• ベストアンサー

プロダクトデザイナーとPhotoshop・Illustrator

プロダクトデザイナーを志しています。 そのため、デザイナーの必須ソフトといわれているアドビのPhotoshopやIllustratorのスキルを短期集中で死ぬ気でつけようと思っていますが、どの程度習得すればいいのでしょうか? 参考書は 「プロとして恥ずかしくないPhotoshopの大原則」(エムディエヌ) 「プロとして恥ずかしくないIllustratorの大原則」(エムディエヌ) 「速効!図解Photoshop&Illustrator CS2」(毎日コミュニケーションズ) の3冊を使って基礎をマスターしようと思いますが、これらをきちんと習得し、ひとまずはオッケーな感じでしょうか? これをきちんと習得した後に、デザインコンペに積極的に応募したりバイトでデザイン系ソフトを使う広告系の仕事を探してプロダクトデザイナーの道を探ってみたいと考えています。 どこかのデザイン事務所でアルバイトで潜り込むためにはデザイン系ソフトのスキルが必須だと考えての計画なのですが、自分の計画に対して何かアドバイスをお願いします。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usijima
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.4

ファニチュアデザイン、特にインテリア関連のデザインやってます。 デザイン系のソフトは所詮ツールですから、できようができまいがどっちでもいいです。実務をこなす上では必須ですが、入社時に必須ではありません。仕事やってりゃそんなもん誰だって覚えます。 PCのソフト覚えることでプレゼンの資料を作成する会社にでも勤めるのなら別ですがデザインの会社に勤めたいなら本末転倒というかピントがずれています。 まず作品集を作りましょう。自分のデザイン力とやる気をアピールするにはそれしかないです。ソフトを覚えるのはその次の段階の話です。

その他の回答 (3)

  • QhamaQ
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

PCの能力ももちろん大事だとは思いますが 基本はスケッチです。 そして製図とモデリング能力です。 さらにコンセプトを考える力がないと何も作れません。 プロダクトデザイナーの職は総合的なものなので 勉強も総合的にやらなくてはいけないと思います。 (参考意見ですが)

  • vermilion
  • ベストアンサー率47% (39/82)
回答No.2

グラフィックデザイナーです。 プロダクトデザインでは、 2Dより、3Dのソフトの方が良く使うと思うのですが…。 >広告系の仕事を探して >プロダクトデザイナーの道を探ってみたいと考えています。 手始めに広告のデザインをして、 ゆくゆくはプロダクトデザインを、ということなのでしょうか? 全く違うというわけではありませんが、 パッケージデザインなら、広告制作会社でも手がけたりしますが、 プロダクトデザインとなると、 広告の経験はあまり活かされない気がします。 kenichichiさんは、学校に通うなどしていらっしゃるのでしょうか? 現在どのような状況なのかわからないのでなんともいえませんが、 質問内容を見る限り、テクニックよりも他に学ぶことがあるように思います。 >表現のためのテクニックなどはその次の次の問題にしか過ぎません。 という#1さんのご意見はもっともです。(グラフィックにしても、プロダクトにしても) テクニックは仕事をしていくうちに身につきます。(もちろん努力は必要です) プロダクトデザインであれば、 ユニバーサルデザインや、リサイクルしやすい素材、耐久性など、 いろいろな要素が関わってくるので、#1さんもご指摘のように、 豊富な知識が必要になってきます。 そういったことをまず学ぶことが重要だと思います。 事務所のアルバイトの件ですが、 アルバイターに高いスキルを求めていません。 届け物とか、来客にお茶を出してもらうとか、電話に出てもらうとか、 そういったことを中心にしてもらう気がします。 ソフトはもちろん、使えたほうがいいですが、 このくらいはできるか見極めて、教えてからお願いすることが多いです。 質問者様がどのぐらいのスキルなのかわかりませんが、 「プロとして恥ずかしくない~」シリーズは、 基本的な操作ができる、仕事の流れがある程度わかっているのであれば 参考にはなると思いますが、 0から学ぶとなると、他の参考書の方が適当かと思います。 ご参考まで

noname#107878
noname#107878
回答No.1

 プロダクトデザイナーにとって最も大切なものは作り上げようとするものに対する知識と理解と感性と愛情です。  素材の特性、構造や強度、生産性、消費者側の立場、市場性、社会性、こうした要素に対する幅広い知識と柔軟なモノの考え方・・・・、これがプロダクトデザイナーに必要な基礎的資質ということになります。そしてさらに、デザイナーとしての生命線であるセンスと、必要に応じて閃くウィットを欠くことができません。表現のためのテクニックなどはその次の次の問題にしか過ぎません。

関連するQ&A

  • 2Dデザイナー,イラストレーター等の仕事について

    こんにちは。私は絵を描くことが好きで、デザイン関連の仕事に就きたいと思っているものです。現在そのような職業に従事していらっしゃる方、またはデザイン業界に詳しい方に幾つかご質問させて頂きたく存じます。 【質問(1)】 デザイン系の職種を募集している会社(ゲーム会社等)の求人をみると、職種名が企業によって「2Dデザイナー」と書いてあったり「イラストレーター」と書いてあったり「WEBデザイナー」と書いてあったりしますが、これらは厳密に言うと大体下記のような認識になるのかなと思ったのですが、合っておりますでしょうか。 ・2Dデザイナー…PhotoshopやIllustratorのようなソフトを駆使して主にPC上で絵を描く職人 ・イラストレーター…広義には上記を含み、狭義には単純に何かしらの技法(手書き等)によって絵を描く職人 ・WEBデザイナー…デジタル上で作業し、絵を描くというよりどちらかといえばデザインや全体的なバランスを重視する職人 【質問(2)】 企業によっては必須スキルにPhotoshopやIllustratorのみならずHTMLやFlash等が含まれていますが、デジタルで絵を描く仕事に就くといずれはそういったプログラミング色の強い知識も必須になってくるのでしょうか? 私はプログラミング言語のように英字が並んでいるのを見ると本能的に拒否反応が出てしまいます。(数学が苦手な人が数字が並んでいるのを見たくないというような感覚)なのでなるべくプログラミング色の強い知識が必要なく単純に絵を描くだけの仕事(使用するとしてもPhotoshopやIllustrator等の単純なペイントソフト)に就きたいのですがそんな職種はフリーのイラストレーターや画家等を除いて存在しますか? 【質問(3)】 私はリアルな絵を描くことが好きで得意なのですが、キャラクターをデフォルメしたり自分の持ち味を絵に反映させたり独自のキャラクターを編み出すといったことが苦手です。私のような者はゲーム業界、デザイン業界には向いていませんか?(業界にもよるのもかもしれないですが…) また、そんな私にお勧めの業種はありますでしょうか。 ※必ずしもすべての質問にご回答頂かなくても結構です! 絵を描くことは昔から好きでしたがデザイン系の学校は卒業しておりませんし、業界も全くの未経験です。歳は23です。ちなみに以前は事務職をしておりました。 現在は事務職が向いていないと分かり真剣にデザインの仕事に就きたいと考えています。 ご回答、アドバイス等、なんでも結構ですので、何卒よろしくお願いいたします。

  • プロダクトデザイナーについて

    こんにちは、私はフリーランスでデザインの仕事をしているものです。 基本的にはグラフィック系の仕事を中心としていますが、 昔とった杵づかで立体系思考でもありCGグラフィックなど 簡易的な3DCGソフトでプロダクト製品のデザインなどもすることがあり たまに依頼があります まともなプロダクトデザインの教育も受けておらず、図面制作まして金型知識やCADソフトなど 扱えません。(簡単な三面図程度しか描けません) 今まではそれで良かったのですが、いざ試作品などで図面など必要となる場合(外注に頼めばよいのですが...) それでも見た目デザインが決定すれば、図面などは外注で何とかしてもらえるのでしょうか 行き着くところデザインしたデザイナーが金型データまで製作できれば良いと思うのですが 経験値の必要性と仕事量の増加が気になります プロダクトデザインにおける製図やCAD知識などの デザイナーの役割としてどの程度まで必要なのでしょうか? いまの状態ではデザインセンスはあるとしても「絵に描いた餅」状態です 製図やCAD知識が必要であれば、習いたいと思っています ご意見・ご回答お願いします

  • Illustrator Photoshop

    イラストレーター、フォトショップを使う 職業(職種?)はどんなものがありますか? webデザインを習いに行こうかと思っているのですが webデザインといっても習うのは イラストレーターやフォトショップなど だと思うので、これらはパソコンのソフトなので 使えたら、webデザイナーだけでなく 他にもありそうな気がしたので質問しました!

  • IllustratorとPhotoshopについて

    これからこの2つのソフトの勉強をしたいと思っています。 少し前迄、簡単に言ってIllustratorは絵を描くソフトで Photoshopは画像を加工するソフトだと思っていました。 しかし、だいたいネット上で見るデザイナーさんなどは イラストを「Photshopで描いています」と言われてる様に 思います。私の認識は間違っていたのでしょうか? 絵を描くにはPhotoShopの方がフィルタ機能が色々使用できて 描きやすいのでしょうか? こういう絵の場合はこっちで、とかあるのでしょうか? よくわからなくなってきました。。。

