• ベストアンサー

不動産屋側のミスによる入居前解約時の返還について

友人部屋を借りました。 喜んで入居可能日の前日に部屋に一緒に行ってみると風呂場に垢、白カビ、茶カビ、毛、絨毯にも毛がたくさん落ちていました。 「全部きれいにしておきます。」という業者を信じてい引越しを喜んでいた友人は、裏切られ、怒り、悲しみ、今は自信をなくしています。 部屋の清掃は清掃業者さんがやってくれると思い込んでいたのですが、 オーナーが直接清掃業者に任せていることになっているから不動産会社はノータッチで知らなかったと初めは言いました。 部屋中のホコリから清掃業者が入ったことは考えられません。 どちらにせよ清掃が行われなかった事は不動産会社に責任があると思います。           敷金 75,000円           礼金 75,000円        5月分家賃 75,000円      仲介手数料 39,375円     相互保障共済会 20,000円   クリーンアップ(消毒) 15,750円    計 300,125円 を支払いました。 敷金と5月分家賃の計15万円の返還は約束してくれました。 クリーンアップも次の入居者に払ってもらえるかもとも言ってました。 不動産屋さんのミスで入居できなかったのに相互共済会(火災保険)も返還されないでしょうか。 その他どこまで返還される可能性が高いでしょうか。 現在の状況です。 ・5月1日入居予定(確か) ・4月30日見学。掃除されていない事実を知り、解約したいと思ったが不動産屋さん休日 ・5月1日解約 聞かれるまで都合の悪いことを言わないあの不動産屋に何もしないでいると泣き寝入りすることは見えてます。 どうしても友人の力になりたいです。 ご存知の方お力をお貸しください。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • clfl
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159671
noname#159671
回答No.2

業者しております。 不動産屋とは、おそらく仲介業者と思われますが、 オーナー側で室内清掃を行うと言われ、仲介業者はそのまま 借主に伝えたと思われます。 仲介業者は契約までの手続きは行うものの、契約後は物件の 管理会社またはオーナーが管理を行うので、最終的なチェックまでは 行いません。 責任があるとすれば、室内清掃を頼む人間になるでしょう。 仲介業者に全て非があるとは思えません。 解約したい気持ちも分かりますが、私なら早急に室内清掃をかけてもらい、日程が変わったことによって発生する費用の減額や請求をします。 気に入った物件なら日数や手間を考えれば最善の策かと、、。

clfl
質問者

お礼

業者さんの専門的な意見ありがとうございます。 契約や仕組みを知れば知るほど(甘かった・・。)と実感しました。 しかし、昨夜、友人より不動産業者が全額返金してくれたと連絡がありました。 yyschoolさんがおっしゃるとおりだったようです。 不動産屋の信頼は回復しましたが、そのオーナーから部屋はやめることにしました。 今回は運よく全額返金されましたが、関わる皆に責任があることを学びました。

その他の回答 (1)

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 契約をしているなら全部の金額が戻ってくるのは厳しいと思います。 借主からの解除で今回は敷金以外は戻ってくるの厳しいと思います。 不動産業者が全額戻しますと書面等があれば別ですが おそらく口頭の約束だと思います。 不動産屋は契約をまとめたら仕事が終わりでそんなことまで事は 管理をしてないかぎりしないと思います。 返金する主旨の念書等があれば全額返却+損害賠償請求が出来る可能性もあります。 ちなみにクリーンアップ?は払う必要の無い費用でした。

clfl
質問者

お礼

不動産について契約方式など少し分りました。 どうもありがとうございます。 そうだよね・・。と諦めていたのですが、 昨夜、友人より不動産業者が全額返金してくれたと連絡がありました。 こんなこともあるんだなぁと驚いています。

関連するQ&A

  • 入居費用の返還について。

    今回会社を辞めることになり、会社から入居費用の返還を要求されています。 ・現在住んでいる部屋の契約は私本人。 ・入居の際の敷金・礼金等は会社負担。 ・家賃は住宅補助があるが、自分で払っている。 ・新生活を始めた際に、冷蔵庫・洗濯機を購入し  補助金としてそれぞれ2万円ずつもらった。 ・退職したら入居費用を返還するという社内規則はない。  (もしかしたら、今回のことがあったので作ったと   いうかもしれませんが) ・もし、部屋をでた場合は敷金・礼金を返還する必要はない。 以上のような状況です。 円満退社ではなく、少しもめてしまったので心情的には払った方がいいのかと思いますが敷金・礼金となると高額になるので悩んでいます。 このような状況の時には返金すべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 契約後、入居前解約について。

    初めて賃貸マンションの契約をして、入居する前に諸般の事情により解約することになりました・・・。 私の場合、契約をした際、鍵は大家さんの事情により後日の渡しになり、結局鍵を貰う前に解約をしました。(鍵は2・3日後には準備はできたと言われました。) 解約後の返金はやはり、敷金のみでした。 入居もしておらず、ましてや鍵も渡されていないのに敷金だけとは納得できず、他の不動産に相談したところ、鍵は通常契約時に渡されないと契約成立にはならないので全額(手数料以外)還ってくると言われました。 不動産によっては鍵を渡さなくても成立し、敷金しか返金しないのでしょうか?(また他の不動産では、鍵の渡し方はそれぞれの仕方があると言われました。)←このようなことはあるのでしょうか? 上記解約の場合の返金内容を教えてください。 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 入居期間が1年未満の場合敷金は返還しない。

    約8ヶ月程借りていた部屋を出る際の事です。 不動産屋:「入居期間が1年未満ですので敷金は全額返還しません。」 私:「なんですかそれ?」「そんな事聞いていませんよ。」 不動産屋:「説明はありませんでした?」 私:「いいえ」「全く受けていないです。」 不動産屋:「あそうですか。」「でも契約書に書いてありますから。」 と言うようなやり取りを通して、この時初めて「入居期間が1年未満の場合敷金は全額返還しない。」と言う条件が契約書に記載されている事実を知りました。 契約は、急きょ関東から沖縄へ引越しをしないと行けない事になったので、 インターネットで物件を調べ、部屋の内覧も行わず、メールで送ってもらった画像を見て決め、契約書も送付してもらい鉛筆でしるしがあった場所へ署名、捺印して送り返す形で済ませました。 入居までの間一度も物件の契約条件に関する説明は全く受けていませんし、 不動産屋さんへも一度も足を運んだ事もありません。 私としては、もし契約以前に「入居期間が1年未満の場合、敷金は全額返還しない。」と言う事実を知っていたら、契約はしなかったと確信していますし、敷金の趣旨からしても横暴と思えるような条件だと考えていますので、不動産屋に不服を申し立てようと思っています。 ぜひ、その際役に立つアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション 入居前の解約について教えてください

    4月から娘の大学進学に伴い、賃貸マンションを借りる予定でいました。 突然、娘が病気のため、長期入院をすることになり、大学も1年休学するので、賃貸マンションを解約したいと思っています。 契約は文書では取り交わしていません。 仲介の不動産会社へは、申込金(実質の仲介手数料)を、管理会社へは、敷金・礼金・火災保険料・4月分の家賃を、それぞれ振込済みです。 本日、不動産会社へ解約の連絡をしたところ、『現時点でのキャンセルは出来ないから、戻ってくるのは敷金位と考えて下さい』と言われました。 全く入居しない場合でも、やはり、敷金のみしか返ってこないのでしょうか? 3月も終盤の段階でのキャンセルなので、不動産会社や管理会社・大家さんには迷惑をかけてしまい、申し訳ないと思っているのですが、 出来たら、4月分の家賃を返金して頂けたら有り難いとも思います。 不動産契約について詳しい方がいらっしゃったら、教えていただますか?

  • マンションの入居前解約はいくら負担したらいいですか

    今住んでいる向かいの住人の部屋からひどい悪臭がするので、引っ越しを決めました。4月8日に部屋を見学し、その場で入居を決めて、契約書をもらって帰りました。入居審査はありませんでした。 そして、4月10日に署名、捺印した契約書を大家さんに提出しました。5月15日の入居だったのですが、どうせあいている部屋だし、荷物も入れていいし、電気や水道も開栓してもいいと大家さんに言われました。そこで、4月10日の時点で、部屋のカギをもらい、翌日には電気と水道を開栓して、部屋の清掃をしました。 そして、今住んでいる部屋の管理会社に電話して、退去する意思を伝えました。管理会社は退去する理由を聞いてきました。向かいの住人の悪臭だと話すと、向かいの住人は5月の中旬までに、退去することが決まっているので、引っ越さないでほしいと言われました。 私が引っ越ししようと思った原因は、向かいの住人の悪臭だったので、引っ越しをやめて、今住んでいるマンションにそのまま住み続けようと決めました。そこで、質問なんですが、入居前解約で借主の負担金額はいくらですか?。 家賃は5万円で、敷金礼金なし、大家さんと直接交渉したので仲介手数料もなしです。5月分の日割り家賃2万5千円だけ支払いました。契約書には、退去連絡は3ヶ月前とあります。短期解約の違約金などの項目はありません。 それと、契約する際に、大家さんから重要事項の説明はなく、重要事項と書かれた紙をもらっただけで、署名、捺印はしていません。大家さんから宅地建物取引主任者の免許の提示もありませんでした。他の方の質問でこのような場合、宅建業法では、賃貸契約は成立していないと書いてありました。これらの要素も含めて、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • アパート入居1週間で解約、お金は返還してもらえるでしょうか

    新婚生活、1ヶ月が経とうとしています。 入籍を済ませて、新しくアパートに住むことになりました。 僕の嫁さんが、虫(特にムカデ)が苦手ということもあり、仲介業者に『ムカデが出ないところでお願いします。』とお願いして、アパートを見つけていただきました。 入居前に、念のため、『ゴキブリは大丈夫でしょうか?』と確認しました所、『人が住むところなので、少々のゴキブリは我慢してもらいたい』と、意味深な説明を受けました。 そして僕らは 少しのゴキブリは仕方ないと納得し 敷金、家賃、仲介手数料等を支払いました。 そして、引越しも終え、ようやく一息ついたその夜、 出ました。 小さいゴキブリ約10匹 そのときは、仕方ないと我慢しましたが。 その次の夜もまた、出てきました。 この夜は、同時に6匹です。 さらに、部屋の中にゲジゲジ(ムカデのような虫)も出ました。 何かおかしいと思い、 バルサンを焚いたところ、 30匹ほどの死骸が、部屋中に出てきました。 虫が苦手な、嫁は、食事も食べてないほど、ショックを受け とても住んでいけるようなところではない、と思い 解約することにしました。 長くなりましたが、本題です (1)仲介業者から、仲介料の返還をしてもらうことはできるのでしょう  か?  家賃の1ヶ月分を仲介料として払っています。 (2) (1)が無理な場合、仲介料の返還の代わりに、次の部屋探しの仲介料  を無償にしてもらえ るかどうか。 ポイントとしては ・入居条件として、ムカデが出ないような所をお願いした事 ・ゴキブリに関しては、少々は出ると説明を受けている事 ・入居後5日目で解約のお願いをした事 引越し料、生活器具等、かなりの費用を費やしていますが、 せめて仲介料だけでも返していただきたいと思い相談してみました。 みなさん、どうぞよろしくお願い致します。

  • 異臭が原因で入居前解約→敷金返還等に関するトラブル

    専門家の方のお力をお借りしたく質問させていただきます。 今年3月11日に賃貸アパートの内見をしました。カビか下水かの異臭がしましたが、リフォーム中だったので、リフォームが終わればその臭いはなくなると思い(まずいところは全てリフォームで改善されると思ったので)、申し込みの意志を不動産会社に伝えました。 その後、同月の24日に契約書に捺印し、大家さん(兼管理会社)も来ていたので、不動産会社の人と3人でアパートに立会いに行きました。ドアを開けたとたん、やはり異臭がしていたので不動産会社の人に異臭が気になると言ったら、「これは下水の臭いで、実際に住み始めて下水に水が溜まるようになると臭いが上がってこなくなります」と言ったので、その場は納得し解散となりました。立会いのとき、立ち見の最初から最後までドアが開け放たれたままになっており、立会いの終わりごろには異臭は感じられなくなっていました。ちなみに鍵は未だもらっていません。 同日夜(24日)にやはり臭いのことが気になったので不動産会社に電話をし、臭いが解消されるのが確かになってから入居したいと申し出たところ、大家(兼管理会社)さんにその旨伝えてまた私に連絡を下さるとの事でした。その後28日にこちらから不動産会社に電話をしたところ、大家さんが何らかの対策を取ると言っていたとの事でした。(ただ私はこの時点でネットでいろいろ調べており、臭いが再発する可能性があるとの情報を得ていたので、入居する気は失せていました) その日(28日)に大家さんに電話していろいろ話をした後、仮に当日か翌日あたりに解約するとしたらいくら払い戻されるのか聞いたところ、とりあえず5月分の家賃は支払わなくてもいいだろうとのことでしたが、はっきりとした金額は提示されず、その上、忙しいから金額を提示できるのがいつになるか分からない、1週間以上かかるかもしれないと言われました。またその他の細かいことについては不動産会社に聞いてくれと言われました。その金額によっては入居するかしないかも考え直そうと思っていましたし、また金額が提示されるのが遅くなればなるほど支払うべき日割りの家賃がどんどん発生してこちらが不利になると思い、2日後(30日)に不動産会社に電話をして解約の意志を伝えました。その際、払い戻される金額を聞きましたが、大家さん次第とのことでした。 同日と翌日(31日)大家さんに6回ほど電話&FAXをして「解約のことについて話があるので折り返してください」と伝えましたが一向に連絡がないので不動産会社にお願いして大家さんに連絡を取ってもらったところ、4月分の日割り家賃(19日に入居予定だったので4月19~30日の家賃)と敷金(1か月分)から日割りで引くと言っていたとのことでした。5月分の家賃は払わなくていいとのことでした。ただ、「敷金から日割りで引く」というのが気になりました。不動産会社も「引かれるものは無いはずだけど、何を引くのか大家がはっきり言ってくれない」とのことでした。 その後、4月4日に大家さんと連絡が取れ、解約の際に払い戻される金額を聞きましたが一向にはっきりとした金額は言ってもらえませんでした。本来全額払い戻されるはずの敷金(不動産会社も消費者センターも同意見)からも引くと言っていたので大喧嘩になりました。いずれにせよ、解約通知を文書で送るよう言われたので、翌日FAXし、郵便でも送りました。大家さんの手元に通知が届いたのは今月6日です。で、昨日大家さんからの回答(郵送)が下記の通りありました(4月15日付け。18日に受け取り)。 「(1)本解約は『契約』書面13条1項(1ヶ月前解約予告義務)及び前同情2項(1か月分の家賃の支払い)に定める用件を満たしておりません。したがって、(…)1ヶ月分の賃料及び共益費計¥68000を来る4月30日までにお支払い下さい。それまでにお支払いがない場合には(…)契約を解除します。 (2)「本契約』を解除した場合にはこれに伴い、民法545条3項(解除の効果)に定めるところにより、損害金として、1か月分の賃料と敷金を相殺することとし、本年4月分の賃料、共益費計¥27000については払戻します。(…)。」 ということで、敷金が払い戻されないばかりか、損害金としてさらに1か月分の賃料も要求してきています。これって合法でしょうか。 ちなみに、契約書の13条(中途解約)には下記の通りです。 「1.乙は何らの事由がなくても1ヶ月以上前の予告期間をもって、項に対し書面で解約を申し入れることが出来る。(…) 2.前項の規定にかかわらず乙は、1ヶ月分の賃料相当額を甲に支払うことにより即時に本契約を解除することが出来る(…)」 私が支払うべきは4月19~30日分の家賃だと思うのですが。。。 御教示おねがいいたします。

  • 退去時の敷金返還について納得できません。

    退去時の敷金返還について納得できません。 約1年半住んだ賃貸住宅に3月末に退去しましたが、クリーニング代と心当たりのないフローリングの補修代を請求されました。 退去前に不動産屋に来てもらい部屋を確認してもらった所、補修は必要なさそうなのでクリーニング代だけでいいと思いますとのことでした。 契約書には「クリーニング代31,500円」が必要と記載されていましたので、それは支払う必要があると思っていました。 4月からは私の紹介で私の友人がこの部屋に住んでおり、敷金も払ったそうです。 1ヶ月経っても連絡がないので不動産屋に連絡すると、「大家さんに全てお任せしているのでわからない。クリーニング代だけでいいとは聞いていますが、こちらから連絡しておきます。」とのことでした。 それから2週間経っても連絡がなかったので再度不動産屋に連絡すると、「大家さんが忙しいと言っていたので後1週間待って欲しいと言っていた」とのことでした。結局翌日に不動産屋から連絡があり、「クリーニング代31,500円とフローリング補修代21,000円を差し引いた敷金を返還します」と言われました。フローリングの補修が必要なほどの傷を付けた覚えが全くないので、補修代がなぜ必要か不動産屋に聞くと「大家さんにお任せしているのでわかりません。」とのこと。 ただひとつ大家さんに手間を取らせたことがありました。 それは次に友人が住むということで、小型の冷蔵庫と食器棚、ガスコンロはそのまま置いていったことです。 もちろんそれは不動産屋に相談して、もしダメならこちらでなんとかすると言ったのですが、そのままでいいと了承をもらいました。 掃除をする際にそれらの荷物は一旦部屋から出して、掃除後元に戻したそうです。もしかしてその手間賃ということでフローリングの補修代を請求されたのかなとは思っていますが。。 2ヶ月も待たされ、本当は払わなくて良いクリーニング代まで払うのに、覚えのないフローリングの補修代まで払う必要があるのでしょうか? 退去して約2ヶ月も経っていますし、傷がなかったと言う証拠はありません。 とは言え敷金から差し引かれてしまうので、返還してもらうのはやはり難しいかなとは思っています。 金額から考えるとたいした額ではないのですが、納得がいかないのでどうにかしたいという思いがあります。 フローリングの補修というのは、日常生活で付いた小傷でもするものなのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 賃貸住宅の入居前解約について

    賃貸アパートを探して先月末に良いと思った物件で事項説明書の署名と契約金(前家賃・家賃・敷金・仲介手数料・退去時水回り消毒料・保険料)の支払いをして契約書は11月14日に郵送で送りました。 入居予定日を1週間前に控えて管理会社と入居前立ち会いをしたんですが、部屋が下水かカビっぽい臭いがするんです。 契約前の2回の見学の際には芳香剤が置いてあったため気づかなかったのですが… また、立ち会いで窓枠と洗面所の床がかなりカビているのも発見しました。 立ち会いの日は気温が低く雨も降っているのに管理会社の人が事前に窓を開けていたので、ちょっと疑問に思ったのですが立ち会いを済ませてしまいました。 冷静に考えると芳香剤と窓を開けての換気でカビ臭さを隠していたと思われるため解約したいのですが、今からの解約で契約金は返還されるでしょうか? 違約金を払うのは仕方がないかなと思っています。

  • 入居前解約について

    似たような質問もあったのですが、少し状況が違うようですので、新しく質問させていただきました。 9/2に賃貸マンションの契約をしました。職場の変更により入居前に解約したのですが、契約金がほとんど戻ってこないと言われました。 契約書の重要事項には、『引渡し日前の契約の解除時には家賃1か月分以外の契約金は戻って来る』と書いています。 ●契約 9月2日 ●契約解除 9月8日 ●入居可能日 9月13日 ●入居予定日 9月16日 契約書のに書いている『引渡し日』は9月16日(最悪、入居が可能になる9月13日)だと思っていたのですが、 不動産会社としては、9月2日の契約時に鍵を渡しているから、民法上では8月2日が『引渡し日』となるという説明をされました。 そんなものなのでしょうか。。 また、こういう場合にどこか相談できる機関等あれば教えてください。 お願い致します!!