• 締切済み

これは自宅サーバーがのっとられているのでしょうか・・・

私は、自宅サーバー(OS:CentOS5)を市販のルーター経由で公開しております。 市販のルーターのパケットフィルタリング機能にてローカルのサーバーIPへ転送している状態です。 転送許可しておりますのは、 53(TCP,UDP) 80(TCP) 110(TCP) 25(TCP)のみの状態です。 また、/etc/http/conf/vhosts/以下のバーチャルドメインの設定先はpublic_html/.htaccessでローカルからしか参照出来ない設定です 下記のコマンド実行時、なぜかESTABLISHED状態がある状態です。 # netstat -an|grep tcp tcp 0 0 0.0.0.0:587 0.0.0.0:*LISTEN tcp 0 0 192.168.122.1:530.0.0.0:*LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:21 0.0.0.0:*LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:25 0.0.0.0:*LISTEN tcp 0 1 192.168.11.99:58849 219.153.***.***:80 LAST_ACK tcp 0 0 192.168.11.99:33220 83.217.***.***:80 ESTABLISHED tcp 0 0 192.168.11.99:33225 83.同じIP.212:80 ESTABLISHED tcp 0 0 192.168.11.99:33187 83.同じIP.212:80 FIN_WAIT2 tcp 0 0 192.168.11.99:33194 83.同じIP.212:80 FIN_WAIT2 tcp 1 0 192.168.11.99:50745 41.同じIP.43:80CLOSE_WAIT tcp 0 0 192.168.11.99:50746 41.同じIP.43:80ESTABLISHED tcp 0 0 192.168.11.99:44627 72.***.***.145:80ESTABLISHED tcp 0 0 :::993 :::* LISTEN tcp 0 0 :::995 :::* LISTEN tcp 0 0 :::110 :::* LISTEN tcp 0 0 :::143 :::* LISTEN tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN tcp 0 0 :::22 :::* LISTEN tcp 0 0 :::443 :::* LISTEN tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:209.同じIP.34:41903 ESTABLISHED tcp 052 ::ffff:192.168.11.99:22::ffff:192.168.11.30:1334 ESTABLISHED tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:209.同じIP.34:41094 TIME_WAIT tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:209.同じIP.34:41088 TIME_WAIT tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:70.同じIP.130:49439 TIME_WAIT tcp 1 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:70.同じIP.130:48291 CLOSE_WAIT 自分でXenによる仮想OSは構築しておりません。 そして自分のグローバルIPでアクセスした際のdefaultユーザー(www)のアクセスログ(/var/log/httpd/access_log or error_log)を 見ておりましても、全然アクセスされている形跡がなく自分のローカルIPしか載っていない状態でございます。 #ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0A:79:28:BA:09 inet addr:192.168.11.99 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::20a:79ff:fe28:ba09/64 Scope:Link eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:99:7D:8B:42 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 virbr0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:00:00:00:00:00 inet addr:192.168.122.1 Bcast:192.168.122.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::200:ff:fe00:0/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:6 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:468 (468.0 b) 下記を参照した際や # netstat -an|grep tcp # tcpdump -i eth0 -l -x -s 1500 -v ! port 22 としてみた場合、あきらかにパケットが流れているのを確認できます。 # tcpdump -i eth1とvirbr0 -l -x -s 1500 -v ! port 22 としてみた場合は、特にパケットが流れている様子は確認できません。 上記のvirbr0は自分で作った覚えがないのですが、OSインストール時にデフォルトで存在していたかは、お恥ずかしながら覚えておりません。 また192.168.122.1:53のIPとポート53番を設定した覚えもございません。 ethカードは2枚挿さっておりますが、特にeth1を設定した覚えもございません。 # ll /etc/sysconfig/network-scripts/*virbr0*は確認できません。 お忙しい所恐縮ですが、これはどうゆう状態であるのか・・・を、先輩方のご経験とご判断をお伺い出来ましたらと思っております。 よろしくお願い致します。

  • taku0
  • お礼率80% (160/199)

