常感染すると消えることはないんですよね・・・と言われたのですが・・・ ネットなどで調べると経度な場合自然になくなるようなことが書いてあったと思うのですが、消えないんでしょうか?! HPVには種類があって、感染したからといって必ずガンになるわけではないということはその医師も言ってましたが・・・ 何もしないで検査が終わったというのが気になりました。

  • HPV 18型

    昨日、HPV検査の結果を聞きました。 18型だと言われ、非常に落ち込みました。 細胞診の検査結果は、今回はIIでした。 HPVに感染していても、自然に治るケースもあるとの事ですが、 高リスク型で、しかも性交も1年10ヶ月ほどしていないんですが、 18型が体内から消える事はあるんでしょうか?? ワクチンも受ける事もできないし、後は癌になるのを検査で待つのみなんでしょうか? 医者には半年後に細胞診して、また1年後にHPVの検査もしようと言われたんですが・・・・ もう1年10カ月もたっているのに、高リスクのウイルスが消える事もあるんでしょうか?? すごく不安です・・・しかも母親も子宮癌で、末期に近い状態だったので・・・ 宜しくお願い致します。

  • HPVハイリスク型について教えて下さい。

    (長文で申し訳ございません。) 私は2年前に市の子宮頸がん検診をした際、細胞診で『HSIL IIIa 中等度異形成』と診断され、その後コルポスコピー検 査、組織診をして、軽度異形成だったので、半年ごとの経過観察をしていました。 今年の夏から妊活を始めて、違う病院で、市のがん検診をしたところ、細胞診ではまた、『HSIL IIIa 中等度異形成』と診断されました。HPV検査もしたはずですが、陽性か陰性かは教えてもらってません。おそらく陽性だったからか、HPVの型を調べた方がいいといわれ、ジェノタイプ判定を受けました。結果の紙には『中~高リスク型 HPVDNA』判定 陰性と書いてありました。 インデックス値も陰性(0.45)と、書いてあります。 なのに、違う場所には検出型52とあります。その時は陰性については触れず、私も意味が分かっていなかったのですが、52型についての説明はありました。 先生には52型はそんなに心配することない。中等型だから、定期的に検査していけば大丈夫!といわれました!私はそこですごく安心したんですけど、心配になって、ネットで調べると52型は日本ではハイリスク型で癌に進行しやすいと書いてあります。これは先生が勘違いしてるんでしょうか?私も先生がもってるHPVの型の表みたいのをみせてもらいましたが、52型は確かに16型と同じグループではあるので気をつけなければいけないけど、中等レベルって書いてありました!私は何がなんだかわからなくなりました。しかも、中~高リスク型 陰性っていうのはなんでなんでしょうか?この病院がいい加減なのでしょうか?ここは不妊治療専門の病院なので、あんまり詳しくないのでしょうか?来週に、以前コルポスコピーをやってもらった病院でこの結果を説明して、再度、コルポスコピーと組織診断をやる予定ですが、すでに進行してしまっているのではないかと心配です。 (1)中~高リスク型 陰性、インデックス値 陰性、なのに、52型検出なんてありえますか? (2)52型はハイリスク型で、この先、免疫力でクラス、IやIIになる事は少なからずあるのでしょうか? (3)52型のみ感染の場合、16型、18型予防ワクチンは受けた方がいいのでしょうか? (4)組織診で高等度だった場合、円錐切除をした方がいいんでしょうか。子供を来年までにはとは考えているので、レーザーの方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • hpv陽性。コロンジローマについて。

    こんばんは。 半年前に健康診断でHISLと診断を受け、組織診の結果も中度異形成でした。 先日HPV検査を行い、電話で結果を聞いたのですが、3つの型が陽性でした。 メモを取ってなかったので曖昧ですが 6か4か8(一桁の数字)、16?(10の位の数字)、31 だったかと思います。 子宮頚がんのリスクがあるのは16.31というような説明を受け、経過観察でまた半年後に検査と言われました。 いろいろ調べたのですが6型はコロジローマの原因になるということで、確かに数ヶ月前から陰部にかさぶたのようなものがずっとあり、剥がしてはまたできて、、を繰り返しています。まさかこれがコロジローマなのでしょうか。 通ってるクリニックには3回ほど検査でお世話になってますし、何も言われずまた、治療の提案などもはかったのですが、こういうものでしょうか? 一番気になっているのは彼氏のことです。 彼氏にも移らないか心配ですし、まだ3ヶ月しか付き合ってない彼なので告げたことで嫌われないかどうか心配です。 またこれらのHPVウイルスは自然と消滅するのでしょうか。 コンドームの着用でピンポン感染は防げますか?

