Think Pad T60のセキュリティーチップと指紋認証について

このQ&Aのポイント
  • Think Pad T60には、エンベデッド・セキュリティーチップを使用したセキュリティツールが搭載されています。
  • セキュリティの設定を構成するためには、「Client Securityセットアップ・ウィザード」を利用します。
  • 指紋認証システムにかかわる設定であり、セキュリティが不要な場合はユーザーアカウントとパスワードでのログインが十分です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Think Pad t60 エンベデッド・セキュリティー・チップ  指紋認証

レノボのノートパソコンThink Pad t60にWindows Xp Proのインストールをしましたが、二つのボックスが表示されていて、処置に困っています。 まず、タイトルバーに「Client Securityセットアップ・ウィザード」とあるボックスが表示されました。 「構成方法の選択」と銘打たれ、以下の文言が続いています。 Client Security Solutionは、エンベデッド・セキュリティー・チップを使用してコンピューター、データ、および個人設定へのアクセスを保護するセキュリティ・ツールです。このウィザードに従うと、セキュリティー設定を構成することができます。 次のセキュリティー構成から選択します。 ○便利なログオン・メソッド Client Securityでの認証にWindowsパスワードを使用します。 ○セキュア・ログオン・メソッド Client Securityでの認証にClient Securityパスフレーズを使用します。 ウィザードを開始するには、「次へ」をクリックしてください。 ・・・というものです。 ○はラジオボタンです。いずれかを選択して「次へ」をクリックするようになっていますが、いずれを選択すればよいのか、意味がわかりません。また、よくわかりませんがこれが指紋認証システムにかかわっているとしても、当方にはそこまでのセキュリティは不要です。ユーザーアカウントでパスワードによるログインで十分だと思っています。 ほぼ同時に(と思います) タイトルバーに「通知 - Java(TM)Update」 内容が「30分後」 「了解」または「取消」を選択するようになっている小さなメッセージボックスが現れています。 どう処理すればよいのでしょうか。 これを完了しないとパソコンが使えません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.2

>Windowsのlogin画面でパスワードを求められるようにしたはずなんですが、 >それとこの「Client Securityセットアップ・ウィザード」は関係があるのでしょうか。 関係ありません。 Client Security Solution自体はレノボが作成したセキュリティツールです。 ウィザードが起動するのは、このマシンの初期設定を行うために起動するようにレノボが 設定しているのでしょう。 まずは、こちらの資料を熟読してみて下さい。 http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/tvtdownload/pdf/csseasy600.pdf 便利なログオンメソッドを選択するのであれば  1)は、心配する必要はありません。  2)は、そのような話をした人に詳細を確認してみてください。    ソフトにバグはつきものなので起こらないとは断言できませんが、   私の場合はうまくいきました。  3)は、途中で処理を中断する場合の定型文句です。   消えるのはそのウィザード中に操作した内容だけです。 頑張ってく下さい。

titti_popp
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、ご回答を頂くまでに、(パソコンの電源を落とさねばならず)「アプリケーションの追加と削除」から指紋認証システムを、スタートメニューの「Think Pad Vantage」からClient Securityセットアップ・ウィザードを削除してしまいました。 もしかしたらまたリカバリーのやり直しになるのか・・・とちょっと心配していますが、今のところは目に見えての不都合はないような気がします。 あと一点の質問で、タイトルバーに「通知 - Java(TM)Update」。内容が「30分後」。「了解」または「取消」を選択するようになっている小さなメッセージボックスなんですが、インストール後に現れていたのを「了解」をクリックして終了させたつもりですが、先ほどまた出てきて、「更新を今するか、後にするか」と訊かれました。 とりあえず、×で消しましたが、どう処理すればよかったのでしょう。 これは今後も出てくるのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.1

実際に触ったことはないので、Web上の情報になりますが。に。 >○便利なログオン・メソッド >○セキュア・ログオン・メソッド 単なるパスワードでよいのなら、「ログオン・メソッド」を選択してください。 「セキュア・ログオン・メソッド」はパスフレーズ(パスワードの長いものとお考え下さい)を設定するものです。 >タイトルバーに「通知 - Java(TM)Update」 >内容が「30分後」 >「了解」または「取消」を選択するようになっている小さなメッセージボックスが現れています。 了解を押して、PCにインストールされているJava環境をアップデートしてください。 (別に「取消」を押してアップデートしなくても、とりあえずは差し支えないと思いますが) Javaが何物かは省略します。

titti_popp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 2点目のJAVAのメッセージボックスは「了解」をクリックさせて終了できました。 本当にありがとうございます。 情けないことに1点目がちんぷんかんぷんなんです。 Windowsのlogin画面でパスワードを求められるようにしたはずなんですが、それとこの「Client Securityセットアップ・ウィザード」は関係があるのでしょうか。 (1)指紋認証は絶対使いたくない (2)この「Client Securityセットアップ・ウィザード」というのを設定したら、後日このシステムによるlogin自体ができなくなったという話を聞いた (3)ためしにキャンセルをクリックしてみたら「ウィザードを取り消すとすべての設定が失われます。本当にキャンセルしてもよろしいですか。」とのメッセージボックスが出たが、「すべての設定」の意味がわからない。 以上3点の理由でキャンセルしてもよいのか、「便利なログオン・メソッド」を選択してもよいのか、途方にくれています。

関連するQ&A

  • 指紋認証の回数を減らしたいのですが

    Thinkpad X60(Windows Xp pro (sp2))を使用しております。もともと入っているclient security solutionによる指紋認証にて起動するのですが、以前は1回済んでいた指紋認証が気付けばいつのまにか2回しないと先に進めなくなっていました。しかも最初の指紋認証の直後にwindowsのパスワードをたずねられ、その入力後に再度指紋認証を要求されます。いつからこのように増えたのか覚えておりませんが非常に面倒です。いろいろ設定を調べましたが解決法を見出せませんでした。どなたかご存知の方がおられたら教えていただけないでしょうか?

  • 指紋認証?

    富士通のXPで光を利用しています 現在、セーフモードからの復帰や 電源立ち上げ時に、指紋認証かパスワード の入力を求める設定で、セキュリティを やっています パスワードは、数字6桁程度で設定していますが 疑問なのは、仮にこの使用パソコンが盗難にあったら パスワード解析で悪用されるのでは? という心配です 富士通に聞くと、指が切断されたときに備えて パスワード入力でも、利用可能にしておくために パスワード制は、必要だとか。。。。 どこかの掲示板で見たのですが、パスワード 解析用のソフトがあって、これを利用すれば 簡単にパスワードを知ることができるとのこと 特に、数字のみの場合はたちどころに解析されると せっかく、指紋認証でセキュリティをかけても これでは、どうしようもないと思うのですが みなさんはどうやって、対応されているのでしょうか? 今、私が考えている対応案は、数字、英語、ロシア語 記号等の複雑な組み合わせで、パスワードを設定しなおす? でも、みなさんこんなことされているのでしょうか? ちなみに、ノートン360でウィルス対策をやってます

  • 指紋認証 ログオン fingerprint dell デル

    dell M1330を購入しました。指紋認証によるログオンを設定すべく[指紋コントロールセンター]→[設定]→[システム設置]から設定しようとしましたが、なぜかボックス内をクリックできません。何か原因があるのでしょうか? ログオン時に指紋認証がしたいです。

  • 指紋認証を解除したい。

    IBM ThinkPad T60を使用しています。 現在指紋認証によるログインを設定しているのですが、 私以外使用しないため、そこまでのセキュリティを求めていません。 いちいち、指をかざしたりパスワードを打ってログインするのが面倒なので、設定を解除して普通のパソコンのように使いたいのですが、 どうすれば解除できるでしょうか? できればアンインストール以外の方法で御願いいたします。 (今後指紋認証を使いたくなるかもしれないので。)

  • 指紋認証について

    他のカテゴリーで質問させて頂いたのですが、答えが得られなかったので、ここで質問させて頂きます。 ウインドウズXPで、1つのアカウントをグループ(60名)で使用したい思っています。 もともと、グループのメンバー以外は出入りしない場所に設置したクライアントPCで、壁にタッチパネルモニターを取り付け、キーボードやマウスを使用せずに利用出来るようにしてあります。 現状では、スクリーンセーバーにパスワード設定をせずに使用しているため、タッチパネルにふれると画面が確認出来ます。ただ、メンバー以外の外部の人間でも、入ろうと思えば入れる環境のため、スクリーンセーバーにパスワードをかけて使用してみようと考えました。 しかし、その為にキーボードを設置し、パスワードを打ち込む等、タッチパネルの利便性を放棄することは避けたいと思っています。何故なら、もともとが必要最低限の情報を確認するためものなので、そこまでするのならば、各自が自分のデスクへ行ってから詳細な確認をすればよいからです。 そこで、複数(100以内)の指紋登録が出来るというUSB指紋認証機を購入してみたのですが、ここで言う複数とは複数のアカウントという意味で、1つのアカウントに何人もの指紋を登録することは出来ませんでした。 つまり、60人で使うには60のアカウントを登録し、スクリーンセーバーを解除するたびに、前に使った人のログオフと新しく使う人のログオンを行わなくてはならず(同じ人が続けて解除した時以外は)、時間を食ってしまって実用に耐えません。 そこで、1つのアカウントにグループで登録出来るような指紋認証端末があればと思い、質問させて頂きました。検索して見つけた機械の中では1アカウントあたりの指紋登録数が10個というが最大でした。また、別に良い方法があれば、アドバイスをお願い致します。 特に業者さんにネットワーク関連について依頼する程の事業所ではないので、自分でちょろちょろといじって使い勝手の向上を目指しています。ですので、予算はあまりかけられません。 では、宜しくお願い致します。

  • 指紋認証

    外部の人も入ろうと思えば入れる環境に置いたパソコン(タッチパネルで使用中です)を、関係者だけが開けるようにしたいと思っています。試しにUSBの指紋認証機を購入し、スクリーンセーバーとパスワードの保護機能を使った方法を試してみました。しかし、基本的に1アカウントに1人(登録出来る指紋は2指なので2人?)の登録しかできないため、いちいちログオンし直す形でしか運用出来ず(仕様でユーザーの切り替えも効かない為)、使い物になりませんでした。1つのアカウントに複数(50~60人位)の指紋を登録出来る手頃な指紋認証機があれば教えていただけないでしょうか。若しくは、他に良い方法があれば、ぜひ教えて下さい。ちなみにローカルPCはウインドウズXPで、ウィンドウズ2000のネットワークグループに常時繋がっている必要があります。 宜しくお願いします。

  • 指紋認証システム

    今度ノートパソコンを購入します。それにオプションで指紋認証システムがついています。 メーカーは * OS/ドメインへのログオン (家族で使用している場合、ログイン時に指を滑らせるだけで、その人のログインができます。) * インターネットショッピングで買い物 * メールソフトの立ち上げ * ロックされたホームページの閲覧 などなど、氾濫するパスワードの代わりに指紋でスマートに! キーボードの入力を盗み取るウィルスがはやっています。指紋であれば安心です。 などと謳っています。 パソコンの指紋認証システムって本当に実用的なんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressのメールの受信ができません

    送受信をクリックすると、エラーが発生し、「セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。」と書いてあり、サーバーエラー0x800CCC90、エラー番号 0x800CCC18と書いてあります。 なので、[ツール]→[アカウント]→[メール]→[プロパティ]→[サーバー]を開き、「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」のチェックを外して送受信をクリックすると「ログオン」とでて「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。」となります。最初から記入してあるユーザー名とパスワードをいじらずに「OK」をクリックするのですが、受け付けてくれません。 しかし、メールを送信することはできます。 メールがきていることはわかっているし、これからメールがくる予定があり、今すぐ受信メールの見方を知りたいので非常に困っています。解決方法が分かる方は教えてください。お願いします。

  • OutlookExpressで受信エラーが起こります。

    新しくメールアドレスを作成したのですが、そのアドレスへの受信がエラーになってしまいます。こちらで検索をして「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」のチェックボックスを外してみました。すると今度は「ログオン」のボックスが開き「ユーザー名とパスワードを入力」となり、新しいメールのアカウントとメールパスワードを入力するのですが、しばらくするとまた同じ表示になり一向に受信されません。キャンセルをクリックすると メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'orchid.mail.plala.or.jp (1)', サーバー : 'orchid.mail.plala.or.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 となりえらーになってしまいます。プロバイダはぷららを使用しています。セキュリティはマカフィーを使用しています。 大変長くなってしまいましたが、私のメールに対しての返信があるのであせっています。どうかご返答をよろしくお願いいたします。

  • SSHでの公開鍵認証接続時のログイン画面

    CentOSクライアントからのCentOSサーバへ公開鍵認証によるSSH接続をしたいと思っています。公開鍵認証なのでパスワードではなくパスフレーズでの認証ができるようにしたいです。 しかし、設定操作を一通りやってクライアントからサーバへログインしようとすると添付画像のとおり「パスワード」と書かれたログイン画面が出てきます。 一応パスフレーズとして設定した文字列を入力しないとログインできないようにはなってるのですが、これはちゃんと公開鍵認証ができるようになっているのでしょうか。また、ログイン時に入力した文字列はパスワードではなくパスフレーズとして登録されているのでしょうか。 以下、環境/前提条件および操作手順の詳細です。 ■環境/前提条件 ・OSは両方ともCentOS6.5 ・OpenSSHのバージョンは両方とも5.3 ・仮にサーバ側のホスト名をtestserver、その中にあるユーザー名をtest1とする ■操作手順 (1)クライアント側でssh-keygenでid_rsaとid_rsa.pubをローカルに作成し、パスフレーズを登録。 (2)サーバ側で  .ssh/authorized_keysを作成し、   chmod 700 .ssh  chmod 600 .ssh/authorized_keys  を実行 (3)クライアント側で以下のコマンドを打ち公開鍵ファイルをサーバへ転送  cat .ssh/id_rsa.pub |ssh test1@testserver 'cat >>  .ssh/authorized_keys' (4)両マシーン共再起動させた後、クライアントからサーバへ   ssh test1@testserver  でログインしようとしたら添付画像が出てきた。 パスワード欄にはtest1@testserverのパスワードではなく、(1)で登録したパスフレーズを入力しないとログインできないようになっているが、 このログイン画面に書かれてるのがパスフレーズではなくパスワードとなっているのが気がかりです(パスフレーズとして認識されていない?) これはちゃんと公開鍵認証ができるようになっているのでしょうか。また、ログイン時に入力した文字列はパスワードではなくパスフレーズとして登録されているのでしょうか。 目標が達成できていなければ、問題点および解決策を教えてくださいますようお願いします。