• ベストアンサー

ゆで卵の固さと好み

昼食の時になぜかゆで卵の話になりまして、固ゆでが好きだ、半熟が美味しい、温泉玉子が最高だと、いい大人が熱弁を振るっていました。 その内、自分で殻を剥く方が美味しく感じるという話になり、なるほどそうなのかなとも思いましたが、よく考えてみると自分で殻を剥くことは面倒です。 卵のゆで加減、みなさまの好みはどれでしょう? 自分で殻を剥いた方が美味しく感じられますか? 僕はそうまで卵を好きではないので半熟だろうと固ゆでだろうと何でもいいです。殻も面倒なので殻を剥くことが好きな人(そんな人いるのかな?)に剥いて欲しいなあと思っています。 お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • Accept
  • お礼率99% (892/893)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4242
noname#4242
回答No.2

これまた、ずいぶんと奥が深くなりそうな、議論をされたみたいですねぇ~。 私はですね、エッグホルダーに入れた半熟の卵をスプーンでコンコンとして上の殻だけをペロッとむいて白身と黄身をかる~く混ぜて、塩とこしょうをパラパラと書けるのが好きですね。 地鶏の有精卵でやるとへたなコンソメよりも美味ですね。 普通の時は、半熟だったり、固ゆでだったりと、気分によって卵をお湯から引き上げているのでめちゃくちゃです。塩で食べるときもあれば、マヨネーズで食べることもあります。 あつあつのご飯に生卵をかけて食べるのが一番かなぁ。 ということで、くだらない独り言でしたm(_ _)m

Accept
質問者

お礼

> エッグホルダーに入れた半熟の卵をスプーンでコンコンとして上の殻だけをペロッとむいて白身と黄身をかる~く混ぜて、塩とこしょうをパラパラ ははあ。僕もその食べ方が一番好きです。 奥が深い議論になればそれなりに楽しかったのでしょうが、お互いにただ自説を押しつけるだけに終始したものでした。例えば、烏骨鶏の卵を利用して云々、等というような美味しそうな話は聞けませんでした。日本人は卵が好きなのですねえ。(あ。僕も日本人の端くれだった。) たいして卵へ思い入れがない僕などは、彼らの自説をこれでもかと聞かされて午後は耳鳴りがするほどでした。はは。 > あつあつのご飯に生卵をかけて食べるのが一番かなぁ。 はは。みんなの議論もここに落ち着きました。卵かけご飯が一番美味しいそうです。僕は生卵は食べられません。なんとなくだめですねえ。食わず嫌いなのです。そんなに美味しい物なら食べてみたいと思うのですが。どうにもだめです。 ご回答をありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#2647
noname#2647
回答No.10

>殻も面倒なので殻を剥くことが好きな人(そんな人いるのかな?)に剥いて欲しい … 。。。絶句。殻を剥いて・食べるのが至福のヒトトキ・卵料理が大好きで・毎日卵を食べないと気が済まない者です(^_^;) 茹で加減ですが、やはり私も半熟が好きですね。これは、茹でたものをそのまま 食べる、という前提で、ですが。 茹でた卵を何らかの調理法で食べる、というのなら、 ※数日経ったおでんの中で・白身が茶色くなってプリッと歯ごたえがあるもの ※固ゆでにしてサンドイッチ用に潰して塩・胡椒・マヨネーズで和えたもの (この際・粉チーズを入れるとコクが出て美味しいです、お試し下さい) ※温泉卵にユズ胡椒をかけ、だし汁をひたしたもの (これは、酒のアテですが・御飯にかけても美味しいです) などなどですね、 あと、余談ですが…これから忘年会やパーティシーズンですが、 会場に着くまでにお腹が空く事もありますよね? 駆けつけてスグにお酒を飲むと、回りが早いので、行かれる前に ゆで卵一個を食べてから出掛けると空腹も、酒の回りも押さえられて良いです。 Acceptさんが「卵好き」になられるようお祈りしております(^_^;)

Accept
質問者

お礼

半熟ゆで卵派が多いですねえ。 食べやすいからかなあ。 殻を剥くことがお好きな方が初めてあらわれました。 しかし、毎日卵を食べてコレステロールは大丈夫なのでしょうかねえ。僕は自分の健康の方が心配になりますよ。 お酒を飲む前にゆで卵ですか。卵好きの人に教えてあげようかなあ。僕は胃にもたれそうなのでやめておきます。 > Acceptさんが「卵好き」になられるようお祈りしております(^_^;) ははは。卵好きですか。蕁麻疹が出そうだなあ。あ、卵にあたった場合は下痢かなあ。 鯖にあたって蕁麻疹が出る場合と卵にあたって下痢をする場合、どちらが苦しいのでしょうかねえ。 鯖の毒の方が強い気がしますね。最強かなあ。想像ですが。 卵の方がまだ可愛気があるかなあ。 ご回答をありがとうございました。