みんなの回答

  • _himajin_
  • ベストアンサー率65% (128/195)
回答No.1

.htaccess でアクセスを禁止するか判断するのは httpd ですので、httpd はいったん接続を受け入れ、判断の結果を返しているはずです。 また、ブラウザが Keep-Alive なら、接続状態(ESTABLISHED)のまましばらく残ります。 誰にも教えていないなら、ポートスキャンされているか、ワームなどによる攻撃の可能性が高いと思われます。 LAN 内だけで使用するのであれば、ルータで Port 80 を遮断すべきです。 Port 22 は SSH です。その netstat やら tcpdump は SSH 経由で 192.168.11.30 のPCから動かしているのではないですか? (tcp 052 ::ffff:192.168.11.99:22::ffff:192.168.11.30:1334 ESTABLISHED と、ちゃんと接続状態が示されています) virbr0 は初めて見ましたが、Xen などの仮想環境をインストールしていると作られるようですね。 この手のものは、仮想環境を実際に動かしていなくてもインストールだけで作られるはずです。 192.168.122.1:53 は、192.168.122.1 への接続のみ受け付けるという意味です。 この IP は virbr0 に割り当てられているものなので、おそらく仮想環境側から DNS を引くために DNS デーモンがいるか、リレーするだけのデーモンが動いているのではないでしょうか? # IPv6?でいろいろ LISTEN しているように見えるのもそれなのかな…? (:21 FTP、:22 SSH、:25 SMTP、:53 DNS、:80 HTTP、:110 POP3、:143、IMAP4、:443 HTTPS、:587 SMTP、:992 POP3 over SSL、:993 IMAP over SSL) それと、、53, 110, 25を開けているとのことですが、少なくとも 53 は開ける必要が無いのでは? # リストを見る限り、外部からのアクセスを受け付ける DNS デーモンが動いているようには見えません。 # 110(POP3)、25(SMTP)も不要なら遮断したほうが良いです。

taku0
質問者

お礼

ワームによる攻撃ですかぁ・・。 tcpdumpはLAN内から192.168.11.30で接続し実行しております。 仮想環境は動かしていなくてもインストールされているようですよね。起動時にXen系のが確認できますのでそうなのかな・・・とは感じております。 >192.168.122.1:53 は、192.168.122.1 への接続のみ受け付けるという意味です。 を前提にしますとやはり仮想環境でDNSを・・・と言う事になりそうですね。 最後の53は、固定IPで独自ドメインの問い合わせを53で行っておりますので、必要とのことであけている状態です。 110(POP3)と25(SMTP)も独自ドメインにて外部とメールの送受信をする為あけざるを得ないという感じなんです。 そうすると、Xenの仮想環境近辺を少し調べて、自分で設定出来るようになってみて・・・って感じでしょうかねぇ・・ お忙しい中、有難うございました

関連するQ&A

  • アドレス サブネットマスク デフォルトゲートウェイアドレスがわからない。

    よく、本で、アドレスなどが、192.168.1.xx とか192.168.0.xxとかかかれています。 しかし、ifconfigでしらべたところ、 [root@yuyu ~]# ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr xx:xx:xx:xx:xx:xx inet addr:221.104.16.79 Bcast:221.104.19.255 Mask:255.255.252.0 inet6 addr: fe80::200:e2ff:fe78:e84e/64 Scope:Link [root@yuyu ~]# netstat -rn Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags MSS Window irtt Iface 221.104.16.0 0.0.0.0 255.255.252.0 U 0 0 0 eth0 169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0 0.0.0.0 221.104.19.254 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 このように、192.168ではじまらないのです。すごく不審です。 わたしは、今自動でIPを割り当てられるようになっています。 固定のIPアドレスを設定したいので、ルーターのIPアドレスを知りたいのですが、上記のものがIPアドレスであってるんでしょうか? 勉強不足ですが、どなたかなにか知ってることがあれば教えて下さい。

  • RedHat Enterprise LinuxのIPV6の停止方法

    こんにちは。有識者のみなさまよろしくお願いします。 現在ネットワーク設定をおこなっているのですが、デフォルトで、IPV6が動作しています。 セットアップ時には何も指定したつもりは無のですが。。。 # ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr **:**:**:**:** inet addr:192.168.1.10 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::2e0:18ff:fed5:68c2/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 IPV6は使用しないので、停止したいのですが停止の方法が わかりません。 どうやって止めるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • xenの不具合?

    CentOS5.2をインストールしてゲストOSにもCentOS5.2をインストールしています。ネットワーク接続をブリッジ接続にしているのですが、Wake On Lanをすることができません。 PC自体はWake On Lanに対応しています。通常カーネルで起動させるとWake On Lanできます。 http://moimoitei.blogspot.com/2008/08/xen-on-centos5.html のサイトを見つけて同じように設定してみたのですが、Wake On Lanはできません。 シャットダウン時にブリッジの設定を無効にすればいいとありますが、どのインタフェースが落ちればいいのでしょうか? 「ethtool -s eth1 wol g」コマンドを入力すると、以下のようなメッセージが表示されます。 ----------------------------------------------------------------- Cannot get current wake-on-lan settings: Operation not supported not setting wol ----------------------------------------------------------------- ifconfigコマンドの結果を貼り付けます。 eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:19:21:3E:6F:8C inet addr:192.168.0.200 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::219:21ff:fe3e:6f8c/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:355 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:163 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:72115 (70.4 KiB) TX bytes:24894 (24.3 KiB) lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:1327 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:1327 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:2159188 (2.0 MiB) TX bytes:2159188 (2.0 MiB) peth1 Link encap:Ethernet HWaddr FE:FF:FF:FF:FF:FF inet6 addr: fe80::fcff:ffff:feff:ffff/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING NOARP MTU:1500 Metric:1 RX packets:363 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:228 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:72595 (70.8 KiB) TX bytes:38296 (37.3 KiB) Interrupt:20 vif0.1 Link encap:Ethernet HWaddr FE:FF:FF:FF:FF:FF inet6 addr: fe80::fcff:ffff:feff:ffff/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING NOARP MTU:1500 Metric:1 RX packets:190 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:369 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:28972 (28.2 KiB) TX bytes:72955 (71.2 KiB) virbr0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:00:00:00:00:00 inet addr:192.168.122.1 Bcast:192.168.122.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::200:ff:fe00:0/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:41 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:9240 (9.0 KiB) xenbr1 Link encap:Ethernet HWaddr FE:FF:FF:FF:FF:FF UP BROADCAST RUNNING NOARP MTU:1500 Metric:1 RX packets:228 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:63846 (62.3 KiB) TX bytes:0 (0.0 b) 長文失礼します。 何かわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • DNSサーバIPアドレスの調べ方。

    いつも教えて頂きありがとうございます。 標記の件。 プライマリーDNSサーバIPアドレスと セカンダリーDNSサーバIPアドレスを 調べたいと思っています。 下記を実行致しました。          記 [root@localhost ~]# ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr F0:4D:A2:DC:86:E1 inet addr:192.168.1.5 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: 2001:a530:1dc:0:f24d:a2ff:fedc:86e1/64 Scope:Global inet6 addr: fe80::f24d:a2ff:fedc:86e1/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:9056 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:7729 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:9258765 (8.8 MiB) TX bytes:1299069 (1.2 MiB) Interrupt:169 Memory:fbff0000-fc000000 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:2437 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:2437 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:2016852 (1.9 MiB) TX bytes:2016852 (1.9 MiB) プライマリーDNSサーバIPアドレスや セカンダリーDNSサーバIPアドレスの 記載は無いようです。 どうすれば調べられるでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • webminについて

    【インストール環境】 ・VMware-Server1.0.7 ・OS:CentOS5.2 【詳細】 サイト等をみながら、 yumコマンドにてwebminをインストールしました。 どうやらListenポートが開いてるのですが・・・ WebminのGUI画面(http://192.168.163.128:10000)が表示しません、ログをみてもわからないです。 原因について調査してますが、お力をお貸しいただきたいです。 情報としてログを下記に記載します。 【ログ】 [root@localhost pam.d]# grep 10000 /etc/services webmin 10000/tcp webmin 10000/udp [root@localhost pam.d]# ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:E9:DD:1F inet addr:192.168.163.128 Bcast:192.168.163.255 Mask:255.255.255.0 [root@localhost ~]# netstat -a | head -n 30 Active Internet connections (servers and established) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State tcp 0 0 *:webmin *:* LISTEN udp 0 0 *:webmin *:* [root@localhost ~]# tail /var/log/secure Sep 23 14:56:56 localhost perl: pam_unix(webmin:auth): authentication failure; logname=root uid=0 euid=0 tty= ruser= rhost= user=root Sep 23 14:56:58 localhost webmin[3350]: Webmin starting

  • Linuxのコマンドについて

    Linuxのコマンドについて 同じifconfigでもOSによって返してくる形式が違ったりするのですが、 何か統一する方法はないでしょうか? 日本語と英語の違いがあるものやコマンドによっては全然返してくる形式が違ったりもします。 シェルスクリプトの中でifconfig | grep inetアドレス のような取得の仕方をしているため、 OSが変わるたびに値が取れなくなって困っています。 このような差を吸収出来るような方法はないでしょうか? ---Ubuntu--- eth0 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス 00:1b:78:9e:e5:e1 inetアドレス:192.168.1.101 ブロードキャスト:192.168.1.255 マスク:255.255.255 ---Fedora--- eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:CC:08:2F:B7 inet addr:192.168.1.102 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0

  • VMwareのゲストOSであるCentOS5.2からインターネット接続

    Windows XPにVMware5.5をインストールし、ゲストOSとしてWindows2000とCentOS5.2をインストールしました。どちらもNAT接続とし、イーモバイルを使用しています。Windows2000からはインターネット接続ができるのですが、CentOS5.2からはできません。何が原因なのでしょうか?以下のコマンド実行結果を添付します。 # ifconfig eth0 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:0E:30:3B inet addr:192.168.81.132 Bcast:192.168.81.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::20c:29ff:fe0e:303b/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:189 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:133 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:23915 (23.3 KiB) TX bytes:21755 (21.2 KiB) # cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 # Advanced Micro Devices [AMD] 79c970 [PCnet32 LANCE] DEVICE=eth0 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp HWADDR=00:0c:29:0e:30:3b TYPE=Ethernet

  • ifconfigコマンドでの詳細

    fedora3でルータを構築しているのですが、ifconfigコマンドで表示される数値で、ひとつ気になっていることがあります。 現在ifconfigコマンドでeth0の情報を表示させると、 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:A0:B0:45:14:E9 inet addr:192.168.0.1 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::2a0:b0ff:fe45:14e9/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:3383711 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:5651186 errors:0 dropped:0 overruns:6 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:403407164 (384.7 MiB) TX bytes:2765550765 (2.5 GiB) Interrupt:10 Base address:0xe000 このように表示されるのですが、ここで「overruns:6」というのが、どうしても気になります。現在は障害なくルータとして動作しているのですが、今後のことを考えると、この数値の意味を知っておきたく思っています。 また、このオーバーラン6というのは、ほっておいても大丈夫なのでしょうか?

  • httpsでは見れるのにhttpでは見れない

    CentOS6.6で自宅サーバーを立てています。(IP 192.168.1.120) var/www/html 直下にindex.html を置きドキュメントルートを指定しました。 iptables はOFFにしています。 httpdを起動すると https://192.168.1.120 ではindex.htmlが見れるのに http://192.168.1.120 では見えません。(Not Found) 何が原因か分からず困惑しています。 netstat -tanp では下記のような状態です。80も443もLISTEN出来ており同じに見えます。 アドバイスいただきたくお願いいたします。 > netstat -tanp Active Internet connections (servers and established) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name tcp 0 0 192.168.122.1:53 0.0.0.0:* LISTEN 2342/dnsmasq tcp 0 0 0.0.0.0:21 0.0.0.0:* LISTEN 1703/vsftpd tcp 0 0 0.0.0.0:22 0.0.0.0:* LISTEN 1680/sshd tcp 0 0 127.0.0.1:631 0.0.0.0:* LISTEN 1516/cupsd tcp 0 0 127.0.0.1:25 0.0.0.0:* LISTEN 2040/master tcp 0 0 0.0.0.0:36716 0.0.0.0:* LISTEN 1436/rpc.statd tcp 0 0 0.0.0.0:111 0.0.0.0:* LISTEN 1416/rpcbind tcp 0 0 0.0.0.0:10000 0.0.0.0:* LISTEN 2477/perl tcp 0 809 192.168.1.120:10000 192.168.1.8:57201 ESTABLISHED 3908/index.cgi tcp 0 0 :::22 :::* LISTEN 1680/sshd tcp 0 0 ::1:631 :::* LISTEN 1516/cupsd tcp 0 0 ::1:25 :::* LISTEN 2040/master tcp 0 0 :::443 :::* LISTEN 2097/httpd tcp 0 0 :::8443 :::* LISTEN 2097/httpd tcp 0 0 :::45858 :::* LISTEN 1436/rpc.statd tcp 0 0 :::5989 :::* LISTEN 2249/cimserver tcp 0 0 :::111 :::* LISTEN 1416/rpcbind tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN 2097/httpd tcp 0 0 ::ffff:192.168.1.120:443 ::ffff:192.168.1.8:57195 TIME_WAIT -

  • eth0にPingが通らない

    初めて投稿させて頂きます。 tatty4444です。 下記内容で非常に作業が進まずに困っています。 どなたかご存知の方、ご教授の方をお願い致します。 内容としては、DB用に別サーバーを立てたのですが、 OSと各アプリケーション導入後にクライアントから「Ping」にて導通確認を行おうとしたらPingが通らない現象が発生しました。 状況その(1) クライアントからサーバーへ この場合、全て「Request Timeout」となってしまいます。 状況その(2) サーバーからクライアントへ この場合、全て「Destination Host Unreachable」となってしまいます。 ifconfigにて情報をみたら下記のようになっていました。 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:D0:B7:4A:01:C7 inet addr:192.168.1.13 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:FE:03:0D:16 inet6 addr:fe80::290:feff:fe03:d16/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:50 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:850 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:12568 (12.2 KiB) Interrupt:185 Base address:0xccc0 また各ethの設定状況を確認したら以下のようになっていました。 vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.1.255 HWADDR=00:D0:B7:4A:01:C7 IPADDR=192.168.1.13 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.1.0 ONBOOT=yes vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp HWADDR=00:90:fe:03:0d:16 上記の内容で、「UP BROADCAST MULTICAST」の部分が「UP BROADCAST RUNNING MULTICAST」にならないといけないと思うのですが、どのように設定していいのか分かりません。 どなたか解決策のお分かりになる方! ご教授をお願い致します。 【システム構成】  ・CentOS 5(テキストモードにてインストール)  ・Apache2.0.55  ・PHP5.1.2  ・Postgresql8.1.3  ・MySQL5.0.18