• ベストアンサー

買い替えにアドバイスください

子供が生まれ軽自動車への買い替えを考えています(現在乗用車を2台持っていて1台が壊れてきているので維持費を考えて軽を考えており2人目ができたら主人の車を今はスポーツカーに乗っているのでファミリーカーに買い換えようかなと思っています)今CMでタントがおむつ替えがしやすかったりと言っていますが、他の車でもあんなふうに柱??がなくて広々した車はありますか?タントは個人的にデザインが好きではないので他の車がいいのですが(ムーヴのミレニアムエディションのような丸っこい車)使いやすさを優先したいのでタントがいいのかなと迷っています。中古で2.3万キロくらい走っている車だと安くてどれくいらいでしょうか?特にこだわりはなくCD,MDがついていれば十分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uchi0032
  • ベストアンサー率63% (23/36)
回答No.3

NO2の者ですが、老婆心から追加回答です。 「他に家族向けな軽自動車といったら何があるんでしょうか?」って事ですが・・・・・・。 これは私個人の考えですから、異論も出てくるかと思いますが、子育て中のお母さんが、まず最低限、絶対に必要な車の機能は、「電動スライドドア」だと思っています。 特に助手席側はただのスライドドアでなく、指一本触れるだけで開閉できる必ず電動である必要があると思ってます。(半ドアロック機能のイージークロージャーは今時、みんな付いてるとは思いますが、電動はオプション設定の車種もいまだ多いようです。) お母さんは買い物の際には手に荷物を持ち、お子さんを抱っこしますよね!? だって駐車場でお子さんの手を離したり、一時的にでも降ろしたりしようもんなら、想像したくない悲劇が起きますから。 ドライバーにとって子供は完全に死角に隠れてしまうもの。 ゆえに駐車場は母子にとって頻繁に行く場であるにも関わらず、最も子供が自動車事故の犠牲になりやすい場の一つでもあります・・・・。 ゆえに子供に荷物にで手がいっぱいいっぱいでも開閉が容易な電動スライドドアはファミリーターゲットのミニバンを中心に普及したのです。 重量増、室内空間の多少の犠牲、コストアップ等のデメリットも有りますが、ヒンジ式ドア(従来の観音開きの形式の物)の様に隣の車とのスペースを気にせずに子供や荷物の乗り下ろしが出来、変にドアで他人の車を傷つけてトラぶったりもしないので特に女性には重宝する設備です。(まぁ、軽&コンパクトではそのボディ形状から大きい開口部を得るにはどうしても限界があるんですがね・・・・。) で、軽自動車でオプション設定も多いのですが、電動スライドドア装備の車種となるとねぇ・・・・・。 スズキ・パレット 三菱ekワゴン あとはホンダのバモスとか、今回のダイハツのタントとかスズキのエブリィワゴンとか商用車みたいのばっかみたい・・・・私が軽はあんまし詳しく無いだけで、探せば有るのかもね・・・。 スズキ・パレットはダイハツ・タントの完全な競合車、構造は通常の中央に柱のある形状ながら両側にスライドドアを装備し、同価格帯なら装備でタントを上回ってるらしいです。(スズキさんの営業トークだけどね。) 三菱ekワゴンはいわゆるワゴンR型のハイトワゴン型の軽自動車、助手席側のみにスライドドアですが、オーソドックスな作りの軽自動車です。 ちなみに今は子育て中の女性をターゲットにサポートアイテムを付加させた特別仕様車を売ってるみたいね。チャイルドシート固定アンカー、ベビーカーホールド、後席カーテン、とかね。あとどうしてもチャイルドシートって助手席の後方座席に付くから運転中に子供が見えるミラーなんかも付いてるみたい。商売上手いね。(笑) まぁ、もっともこんなのはカー用品店で後付けでも良いとも思うけどね・・・。 ちなみにコンパクトでは、トヨタ・ポルテ トヨタ・ラウム ちょっと大きいから圏外かもしれませんがホンダ・モビリオスパイクとかも有ります。 軽&コンパクト市場は女性ターゲットの事を外して考える訳にはいかない市場ですので、今後は育児中の女性にとっても便利な車がどんどん開発されていくとは思いますが、現状では少ないようです。 ちなみに盛んに維持費を気になさってるようですが、軽自動車でも、トルク不足を気にしてターボ車を選んでしまうと、走行距離によってはガソリン高の今、年間維持費は燃費だけでなく、税金関係も含め、コンパクトカーを超えるケースも出てきますのでご注意を。 ちなみに一般の書店でも、国産車のデーターカタログはたくさん出ており、各社、各モデルの比較やレビューも頻繁に行われてます。 (いずれも1000円~2000円の間程度、値引き交渉術や、中古市場相場情報も多く載っています。) ですから、そこで目星をつけて、買う振りをして新車のディーラーへ実車の見学、あるいは試乗に行って現物を確かめてみては? (少しの間はセールスの誘いが来るようになっちゃうけど、もう少しお金貯めて出直す、とか予算オーバーなんで、中古も含め検討中、とか適当な事言ってあしらえば、ディーラーの人も引き下がるよ・・・。実車確認が取れるだけ、メリットの方が大きいと思うけど・・・。)