Accept
質問者

補足

昨日テレビで見たのですがこの世で一番毒が強い生物は「ボツリヌス菌」だという事です。それでは僕のイメージから言うと「鯖」の毒は「ボツリヌス菌」以上なのだなあ。すごいすごい。 そういえば自分がどれほどの毒を繊細な女性にまき散らし傷つけ貶めたのかそこに思い至らない感謝の念や思いやりの心に欠ける「鯖」もいたなあ。あの「鯖」は恐ろしくも愚かな生き物だという事だなあ。卵の「サルモネラ菌」や最強の毒を持つ「ボツリヌス菌」よりも、更に強力な毒が人間世界にはあるのだなあ。きっとあの「鯖」は今頃のほほんと人生を謳歌しているに違いない。繊細な人間は繊細だというだけで最初から負けているのだなあ。恐ろしい世の中だ。 ただのゆで卵に関する質問をしてみたところ、そんなことにも思いをはせることになり僕にはなんとも感慨深い質問になりました。 しみじみとした物思いに浸らせていただくことになり、ご回答をいただいたみなさまには本当に感謝しております。 ポイントは皆さんに差し上げたいのですが僕と同じ様な卵の食べ方をするevidenceさんに20ポイントを、「鯖」の恐ろしさを思い出させてくれたtrite-bleuさんに10ポイントを差し上げたいと思います。 ご回答をいただいたみなさまには本当に心からの感謝を。 何かありましたらまたよろしくお願いいたします。

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.9

ハード・ボイルドのファンですが、卵は黄身がオレンジ色ぐらいの半熟が好みです。でも、「おでんの爆弾」や「ラーメンの煮卵」も好きです。 自分でゆでた時は自分で殻も剥きますが、きれいに、早く剥けます。(転がして、ひびを入れて剥くやり方) エッグ・スタンドに立てて、スプーンでこつこつやって、すくって食べるのを一回やってみたいです。(当然ベットの上での朝食)

Accept
質問者

お礼

だめですよ。固ゆで卵派でなければ蔵書が泣きますよ。ははは。 「おでんの爆弾」これはどんな卵でしょう。イメージとしてはうちの奥さんの実家で食べた生卵を油で揚げた白身で黄身を包んである卵……かなあ。自信なし。 「ラーメンの煮卵」これはラーメンのつゆで煮てある卵でしょう。50%自信有り。はは。 卵の殻は、転がしてひびを入れると綺麗に剥けるのですか。いいことを聞いた。これで僕も卵の殻剥き名人ですね。でも、殻を自分で剥くことは面倒だなあ。 > (当然ベットの上での朝食) いいですねえ。ワクワクする情景ですねえ。勝手な想像をするなと怒られそうですので、この辺で止めておきます。 それにしても『どんとこい!超常現象』の中身が気になって夜も寝られません。どうしましょ。(嘘!)ははは。 ご回答をありがとうございました。

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.8

ゆで卵の思い出に大工さんに出すお茶菓子にこまったときゆで卵を出したらこれがとても好評で、お茶菓子にゆで卵を何回も出しました。 最後の仕事の日にも一人3個当てぐらいを出しました。 若い大工さんなどは腹持ちが良くて良いんだとポケットに何個かしまっていたのが印象に残っています。  家は固ゆで卵が好きです。 おつまみにしたり サラダにみじんにして入れたり 飾りに使ったりします。殻むきはみんな面倒くさがりで全部私の仕事です。  たまには私も剥いてもらって食べたい物です。

Accept
質問者

お礼

> 腹持ちが良くて良いんだとポケットに何個かしまっていた 卵が好きな方はそう思うのでしょうか。僕はゆで卵を食べると胃もたれがして胸焼けもします。 胃もたれ=腹持ちがいい   という図式になるのですね。 > 固ゆで卵が好きです 固ゆで派がやっと2人目です。 しかし、サラダに入っている切られて出されるゆで卵は、僕も固ゆでがいいです。 > たまには私も剥いてもらって食べたい物です。 そう思うでしょうねえ。殻剥きは面倒ですから。僕が殻を剥くことが好きならば剥いて差し上げます。ははは。でも、僕も殻剥きは嫌いなのですよねえ。ごめんなさい。 どうしたらいいのでしょうねえ。面倒な殻剥きは。 ご回答をありがとうございました。