  • HPVと子宮頸がんについてです

    友人が結婚することになりブライダルチェックを受けることになりました。その中には、子宮頸がん検診も含まれています。本人が、HPV感染も調べたい、と言っているのですが、ブライダルチェックの中に、子宮頸がん検診とは別に、含まれているでしょうか?それとも子宮頸がんの細胞診で、自動的に、HPVの有無も調べてもらえるのでしょうか? それとも、追加で希望しないと、HPV感染に関しては調べてもらえないのでしょうか? それから、私は現在妊娠11週の妊婦ですが、妊婦検診の中で、子宮頸がん検診も受けて、結果はIIでした。医師からは、風疹抗体がなかっただけで、他には何も問題ないといわれています。HPVについては何も言われてませんが、II、という結果は、ガンに関しては大丈夫だけれど、HPV感染に関しては、何も言われなかったので、どうなのでしょうか?(子宮頸がん検診と同時に検査してくれているとすれば)。別に調べた方がいいのでしょうか? たくさん質問すみません。次の検診が4週間後なので、電話してきくのも、なんだか、気がひけてしまい、、どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします

  • HPVと子宮頸がんについてです

    お世話になります。別カテゴリでも質問しています。友人が結婚することになりブライダルチェックを受けることになりました。その中には、子宮頸がん検診も含まれています。本人が、HPV感染も調べたい、と言っているのですが、ブライダルチェックの中に、子宮頸がん検診とは別に、含まれているでしょうか?それとも子宮頸がんの細胞診で、自動的に、HPVの有無も調べてもらえるのでしょうか? それとも、追加で希望しないと、HPV感染に関しては調べてもらえないのでしょうか? それから、私は現在妊娠11週の妊婦ですが、妊婦検診の中で、子宮頸がん検診も受けて、結果はIIでした。医師からは、風疹抗体がなかっただけで、他には何も問題ないといわれています。HPVについては何も言われてませんが、II、という結果は、ガンに関しては大丈夫だけれど、HPV感染に関しては、何も言われなかったので、どうなのでしょうか?(子宮頸がん検診と同時に検査してくれているとすれば)。別に調べた方がいいのでしょうか? たくさん質問すみません。次の検診が4週間後なので、電話してきくのも、なんだか、気がひけてしまい、、どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします

  • HPV感染から子宮頸がん・異形成になるまでの期間

    先日、子宮頸がんの原因ともいわれるハイリスク型のHPVに感染していることがわかりました。 7~8年前から、子宮がん検診の細胞診でグレーゾーン(3a)状態でした。 組織診も数回受けていましたが、いずれも3aでしたので、長年経過観察でした。 ところが今回受けた細胞診でHSILとの判定でおそらく3b~4位だと言われました。 それで、組織診の前にHPV検査をすることになり、結果はハイリスク型が陽性・・・。(ショックで何型だったのかまで覚えていません。) そのあと組織診を受けましたが、結果はまだわかりません。 おそらく手術が必要になるようです。 検査から数日たって、自分自身少し冷静になって考えました。 私はいつ、誰からHPVをもらったのか? 夫と交際期間から数えると、私は20年位前から夫以外の人と性交渉をしていません。 結婚15年目、子供もいます。 結婚5年目の出産直後より夫の浮気が数回ありました。 その後何回もあやしいなと思ったこともありましたが、夫に対しての不信感で愛情も薄れたので問い詰めませんでした。 夫の浮気が発覚した2年後くらいから、私は子宮ガン検診でひっかかり続け、今回の結果まで悪化してしまいました。 私は夫の浮気からHPVを感染したのではと思うのですが、どう思いますか? 夫と交際する前から私がHPV感染していて、異形成にならずに潜伏していた可能性はありますか? 夫の行為により、私の命が脅かされてるのではないかと思うと毎日苦しいです。 子供のためと離婚しないできましたが、夫に対しての不信感が拭いきれず離婚を考えています。 今回の子宮ガンとHPVの検査の結果は夫に話していません。(以前までの子宮ガン検診の結果は話しています。) 私は怒りを溜めてぶつけるほうなので、組織診結果が出てから夫にぶつけて、離婚の話もしようと思っています。 ご意見をお願いします。

  • 子宮頸がん HPV検査について

    ご覧いただきありがとうございます。 35歳未婚女性です。 8月に職場の定期検診にて、子宮頸がん検査を行ったところLSILの結果が出て、要精密検査となりました。 その後病院へ行き、同じ細胞診をしたところ 結果はASC-USと出たため、HPV検査をしたところ、高リスク型のウイルス群に陽性反応が出ました。 型は特定できないのですか、一番癌化のリスクが高いとされているHPV16型がその中に入っております。 6日後にコルポスコープ診断を予定しており、さらにその2週間後に検査結果が出ると言われていますが、もしもその結果が悪ければ手術などの可能性もあると言われており、不安でたまりません。 そもそも最初に出た結果がLSILとの診断だったので、その時点ではそこまで心配するほどの状態ではないという認識だったのですが、 最初の結果がLSILでも、実際検査を進めていくうちにかなり進行していることがわかる場合も多々あるものなのでしょうか? それとも、そもそも現時点でかなり進行している場合は最初の検査結果でLSILよりももっと悪い結果が出るものなのでしょうか? はじめてのことであまりにも不安なので、みなさんの経験談など踏まえてお話しを伺えればと思いました。 ぜひご回答お願いいたします。

  • 子宮頸癌 検診と経過観察について

    子宮頸癌 検診と経過観察について 28歳です。 区の子宮頸癌検診でひっかかり、 クリニックで3ヶ月ごとの検査を2回しましたが、3aとの結果。 HPVの型も、高リスク型と判明し、先日から大きな病院に移りました。 そちらで細胞診と組織診をしたところ、 細胞診で3b相当の結果、組織診では軽度の異形成、軽度の炎症細胞浸潤、という結果でした。 その際に、HPVの型が、51型と52型で陽性と出たのですが、 先生は「検査は来てくださいね、それ以外の時間は忘れて過ごしてください」とおっしゃってました。 そう言われても、3ヶ月ごとに経過観察で本当に大丈夫なのか、不安です。 細胞診で3aの状態が半年以上は続いていて、今回の検査で3bに変化したこと(この差は微妙かもしれませんが)、 51型と52型というのが高リスクな型であることを考えると、非常に不安です。 未婚で出産経験もないので、先生が躊躇されて、本当に子宮が手遅れの状態になるのが怖いです。 「今だったら妊娠しても大丈夫ですか」と聞いてみたところ、 「今なら大丈夫。たしかに病気だけの観点から言えば、早く産んでしまった方が良いとも言えるね。 やっぱり、出産した人としてない人とでは、治療の方針も変わるからね」と言われました。 「かと言って、好きでもない人と結婚したりしなくて良いんだからね」なんて、先生は笑って言ってましたけど。 私のような状況で、3ヶ月ごとの経過観察というのは普通なのでしょうか。 円錐除去手術のことは、まだ考えなくても良い状況なのでしょうか。

  • 子宮頚がん

    子宮頚がんについて質問させていただきます。 5年ほど前より、不正出血があり、婦人科で癌検査を受けておりましたが、毎年異常なしとの診断結果で不正出血はホルモンのバランスによるものだと、言われておりました。 今年30歳になったのをきっかけに、乳がん検査とHPVの検査をしたところ、HPVで陽性(高リスク型)との診断を受けました。しかし細胞診は変わらず、I(正常)との診断結果でした。しかしなんとなく心配だったため、先日他の病院でコルポ診を受けたところ、異形成があるとのことで、現在組織診の結果待ちです。 そこで質問です。 1、今まで毎年癌の検査を受けており、正常と診断されていたのに、 コルポ診で異形成が見つかったというのはどういうことなのでしょうか?今まで受けていた細胞診はいい加減なものだったのでしょうか? 2、今後恐らく、異形成の手術が必要になると考えておりますが、 どこかいい病院を知っていたら教えていただきたいと思います。 3、個人的にいろいろな病院を探しておりますが、家から近く、子宮頚がんの手術を多数行っているということで、 東京慈恵会医科大学付属病院 http://www.jikei.ac.jp/hospital/honin/sinryo/24.html が気になっておりますが、どなたか、この病院で異形成の手術を受けた方はいらっしゃいますでしょうか? 長文になり申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう