• ベストアンサー

PS3での画面のはみ出し

souevo4の回答

  • ベストアンサー
  • souevo4
  • ベストアンサー率50% (70/140)
回答No.5

ANo.1の者です。 実は、私も端っこが切れることに困っていまして、 サービスマンモードなるものを64bitさんの回答から知り、やってみました。 結果、満足です!かなり良くなりました。 Panasonicのサービスマンモードへの入り方も見つけたのですが、 この場で公開するべき情報ではないと思っています。 ちなみにパナは、ほとんどの機種が同じコマンドみたいです。 検索エンジンで調べれば、意外にあっさり見つかると思いますので、頑張ってください。 ただし、すべて自己責任ですのでご注意を。 変なところをいじり、戻せなくなった人もいます=修理行きです。

yanyan2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もサービスマンモードには入ったことがあります。そのときは縦の歪みを補正しました。 改善したということですが、どの項目の値を変更したか教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • PS2の画面(文字)が二重になる

    こんにちは。 先日、PS2を購入し早速RPGのゲームをプレイしてみたのですが、ゲームの画面が二重になっているんです。風景だと目立たないのですが、文字がボヤけて二重になってしまっていて・・・、読めなくは無いんですが、画面が見づらい状態です。 やはり、これはPS2の初期不良なのでしょうか?それともテレビ側の問題なのでしょうか?もし、テレビ側の問題だとしたらどうしたら改善されますか? たくさん質問してしまいすみませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • PS2のゲームをPS3でしたときの画面比率

    PS2のゲームをPS3でしているんですが どうも画面の縦横の比率がおかしく 横長になってしまいます。 画面の設定をどのようにすれば正しい比率でできるのでしょうか。 テレビは37型で接続端子はHDMIです。

  • PS2の画面の左右に黒い帯

    PS2をS端子で日立のプラズマテレビに接続しています。 テレビは4:3の画面を左右に引き延ばすモードにしています。 PS2のゲームやメニューの画面が全体に表示されず、 左右に黒い帯が出来て、気になっています。 PS2やテレビの設定をいじっても変わりません。 不思議なことにPS2でDVDを再生すると左右ぴったりと 表示されます。 初代XBOXもS端子で接続していて、こちらも左右ぴったりなので テレビ側の問題ではないと思います。 PS2の規格の問題なのでしょうか?

  • PS3とテレビのD端子接続について

    プレイステーション3とテレビをD端子ケーブルで接続したのですが、 画面にちらちらとした太い帯が横縞ボーダーのように何本か出、どうもおかしいのです。 画質そのものは良いように思えるのですが、いかんせんこの帯の主張が強すぎて話になりません。 ためしにPS3付属の3色ケーブルで接続したところ、この帯は出ませんでした。(もちろん帯以外の画質はDより劣っています) PS3、D端子ケーブルは今回購入し、はじめて使ったものです。 テレビは4・5年前の松下製プラズマで古いのですが、D4と書いてあるので対応していないというわけではなさそうです。 PS3、テレビの接続・表示設定などはいじってみたのですが改善しません。 PS3側の解像度設定を下げてみても、D端子であるかぎり帯は消えませんでした。 可能性として ・D端子ケーブル(ゲームテック社製)が不良品だった(関係あるか分かりませんが、接続がガタガタしています) ・PS3が不良品だった ・テレビのD端子接続部が壊れていた ・テレビが高解像度についていけてない・・? と挙げられるのですが、他の可能性も含め、 なにか心当たりある方おられましたら、回答いただければ幸いです。

  • PS3 徐々に画面が暗くなってゆく現象について

    PS3をD端子(D4)でテレビに出力しているのですが、 しばらくプレイしていると徐々に画面が暗くなっていきます。 画面を切り替えると直るのですが、なにが原因でしょうか。 ゲームやケーブルは最近購入しました PS3本体も最新の型番です。

  • プレステ2(PS2)のD端子について

    地デジのテレビで、PS2のゲームをしようとすると画像が悪いので、D端子を買おうと思うのですが、そのことで、2点教えていただきたいことがあります。 (1)どのくらい画像がよくなるのか?・・・Wiiは既にD端子を使っているのですが、Wiiと同じくらいの効果があるでしょうか。Wiiと同じくらい効果があるのなら買おうかなと思っているのですが。 (2)D端子をつなぐと、PS2側の設定も必要のようですが、どのような設定をすればよいのでしょうか?分かりやすく教えていただけると助かります。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • [PS3] 画面が暗くなります

    PS3をテレビにつなぐと明るいシーンのときは普通(若干暗め)なのですが、暗いシーンのときになるととても暗くなります。 黒色の違いを出せずに真っ黒になっている感じです。 今は、D端子(D4)でつないでいるのですが、赤、黄、白の三色のケーブルのときもこうなりました。 これは、テレビの設定が悪いのですか? それともPS3の設定が悪いのですか? 教えてください ちなみに、使ってるテレビはTH-32D60です。

  • PS2に適した液晶テレビ(32インチ)

    アクオス46インチにPS3をHDMI接続をしPS2の無双系をやった所、キャラクターが荒くとても見づらい状態となってます。(全体的にぼやける・文字がにじむ) PS3の設定にて画面モードをフルからノーマルにし、スムージングも「入」にしても改善される事もないので、 PS2やPSPなどのD4端子接続を目的とした液晶テレビ(32インチ)の購入を考えています。 どんな液晶テレビ(32インチ)がいいのでしょうか?ご回答の方をよろしくお願いします。

  • PS2のゲーム画面について

    PS2のゲーム画面について質問があります。 PS2(SCPH-90000)とSONYの液晶テレビ(BRAVIA KDL-32J5000)を新しく購入しまして、 純正のD端子ケーブルで繋いだのですが、 ゲーム画面の両端の色がぼやけた薄い色になってしまいます。 どのPS2ソフトを試しても画面の両端の色があきらかにおかしく、 ケーブルが原因かと思い、PS2本体に付属のケーブルでも試したのですがだめでした。 PS3のゲーム画面は異常はなく、PS2だけおかしいのですが、これは仕様なのでしょうか。 ゲームプレイに多大な支障はありませんが、あまりに目に入るので困っています。 みなさんのPS2のゲーム画面は両端の色はどうでしょうか。 こうなる原因として挙げられることがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • PS2の設定画面

    PS2に付属のテレビに接続するAVケーブルが切れてしまったのでせっかくだからと思いD端子のケーブルを購入しました。 でもこれはPS2の映像出力の設定を変更する必要があるらしいのですが、画面がまともに映らないので設定が変更できません。 なのでPS2の電源を入れてからD端子で見れるように設定を変更するまでのキーの入力の詳細を教えていただけないでしょうか? 「システム設定」の「コンポーネント出力設定」で「Y,Cb/Pb,Cr/Pr」を選択すると書いてあるのですが、、、 いちおうPS2の型式はSCPH-39000です。