cyaku
質問者

お礼

お礼がとても遅くなり申し訳ございません*詳しく教えていただきとても参考になりました。なぜスライドドアがいいんだろう・・・と思っていたのですがそういうことなのですね。確かに毎回買い物に行くたび子供を抱っこし荷物を持って鍵を開けてと、とても苦労しています。 やはりタントは安全上怖いのでパレットを検討してみようかなと思います。本当にアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • uchi0032
  • ベストアンサー率63% (23/36)
回答No.2

なるほど、コストパフォーマンスを考えたら国産軽自動車は最高の選択肢ですね!!対コストウエイトレシオで言いましたら、日本製軽自動車ほど優れている物はこの世に存在しません。 昔は我慢車といわれた軽ですが、今は室内も装備も程々で程度良く、特にダイハツのタント、競合車のスズキのパレットはデザインを犠牲にした反面、積載量、室内空間と実に広く、機能と実用性が最優先に開発されたツールとしての車です。 ファミリーユースの自家用車としての選択としては実に理にかなった選択肢と言えます。 ずばり、結論を言います。 こうした柱のない「センターピラーレス」の車種ですが、軽自動車ではダイハツのタント以外、今現在は世界中のどこにも存在しません。 軽自動車では唯一の選択肢です。 また普通車ではタント以外にトヨタのコンパクトカーの「ラウム」、同じくトヨタのミニバン、「アイシス」がセンターピラーレスをタント以前に採用しており、広い開口部がお年寄りや子育て世代に優しい車種、として商品アピールをしています。 (ダイハツはトヨタグループですので、ここよりフィードバックされた技術でありましょう。) さて、一見実に便利なこのセンターピラーレスですが、やはり前述の方が仰ってる様に、構造上、多少無理が有るため、実にデメリットも多い様です・・・・。 実は私はミニバンの購入を検討しているため、アイシスには何度か試乗させて頂いたのですが、センターピラーレスによるボディ剛性不足を補う為に、他のピラー類が実に太く、走行中の視界が非常に悪く、実に危険に感じました・・・。特にAピラーが邪魔で、右左折時に子供なんかを轢きかねないかも・・・・と不安ですし、事故時の車体強度も不安!!なんてデーターも有るそうです・・・・。何ともトホホな感じで私は候補より外しました・・・・。 まぁ、購入の歳に事故る事を考えるのもどうかと思いますが、不運な方には確実にそういった目に遭われてる方も居るのが事実ですし、無視出来ない要素かとも思います・・・・。 お子さんがいらっしゃるなら、なおさらではないでしょうか・・・。 まぁ、もっともこれはミニバン「アイシス」の話ですが、視界においてはコンパクトのラウムは悪くないと聞きますし、タントはどうでしょうね・・・? でも衝突時に弱いのは同様でしょうね・・・・。 確かに停車時には便利な構造ですが、そうした点も考慮なされた方がよろしいかとも思います。 ちなみにセンターピラーレス構造は助手席のドアを開放せねば何の意味も有りません。 (つまり周囲に車の停車している日本の駐車場では、あまり意味がなく、活躍の場が現実には限定されざるを得ません・・・。これもトホホやな~・) ちなみに軽自動車の中古車相場は走行距離の少ない程度の良い物を購入しようとすれば、新車と比較してせいぜい10万~20万程度しか安くありません・・・・。 今の日本において、コンパクトと軽自動車は最も需要のあるジャンルなのです・・・。 特にタントは昨年12月に出て以来、新車販売の売り上げ上位の人気車種です。(つまり貴女と同じ発想で欲しがるお客さんが実に多く、大ヒットモデルになったのです・・・。) 新車値引きも渋ければ、中古市場の出回りも渋く、需要が有るためさして安くはないでしょう・・・。 こんなんなら、新車の方が・・・・とも思いますが・・・・。