noname#4242
noname#4242
回答No.7

レスありがとうございます。再度です。m(_ _)m >僕は生卵は食べられません。なんとなくだめですねえ。 アメリカで、サルモネラ菌の恐怖におびえながらも積極果敢に生卵と国宝ローズの炊き立てで一人悦に入ってましたよ、ボク。ま、でもほんとうに下手をするとかなり雑菌で危ないというのは事実です。 で、かなり値が張り、そこまでして食べてくださいというわけではないのですが、もし機会があればということで、有機栽培、ハザカケ天日干しのコシヒカリの新米に、それこそ鵜骨鶏の卵に生醤油だと、これは冗談抜きにおいしいです。 トリュフのオムレツよりもいいとおもいますよ。 って、ゆで卵の話からずれてしまいましたが。 ゆで卵の殻をむくのがめんどくさい、というのはボクも同感です。ツルッと剥ける分に関しては文句ないんですけど、あの半透明な膜がしつこく残ったり、殻のほうに白身が残るといやですね。あの時点でゆで卵を食べる気力が萎えますね。 くだらないことで、カキコしてしまってすみませんm(_ _)m では、失礼いたします。

Accept
質問者

お礼

> アメリカで、サルモネラ菌の恐怖におびえながらも 怯えていたのですね。それでも生卵かけご飯を食べていたのですか。はは。命知らずですねえ。すごいなあ。 僕は海苔もこんにゃくも食べられません。食わず嫌いです。見た目や食感がどうも嫌ですね。 > 有機栽培、ハザカケ天日干しのコシヒカリの新米に、それこそ鵜骨鶏の卵に生醤油 ハザカケが何か探しました。僕は小心者ですからなかなか生卵を食べる勇気が持てませんが、その内うちの奥さんにつられて食べたくなることもあるでしょう。もしかしたらあるかもしれない、可能性は0%ではない程度、かな。 食べてみようかなあと思えたときは、烏骨鶏の卵に生醤油で試したいと思います。 うちの奥さんは生卵をご飯にかけて食べることがあるので烏骨鶏と生醤油を薦めておきます。美味しい情報をありがとうございました。 卵の殻はやはり剥くのは面倒ですよ。見目麗しい手弱女に。ははは。こればかり書いても仕方がないので止めておきますが、卵の殻は誰かに剥いてもらいたいです。 再度のご回答ありがとうございました。

noname#4199
noname#4199
回答No.6

こんにちわ。 >殻を剥くことが好きな人(そんな人いるのかな?) それがいるんですよ(笑) うちの旦那と私の弟なんですが。 テレビ番組だかで、殻がきれいにむけるコツを知ったらしく、 うまくむけたときのツルンっていう感触がいいんだそうで。 二人ともゆで卵自体がもともと大好きなもんで、私の実家に 行ったときなんか、安売りの卵を大量に買ってしまって、 10個位一気にゆで卵にして、テーブルの上にどーんと置いておくと、 二人で、せっせと殻をむいて、「よしっ」だの「あー」だの 言いながら、ぱくぱく食べています(笑) 大の大人の男二人のそんな光景を想像してみてください。 笑っちゃいますよね(^^) ちなみに、私は、ゆで卵は、かなりの固ゆで、目玉焼きは、 固めに近い半熟が好きです。

Accept
質問者

お礼

> ゆで卵は、かなりの固ゆで やっと固ゆで卵がお好きな方があらわれました。 今日同僚の話を聞いた中でも固ゆで卵は分が悪かったです。卵への思い入れは人それぞれ色々あるのですねえ。 しかも、卵の殻を剥くことがお好きなご家族がいらっしゃるのですね。しかし一度に数個のゆで卵を食べるのですか。ゆで卵が本当にお好きなのですねえ。 僕がゆで卵を食べるときに剥いてもらいたいなあとも思ったのですが、やはり麗しい白魚のような指で手弱女に剥いてもらいたい願望があるので今回はお願いすることを諦めようと思います。ははは。笑ってしまってすみません。 ご回答をありがとうございました。

  • taccha
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.5

こんちわ 僕は、限りなく固ゆでに近い半熟が好きです。 確かにむくのは面倒です。 が、できたてをすぐにむいて、すぐに塩かけて食べるのが一番好きです。(^-,^) 手が汚れてたら、卵が黒くなって・・・泣きそうになります。 夢は・・・ 限りなく固ゆでに近い半熟を作ってもらって、すぐに、むいてもらって、塩かけてもらって、食べさせてもらう・・・ 一度は経験したいです(;^o^A

Accept
質問者

お礼

> 限りなく固ゆでに近い半熟 難しい注文なのですねえ。鍋の種類や茹で時間に神経質になる必要がありますね。 殻を剥くのは面倒です。殻を剥くことが好きな人に代わってやってもらいたいです。 しかし > 手が汚れてたら、卵が黒くなって・・・泣きそうになります。 よくわかります。卵を剥く前に手を洗っておかないと、見た目が汚れていないからかまわないだろうと安心して剥いているうちに、卵の白身に少しずつ手垢が付いていくのですよね。 泣きそうになるお気持ちもよくわかります。 > 夢は・・・ 素晴らしい夢をお持ちなのですね。 僕も、卵の茹で加減はどうでもいいので、素晴らしく僕好みの女性から卵の殻を剥いてもらって、やさしく食べさせてもらいたいです。一度は経験したいですねえ。 と、こんな事ばかり書いているとうちの奥さんに睨まれるのでこれくらいにしておきます。ははは。 ご回答ありがとうございました。

  • kukkychan
  • ベストアンサー率12% (23/190)
回答No.4

半熟が好きです(^^) ゆで卵は水から10分ちょっとで(鍋にもよるけど) 作ると、黄身がとろーり半熟で 美味しい。塩だけでうまい!!!!! 目玉焼きも半熟で それをご飯の上に載せて 醤油をかけて崩しながら食べると美味しい!!

Accept
質問者

お礼

半熟ゆで卵派4人目ですね。 塩だけで食べるのですか。エクスクラメーションマークが5個も。誰が何を言おうとも!という強い思いが溢れていますね。だけど、僕は胡椒も少し欲しいです。 他の回答者様も、目玉焼きも半熟でと仰っていました。目玉焼きの場合、黄身が固くなるともさもさとして食べにくいですね。 目玉焼きをご飯に乗せて醤油をかけて食べるのですか。卵かけご飯のバリエーションのひとつですね。 ご回答をありがとうございました。

  • haruru007
  • ベストアンサー率28% (86/298)
回答No.3

ヒマなんで回答しました。 私も半熟卵が好きです。 特に目玉焼きで油断して黄身が全部固まってしまったときには、大ショックをうけてしまいます。(ちなみに目玉焼きは黄身が白くなっているのより、澄んでいる方が好きです) 確かに殻を自分で剥いて食べる方が美味しいような気もします。 できたてをアチアチしながら殻を剥いて、そのままお塩をかけて食べるっていうのがいいですね。 多分、ステーキを自分でナイフで切って食べるのと、最初から切ってあるものを食べるのと似たようなものなのでしょうか?? 私は自分で切って食べる方が好きですね。どうでもいいことですが・・・・

Accept
質問者

お礼

お暇だったのですか。無理を言ったのではないことがわかってよかったです。 半熟卵派なのですね。半熟卵派は3人目ですねえ。 > 特に目玉焼きで油断して黄身が全部固まってしまったときには、大ショックをうけてしまいます。 黄身が固まるともさもさとして食べにくいですからねえ。 殻は自分で剥いて食べるのですね。 ステーキは自分で切り分けないと。切られた物が出てくると肉汁が無くなってすかすかになっているでしょう? ステーキはやはり自分で切って食べる方が断然美味しいですよ。でも、卵の殻を剥くことは面倒だなあと思うのです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

私は半熟が好きです。固ゆでだと喉に詰まりますから。一番好きなのは温かい半熟ゆで卵を塩で軽く振ってパクリとやることです。 殻を剥くのは自分で作って食べるという喜びがあるからじゃないでしょうか。自分が料理を作ると腹がやたら減りますし。殻は私も剥くのは面倒くさいから嫌いですね。

Accept
質問者

お礼

温かい半熟ゆで卵&塩ですか。 > 固ゆでだと喉に詰まります 確かにそうですね。喉に詰まりそうで何かを飲みながらでなければ食べられないときがあります。 殻はやはり剥くのが面倒ですね。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゆでたまごの食べ方

    こんばんは。 自分ではゆでたまごを食べないので食べる方に質問です。 ★ゆでたまごの茹で加減の好み(かたゆで・半熟など) ★ゆでたまごに何を付けて食べるか(塩・マヨネーズなど) ★ゆでたまごを更に調理する場合は何にするか(たまごサラダなど) 家族が食べるので作るのですが、いまいち食べ方が分かりませんので教えて下さい。

  • おでんの具に半熟ゆで卵をつくりたいんです。

    こんばんは。 おでんの具で半熟ゆで卵を作りたいんですが、どうやってやればいいのかわかりません。 生卵をゆでて、殻をむき、おでんに入れると固ゆでになってしまうんです。 それで、5分くらいの半熟にして、殻をむいておでんに入れても、やっぱり、食べるときには固ゆでになってます。 そもそも、おでんの具で半熟ゆで卵など無理なのでしょうか??? 変な質問で申し訳ありません。 教えてください。おねがいします。

  • ゆで卵について

    初めて料理をします。基本的過ぎて申し訳ないのですが、ゆで卵のおいしい作り方を教えて下さい。半熟、固ゆでなどそれぞれ何分ゆでればいいのか?黄身が真ん中に来るにはどうしたらいいのか?上手に殻をむくには(薄皮も)?などいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 茹で卵を綺麗にむく方法

    固ゆで卵はむきやすいですが半熟や温泉卵など柔らかい物はどうすると綺麗にむけますか ?

  • 温泉卵はただのゆで卵?

    温泉卵といいつつ、超半熟卵っぽい温泉卵を見る機会が最近増えたと思います。 温泉卵もどきの半熟ゆで卵を温泉卵と呼ぶようになったのは何故でしょうか? いつからそのような温泉卵もどきが堂々と出回るようになったのでしょうか? また、だまされた人も多いと思いますが、だまされた時どう思いました? よろしくお願いします。

  • ゆでたまご

    すごく初歩的な質問ですが、ゆでたまごの殻をきれいにむく方法とラーメン屋さんに入っている中は半熟の味付けたまごの作り方を教えてください。

  • ゆで卵のきれいな剥き方

    おでんにゆで卵入れるとおいしいですよね。 でも、ゆでるときに黄身が片寄ってほとんど白身を突き破りそうになっていたり、白身が割れたり、薄皮が残ったままだと、黄身がおでん出汁を濁してしまって だめですよね。 どなたか、白身に割れ目が入らないで、つるりんと殻を剥く方法を教えて下さい。 固ゆで卵で良いですよ。

  • アツアツ半熟ゆで卵が食べたい

    最近、ゆで卵がマイブームになってます。 タイトル通りの、茹でたてアツアツの半熟ゆで卵が食べたいのですが、 いつも失敗に終わります。 その失敗とは、殻を剥く時、膜と殻だけではなく、膜のさらに内側の白身1mくらいも 一緒に剥けちゃって、卵の表面が凸凹になってしまうんです・・・。 ついでに、超半熟だったり・・・。 茹でたてアツアツで、綺麗に殻も剥けるゆで卵の作り方を教えてください。

  • ゆでたまごの作り方。

    うちの親が作るゆで卵は、いつも殻の次にある皮がむきにくくて仕方がありません。 ひどい時は、皮の裏に白身がついてきてしまいます。 これでは面倒くさいですし、すごくもったいないです。 コンビニで売ってるゆで卵なんて、向きやすいし,うまい具合に半熟っぽくなってるし,味までついてますよね。 家庭でもあんなにうまくゆだるのでしょうか? 味までとはいかなくても、殻と皮のむきやすいゆで卵の作り方を知っている方は、どうぞ教えてください。 お願いします。

  • ゆでたまごのお好みは?

    私は黄味が、うっすらと色が変わりなかがトロトロのものが大好きです。その黄身がトロトロのところへ、醤油を一滴(多すぎは駄目!)たらすのがたまりません! 最近は海外製のゆでかげんを計るもの(エッグメーター http://www.rakuten.co.jp/arcadia/486268/488568/#546130 )があるので、とても重宝しています。 また、白身トロトロの温泉たまごも同じように好きです。この場合は麺つゆを薄めたものでいただきます。またカレーなどのトッピングにする時は調味料なし!です。 しかし姉は、たまごは、ゆで過ぎて黄身の周囲がうっすら黒くなるぐらいガチガチにゆでたものに、マヨネーズをたっぷりかけて食べるのが最高だといいます。 そして、妹はポーチドエッグで、黄身が全く固まっていないものが好みです。味付けは、ゆでるときにお酢を入れるのと、ベーコンなどと一緒にいただくので、何もいらないそうです。 ということで、みなさんのお好みのゆでかげんや、それにつけるお好みの調味料を教えてください。 また、「これは許せない~!」とか「絶対これだ~!」というこだわりがある方はそれも教えてくださいね。 ※この質問は最終回答から三日過ぎたら締め切ります。ポツポツ回答がきている間はずっと締め切りませんので、のんびりとご回答どうぞ!

専門家に質問してみよう