• 締切済み

A&Rってどういう仕事ですか?

カテゴリー違いならスマソ 音楽業界のA&Rっていう仕事に凄く興味を持っています。 でも、ウィキとかで調べても、 ↓ A&R(エーアンドアール)はレコード会社における職務の一つ。Artist and Repertoire(アーティスト・アンド・レパートリー)の略。アーティストの発掘・契約・育成とそのアーティストに合った楽曲の発掘・契約・制作を担当する。 と、曖昧な感じでかかれています。 具体的にどういうことをするのか、もう少し突っ込んだ内容を知りたいです。 A&Rの方、それに付随する業務をおこなっている方、 大変お手数ですが、教えていただけば嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#171433
noname#171433
回答No.1

どこがわからないのかな? ライブ・ハウスとか行って話題のバンド、ソロ歌手 を発掘する人ですよ。 この人、有望株と見たら、上層部に知らせる。大手の レコード会社は、一部の人のみに人気というタイプは 相手にしません。(そこで売り出したところで、商業 市場では売れないってわかっているから) 向こうの大手の会社なら、スカウト本格的にやるとなっ たら、美容整形外科医へ送りこむ事も。 あなた、デビューしたいのですか? (地道にやった方がいいと思いますけどね)

関連するQ&A

  • インディーズの楽曲配信とレコードレーベル

    インディーズアーティスト(R&B)の楽曲を ダウンロードしたり、CDを購入したりできるサイト などがあれば教えていただけないでしょうか? 他にもR&Bアーティストが所属しているインディーズのレコードレーベルがありましたら教えていただきたい と思ってます。 よろしくお願いします。

  • レコード会社の二重在籍について

    レコード会社の二重契約について知りたいことがあります。あるグループ(バンド)のアーティスト個人が、他のメンバーとユニットを組んでCDを制作するために、既存のグループで契約しているレコード会社とは異なるレコード会社と契約する事は業界的に可能なのでしょうか? 具体的な事例を挙げると、Aグループ(バンド)が、a社というレコード会社と契約してCDをリリースしているとします。 そして、AグループのボーカリストがBというアーティストとユニットを組んでb社というレコード会社からCDがリリースできるのか?ということです。 レコード会社は、このような二重契約(在籍)を認めているのか否か?グループ(ユニット)が異なれば、レコード会社が異なっていても問題がないように思うのですが、このあたりのことに詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか? 実際に、有名なアーティストがメジャーレーベルで活動しているときに、そのアーティストが個人的に他のアーティストとユニットを結成したなんて事はよくある話だと思うのですが・・・ このような状況は、業界ではタブーなのか?売れることが見込めるアーティスト(ユニット)であるとレコード会社が判断すれば、別のレコード会社でも契約できるのか教えて下さい。宜しくお願い致します。 ちなみに今回知りたい事は、あくまでもレーベルの話であって、そのアーティストがTVや雑誌で活動するためのマネジメント事務所の二重契約ということではありません。

  • 関東で社会学系の学部で映像や写真が学べる大学

    高校3年です。進路で悩んでいます。 目指している職業があります。 アーティスト&レパートリーといって、レコード会社に所属して新人発掘などを手掛ける職業です。 狭き門なのはわかっていますが、諦めたくないです。 初めは 音楽系の専門の音楽ビジネス科に進学しようと考えていましたが、学校の先生に、「あなたの就きたい職業だったら、わざわざ専門にいく意味ないんじゃない?」と言われました。たしかに、機材などを扱うわけではないし、大卒しかとらないレコード会社もあるということで、大学に進学することにしました。 将来の仕事からいって、社会学を学んでおきたいと思いました。そして社会学の研究のようなものだけではなく、それに加えて映像や写真などのメディアも学んでおけたらいいなと思いました。 今まで専門ばかり調べてきたので、大学のことがまったくわかりません。 関東の大学の社会系の学部で、映像や写真が学べるところを教えてください。 選択科目のようなもので選べるところでもかまいません。 または逆で、社会学が学べる映像や写真学科でももかまいません。 専門から大学への急な進路変更で時間もないのでとても焦っています。 詳しいかたご回答よろしくお願います。

  • w.r.t. は何の略でしょうか?

    w.r.t. は何の略でしょうか? a.s.a.p.(as soon as possible)のようなものらしいのですが。 例文は以下の通りです。 A reference value for the position of the hole is calculated for the individual printing units within the format w.r.t. the rotation position of the respective printing cylinder. The actual position of the individual images w.r.t. each other is compared with the desired position, and a correction signal is generated to adjust the rollers. Method for controlling colour rendering of offset printed sheets - employs video scanner for recording printed sheet quality w.r.t. defined changes to regulating mechanisms to reveal best points for colour control.

  • 音楽養成所 掛け持ち/縛り‐プロのボイトレ料金について

    現在あるA学校で音楽理論を勉強しています。通い始めて一年も絶たないのですが別のオーディションがきっかけで他の音楽事務所からお誘いいがありました。そこは1年契約でボイトレを受け、上手くいけばデビュー(某大手レコード会社と提携してるので)という話でした。→Bとします。 AもBもグループレッスンでレッスン費は自己負担です。 Aは先生があまり良くないです。(アルバイトなので値段も安めです) Bの場合、契約費などは一切なく、レコーディングやプロモーション費は事務所が負担するとの事でしたが、、 Bはプロの歌手を教えているボイストレーナーで料金が60分1万ちょっとします。(4人ほどのグループレッスンでもプロのトレーナーだとそれぐらい取るのでしょうか?)正直事務所の手取り分があるのではないかと思ってます。 Aはボイトレ中心ではなく、作詞作曲のやり方も教えており年に数回大手芸能事務所、レコード会社のオーディションに参加できます。 (過去の卒業生達は今では有名なミュージシャンです。) 又、僕は単なる生徒ですので他のオーディションを受けてはいけないという縛りはないです。いつでも学校を辞める事もできます。 Bは小規模な音楽事務所兼養成所なので (今Bから出ているアーティストもそこそこ成功していますし、事務所自体怪しいという事はないと思います。) 1年間という縛りもでて来ますし、レコード会社が特定なので楽曲等は既にプロデューサーが提供する事になってると思います。尚、歌手として育成をしていく様なのでそれだけ扱いされてしまいそうで不安です。 AもBも音楽業界の著名人(プロデューサー)が経営しており、Aのプロデューサーは評判が悪く、スタッフも生徒さんをカネずる扱いしてる感じですが、Bのプロデューサーは事務所が小規模だからか、アーティストの事をよく把握している様ですし、スタッフもきちんと僕を音楽を目指している人としてアドバイスや質問に答えてくれました。 Bはまだ契約前なので、実際にはどうなのかわからないのですが、何かBの下で頑張るやりがいみたいな物を感じました。 できる事なら、AもBも掛け持ちをしたいのですがBと契約した場合Aや他のオーディションには参加する事はできなかったり、ライブ活動やネットプロモーション等を制限されてしまうのは残念です。 実際に、Aを辞めて音楽理論を学ぶ事も可能ですし、学校などに行かずに才能/実力でデビューしている人もいますが、こういった学校を(いわばコネ)を通してデビューする方が夢への第一歩を踏み出す近道だと思います。 僕は作詞作曲もやっていきたいのですが、まだ努力が足りず実力もついてないのが現状です。AもBもその為の養成所なのですが、音楽の道を目指し始めたのはつい昨年ですし、必死になればBの契約によりも更なる可能性がある様な気もします。 ただ、Bの契約に対する返事も、夢を目指す年齢・チャンス的にも期限がありますのでどうすれば良いのか真剣に悩んでいます。 AもBも掛け持ちしながらやっていくのか、 それともどちらかに絞るのか悩んでいます。 とても長い文ですみません。 アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします

  • 音楽養成所(事務所)掛け持ち/縛り プロボーカルレッスン料金

    現在あるA学校で音楽理論を勉強しています。通い始めて一年も絶たないのですが別のオーディションがきっかけで他の音楽事務所からお誘いいがありました。そこは1年契約でボイトレを受け、上手くいけばデビュー(某大手レコード会社と提携してるので)という話でした。→Bとします。 AもBもグループレッスンでレッスン費は自己負担です。 Aは先生があまり良くないです。(アルバイトなので値段も安めです) Bの場合、契約費などは一切なく、レコーディングやプロモーション費は事務所が負担するとの事でしたが、、 Bはプロの歌手を教えているボイストレーナーで料金が60分1万ちょっとします。(4人ほどのグループレッスンでもプロのトレーナーだとそれぐらい取るのでしょうか?)正直事務所の手取り分があるのではないかと思ってます。 Aはボイトレ中心ではなく、作詞作曲のやり方も教えており年に数回大手芸能事務所、レコード会社のオーディションに参加できます。 (過去の卒業生達は今では有名なミュージシャンです。) 又、僕は単なる生徒ですので他のオーディションを受けてはいけないという縛りはないです。いつでも学校を辞める事もできます。 Bは小規模な音楽事務所兼養成所なので (今Bから出ているアーティストもそこそこ成功していますし、事務所自体怪しいという事はないと思います。) 1年間という縛りもでて来ますし、レコード会社が特定なので楽曲等は既にプロデューサーが提供する事になってると思います。尚、歌手として育成をしていく様なのでそれだけ扱いされてしまいそうで不安です。 AもBも音楽業界の著名人(プロデューサー)が経営しており、Aのプロデューサーは評判が悪く、スタッフも生徒さんをカネずる扱いしてる感じですが、Bのプロデューサーは事務所が小規模だからか、アーティストの事をよく把握している様ですし、スタッフもきちんと僕を音楽を目指している人としてアドバイスや質問に答えてくれました。 Bはまだ契約前なので、実際にはどうなのかわからないのですが、何かBの下で頑張るやりがいみたいな物を感じました。 できる事なら、AもBも掛け持ちをしたいのですがBと契約した場合Aや他のオーディションには参加する事はできなかったり、ライブ活動やネットプロモーション等を制限されてしまうのは残念です。 実際に、Aを辞めて音楽理論を学ぶ事も可能ですし、学校などに行かずに才能/実力でデビューしている人もいますが、こういった学校を(いわばコネ)を通してデビューする方が夢への第一歩を踏み出す近道だと思います。 僕は作詞作曲もやっていきたいのですが、まだ努力が足りず実力もついてないのが現状です。AもBもその為の養成所なのですが、音楽の道を目指し始めたのはつい昨年ですし、必死になればBの契約によりも更なる可能性がある様な気もします。 ただ、Bの契約に対する返事も、夢を目指す年齢・チャンス的にも期限がありますのでどうすれば良いのか真剣に悩んでいます。 AもBも掛け持ちしながらやっていくのか、 それともどちらかに絞るのか悩んでいます。 とても長い文ですみません。 アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします

  • [化学英語] formally derived

    化学の英語で出てくる「formally derived」という表現の意味を教えてください。 [例] a ketal has two carbon-bonded R groups and is formally derived from a ketone (出典 http://en.wikipedia.org/wiki/Acetal) 直訳で「形式上誘導される」「形式的に誘導される」などの訳が考えられますが、 「formally」の意味がよく分かりません。 宜しくお願い致します。

  • アクセス検索用フォームでの完全一致検索

    いつも大変お世話になっております。ACCESS初心者ですが,宜しくお願いします。 テーブルAを元にクエリAを作成し,クエリAをレコードソースとしてフォームAを作成しています。フォームAのレコードを検索するのに検索用フォームBを作成しました。検索用フォームBは,フォームAと全く同じデザインで,レコードソースのみ空にしてあります。項目は,氏名,住所,金額,契約締結日,業種分類等20個ほどあり,それぞれ検索するために20個分の非連結のテキストボックスを配置しています。また,検索条件を表示させるためのコマンドボタンを一つ配置しています。コマンドボタンには,以下のVBAを記述しています。 Private Sub 検索実行_Click() On Error GoTo エラー処理 Dim StrWhr As String 'Where条件式 Dim StrMsg As String '表示メッセージ Dim StrSrc As String 'レコードソース Dim stDocName As String '表示用フォームの名前 If Nz(Me!氏名, "") <> "" Then StrWhr = IIf(StrWhr = "", "", StrWhr & " And ") & "氏名 Like '*" & Me!氏名 & "*'" End If If Nz(Me!住所, "") <> "" Then StrWhr = IIf(StrWhr = "", "", StrWhr & " And ") & "所在地 Like '*" & Me!所在地 & "*'" End If    If Nz(Me!金額, "") <> "" Then StrWhr = IIf(StrWhr = "", "", StrWhr & " And ") & "金額 = " & Me!金額   End If If Nz(Me!契約締結日, "") <> "" Then StrWhr = IIf(StrWhr = "", "", StrWhr & " And ") & "契約締結日 Like '*" & Me!契約締結日 & "*'" End If If Nz(Me!業種分類, "") <> "" Then StrWhr = IIf(StrWhr = "", "", StrWhr & " And ") & "業種分類 = " & Me!業種分類 End If If StrWhr = "" Then StrSrc = "Select * From [qry_○○] Order By ○○;" Else StrSrc = "Select * From [qry_○○] Where " & StrWhr & " Order By ○○;" End If If MsgBox(StrMsg, vbOKCancel, "確認") = vbOK Then DoCmd.OpenForm "frm_○○", , , StrWhr Forms("frm_○○").RecordSource = StrSrc End If 終了処理: Exit Sub エラー処理: MsgBox Err & Error$, , Me.Name & " 検索実行" Resume 終了処理 End Sub このうち,氏名,住所,金額に関しては,問題なく検索できますが,契約締結日及び業種分類について検索することができません。 (1)契約締結日に関しては,契約締結日その日のみではなく,指定した契約締結日以前のレコード全てや,期間を指定してレコードを抽出したいのですが,可能でしょうか。 例えば,契約締結日のテキストボックスに >2008.8.1と入力した場合に,2008.8.1以前に契約を締結した全部のレコードを抽出したり, 2008と入力した場合に,2008(年)に契約締結した全レコードを抽出できることが希望です。 (2)業種分類については,コンボボックスからデータを選択して検索するようになっていますが,検索実行をクリックすると,パラメーターの入力画面が表示され,適当な値を入力しても正しい抽出結果が表示されません。 おそらく,以前に教えていただいた StrWhr = IIf(StrWhr = "", "", StrWhr & " And ") & "○○ = " & Me!○○ の構文が数値型の完全一致検索の構文のためだと思われます。テキスト型の完全一致検索の構文を教えて下さい。 拙い質問で恐縮ですが,補足等いたしますので,宜しくお願いいたします。