cyaku
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。事故に弱いんですね*即候補から外しました;子供が乗るので万が一を考えると怖いです*しかもデメリットが多いとは**CM効果はこわいですね(笑) 現在旧型キューブに乗っているのですが、それでも不便さを感じてしまいます*ですが維持費を考えると1台は軽にするしかないので・・・ 他に家族向けな軽自動車といったら何があるんでしょうか?迷ってしまいます*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

全席ドアと後席ドアの間の柱(ピラー)がないモデル(ピラーレスタイプ)ですが 軽自動車ではタントしかないです。 もう少し大きいモデルですと他にもありますが・・・・ 停車時に少々の開放感があるというメリットに対して 重量、剛性など走行時のデメリットが大きいため人気としてはちょっと疑問です。 (車の隣に何もなくて、前の席を思いっきりずらさないと変わらないわけですから) 軽自動車で後席がスライドドアで開口面積が大きい・・・・となるとやっぱり ワンボックス系統になっちゃいます。 外観的に抵抗のある方もいらっしゃるようですが、移動手段として考えるとある意味究極です。 室内の広さという点では笑うしかないレベルです。 なお、中古車を選ぶ際、オーディオに付いては無視してもらっていいと思います。 ナビでも何でも後付できますので車体本体で選んでもらったほうが良いでしょう ちなみに今回ほんとに軽でいいのかな?とも思います。 維持費で言ったら軽が有利なのは間違いないのですが、短期間に別のに買い換えるとなるとあまり意味ないです。 自分の周囲の例ですが、子供を乗せる機会の多いお母さんがミニバン、 通勤などで一人で乗る機会の多いお父さんが軽自動車等という組み合わせが結構あります。 (家族で出かけるときはミニバンで) 特にお父さんが趣味性の高い車がいい!という場合、こうなるようです。 (MT派の場合は結構多い) 現在スポーツカーに乗っていらっしゃるということでちょっと提案してみました。

cyaku
質問者

お礼

ありがとうございます。回答を読ませていただき質問してよかったー><と思いました。ただただCMを見て凄い☆と感激していたので、デメリットが多いとは知りませんでした; 買い替えは、まずは私の車を軽にして、2人目ができたら旦那の車を大きめの車にして私とチェンジしようと思っています。本当は旦那の車から買い換えたかったのですが私の車が次の車検まで持ちそうにないので;;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽自動車はデザインよりまず見た目が広くないと売れないでしょうか?

    デザインが優れていてもまず広くないと売れないのが軽自動車なのでしょうか? 売れている人気車種はムーヴ、ワゴンR、タントだと思います。いずれも居住性などをアピールしていると思います。 一方R1、R2、ソニカなどデザイン優先の車は走行性やデザインをユーザーに訴えてもあまり販売的には成功していないと思います。 ムーヴやワゴンRもデザインが優れているのかもしれまぜんがユーザーは軽自動車にも広さを求めている場合が多いと思って良いのでしょうか? セカンドカーとしてではなくファミリーカーとして主役で使用される事が増えたのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 車の買い替えについて

    現在平成13年式のホンダのストリームに乗っています。春に引っ越すのですが、その家の周りの道がかなり狭いのでストリームだと車庫入れもかなり大変になります。 そこで車の買い替えをするかどうか迷っています。 軽自動車にするか、コンパクトカーにするかまだ決めていません。軽だとパワーが足りないかと思うのですが、コンパクトカーは軽に比べるとやはり車幅は大きそうだし…。 現在は子どもも乗せているのですが、引越し後はそれほど乗せる機会はありません(もう1台普通車があるので)。 デザインに関してはそれほどこだわりがないので(とはいえ、軽トラは嫌ですけど)、小回りがきき、ある程度パワーもあるお勧めの車を教えてください。 また、もしストリームの下取り価格がいくらくらいになるのか分かれば教えていただけると助かります。

  • 車の買い替えを考えています。

    車の買い替えを考えています。 今は平成15年式のノアSの四駆に乗っています。距離は約87000キロです。 ローンは終わっています。 ノアだと保険も高いです。車両保険も入ってるので約10万円です。車検も高いです。 税金も約4万円します。タイヤ買い替えでも6万位するのでお金がかかります。 維持費が安いタントかパレットに買い替えようと思っています。 軽自動車だと保険も税金も維持費も安いです。昔と違い今の系は大きいし室内も広いです。 燃費も良いです。 彼女が最近タント買ったので乗る時に軽で広いのでビックリしました。 構造も丈夫になっていると思います。 軽だと事故起こすと大変といいますが普通車でも事故れば同じ様に思っています。 軽でも希望のグレードだと車だけで150万~170万円です。 オプションや諸経費入れて200万位になってしまいます。 彼女がタント買いましたがナビとか付けて200万位したそうです。 買い替える時はローンを組みますがノアは前のモデルで距離も走ってるので査定は50~80万位と考えています。 長く乗るつもりで昨年の12月にスタットレス・今年の3月にタイヤを買ってしまいましたので勿体無い様に感じます。 皆さんも買い替え予定ないからタイヤとか買ってから、気分が変わり買い替えたいと思う人もいるかもしれません。 買い変えでローン組むと年間約36万円です。その36万円を今の車の維持費に使い壊れるまで乗った方がいいと思いますか?車検は2012年2月迄です。 人それぞで考えが違うと思うので宜しければ回答下さい。 車検とったばかりだしタイヤも新品だから彼女は買い替え勿体ないと言っています。

  • 車の買い替え

    車の買い替えを考えています。 2台所有しており、1台はH17年製ダイハツミラ走行距離12、000kmです。もう1台はH18年製トヨタアイシス走行距離77,000kmです。 今後、車の維持費を見直しを検討中です。 軽乗用車は年間2,000km走行位で、普通車は年間3,000km位で遠距離を乗りたいと考えています。 乗車は常時4人以内ですので、トヨタアイシスをコンパクトカーに変え買えようか、このまま乗り続けようか考えております。今であれば中古買取価格がまだつくとの店員の話ですが、走行距離数が少ないので、このまま乗り続けた方がいいかなとも悩んでいます。ご意見お聞かせ願いませんか?

  • 軽自動車の買い替えで、どの車種がいいですか

    3月中に買い替えを予定しています。現在はスズキのワゴンRに乗っています。今回、スズキのMRワゴン、ダイハツのタント・ムーブ、日産のモコで検討しています。どの車種がおすすめですか?また他におすすめの軽自動車があれば教えてください。

  • 車の買い替えについてアドバイスください

    現在、夫1800ccの車(ローンが残50万) 私1300cc(ローンなし)の2台を所有しています。どちらも10万キロ近く走行しています。私は12月に車検で新車も考えたのですが主人のローンがあと1年ちょっと残っているため諦め車検を受ける予定です。主人が仕事上よく車を使うため、まだ4年しか経っていないにもかかわらず10万キロも走行しています。ガソリン代も会社の手当てを除いて2万はかかります。私は高くて1万円。 このままローンが終わるまで乗り、ローンが終わったら1台を軽に買い換えるのがいいのかなとも思ったのですが、正直ガソリン代や税金、車検などどちらも乗用車なので毎月痛いです。主人の車を売ったら30万くらいで売れるのですが売ってローンを全て返し(足りない分は貯蓄で)今、買い換えたほうが得でしょうか?また新しく購入しても5年後に10万キロ走行していると思うともったいない気がするのですが、リースはどうなのでしょうか?リースの場合はホンダのフィットと考えています。是非アドバイスお願い致します。

  • お勧めの軽自動車(ターボ)

    維持費の問題から普通乗用車から軽に乗り換え予定で、現在、色々試乗中です。 実は今までずっと乗用車を乗り継いできたので、初めて軽のNAタイプを試乗した時に、 余りの発進、加速の悪さに愕然としました。なので、ターボにしたいと思うのですが、 (1)燃費が良くて (2)ターボ車 となると、ダイハツのソニカしか選択肢が無いような気がします。ソニカも試乗しました。 走りもスムーズで価格もお手ごろで、とても気に入ったのですが、何故この車はこんなにも 売れていないのでしょうか? デザインがダサいとか、後部座席が狭いとか言われていますが、CVTのターボ車で ムーヴカスタムと同じエンジンを積んでいて、この価格で何故?と不思議でなりません。 セルボのターボも候補に上がっていますが、こちらはATなのでやはり燃費が悪い。 他にも何かお勧めの軽があれば教えてください。条件は (1)燃費がいい(せめて実燃費12~13km/L以上) (2)ターボ車 (3)セカンドカーなので、後部座席は少々狭くてもOK (4)なるべく静かな車 (5)価格が高額過ぎないもの(ムーヴカスタムのターボは高い) 新古車か、ちょい乗りカーを購入するつもりです。ご回答よろしくお願いします。

  • ダイハツ ホイールキャップ タント

    写真のホイールキャップはダイハツの数種類の車に標準装着されていますが、このホイールキャップをタントからムーヴ、ムーヴからムーヴラテ、ムーヴラテからタントというように同じ13インチでも違うダイハツの車に取り付けてもぴったりはまりますか?というのは軽自動車用のインチが同じ社外品のホイールキャップを購入してもきつくてはまらないものがあるという話を耳にする事がありましたからです。

  • タントカスタムについて

    初めての車をコンパクトカーで購入を考えたんですが維持費の問題からタントカスタムの購入をかんがえています。 タントカスタムはネットで調べてると坂道や高速道路は苦しいとの評価がされてますが実際どうですが? ちなみにターボがついていればだいぶ違うでしょうか? 教えてください。 それと参考までに軽~コンパクトカーでおすすめの車を教えてください。 22歳、男です

  • 車の買い替え

    車に関して無頓着でド素人なのですが、来月の車検で今乗って6年目になるミラ(貨物)が走行距離が10万キロを越え、 車検代・タイヤ・タイムベルトなど交換になります。 すでに走行距離が10万キロを超えた車を何十万も掛けて車検や整備するより、自動車取得税や重量税が安い今の内に新車に買い換えた方が良いのか迷っています。 今の所、買い換えるならムーヴ・タント・モコなどの軽自動車を考えていますが、車好きの友人達から「普通車がいい」「新車がいい」「中古がいい」「新古車がいい」「買うなら○○(メーカーや車種・エンジン性能?)」などアドバイスが多すぎて逆に困っています。 車は毎日家と職場の往復くらいにしか使いません。 車の詳しい性能や装備などには興味がなく、単純に今乗っている車を乗り続けるのと新しい軽自動車への買い替え・維持費・長く乗れるか?などコスト面ばかり気になるのですが、 車に詳しい方から見ればどちらがお得なのか客観的なご意見を頂ければ助かります。

このQ&Aのポイント
  • パソコンでワードを使って文章を書いている方へ。ここからここまでの特定の文章を指定してコピーしたい時、または文字数を数えたい時、どうすればいいのか知りたいですよね。この記事では、文字数の指定・コピー方法をご紹介します。また、文字数が多い場合の対処法も解説します。
  • パソコンでワードを使って文章を書いている方へのお悩み解決法。文字数の指定・コピー方法について詳しく解説します。指定したい範囲の文字数を簡単に数える方法や、特定の文章を一気に選択してコピーする方法をご紹介します。また、文字数が多い場合の対処法もお伝えします。
  • パソコンでワードを使って文章を書いている方へ。文字数の指定・コピー方法について知りたいですか?この記事では、指定したい範囲の文字数を数える方法や、特定の文章を一気に選択してコピーする方法をご紹介します。また、文字数が多い場合の対処法も解説します。パソコンでの文章編集がさらに便利になるテクニックを学びましょう!
回答を見る