  • プロダクトデザイナーへの転職

    30代前半、男性、デザイン未経験、製造業勤務(事務職)です。 年齢的にも非常に厳しいと思いますが下記のような流れで 今からプロダクトデザイナーを目指すことはやはり不可能でしょうか? (1)美大の通信教育(自宅学習と週末スクーリング)でプロダクトデザインを3年学ぶ  (通学の受験は年齢、実力もですがに費用的にも難しいです) (2)並行して別のスクール等で2D、3D CADを学ぶ (3)入学後1年程経過したタイミングでプロダクトデザイン事務所や  商品設計部のある企業でアルバイトとして働かせてもらう  (こうしたアルバイトがあるかも不明ですが) (4)卒業を控えた時期から正社員への転職活動を始める 製造業も不況のあおりをもろに受け、消費、国内量産は減少する一方で 当然、商品開発・デザインなども非常に厳しい職種かと思いますが、 その反面、3Dプリンターの進化等、意匠面や商品開発の環境は急速に 向上していくようにも感じます。 しかし、プロダクトデザインの求職者には若く才能のある美大、芸大プロダクト科卒の人材や 経験豊富なデザイナーなどが多数いるでしょう。 企業からすればスタートの遅い私などを採用する理由は皆無ではとも思います。 やはり、コネ等もない状態で今からこの業界に入り込む余地は無いのでしょうか? (勿論、大手企業に入れるとは思っておりませんが・・・) 大学は工学部を出ており、一応、製図や2D CAD、力学等の基礎は学びましたが 現在の仕事には生かされておりません。 なお、デザインの経験は全く無く、パソコンスキルはEXCELがそこそこ触れる程度で 3D CAD、イラストレーター、フォトショップ等は扱ったことがありません。  私にあるのはデザイン性のあるインテリア製品や生活雑貨、デザイン家電、 アート等に対する興味と、デザインを仕事にすることに挑戦してみたいという意欲のみです。 ここまで拙い文章を読んでいただきありがとうございます。 業界を知る方からのアドバイスお待ちしております。 勿論、厳しいご意見も参考にさせていただきます。 宜しくお願い致します。

  • PhotoshopとIllustrator、どう違うんでしょうか?

    こんにちは。 現在、Paint Shop Proのユーザーですが、前々から気になっていたPhotoshopを買ってみたいなと思っているところです。 が、amazonでPhoto Shopで検索すると膨大な数ヒットして、どれを選んだらいいのかよくわかりません。(Photoshop Elementsなど) AdobeからはIllustratorというソフトも出ていますよね。グラフィックソフトとしてはこの2つはどのように違って、どちらが私に向いているかということを知りたいのですが、参考になるウェブサイトがあったら是非教えてください。 また、PhotoshopもIllustratorも10万近くするみたいですが、学生の方などはどうしていますか。

  • 建築を学ぶ印刷系デザイナー志望です。

    現在就職活動中の大学3年生です。 志望職種は印刷会社のデザイナーです。 工業高校の建築科に入学し、大学では建築デザインを専門に勉強してきました。建築設計コンペやデザインコンペでも入賞経験があります。また、高校生のときからMacを使い、PhotoshopやIllustratorには自信があります。 私のように建築デザインを専門に勉強してきた人が印刷系のデザイナーを志望する事を企業の方はどう思うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Webデザイナー転職 Illustrator

    Webデザイナー転職におけるIllustratorのスキルのアピール方法 似たような質問で恐縮ですが、 応募先のWeb制作会社に、Illustratorのスキルをアピールするために、HTML、CSS、jQuery、Photoshopを使って作成したWebサイトの中にイラストやロゴを作って、Webサイトを通してスキルをアピールしようと考えているのですが、この考えは適切でしょうか?

  • webデザイナーの基準

    webデザインの勉強を始めて半年ほど経ちます。 html、cssはある程度わかってきました。 現在、actionscriptやjavascriptの勉強を少しずつ始めました。 photoshopやIllustratorはある程度使えます。 周りでWebデザインに関わっている人間がいないので、自分が今どのあたりのレベルにいるのかがわかりません。 プロの上司や先輩がいる制作会社のような所で働いていると、半年でどのくらい上達するものなのでしょうか? また一人前のWebデザイナーの目安はどのくらいのスキルがあればいいのでしょうか?

  • プロダクトデザインで使うソフト

    将来プロダクトデザインがしたく、来年から専門学校に行く予定をしています。 そこで専門学校の専攻で、Photoshop、Illustratorが学べるコースと、CADや図面を学べるコースに分かれているのですが、どちらもプロダクトデザインのコースとして紹介されています。 私は、生活雑貨や、家具のデザインがしたいのですがどちらのコースの方が、将来就職したときに使えるのでしょうか? また、プロダクトデザインをする上で、どのソフトを使えることを重視されるのでしょうか、わかる方教えてください、お願いします。