  • 飛鳥 水落遺跡

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E6%B0%B4%E8%90%BD%E9%81%BA%E8%B7%A1 に次のようにしるされています。 (1)発掘された遺構は楼状建物跡とそれに付随する水利用の施設、4棟以上はあったと推測される掘立柱建物跡及び掘立柱塀跡などからなる。 (2)楼状建物は土を盛り上げ貼石をした基壇上に建つ4間(約11m)四方[1]の正方形平面で、中央部を除いて合計24本の柱を立てる総柱様建物である。 ※楼上建物の写真は上記サイトの上から1枚目、2枚目だと思います。 (3)礎石は基壇の地中1m下に据えられ、そこに空けられた径40cmの円形刳り込みに柱をはめ、更に各礎石間に石製の地中梁を巡らし、基壇土で周りを固めている。 (4)一方、建物中央部の基壇下1mには花崗岩切石を台石にして1.65m・0.85mの黒漆塗の木箱が置かれていた痕跡があり、基壇内には木樋や桝、木樋から上方に取り付けられたラッパ状のごく細い銅管などが設置されていた。 (5)基壇の下には東から建物中央部に向かって木樋暗渠があったことが知られ、木箱の西側にも流入した水を流すための別の銅管の設置も確認されている。 (6)こうした発掘成果により、木樋から導入された水をラッパ状の銅管を使って上方高く吸い上げ、最終的に黒漆塗の木箱に流し込む構造であったと推定されている。 質問です。 ウィキペディアの3枚目の写真は http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mizuochi-iseki-3.jpg ウィキペディアの説明のどれにあたるのでしょうか?

  • 70年代以前のフランス音楽

    本来音楽好き(ファッションに付随した)だった僕も28歳になり、結婚し子供が生まれてからというもの音楽から遠ざかってしまいました。 高校~20前半まではMODSを目指していたのでBritish Rock、SKAなど服装に合わせベタな音楽を聴いていましたが、底が浅いので飽きてしまいました(好きなのは変わらないけど)。 そして現在興味があるのは歳を取っても長年落ち着いて聞けそうなシャンソンです。 しかし、若い頃のように闇雲にCDやレコードを買って自分で開拓する余裕(時間とお金)がありません。 誰かシャンソンの名曲(Edith PiafのHymne A L'amourみたいに聞いているだけで涙が出てきそうな心に沁みる)を教えて下さい。 ちなみに60年代のフレンチポップスにも興味がありますが、そこが浅そうなので有名どころで留まっています。 フレンチポップスのお奨めアーティスト、曲も教えて下さい。 フレンチポップスで一番好きなのはシルヴィ・バルタンの「いつでもあなたを」です。 何も知らない子猫ちゃんなのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう